1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. 自分と違うところに価値がある!
2021-05-05 08:23

自分と違うところに価値がある!

スタエフ配信8月スタート組/北海道 札幌/心理カウンセラー
■ニュースレター
https://yusukeoyaman.substack.com
■substackメール登録フォーム
https://yusukeoyaman.substack.com/embed
【力をいれているSNS】
スタエフフォロワー1.3K、Twitterフォロワー5.3K
noteフォロワー1.1K
音声配信コミュニティSeeds所属1期生

#スタエフやろうぜ
#seedvoice
#音声メディア
#声ブログラジオ
#心理カウンセラー
#8月スタート組
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:07
はい、おはようございます。心理カウンセラー大山です。 いつもお聞きいただきましてありがとうございます。
本日の自分時間ということで撮らせていただいておりますが、 えっとですね、今日ですね、またレターを書いて始めたんですけど
ちょっと書いていて思ったのが、犬が遊んでいるので変な音するかもしれないです。
書いていて思ったのが、よく音声配信について書くんですけど、
音声配信もネットもそうなんですけど、ブログとかウェブサイトもそうなんですけど、 ノウハウ系ってもう結構あふれているんですよ。
何かのやり方とか始め方とかっていうのを今からやろうと思っても、結構ですね、レッドオーシャンというか人が多くて埋もれてしまうという現象になるんですよね。
なので、特別なことを言わないと、書かないととか言わないと目立たないんですけど、
もう本当にそこはですね、タイトルとか企業さんとかというのが SEO と言ってグーグルの
上の方を取っちゃうので、書いても書いても下の方にいる状態で中身を変えたところで、あまりですね
評価が上がらないんですよ、まずは。で、読まれることがなくてアクセスが上がらないという状態になってしまうので、 ノウハウ系っていらないかなと思ってたんですけど
でもですね、企業さんが書いた記事と一般の方というか個人の方が言っていること、書いていることっていうのは
差があるんですよね。基本的なことを書いてくれている、感情を入れられない文章を書くのが企業さんだとしたら、ちょっと今変わってきてますけどね
そういうのが企業さんだとしたら、感情を含めたやり方とか、実はこんなことが大変だとかですね、正直なところを書けるのが個人なんですよ
自由度があるっていうか。だからですね、ノウハウ系が必要ないとか、これからやるんだったら
俺はやめた方がいいかなって結構思ってたんですけど、必要なものかなとも思ってます
というのは、僕がノウハウ系を書くのがやっぱり苦手なんですよね
感情よりというか、思いをどんどん出して自分自分になってしまうので、相手がどの状態なのか、どの場所にいるのかっていうのが結構
わからないタイプなんでしょ。なので自分が伝えたいこと、こうやったらやりやすいとかっていう道筋は立てれるんですけど
03:04
ついてきているかどうかっていうのを確認しない。 僕みたいなですね
エモーションライティングっていうんですかね
そういう書き方をしたり、音声の構成もそうなんですけど、結構仕組み化しないというか、形を作らないっていう形でやってます
ですので、できない人がいるということは、できる人っていうのはやっぱりですね、価値があるんですね
ノウハウをかけるとか、しっかり型にはめて発信できるっていう人は必要かなと思います
僕はできないのであまり必要ないかなとか、そういうカチカチしたものは読まないので
と思ったんですけど、そこはですね、実際は役割分担だなと思っていて、自分と違うからといって
否定してしまうとか、違うからいらないという考え方ではなくて、僕のことですけどね
よく言うんですよ、自分がやっていること以外のことをですね 否定はしないんですけどあまり興味を示さないというタイプなので
自分と似たようなものによっていくんですけど、それだったら結構ですね、成長していかないのかなって思っています
成長って自分に違和感というかですね、負荷をかけるということですよね
近所をゆっくり歩いていて足の筋肉がモリモリになるのかって言ったらそうでもなくて、早く歩くとか走るとかするから
成長していくというか体力がつくっていう状態になりますね そんな感じで苦手なこともですねどんどんチャレンジして
人通り見てみる 興味はないんですけどね基本的に興味ないことでも見てみる
僕はですねあのはっきりですね興味はないことは興味ないっていうことも言っちゃいますし態度にも表してしまいます
ちょっと違うなっていう行動をする人、攻撃はしないんですけど全く見ないようになってしまいますので
そういうのをですねちょっと改めようかなと思っております 少し見てみて聞いてみて
でそれからですね興味がないのかあるのか 自分との違いはどこなのかというところを見ていこうかなと思います
どっちがですね流行るとか伸びるとかっていうのを抜きにしてですね 抜きにして自分がやりたいこととか見たいこと
に関してだけではなくてこれは成長のためにもそうですし学びのためにもそうなんです けど
自分と違うことに価値があるのかな 自分と違う意見に価値がある
ということでですねどんどん広げていこうと思います そんな感じで今日は朝レターを書いていろいろ拡散をしまして
ラジオを撮ってあとは午後からですね間に合ってますので 時間ができたらまたレターを書いて拡散して音声を撮ってという形でやっていこうと思います
06:12
でですね音声配信の件に関して次回お伝えします 音声配信のスタイルが変わっていきます
今まで通りえっと僕はですねまぁ6月ぐらいかな 6月ぐらいから音声配信をしていてもうそろそろ1年ですね
まあいいところかなと思いますので6月7月に向けて ちょっとサブスクリプション
のスタイルをとっていこうと思いますから音声は広告として使ったんですけれども 音声を広告として使う
pr ですね pr として使うということと
同じ音声なんですけど同じなんだけど サブスクリプションという感じですねサブスクリプションというのかな
ちょっとごめんなさい専門的にはわかんないんですけど 専門用語あんまり
収益化させるチャンネルですねチャンネル別 ここだけは有料でその他の音声でその有料チャンネルを pr していく
トークをしていくようなスタイルになるかなと思います なので基本は有料チャンネルに土台を置いてその件に関していろんなプラットフォーム
ポートキャストを含めてお話しして 流れを作っていく
ブログとか レターもそうなんですけど
そこにつなげていくっていうスタイルになっていきます 行こうと思ってますこれからちょっと学びますので
ちょっと仕組みがちょっとよくわかんないので音声やっている人でしたら次 音声てどうなるんだろうなぁって少し考えていると思いますのでちょっと先に歩く
ような感じで仕組みを作っていきたいとおもいます それではまた次回はその話少しできればと思いますので
またお聞きくださいそれでは 今日も
頑張っていきましょう さあ
08:23

コメント

スクロール