2024-03-06 15:13

#069 農家は稼げるの?!リアル収支を赤裸々公開!!(5日後には有料放送化)

やっとのこと確定申告の為の数字をまとめ終えました!! 15日までの提出には、間に合いそうだな!

今日は、そのまとめた数字(農家の収入のリアル)をぶっちゃけてます!!
こんな公開の場で、そんなことまでぶっちゃけちゃって大丈夫かはよく分かりませんが、私の信念としては、そのような数字も含めてちゃんとクリアーに見せることで、農業というものが皆さんに認識していただけると思っておりますので、できる限りの農業の内実を詳らかにしていきたいと思っています💪

何か変なことになったら、直ぐに公開を止めちゃうかもしれませんこと、ご承知おき下さい。


【お知らせ】
「とろけて香る茄子麻辣」は、残り3個です! お早めにどうぞ✨
https://heartich-farm.com/item-detail/1566095

#確定申告
#農家のリアル
#ぶっちゃけ話
#heartichfarm
#ハーティッチファーム
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397
00:06
はいみなさんおはようございます。野菜がつなぐ人と人ハーティッチファーム代表もとです。本日も農業で心も懐も豊かにするチャンネル始めていきたいと思います。
この番組は国内最大手エンジニアリング企業で17年間世界を飛び回っていた企業選手香川本文が
40歳を機に脱サラ収納した経験をもとに
農業、ビジネス、キャリア、学びなどについて話すチャンネルです。
はいおはようございます。今日は寒かった。今日ね雨になっちゃいましたね栃木は。
まだねやっぱり暖かく、春っぽくなってきたなぁと思ってもこうやってたまに寒い日があるんですよね。
でも3月にもなって何をやらなきゃいけないかというと確定申告、みなさん終わりました確定申告。
私もねやっとやっと数字をまとめ終わって、今あのね確定申告の
紙の方を表紙というかね 申告書の方を
最終的に書いているとこですけれどね。ほんとやっと終わりましたよ。まあ私なんかは個人事業主になってるんで
あの65万円の控除もちゃんと受けるために 青色申告をしてるんですけど
農業用でね青色申告してますけどそのためには 損益計算書とか
そういうものねちゃんと書かなきゃいけないので 数字をまとめるのがね大変なんですよね
やっとまとまりました でまぁ2023年の成績が出たわけですよね売り上げ含め
今日はね その
農家の 数字というのをね
ちょっとね発表しちゃおうかと思います暴露しちゃおうかと思います こんなみんなが聞けるところでそんな数字を発表していいのかどうなのか
俺にはちょっとよくわかって私にはよくわかってないんですけれど まあそんな聞いてないからねいいんじゃないかなと
もしねこうちょっと あまりに露骨すぎるのでまずそうだったら
そのうち 特定限定公開というかねプレミアムというかに変えちゃおうかなと思っているんですけど
スタイフって変えられるんですかね途中からちょっとよくわかってないんだけどまあいいです 今日は
ちょっとねその数字を 発表しちゃおうかとシェアしちゃおうかと思っています
農業ってそのぐらいなんだなぁとあるいはもう そんだけ稼げるのって逆に思われるのかどうかちょっとよくわかんないんですけど
03:01
どういうご感想を持たれるかもう よくわかりませんが興味津々でございますがこちらからすると
1農家の数字というのはこういうもんだというところを発表します 興味ある方は聞いてみてください
それではですねうちのハーティッジファームの売り上げから行きますが まああの
ハーティッジファームの経営面積としてはですねもうほぼほぼ ナスで売り上げを立てているような感じになっていますが
ナスとしては 路地栽培後ハウス栽培を含めて
約7ターン7000平米ぐらいの面積を作ってますね まあそうそのぐらいの規模だと
その他にお米とか野菜とかももうポチポチと作ってますが そのぐらいの家族経営プラス
パート3数人それぐらいの規模の農家だ それだとこのぐらいの数字なんだっていうところを
ね参考にしていただければと知っていただければと思います これが農業の実態でございます
まずハーティッジファーム 1年間2023年の1年間の売り上げというところではですね
トータルで売り上げ高はですよトータルで 3200万ぐらいです
この規模でだいたいそれぐらいの売り上げ立ててますね でそのうちのそうだなぁ
何パーセントやな約 8割
8割から9割ぐらいをナスの売り上げで立ててますハーティッジファームは 米も作っておりますが米はほとんど
あの お金になっておりませんというかそんな面積もまあ作ってないんでね
なっておりません90%80%から90%ぐらいはナスの売り上げです で次そこからですねその売り上げだか約3200万から
タネの収容費ですねタネ 苗にかかったお金とか肥料とかあるいは
高熱費動向動力高熱費とかですねその辺をもろもろ引くとですね 残りが
1400万ぐらいです 売り上げ総利益ですけれども1400万ぐらい
やっぱり大きいのがねあれなんですよね 動力高熱費これで10%ぐらい取られちゃって
あとは 今は
パートさん従業員さんがいるのでやっぱりそれでも10%ぐらい
経費がねかかりますねここでもろもろその辺引くと だいたい
3200万の売り上げから半分ぐらいを持っていかれるような感じですね 残り1400万ぐらい
06:07
そこからそこから 今度はですねあの
売るための 経費ですね例えばに作りのための経費とか
あるいは事務作業の経費とか その辺をですね
もろもろ引いていくとここにはの農業用の例えば災害にあった時の強災金とかもここに 入れてますがその辺のもろもろを引くと
残りが だいたい
550万ぐらいさらに半分になっちゃうぐらいですね 550万ここで一番大きいのはやっぱりこの
に作りうんちん系の 経費ですね
これがねー 15パーぐらいます
うち私の場合には ja に下ろしている
ものがほとんどでその他3割ぐらいを個人でネット販売にしてますが j に下ろすためにも
その ja で仕分けしたりとかそこから 一番に運ぶための賃料とかうんちんとかかかっておりますので
ja に出すときもそのうんちんを別で形状しています 自分で運ぶネット販売の時にはその送料とかをここに形状していますがそれで15
パーぐらい取られちゃうんですね ということで残り550万ぐらいでそこからそこからというかその他
まあこれが550万が営業利益になるんですね でそこに今度は雑収入とか雑損雑損とか雑損室ですねそれを加えたものが形状利益
ここで うちの場合には雑収入
これがいくつかあるので それが加わって逆にここは加わるんですねそれで形状利益としては700万ぐらいです
なんでまあこの結果から見ると形状利益で見ると大人4人 私と両親プラス妻大人4人が働いてだいたい
トータル700万ぐらいの年間の 収入っていう感じになるんですね
で農家の場合には個人事業主の場合には
この家族の働いた分というのを 先住者給与っていう形でこれを経費に入れられるんですね
なんで私の場合には父も母も妻もこの先住者という形で登録して で彼らに払ったお給料というのは経費として
形状しますのでこの700万からその先住者の給与分を引いて でその残りが実際に私の手元に残る収入という形にしているんですけど
09:06
まあそれが 私の手元にほんと最終的に残るのが350万ぐらいとかいう感じになっています
今年は まあこれはね実際には
良い方なんですよ去年おととしぐらいのまでだとかいうとこれがね あの100万ぐらいです100万から100万弱とかぐらいにしかならなかったです
なんですけど今年はその ハウスをですね面積を広げてやっぱそこの分の売上げが形状
売上げの音がだいぶ経ったので今年は 最終的には300万ぐらいが
最終的な青色申告上の 工場前のですね所得金額として残りました
まあねえ こういう感じですね
農家の 決算というか
計算損益計算書の結果としてはまあねどうなんでしょうこれが 稼いでいるというのか
そんなもんかと思われるのか まあ難しいところなのかなと思いますけどもちろんねこの350万というのが最終的に
私の手元に残っているお金ですけれども これで生活しているというわけでもなくて
これは個人事業主の良いところですけれども まあ例えば
作業に使うね実際の衣服代とか買えばそれは経費に落とせますし 車で乗って車に乗っている時のその燃料とかもですね
その 何%ぐらいが仕事で使う何%ぐらいが自分で使うっていうそういう案文をかけ
られて全部が全部じゃないですけれども そういうガソリン代も経費で落とせるのでそういうところは
今まで計上してたお金の中で生活しているところも入っているのでこの350が完全に 生活のためにこれしか使えないっていうお金ではないですけど
まあこんなもんなんですよね 屋根これは本当もっとね上げていきたいなぁとは思うんですけど
いろいろやってみてこういろいろ計算してみてもうなかなかね ここはね引き上げられないんですよね
私の夢はねほんとこの形状利益まあもちろんの先住者給与を引く前で 1000万は超えたいなぁと思ってるんですけどね
ほんとそのぐらいなればだいぶ 投資というところにもお金が回せるようにはなるかなと思うんですけど
まあ今のこの残り具合だとなかなか猫投資のためにお金をね 回せないんですよね0じゃないけど
なんでこの残りの金額から パートさんのトイレのためにああ
12:05
100万200万消えていくとかねそういうことを考えながらあの が300万残ったかじゃあこれの100万200万をどうやって使うかっていうねそういうの
を毎年毎年こう きねり出しながら考えている感じですね
もちろんねそういうなんかお金使うときにちゃんと借りたりしてね やればいいんですけどまあ借りたら借りたでねそれを返済しなきゃいけないというのもあるんで
まあできたらね自分余裕があればですよ自分のところからちゃんとところから出して やった方が行く行くは楽なんでしょうけど
まあただ 経営していく上では現金という形でやっぱりいくつかは残しておかないと
厳しいのでその辺のね現金の割合と 借りる金額の割合とっていうのねちょっとこういろいろとバランスを見ながら
あー次は何を作るかなぁと トイレか駐車場かあーどっちを先にするかなぁ夏でそんな細かい
ことを考えながらチビチビとしかなかなか広げられないですね っていうようなちょっと生々しいお話を今日はしてしまいましたが
まあ なるほどと農業の農家の世界はそういうところかというところを少しでも実感していただけれ
ばと思いますもしねまあ農業にほんと興味ある人がこれを聞いていただいていたら この辺のね数字とかも参考にしてもらいながら自分がどういう形の農業を目指す
かというところも ね考えられればと
考えていただければと思いますもしご相談したい方がいれば気軽にコンタクトいただけれ ば全然ご相談に乗りますので
という生々しいお話ですかでしたが参考になればと思います 最後にちょっとお知らせ
この売り上げの一部にもなっている あのうちの
ナスを使ったとろけて香るナスマーラーですが残り3個になっちゃいましたのでもし本当 ご興味ある方は早めにポチッとお願いします
結構ほんと早いペースで売れて いただけたのであのまたね次のバッジもできるだけ早く製造したいなぁと思っておりますが
ちょっと工場の方も忙しいもんでなかなかバッジを作る 次の音製造のバッジを入れられないのでまだいつになるかわかりませんので残り参考
興味ある方はすぐポチッと してくださいよろしくお願いします
はい今日もここまで聞いていただいてありがとうございました まあ何かご質問等あれば気になることあればどんどんコメントで書いていただいても大丈夫です
15:02
はいそれじゃあ今日も良い1日をお過ごしくださいまたねー
15:13

コメント

スクロール