2024-08-05 13:46

#221 【ネット販売の始め方①】商品作り

今回は、久々のシリーズモノとして【ネット販売の始め方】を、3回シリーズでお話していこうかと思います。

これから、自分の商品をネット上で販売していきたいと考えている方の参考になればと思います!

本日の第1回目は、「商品作り」についてです。
販売に際して、できる限り資材や梱包の手間をかけない商品作りが重要! 数を増やせば良いというものでもなく、単一過ぎるのも良くない、、考えどころ!

現在、私がネット上販売している商品も参考に添付しておきます!
【ごほう美ナス】
https://heartich-farm.com/item-detail/1667846
【とろけて香る茄子麻辣】
https://heartich-farm.com/item-detail/1566095

#シリーズモノ
#ネット販売の始め方
#梱包資材の統一化
#商品写真の重要性
#heartichfarm
#ハーティッチファーム
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397
00:06
みなさん、おはようございます。野菜がつなぐひととひとハーティッチファーム代表もとです。
本日も、農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネル、始めていきたいと思います。
この番組は、国内最大手エンジニアイング企業で、17年間世界を飛び回っていた企業選手香川基組が、40歳を切り、
脱サラ収納した経験をもとに、農業、ビジネス、キャリア、学びなどについて話すチャンネルです。
はい、おはようございます。今週もね、月曜日始まっちゃいましたね。 本当はね、今日は8月の第1月曜日なので、
本来であれば、「きらのうさんいらっしゃい!」のコーナーなんではございますが、
インタビューする方のアポが取れず、今週もね、ちょっと飛ばしちゃっておりますので、今日はね、ちょっと別の
シリーズというか、久々に3回ぐらいにわたっての別のお話をね、「きらのうさんいらっしゃい!」の代わりにしようかと思っております。
おはようございますと言いながら、これを収録しているのは久々に夜で、現在日曜日の夜収録しておりますが、
ちょっとね月曜日の朝から、もうね、ハウスの長梨の苗の植え付けの準備が
ケツカッチンですので、朝から収録している暇ないなと、その仕事をバタバタとやっておかなきゃいけないなということで、
収録はね、ちょっと事前にさせていただいております。 では今回のシリーズ
何をね、お話ししようかと言いますと
ECサイトネット販売のね、始め方というところで改めてちょっと私の経験も含めてね
これから自分の商品サービスをネットで販売しようとされる方のために、そういう方向けにね
多少なりとも参考になればと思いまして 3回ぐらいに分けて
ちょっとねお話しようかと思います 本日シリーズ第1回目は
商品作りに関して ちょっとまとめてみました
私は 実際に
物を売っている方なので ちょっとねサービスを売ろうとする方っていうのはねまた
違うかと思いますが 今回の話は実際に自分の物
03:02
要はね物理的なね物、アイテムそれをね 売る方の参考になればと思ってそういう話を中心にしていこうと思います
私は自分で作ったナスというね しかもこれはもう生鮮食品ですねこれを売る
ことをやっておりますがECサイトあるいは ネット上の直販プラットフォームでナスを売っておりますがその商品をね
作っていったその経緯なんかも お話しながら皆さんの参考になればなと思います
まずこの商品作りというところなんですが 何を売るか
これはね まあネット上で物を売るための基本中の基本というか
ですがこの何を売るかというのをね ちゃんと自分の中で決めなければなりませんね
でまぁその売るものというのはいくつかね 自分の中でもし売る対象のものがいくつかあれば
まあそれをとりあえず全部売ってみようとするのか あるいはもう明らかに
ネット上で売るためにはねそぐわないものみたいなものもあるかもしれませんし あるいはネット上で売ってもすでに周りでね
もう相当な数の同じものが売っていれば 自分のものにね目を止めてもらうことすら難しいかもしれないのでそういう周りの
状況等を見ながら 実際にじゃあ何を売りますかというところは
最初に考慮した方がいいとは思うんですけれども 例えば私の話でいくと
まあ農業を始めて 自分のものを自分の手で売りたいということで
本当はね大量には ja におろしているんですがそうではなくて実際に自分とお客 さん間でものを売りたいというそういうね
欲望があったので a この ec サイトというものを
使って全国のお客さんに届けるために
開始しましたが 農業で行っていくものを売るっていう意味では
メインで作っていたものはなすだったのでまずなすは売りたいとは思っていたんです けれども
なすだけで本当に
ネット上で 購入してくれるお客さんがいるのかどうかというのはね最初はねこれ疑心暗鬼だった
んですよね私自身 本当ならばなすだけではなく
野菜セットとかねそういう形にした方が 売りやすいだろうし
06:07
その頃ネット上ではやっぱり野菜セットの方が商品としては多かったんですね なんですが逆に私はね逆にそこを逆張りして
なすだけで売っていこうと 決めたんですねその時は
これの大きな理由の一つはやっぱり野菜セットにすると どうしても
いろんな種類の野菜を入れなければならないとか そのためには
いろんな種類手間がかかるししかもこう この野菜は揃ったけどこちらの野菜は数が揃わないとかっていうような感じでぶ
どまりもねその一つの商品を作るためのぶどまりも悪くなるんですよね そういう意味で私は
効率重視にしたんですね完全に で
なすの単品だけでそれでネット上で売っていこうとも最初に決めました なんだけれどもやっぱりなす一品だけでは
やっぱり面白みもないので なすなんだけれども
小さいなすだったりとか あるいは普通スーパーでは売っていない大きなサイズのなすだったりとか
そういうねバラエティは作りましたね なすを売るんだけれどもそのなすという商品の中でもいろんな種類を
の商品作りをしたというそういうねあのいきさつはあります なんで私の商品作りの基本はもう効率重視
一番 作りやすいそういうもので商品を
固めていこうとしたんですね で逆にもうそういうふうになすだけで売っていこうとしたんでそれをね
あの逆にもう私このハーティッチファームというのはなす専門ですという 逆にそういうなんていうのがな発信の仕方でね
行くようにしました なんで野菜セットは基本的には
もうあの直販のプラットフォームとかそこではもう扱ってなくて ec サイトだけ本当家お得意様のお客様だけのために野菜セットは今は準備して
るんですけど 基本的に始めた当初はねなす1本で売っていくっていうそういう戦略を取りました
でじゃあなすを売ろうとしても決めたとしても そのなすを売るためにじゃあどういうふうな商品作りをするか
要は なすを3本で売るのか1キロで売るのか3キロで売るのかとかね
その 梱包の量と
09:00
梱包の仕方っていうのをね最初は作らなきゃいけないんですよね なんでその辺はここはねどれぐらいの量で買うお客様がいるか
どこの量のねあのお客様帯が一番多いのかというのはやってみないとわからないところ なんで
やっぱここは 送るキロ数というのは1キロ2キロ3キロとかね
数種類作ってそれで試してみた 最初はね試してみたってところが大きいです
ただそういうふうに数キロ単位で商品を作るとそれぞれの梱包方法を考えなきゃいけ ないんですよね
ガンボール箱にしたって 1キロのものと3キロのものでは
やっぱりサイズを変えなきゃいけない というところでいろいろな
重量単位の商品を作ってしまうとそういう梱包資材の種類も増えて 余計手間をかけるのでそこは自分の中でいくつの種類を作って何種類の
ダンボールで運用するか それはねこう
自分の中でね決め決めですねそれは決めなきゃいけないし まああまり1種類だけでもね売りづらいから
というところもあってまぁできるだけダンボールの種類を統一化させて手間を減らし ながらもその統一したダンボールの中で何種類か
売る 重量サイズをね
分けられるよりとその辺の考慮は必要だと思います そして
最後この商品作りのね一番 肝は
やっぱり 商品の写真ですね
お客様は商品をバーッとそのページの中でバーッと見た時に 写真でしか
選ぶ最初にね 選ぶ検討の情報は写真でしかないんですよね
なんでやっぱり見た目が美味しそうで新鮮そうでそれを買ったら お客様が
利益になるというかね 買いたいと思うようなそういう写真を
一番最初に見える場所に 貼るそういう写真を作るそれがね一番
お客様に目に留まってもらうためには重要なところかなと思います そういう意味で簡単に携帯でパシャって撮るだけではなく
やっぱりこうちょっとねぼかしの入ったというか 遠近感のあるようなそして
商品の良いところが ちゃんとそのその写真に現れるようなそういう1枚をね
12:04
作ってそれを商品の掲載ページに載せるようにする そういうところがねまあ必要かなと思います
まあ今日1日目はこの売るもの選びそして その
売るものを梱包するための 箱選びそのサイズ種類のね
ポイントあるいは写真撮影その写真のポイントなんかをね ちょっと説明しましたが
2回目3回目 のところで
その販売する場所選びあるいは 販売実際に販売する時のお客さんのコミュニケーションのね
ポイントなんかそんなところもねこの後2日目3日目 3回シリーズでお話ししていこうと思います
まあこんな感じで私今現在ポケットマルシェあるいは食べ直といった 三直プラットフォーム上であったりとか
あるいは自社の ec サイト上で 商品をね展開しておりますが
最近はご褒美やすという感じでブランド新しいブランドも立ち上げてね 販売しておりますし
加工品の 届けて買うナスマーラとかもね
そのページ上で販売したりしておりますのでその辺もね 参考にしていただいて覗いていただければなと思います
今日もここまで聞いていただいてありがとうございました それじゃあ良い1日をお過ごしくださいまったねー
13:46

コメント

スクロール