2024-10-21 17:14

#299 アレを、やっと見ましたよ!!

皆さん、見ましたか!?
「紫金山・アトラス彗星」

もうそろそろ見えなくなってしまう彗星ですが、何とか見ることができました!! でも、もう肉眼では見えないので、携帯のカメラを駆使してなんとか、見ることができました🌠

携帯での彗星の撮り方なども話しておりますので、彗星を見てみたいと思った方は、聴いてみて下さい🎶

#紫金山アトラス彗星
#天文写真
#携帯カメラでの撮影方法
#私の趣味
#299回目配信
#heartichfarm
#ハーティッチファーム
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397
00:06
おはようございます。野菜がつなぐ人と人ハーティッチファーム代表 もとです。本日も、農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネル、始めていきたいと思います。
この番組は、国内最大手エンジニアリング企業で、17年間世界を飛び回っていた企業選手香川本文が、40歳を機に脱裸収納した経験をもとに、
農業、ビジネス、キャリア、学びなどについて話しチャンネルです。
はい、おはようございます。毎日、天候のお話から入ってしまいますが、今日は寒い!
本当に、今日の朝方のハウスの気温は、8℃ぐらいになっちゃってましたね。
昨日の夜、晴れてたんで、放射冷却というか、もう熱が地表からどんどん逃げていくような感じで、
昨日の夜からだいぶ寒かったんですけど、寝る頃の夜中の時点で、12℃を切ってましたもんね、気温が。
朝方の5時とか、4時から6時ぐらいに一番低くなるんですよね、気温って、基本的には。
その時点で、ハウス内の気温は8℃、7.8℃とか、8℃近辺、8℃前後でしたね。
やばい!早く暖房をつけなきゃ!その準備をしなきゃ!って思いながら、
なんか収穫に追われて、なかなかまだ準備できていないハウスが後ろに広がっておりますが、
さすがにね、10℃切ってくると、ちょっとナス君たちが寒々しい格好になっちゃうので、
暖房をつけてあげて、暖めてあげないと、夜の間にね、暖めてあげないといけないなぁと思いながらですが、
あまり早く暖房をつけたくはないと。
はい、変わらず石油がね、使っているのは燃料は重油ですけれども、
A重油という綺麗な方の重油ですけれども、床が高いですからね。
オイルの値段が高いので、なかなかね、私、いくつか個別株やってるんですけど、
WTIの石油の先物も買ってるんですよ。
それはすごくオイルが上がった時には、その先物もね、すごく上がってるので、
重油代で、燃料の重油代で損をするというか、経費が取られる分、そちらの株で儲けられるからっていう、
03:06
金鉱を保つために、すごく低い時、コロナの後の低い時に、
WTIの絶対オイルはね、そのうち上がると思って買ってるんですけど、
その後ね、上がってきた時に、だいぶそのWTIでも何十万かは稼ぎましたけど、
その分全部重油代にね、燃料代に消えているって感じで、
その時に一回トントンにしちゃってるから、その後高くなってからの値段でしかもう一回買ってないので、
そこから比べると今はね、あんま得してないんですけど、
WTIの先物はそんなに高くなってないのに、ちょこちょこっと最近上がりましたけど、
またね、そんなにね、上がってないのに、あのWTIの先物の値段ほどね、
自分たちが買っているオイルの値段がね、下がっているっていう感じがしないんですよね。
まあね、政府の補助金とかがね、入ったり切れたりとかしてるから、そういうのもあるかもしれないですが、
まあね、オイルが高いのもほんと困っちゃう。
ガソリン代なんてほんと人昔前の廃欲ぐらいで、今のレギュラー。
まあそういう意味でいくと、ほんと燃費の悪い車乗っている方めっちゃ大変ですよね、今はね。
あの友人でもジープのラングラー乗っている方がいるんですが、
ラングラーは10キロいかないんですよね、燃費。
電気自動車、電気自動車っていうかハイブリッドなのかな。
普段使いにはハイブリッドのKを買ったって言ってましたもんね。
電気自動車のKを買ったって言ってました。
まあそうなっちゃうんだろうなと思いますよね、ほんとに。
という朝の無駄話はこれぐらいにして、
今日はね、趣味の話にしようかと思うんですけれども、
何の趣味の話かというと、
皆さん、最近話題に昇っていた彗星、見ましたか彗星。
なかなか見てないと思いますけど、
今ね、一つ彗星が日本に近づいてきてたんですよね。
もう極大は過ぎてしまって、どんどん後は離れていくかもしれないですが、
至近山アトラス彗星という彗星が近づいてきてたんですよ。
でね、私はね、ずっと見たかったんです。見たい見たいと思いながら、
思いながら見れてなかった。
まあこの数週間ね、あまり栃木県天気が良くなかったっていうのもあって、
たまたま時間があって、その時に空を見るとちょうど曇っていたりとか、
06:06
そちらの方向にね、方角に雲があったりとかで、なかなか見れなかったんですが、
昨日、やっと見ましたよ。
本当に、どんどんどんどん地平線の方に近づいちゃってるので、
もう少しすると見えなくなっちゃいますが、なんとか昨日間に合いましたね。
今ね、日の入り後の1時間後くらいに、西の方の空に見えるんですよね。
なんで夕方、西の方の空が見渡せる方は、見てみてください。
四金山、アトラス彗星、いつ以来でしょうね、彗星って近づいたの。
この前っていつだったんだろう。いつぞやかは、ヘールボップ彗星とかね、
そういうのを近づいてきてましたが、あれがその前でしたっけ、ちょっと忘れちゃったな。
なかなかね、肉眼で見える彗星ってないですが、
今回のやつは、一番輝いていた時は肉眼でも見えたなと言ってますけど、
今ね、今の時期です。肉眼じゃ見えない。
まだ肉眼でかろうじて見えるのかなと思って、この数字ずっと探してたんですけど、
まあ雲があって見えなかったってのもあるし、昨日分かりましたけど、
やっぱりそれなりにちゃんと晴れてても、星が見えても、肉眼じゃ見えないですね。
薄くて見えなかった、昨日も。
それで私は何を使ったかというと、携帯を使って、やっと撮れましたよ。
ほんと彗星を一枚、彗星が写った写真をね、一枚やっと撮った。
もうね、ただ肉眼じゃ見えないんで、
まあ私はiPhoneとかのすごい高性能な携帯ではありませんが、
今ね、結構どの携帯もちゃんとマニュアルで写真撮れるようになってるじゃないですか。
そのマニュアル機能を活かしまして、シャッター速度をめちゃめちゃ遅くするんです。
要は光をね、たくさん取り入れるんですよね。
録音時間を長くして、シャッター速度を遅くする。
つまり録音時間を長くするんですけど、あれ撮れたの何秒の時だったかな。
でもね、7秒とかそれぐらい開けまして、シャッターを。
7秒とかずっと開けておいて、その間光をずっと取り入れてね。
で、やっと写った感じですね。
まあそのぐらい見えないです。今の時期だと薄くて。
でね、ほんと結構もう、なんていうのかな。
日の入り直後は、もう空がまだ太陽で明るいので見えないんですよ。
09:05
日が落ちて、で、まだ大体1時間とか1時間ちょいとか経って、やっとこう空がね、暗くなってきた頃に、
まあそれぐらい薄いんで、やってみるんですけど、
あまり遅すぎると、今度こう、緯度が、緯度というかなんていうのかな。
空のね、ある位置が低すぎちゃって、やっぱり見えないんですよ。
なんでね、もうそろそろ限界でしょうね。あの見える、彗星が見える角度というか、タイミングが。
日の入り後何時間後っていうのと、その彗星がいる位置がね、空のそれなりの高さのところにいないと見えないんで。
もう昨日でもね、もうだいぶ低いですからね。どうでしょうね。
パッと西の空を見て、地平線から握り拳1つ2つ、真っすぐ手を伸ばしてね。
握り拳1つ2つぐらい、2つぐらいの位置とか、そのぐらいの位置だったかな。
なんとなく、でもだいぶ低いところにいちゃいましたね。
私が写真を撮影したのは、あれは6時半過ぎとかそれぐらいだったと思いますが、
昨日の時点でですよ。もうだいぶね、あの低いところに映っちゃって。
これからどんどんどんどん彗星はあの低い方向に行くので、地平線に近づいていってしまうので、
もうあと、角度としても見れるのは数日とかなのかもしれないですね。
ということでね、本当に久々に彗星を見ることができましたね。
なんかあの、音符を弾いているね、星。
で、録音時間長くすると、ちょうどそのダストをね、弾き始める頭の部分には、
もうちらっとちゃんと星があるように見えるので、なんかこう、ロマンがありますよね、彗星って。
遠い宇宙から来て、それが太陽に照らされてダストを弾き始め、
で、それが光って見えるっていうね、なんかいいじゃないですか。
私の趣味っていうのはね、天体観測ってね、ちょっと趣味なんですよね。
子供のクリスマスプレゼントに、自分の趣味もいいことに天体望遠鏡を買ってあげて、
使うのがほとんど自分っていうやり方してますからね。
前もちょっと話したことありますけど。
本当はね、天体観測のね、その天体写真っていうのもね、挑戦したいんですよ、私は。
時間とね、金があったらね、天体写真はやりたい。
本当に綺麗なね、夜空の星の写真をね、撮りたいんですよね。
12:05
やっぱりね、自分が持っているカメラとか、まあこういう携帯ぐらいじゃね、
ああいう写真はね、撮れないんですよね。
まあソフトを使ってね、加工しなきゃいけないというか、何枚も何枚も写真を撮って、
それを重ね合わせたりして、ちゃんと色を出していったりとかしなきゃいけないとか。
まあ色々そういう技術もあるみたいなんですけど、
まあそういう今の時点では綺麗な写真は撮れないので、私撮ってみたいですね、いつかはね。
まあでも、簡単な携帯でも彗星はね、撮れますので。
皆さん、録音時間を、シャッター速度を遅くして、西の空、この辺かなっていうところをね、ちょっと撮っていただいて。
まあそれでもね、ちょっとわかりづらいかもしれないですね。
もう7秒とかシャッター開けても、ほんとうっすらなので、ぱっと見じゃね、よくわからない。
ので、私はスカイウォーカーというアプリも持っていて、
それはね、その日の、その時点の、自分がいるところをGPSでも確認しながら、
その時の夜空のね、星の位置っていうのを見れるアプリがあるんですよ。
これ天体観測の時に私は使ってるんですけど、
それで、彗星の位置っていうのはだいたい当たりをつけて、
それには彗星も出てくるんでちゃんと、それを当たりをつけてその方向にシャッターを切る。
あまりアップで最初から撮ると、光が入ってきづらいっていうのもあるし、
どこに彗星があるかを外しちゃうかもしれないので、最初は大きな広角というかね、広い範囲のシャッターを撮る。
で、だいたい彗星を見つけられたあたりがついたら、そこをもうちょっとアップして撮ってみるみたいなね、そういうやり方で。
皆さんも彗星を見たければ、そういうやり方でね、ちょっとトライしていただければと思います。
あと次が何年後か、私よくわかりませんが、彗星を見られることなんてそうそうないので、
皆さんもぜひね、ちょっとね、見てみてください。
ということで、今日は本編このぐらいですが、いやーね、今日の放送がね、299回目なんですよね。
明日300回目。そして、私が配信を始めたのが今年の元日ですので、
来年の元日には365回目。5回目って言うわけじゃないんですけど、丸1年。
で、何回かね、1日に何回か放送しちゃってるのがあるんで、365回目になるのはもうちょっと早いですが、
そういう意味で、300にしては大体2ヶ月前かなと。そういう感じで、明日300回目でございます。
15:00
いやー、300回目。頑張ってますね、私。今のところ毎日配信ちゃんと続けられてますからね。
明日300回目は改めて自己紹介、そして、なぜ音声配信を始めたか、そういうね、きっかけなども含めてお話しようかなと思いますので、
原点回帰。1年目っていうのをね、2ヶ月後に控えて、原点回帰でちょっとね、お話しようかと思います。
本当はね、今週、キラノサイレッシャーへの回なんですが、アポを誰にも取れておりませんので。
まあね、300回目も含まれたということで、普通の放送回にしていきたいと思います。
えー、300回、ここまで聞いてくださっている皆さん、ご苦労様です。ありがとうございます。
こうやってね、日々コツコツと積み上げていきたいと思いますので、引き続き皆様のいいね、応援、コメント、フォローよろしくお願いいたします。
今日の時点でね、フォロワーさん152名、それぐらいですね。本当にたくさんの方にフォローしていただいてありがとうございます。
今のところね、日々増えておりますので、またね、こう皆さんとコラボ動画しながらね、300回迎えてどんどん増やしていきたいなとは思っておりますが、
まあまあまあ、人数ではないと、本当たくさん聞いてくださっている一部の皆さんおりますので、
そういう方々向けにね、日々、毎日、この時間にお伝えできればと思っております。
引き続きよろしくお願いします。
今日もここまで聞いていただいてありがとうございました。
それじゃあ、またねー。
17:14

コメント

スクロール