1. 農業で心も懐も豊かにするチャンネル
  2. #008 2023年の振り返り回 ― 5..
2024-01-08 21:07

#008 2023年の振り返り回 ― 5つの目標達成度発表!

2024年も1週間が過ぎてしまいましたが、昨年の目標の振り返り回。
毎年、1月に掲げているその年の目標5つ。 2023年の達成度はいかに?

#2023年の振り返り
#目標の達成度
#heartichfarm
#ハーティッチファーム
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397

サマリー

東京都の皆さん、おはようございます。2023年の振り返り回では、香川元文が5つの目標達成度を発表します。目標1は雇用システムの確立で未達成であり、目標2はコミュニティの充実で達成しました。目標3は加工品の販売開始で未達成であり、目標4は国産ごまの収益化で達成しました。また、目標5は直販売上げ率30%達成で未達成でした。今年の振り返りによる目標達成度の発表では、ゴマの販売が好調であり、売り切れる状況を作ることができましたが、直販売上率の目標は未達です。今後はリピーターのお客様を増やす施策を検討する予定です。

00:06
皆さん、おはようございます。
野菜がつなぐ人と人、ハーティッチファーム代表もとです。
本日も、農業で心も懐も豊かにするチャンネル、始めていきたいと思います。
この番組は、国内最大手エンジニアリング企業で17年間世界を飛び回っていた企業選手、香川元文が、
40歳を機に脱サラ収納した経験をもとに、ビジネス、農業、キャリア、学びなどについて話すチャンネルです。
本日は、1月8日月曜日、配信を始めてから2回目の月曜日になりますが、今日は成人の日でお休みなんですね。
農業やってると、あんまり休みの日とかっていうのを忘れてしまうんですけれども、
今日は成人の日で、先週から会社が始まった方々も、今日はゆっくり1日ゆっくりできているのかと思います。
成人の日といえば、私はもう26年前の話ですけれども、ちょうど私が成人式をやった日は、
私、生まれが栃木県真岡市ですので、この真岡市に戻ってきて、成人式をやりましたが、
大雪で、あの時は、車で成人式会場まで行くんですけれども、
まれに見る大雪で、あの時15cmから20cmくらい、本当に積もってたんじゃないか、というような状況でしたけれども、
本当に寒くて、大変な日でしたが、大学生で、あまりお金もないですけれども、バイトで貯めたお金で、一応、それらしいスーツを買って、
あの頃ですからスーツに着られてるようなまだ感じでしたけれども
そういう格好で寒い中成人式に行った思い出があります
あれから26年が27年目か今年で27年目が経とうとしておりますが
本当年々1年が過ぎていくのが早くなりますね
本当早いです
8回目の放送今日はそんな27年6年前7年前を振り返るのではなくて
去年2023年をちょっと振り返ってみようかなという回にしようかなと思っています
私が2019年から本格的に農作業を始めるようになりまして
農業を始めるようになりまして
その年からですね
一応先々の目標を立てるという意味で
2019年からその後5年後までの5年間の拡大計画というようなものを最初の年に作りました
それが長期的な自分の中の目標ですね
そういうものを作りました
一方各年の始めには
その1年間で具体的な目標を立てるようになりました
具体的に達成したい目標というのを5つ決めています
世の中にはやりたいことを100個書くとか
それが実現できるできない問わずですね
そういうふうに自分の中の重い目標というものをとりあえず書き出して棚下ろしして
一歩一歩自分でその目標に向かえるように具現化していくという作業がありますが
私はそういう目標すぐに達成できる目標
達成できない目標というよりは
すぐに具体的に達成できる目標を5つ
毎年1月に立てるようにしております
経営の目標を1月に立てるようにしています
その目標というものを
数回毎年1月に立てるようにしております
前の回でちょっとご紹介した
うちの農園のお便りですね
ハーティッチファーム通信と呼んでますけれども
そういうものに書き出して
お客様に野菜と一緒に届けて
私が考えている目標というものを宣言するような形にして
自分をその目標に向かわせるというようなことを意図的にやっております
ですので今日は
2023年にどのような目標を持っていて
それらの達成状況がどうだったかということを
もうちょっとこの今日の回を機会にさせていただいて
ご紹介しようかなと思っております
具体的に2023年に掲げていた私の5つの目標というのが
目標1: 雇用システムの確立
目標1
雇用システムの確立
目標2
コミュニティの充実
目標3
加工品の販売開始
目標4
国産ごまの収益化
目標5
直販売上げ率30%達成
これらの5つの目標を掲げておりました
それではそれら5つの目標の実際の達成度はどうだったかというと
目標1
雇用システムの確立については
結果から言うとこれは未達でした
これの目標の内容というのは
昨年から本当具体的に
従業員ですね
パートさんたちの雇用を始めたんですけれども
その夏のナスの栽培面積と
その雇用システムの確立については
その雇用する人数
そして冬のハウスナスの栽培面積
これのですねバランスの最適なところを見つけようと思ってたんですね
私前職がプロジェクトエンジニア
そういうプロジェクトを遂行する職務でしたので
そういう経験から感じるのが
人を雇う上でですね
一番重要なのが
その年間通してあるいはそのプロジェクトの期間
そういう期間を通して
できる限り
マンパワーというのはその作業に必要な
人員の数ですけれども
マンパワーの山をなくすことなんですね
つまりその作業をする時間
これはマンナワーと呼んでますけれども
その時必要な作業を
足し合わせた時間というのを
できる限り
そのプロジェクトの期間を通して慣らすこと
これが本当重要で
一番やっちゃいけないのは
あるタイミングある期間とかに
その時だけ人が必要になる
その他は人が必要ないというような
そういうマンパワーの
必要なマンパワーが必要になるときに
そういうマンパワーの必要なマンパワーが必要になるときに
そのマンパワーの出こぼこを作ることが一番ダメで
それが人を雇ったりとか解雇したりとか
そういう余分な作業が出てきてしまうので
できるだけずっと期間を通して
同じ人数で淡々と仕事をやれるような
そういう状況を作るのが一番効率がいい
という意味で
私もその夏と冬のナスというメインの作物を作ることができるので
その人数をもとに
必要な人数というのを計算上
机の上では計算して
それに従ってパートさんを雇いました
それを1年間通して実際に回してみましたが
どうしてもやっぱり冬の作業の方が
時間数が少なくてですね
ちょっとバランスが悪かったなと
夏の方の作業は今の人数で足りたと思うんですけれども
ちょうどよかったように感じるんですが
ちょっと冬の方のバランスが悪かったかなということで
ここはまだ確率というところまでは行っていなくて
見立つの状況にしました
目標2: コミュニティの充実
で次目標にコミュニティの充実ですけれども
去年の目標の一つができるだけやっぱり人脈を広げて
そうすることができるようになってきて
そういうコミュニティというものに入って
人間関係というのを広げていきたいなというのも
一つの目標にしていました
そういう意味ではこれは達成にさせていただいたんですけれども
ボイシーのパーソナリティさんの関係で
そこのですねパーソナリティさんのコミュニティに入らせていただいたりということも
結構やりましたのでそういう意味でたくさんの新しい方と
SNSを通じて知り合うこともできました
そういう中で私のことを知っていただいて
うちの那須をご購入していただける方もいらっしゃったりして
この部分は私の目標としては一つ達成できたところかなと思っております
今年もこういう活動はどんどん続けていきたいなと
思っております
3番目の目標
目標3: 加工品の販売開始
これは加工品の販売開始なんですけれども
これも結果から言うと未達でした
加工品というのも数年前からいろいろ計画はしてて
進めてはいたんですが
去年のうちには販売まではいきませんでした
ただ
まあ
去年は
竹顔さんのコミュニティポジブの皆さんはご存知かもしれませんが
竹顔さんにこの商品加工品の商品の商品名やキャッチコピーなども
考えていただくという機会も作ることができまして
その前の年から考えると昨年1年間で
加工品のプロジェクトというのはだいぶ進んだと思ってます
竹顔さんに考えていただいた商品名やキャッチコピーも使いながら
ラベルまで作りましたし
それぞれの商品のレシピも固める段階まではできました
ただどうしても加工場ですね
探すのが難しくて
それらの商品を作ってくれる加工場にまだたどり着けなくてですね
ちょっと去年の間には販売開始できませんでしたが
今年は春ぐらいにはどうにかその中の商品のいくつかは
販売したいなと思っております
その際はぜひ皆さんご購入いただければなと思っておりますので
よろしくお願いいたします
次が4番目の目標国産ゴマの収益化ですけれども
これは結果から言うと達成となりますのでよろしくお願いいたします
それではご紹介とさせていただきました
うちではですね
うちはハーティッチファームでは
ナスをメインに栽培しているんですけれども
他の作物というのもちょっと検討したときに始めたのが
国産ゴマ
これをですね
農薬も化学肥料も使わずに育てた
農薬無化学肥料の国産ゴマというのを
作り始めました
これも今挑戦している最中ですけれども
作り始めています
この国産ゴマというのはご存知の方もいらっしゃると思いますけれども
本当に貴重で
今日本国内に流通しているゴマの99.9%は
海外産です
どちらかというと発展途上国のような国ですけれども
そこで作られているゴマが
ほとんどのゴマ製品です
製品に使われていて
それが皆さんの食卓に届いている
今国内で作られているゴマというのは
本当0.1%未満で
一番多く作られている名産は
喜界島とかその辺なんですけれども
その他は
各地でちょっとずつちょっとずつ
作っているような段階で状況で
本当昔はもっと作られていたようなんですけれども
高齢化
生産者の高齢化と
本当栽培に手間がかかるという理由で
どんどん作る人が少なくなって
ゴマの販売好調の反省点と今後の展望
今は国内自給率が0.1%以下という状況です
そういう意味もあって
逆に国産ゴマというのはとても貴重価値があると思いまして
那須というのはどっちかというと消費材で
それに付加価値というものを付けるのが
それに付加価値というものを付けるのが
どうしても難しい作物なので
逆にそれの反対のポジションにある
付加価値
作るだけで付加価値があるようなものを探していて
このゴマというのに目をつけました
去年
一昨年かな
一昨年から作り始めているんですけれども
去年の段階で
このゴマの販売というのをできるだけ
収益化させたいなと思って
この目標にしたんですけれども
具体的には去年作ったゴマが
幸いにも11月から販売を開始して
12月には全部売り切れることができました
本当に逆にびっくりしたぐらいだったんですけど
販売は成功しました
これはですね
茄子でお付き合いがあった
銀座の日本料理屋さんとコラボしまして
その日本料理屋さんの方で
実際にゴマをお料理に使っていただいて
入りゴマにするところから
お客さんの前で実演していただく
そのお客さんに向けて
実物のゴマも宣伝していただく
というそういう取り組みを行っています
そうしたら本当に1日に30個売れるとか
そういう状況を作ることができまして
想像よりも早い段階で
ゴマが売り切れるような状況を
作ることができました
これだけ販売ができたのは
自分にとってもびっくりでしたし
本当に嬉しかったですね
こういう意味で
このゴマの販売の仕方というのを
ちょっと掴んだので
今年はもっと面積を広げたいなと思っております
直販売上率の目標未達とリピーター増加策
最後目標5番目ですが
これは直販売上率30%達成ですけれども
結果から言うと未達でした
最終的にはちょっとまだ計算を
細かく仕切ってないんですけれども
最終的には30%に届かず
25%ちょっとぐらいで
とどまってしまったかなというところです
直販額の売り上げ自体は
年々伸びているんです
直販額も一昨年よりも去年の方が伸びました
売り上げは大きかった
なんですけれども
全体的な直販以外のJAへ出荷したものが
JAへ出荷している分の額も
去年ではちょっと伸びたので
そういう意味で全体に占める
直販売上の率というのは
30%に届かなかった状態ですね
これをできる限り
直販額で50%
JAへの出荷額で50%ぐらいのバランスまでは
最低でも持っていきたいと思ってるんですけれども
これ以上に直販売上額を伸ばすためには
今までやっていたのとは
別の方法を取らないと難しいかなと
去年の状況を見て感じているところで
今年はどうしようかなと
考えているところです
その一つの案としては
リピーターのお客様をできる限り増やせればなと
その一つの案としてはリピーターのお客様をできる限り増やせればなと
その一つの案としてはリピーターのお客様をできる限り増やせればなと
考えていて
それの中でも定期便ですね
定期便をご購入してくださるお得意様を
定期便をご購入してくださるお得意様を
増やす施策を取らなければならないかなと
増やす施策を取らなければならないかなと
感じています
定期便の収益というのは本当にありがたいんですね
定期便の収益というのは本当にありがたいんですね
毎月毎月受注に関係なく
毎月毎月受注に関係なく
何人いくらの売上が立つというのが
何人いくらの売上が立つというのが
決まっていますので定期便ですと
決まっていますので定期便ですと
定期便のお得意様のお客様はありがたい存在で
定期便のお得意様のお客様はありがたい存在で
定期便のお得意様のお客様はありがたい存在で
できる限り本当に美味しいものを毎月定期的に
できる限り本当に美味しいものを毎月定期的に
そのお客様には本当に一番いいものを送ろうとしておりますけれども
そのお客様には本当に一番いいものを送ろうとしておりますけれども
そういうお客様を増やしていければなというのが一つの考えではあります
そういうお客様を増やしていければなというのが一つの考えではあります
そういうお客様を増やしていければなというのが一つの考えではあります
この辺はもっと具体的にちょっと進めていこうかなと思っております
この辺はもっと具体的にちょっと進めていこうかなと思っております
この辺はもっと具体的にちょっと進めていこうかなと思っております
この放送を聞いてくださっている皆さんも
この放送を聞いてくださっている皆さんも
もし私を助けるつもりで
もし私を助けるつもりで
そのナスの定期便というものをやっておりますので
そのナスの定期便というものをやっておりますので
ナスを定期的に買われる方は
こちらの方が絶対お安く買えますので
こちらの方が絶対お安く買えますので
定期便の方をお申し込み頂けたら嬉しいです
定期便の方をお申し込み頂けたら嬉しいです
うちのECサイトあるいはポケットマルシェなどですね
うちのECサイトあるいはポケットマルシェなどですね
そちらのプラットフォームでも販売しておりますので
ちょっと見てみてください
はい、これら5つの目標について
はい、これら5つの目標について
昨年の達成状況というのをお話させて頂きましたが
というのをお話しさせていただきましたが 今日はもう20分になってしまいました
すいませんながながとお話してしまいまし て
1週間やってちょっと調子に乗ってきまし たらねあの
にっ 話すのがちょっと楽しくなってきたのか
長めの収録になってしまいました まああのちょっと明日はですね逆に今年の
目標昨年の結果を基にした 今年の目標というものを
シェアさせていただければなと思っており ます
はいぜひ明日もお聴きいただければ嬉しい です
今日も長い時間ここまでお聴きいただき ありがとうございました
それでは良い成人の日をお迎えください まったねー
21:07

コメント

スクロール