2024-09-07 19:22

#255 コメント紹介回(第248回〜第254回配信分)

毎週土曜日は、今週1週間の配信にいただきました皆さんのコメントを紹介する、コメント紹介回!

今週、コメントをくれたのは下記の方々です💕
・しばちょんさん(初コメ👏👏👏)
・ジミーさん
・ごっちゃん社長さん(初コメ👏👏👏)
・みおさん
・オルゴールさん
・カブさん

たくさんのコメントをありがとうございました!
また、皆さんからの!いいねやコメント、そして、チャンネルフォローをお待ちしております💕

【お知らせ】
配信の中でも触れていた、超貴重になる事が確実な国産白ゴマの収穫ボランティアは、まだまだ募集中!
貴重な国産ゴマが漏れなくプレゼントされますよ🎶
是非、参加してみてください💕

参加はコチラから👇👇
https://forms.gle/7m8KaryRB96KyrA28
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397
00:06
おはようございます。野菜がつなぐ「ひと」と「ひと」ハーティッチファーム代表もとです。
本日も農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネル、始めていきたいと思います。
この番組は国内最大手エンジニアリング企業で、17年間世界を飛び回っていた企業選手香川本文が、
40歳を機に、たくさん収納した経験をもとに、農業、ビジネス、キャリア、学びなどについて話しチャンネルです。
おはようございます。毎週土曜日は、今週1週間にお送りした配信への皆さんのコメントの紹介回をお送りしようと思います。
今回の配信でコメントをいただいたのが、まずは248回目、先週のコメント配信会ですね。
そこにコメントをいただきました。しばちょんさん。しばちょんさん、初コメントですかね。パチパチパチパチパチ。
ありがとうございます。初コメントをいただきまして。ちょうどしばちょんさんとはたまたま配信を聞かせていただきまして、
私の茄子の配信を、食レポの配信をしていただいていたしばちょんさんの放送を私も聞くことができまして、それでつながらせていただきました。
しばちょんさんから、茄子と梨楽しみにしてますということで、これはね、しばちょんさんが私の茄子を食レポしてくださったので、
漏れなくですね、ハーティッチファームのPCサイトのクーポンコードをね、お送りさせていただいたんですね。
そしたらさっそくしばちょんさんまたですね、茄子と、今度はあの梨の、茄子梨コラボセットをね、購入してくださって、
それのね、コメントをいただきました。おいしく召し上がっていれば、召し上がっていただけていればね、いいなと思いますが、
どうでしょうかしばちょんさん、ぜひともまた食レポよろしくお願いします。ありがとうございました。
続きまして、コメントをいただいたのは、251回目、くじかれた学生英語ということで、
これはね、英会話のフェスのよしこさんへのインタビューをね、1,2,3と3回にわたって、結果推定をお送りしておりましたが、そこへね、いただいたコメントです。
まずは、コメントをいただいたのがジミーさん。
はーいもっとさん、英語の話めっちゃ楽しく学びいっぱいです。英語をもっと話せたらいいなぁと思いつつ、
いつも、ごめんなさい間違ったね、英語をもっと話せたらいいなぁといつも思っていますが、
03:03
英語を学ぶ環境は、よしこさんが指摘しているように劇的に変化していますね。また、英語と母国語の関係性についても共感しています。
話すことによって、相手を知ったり繋がったりするわけですから、やはりたくさん話すことが大切だと思います。
家族、友人、同僚、他人、そこにプラスして外国の方が豊かに関わってきたら最高ですねということで、ジミーさんのコメントをいただきました。ありがとうございます。
英語を普段の生活の中にうまく取り入れられれば、誰でも喋れるようになると私は思うんですよね。
本当にそれを使う環境があるかどうか、そしてそれを使おうとする意識があるかどうかでね、全然変わってくると思う。
私も昔はガンガン使ってましたけど、普通に何か考えて言葉に発しようとすると、英語で出るような、そういう思考回路の状態ではありましたが、
昔のね、例えば駐在中とか、他の海外の現場にいるときなんかは本当に会話はほとんど英語ですので、
もちろん日本人同士でね、二人でいるときは普通に日本語で喋りますけど、ミーティングでも日本人が入っててもそこに海外の人が外国の人が入っていれば普通に英語で喋るし、
例えばね、オフィスで座ってても誰かに話しかけるときは、その部下は海外の部下だったり外国人の部下だったり普通にね、パッと英語で喋るしっていうような環境でしたけれども、
今は全く使わないんでね。そうするとね、思考回路がね、変わっちゃうんですよね。
英語を話すことにワンクッション置くというか、頭で考えたことがスルッと口から英語で出なくなってくるんですよね。
そこにこう、一回ね、変換するためのなんか、回路がね、ちょっと遠回りしちゃうような、そういう感覚なんですけど、
まあね、そういう感じで、普段から喋るような環境ならば、誰でも喋れますので、なんかね、皆さんもうまく取り入れれば英語を喋る機会、どんどんどんどん、うまく取り入れれば喋れるようになると思いますけどね。
そういう環境のためにも、よしこさんの英会話スクール、英会話のフェスに通える環境の人はね、お子さんを通わせてみる、いいんじゃないでしょうか。
はい、続きましてコメントいただいたのが、253回目の放送。
06:04
これはご褒美なす、私がね、新しく立ち上げたブランドご褒美なす、それをね、商標登録しようと思って作業してます、というところへコメントをいただきました。
まず最初にコメントをいただいたのが、ごっちゃん社長ですね。
ごっちゃん社長、あれ、これ初めてのコメントかな、それとも2回目ですかね、いや、わかんない、初めてかな。
ごっちゃん社長、ありがとうございます。
ごっちゃん社長はね、オルゴールさんとのね、ちょっと関係で繋がらせていただきまして、ちょっと今ね、オルゴールさんとごっちゃん社長と私、私というか、私は脱信されただけなんですけど、ちょっとね、いろいろね、進めているんですね、これまた新しいことを。
オルゴールさんからの発表をね、待ちたいと思いますが、楽しみにしていただければと思います。
そんなごっちゃん社長から、商標取れるといいですね、ワクワクということでコメントいただきました。
ありがとうございます。
ご褒美なす、で、商標は取れるのか。
私はね、あのインターネットの、なんていうのかな、インターネットの方の商標を代行して取ってくれるような、そういうサービスを使っておりますが、そこで簡易的にね、今まで出ている商標をわわわっといろいろ調べてくれて、それで、このご褒美なすという名前で取れるのかどうかっていうね、簡易的なチェックの段階ではね、
OKか、という感じでね、取れるっていう感じのね、審査になっておりますが、まあまあまあ、それはどうなのか、実際には特許庁の方でね、判断して出てくるらしいんですが、
まあ、なんていうのかな、すんなり取れなくてもですね、なんかこう、一回特許庁に例えばこれはこういう、あまりね、固有性がないからダメだ、なんていう、
却下のね、返信が来ることもあるらしいんですよ。まあいろいろ、その商標を取ろうとした時に、私がよく聞いているボイシーの方のね、OKファームさんの、あそこもね、誤謀のお菓子でね、いろいろそういうね、商標を取ろうと取られてるんですけど、
やっぱりね、そういう商標を取ろうとした時に、一回却下されて、それの反論文とかもね、こうやられたりしてるらしいんですが、そういう感じでね、こう却下されても、一回反論して、
いやいや、却下されましたが、こういう固有性があるから取れるはずです、みたいなね、そういう反論もできると。
なので、もし却下されても、こういう理由でこう反論すれば取れると思います、みたいなね、そういう簡易チェックまでやってくれるんですね。
09:03
ということで、もし却下されたとしても、その反論のところまで考えても取れるんじゃないかな、みたいな判断なので、まあまあまあ、いけるのかなとは思っておりますが、どうなることやら、2ヶ月後、特許庁からの審査結果をね、楽しみにしたいと思います。
もう一方、みおさん、みおさんからもね、コメントいただきました。
商標登録楽しみですねーということで、ほんとですね、ありがとうございます。
いやーね、いいですよね、こう自分の商品、自分のつけた名前がね、自分だけの名前になれる、そういう商品を持ってるってのはね、やっぱりね、ちょっと夢があるなと思いますので、このままね、うまく取れればいいなと思っております。
続きまして、オルゴールさん。スタイフ代行屋っていうなんかサブタイトルついてますが、スタイフ代行屋になったんですか、オルゴールさん。いろいろと代行しますよってことなんですかね。
オルゴールさんね、ちょっと私ともあるプロジェクト進んでおりますんでね、よろしくお願いします。楽しみにしております、そちらも。
オルゴールさんから、すごいチャクチャクと進んでナスね、ということで、ナスも絡めていただいたコメント、ありがとうございます。
こうやって、昔ね、ちょっと考えてたことが、チャクチャクと一歩ずつ、一つずつは叶えられてる、その幸せさはありますね。
いろいろね、考えてたこと、できておりますが、あんまりね、収入としてね、まだ繋がってないという、このジレンマは何でしょうか。
あまり現金としてね、昔より大きく残ったっていう風になってないっていう。
いろいろとね、経営規模も大きくしてるし、売り上げも上がってるんですが、その分、いろいろなことに使っちゃってる。
いろんなトライアルにね、金使っちゃってる気がして、あんまり手元に残ってないっていう、これは投資だと私は思っておりますので。
という言い訳で、楽しくやってます。
オルゴールさん、ありがとうございました。
これでね、ご褒美ナスがね、特許取れたらいいですね。
本当に1ヶ月も楽しみですが、ちょっとね、自慢話というわけじゃないですけどね。
実はね、私ね、もう特許持ってるんですよね。
何で持ってるかというと、前職の会社員の頃に、
プラントっていうね、要はその天然ガスとか、天然の石油とか、そういうものを地下から掘り出されたものを生成する工場。
そういうのをね、設計する、そして建設する、そういう業界の会社だったんですけど。
12:00
そこで、天然ガスを掘り出したそのプラントね、工場全体のですよ。
全体の、なんて言ったらいいかな、配置というか、独特な工法があるんですけど、
その独特な工法をうまく構成させるための配置、プロットって言うんですけど、
そのプロットに関してね、特許を持ってるんですよね。
これは別に私だけが作ったもんじゃないんですけど、
そのプロジェクトで、そういう配管っていうね、鉄の管の管。
それを、その中を液体が流れていったりとかして、プラント全体に張り巡らせて、
効率よくね、どうやってそのルートを決めるかみたいな、そういうのを考える部署だったりとか、
その他、私たちみたいなプロジェクトだったりとか、それ全体をうまくまとめるメンバーだったりとか、
そういう何人かで集まって、これが最適な配置でしょう、という風に考えたプロットがあるんですけど、
それをね、これがこういう理由で最適ですっていうような特許をね、
申請を私がプロポーズして、その段取りをして、
うちの知財関係の人たちとまとめて特許として出したので、
一応私が一番前の名前になっているんですが、
その配置の、天然ガスのある広報のプラントの配置に関しての国際特許を持っているんですよ。
それと、あるいは、やはりそれもプラントの設計のための現場での作業を、
いかに少なくするかという広報の、やはりそれももう一つ特許を持っていて、
2つぐらい国際特許を持っているんですよ。
どちらも連名ですけどね、他の方とみんなで考えたやつなんで。
特許の出し方の難しさというか、独特の文言の言い回しがあるんですよね。
申請書類って、個人じゃあれは書けないですね。
なかなか知っている人が書かないというような、
なかなか特許の難しさと独特さと、
そして取れた時の喜びみたいなのがあるので、
これもね、商標登録も、これはね、ほんと自分だけの、私だけのものなんで、
そういう意味ではね、一つこういうのもまた持てると嬉しいなとは思いますね。
続きまして、254回目の放送。
これはね、昨日の配信ですね。国産ゴマが消えちゃうっていうニュースを聞いて、
その配信をしたところへのコメント。
まずはジミーさん。
ハワイモトさん、ホットな情報ありがとうございます。
15:01
国産ゴマの70%の機械島が台風で全滅となると、
私たちのゴマ、めっちゃ価値が高くなりませんか?
モトさんのゴマで足りない時、銀座駅はジミーファームの兄弟ゴマをお使いください。
わらわらということでありがとうございます。ジミーさん。
いやーそうなんですよ。ニュースで聞いたのが、
国産の70%ほどを占める鹿児島県機械島のね、
国産白ゴマが台風でほとんど全滅状態になっちゃってるらしいというのを聞いて、
それをね、配信したんですが、
いやーでもほんとね、まったく取れ高がゼロになるってことはないと思うんですけど、
これでね、ほんとに70%を占める機械島さんがなくなったら、
これで国産ゴマの貴重さが跳ね上がると思うんで、
ハーティッチファーム大変なことになるかもしれない。
国中の卸さんがハーティッチファームに集うかもしれない。
別にね、国産ゴマ作ってるとうちだけじゃないんで、他のところもだと思いますが、
もしかしたらね、めちゃめちゃ高く売れるかもしれないですね。
値段吊り上げればですよ。
ちょっとあんまりそこで値段吊り上げるのもなんだと思うんで、
そんなにベラボーな値段にするつもりはないですが、
いずれにしてもね、国産ゴマ貴重さは、
もう例年の日じゃないぐらいもしかしたら、
上がってみんなが国産ゴマを探し回るなんていうことが、
この冬あたり起きてるかもしれないですね。
どうなるでしょう。
ということで、ボランティアに集まった皆様、
一つ一つが大切な黄金の粒だと思って拾いましょうか。
みんなでね。
倒れて収穫めんどくさいんですけど、
それを一つ一つ起こしながらよろしくお願いします。
ということで、
本当どれぐらいハーティッチファームのゴマは採れるか。
でもね、やっぱり倒れて相当実の付きが悪くなってるんで、
想定の計算上の収穫量よりはだいぶ少なくなってる気がしますが、
それでも採れるものは採って、
ちょっとでもね、国産ゴマ収量が上がるように頑張りたいと思いますが、
よろしくお願いします皆さんも。
そしてカブさんからもコメントいただきまして、
それは心配ですね。
鹿児島でシェアが大半なの知りませんでした。
そんな貴重なゴマに触れ合えるのすごく楽しみです。
ということで、カブさんありがとうございます。
カブさんもね、16日の月曜日の方に来てくださるので、
ぜひともね、本当貴重なゴマ。
一粒一粒を噛みしめながら収穫体験していただければなと思います。
18:02
収穫体験ね、来ていただければ、
そんな貴重なゴマが漏れなくもらえますので、
皆さんぜひともね、この機会に、
このゴマの貴重さが跳ね上がるって分かっているこの機会だからこそ、
参加していただくのもいいんじゃないでしょうか。
一回参加していただければ、100gプレゼント決定ですかね。
ぜひとも、そんな貴重な国産ゴマの収穫体験に来ていただければなと思います。
またね、懲りずにこのURLを、
国産ゴマ収穫ボランティアの応募のURLをここに貼っておきますので、
概要欄の方に貼っておきますので、
貴重ですよ皆さん、ポチポチしてもらっていってください。
もらえるのは収穫して乾燥した後の、
今年の冬ぐらいですけどね、
ゲットしに来てみてください。
はい、今週もたくさんのコメントありがとうございました。
ここまで聞いていただいた皆さん、ありがとうございます。
それじゃあ、良い週末をお過ごしください。
またねー。
19:22

コメント

スクロール