1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. 情報との接し方!発信で気づけ..
2021-06-14 08:58

情報との接し方!発信で気づける自分をつくる!

スタエフ配信8月スタート組/北海道 札幌/心理カウンセラー
■ニュースレター(ブログ)👈読む
https://yusukeoyaman.substack.com
■substackメール登録フォーム
https://yusukeoyaman.substack.com/embed
【力をいれているSNS】
スタエフフォロワー1.3K、Twitterフォロワー5.3K
noteフォロワー1.1K
音声配信コミュニティSeeds所属1期生

#スタエフやろうぜ
#seedvoice
#音声メディア
#声ブログラジオ
#心理カウンセラー
#8月スタート組
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:06
はいどうも心理カウンセラー大山です。いつもお聞きいただきましてありがとうございます。 本日は
6月14日ですね、月曜日。いかがお過ごしでしょうか。 この番組は、SNS疲れ、SNS不安症
などをですね、軽減するとかですね、視点を変えて疲れないようにしていくということをお話しする番組です。
ということで、SNSに関してだったりネットだったり、いろいろ疲れてしまうことあると思います。
youtube見すぎたり、ネットを開いたはいいけど違うことをしているということがよくあるんですけれども、私もですね、その分ですね
一箇所に力を集中できれば、ネットと接している時間、SNSと接している時間、 これをですね集中させることによってですね
身に入ることといらないことと分けていけるのではないかと思っております。 今日はですね、その情報に関している、いらない
の 選択が
瞬時にできないことが多い中、どうやってですね情報、自分の情報を得ていくかというお話ですね。
一言で言うと 好きなことに集中するっていうことが一番なんですけれども
好きじゃない気になったことに気が取られるとか、いろんなことに手をつける それが例えばですね良くないこと、僕も思ってるんですけど
良くないことの分類に分かれていると 逆にそっちに向かっちゃいます
良くないこと、そして良くないことだけどやっているっていう自分が 嫌になってきます
どんどん で結局何やりたかったのかなっていう遡った時にやりたかったことが進んでなかったりするん
ですね なのであのできればですねあの習慣化するのが一番なんですけど
習慣化させていく中でも いろいろ出てきます
させてからもですね 私もですね
サブスタックっていうニュースレターを毎日書き始めて それをですねまずは拡散して音声配信してというふうな感じで
余裕があったらあと2、3個ブログを更新して そして1ヶ月ニュースレターが溜まったら
kindle 出版をするとかですねそういう流れを組んでおります でその中で音声配信をしようと思ったらですね急に用事ができたとか
この時間はもう取れなくなったとかお話をする気にならなくなったとか あるんです
文章と音声の違いって気持ちだと思うんですよね 文章っていつでも書けるんでしょ
03:04
身が入るか入らないかとか面白いか面白くないかは別として その質とかを別として行動だけで見ると文章ってどんな時でも書けます
LINEっていつでも打てるじゃないですか 文章って言うと大げさかもしれないんですけど
LINEも文章だしメールも文章だし LINEかけてメールかけてブログを書けないという方はいないと思うので
この文章を書くとかLINEを打つとかまあ鬱陶しい時あるんですけど だいたい文章っていうのは書けます
だけど音声だけはですね気が乗らないと取れないというところを見るとやっぱりですね このルーティンに乗せて気持ちを作っていく
例えば僕はあの音声配信の前にニュースレター書いてるんですけれども ニュースレターを書いている時に文章を書きながら
どんなことを本当に自分は伝えたいのか書いててもわかんなくなるんですね 書いて伝えたいことあるんですよ
ネットで疲れてしまう方はこうした方がいいということを伝えたいんですけれども それ以外にですね伝わる方法とかどんな風に受け取っていただけるのかとか
いろんなことを考え始めるんです それをですね声に出して言ってみる
ことでも大きく違いはあるんです サブスタックっていうニュースレターの
内容をそのままお話ししても自分が伝えたいのはもっと他にあったんだとか 自分てそういう思いを持つ人間だったのかとかいろんな気づきがあるんですね
音声をやっていえばちょっと気づいている部分あると思うんですけど 声に出してお話をするまとまらないことがあったり
声にならない感情っていうのが出てくると思うんですよね それを深掘りすることにもつながるんですこれ普段言わないことですから
普段からセミナーとかですね講師をやっている方でしたら ラジオも同じような感じになると思いますお話ししていてもこれじゃないなぁとかですね
ありますよね もっと伝えたいことがあったとか
後日談聞いたら もっと深いところをお話ししたかったなんていうこともあると思いますので
このですね集中させれるっていうタイトルですもんね今日はね なので集中させていくために
こう なんて言うんですかね順序立てていってしっかりそこは基盤として立ち上げながらその日1日を過ごす
そしてプラスアルファーの気づきの部分だったり もっとっていうですねプラスの部分を拾ってそこをですね
あの自分に伝えてあげるということが大事になってくるかなと思います 今日は集中すること
習慣化することそして気づきを自分に教えてあげること というですね
06:07
音声配信 見つけていきましょうというですねまあ締めになるんですけれども
どうでしょうか音声配信皆さん聞かれている方はされていると思いますけれども いろんな気づきを得ていると思いますでその気づきをどうしているかなんですよ
ツイッターでもいいですしツイッターでこういうこと気づきましたって全然 誰にとっても価値ないような気づきでも発信した方が絶対いいと思います
誰かにが届きますしまずは自分に届きます そこを重要しした方がいいかなと
最近思っています それ拾わないとですねまあ本当に疲れの原因になります
で自分のやりたいことをやっていない感情が生まれてきたり なんていうんですかね
欲しいものが手に入らない 言いたいことがわからないというようなですね
わけのわからない感情が湧いてきてしまいますので まずは
音声配信とか ブログとかツイッターとかいろんなことで発信していくんですけど
相手にとって価値があるかということは一旦いらないです で価値っていうのはあの結果論ですので
いろんなことを巻いて 役に立ったという人がいたら価値が
1上がるんですね なので発信するまではもう無価値というかゼロですので自分の中でいくら
素晴らしい考えを持っていても 誰かが見えるところ聞こえるところに配信する発信するということですね
やっていきましょうということですね 6月も半ばに差し掛かりですね昼間はちょっとこちら
北海道なんですけれども暑い状況が続いて夜はですねまだ涼しいんですけれども
熱中症などに気をつけながら そして
まあ緊急事態宣言が出ていますので 接触などですねなるべく避けてですね今は避けた方がいいと思いますので
行動していきましょうできることはまあ本当に精一杯やっていく という気持ちで行っていきましょう
それでは またですねポッドキャストの動きもまだないんですけれども
とですねスポーティファイ
iphone iphone じゃない アップルポッドキャスト
amazon podcast グーグルポッドキャストなどもちょっと動いてくるのかなと思ってますので 情報が入りましたらお伝えいたします
それではまたお会いしましょうありがとうございましたさよなら
08:58

コメント

スクロール