00:02
おはようございます。野菜がつなぐひととひと、ハーティッチファーム代表もとです。
本日も農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネル、始めていきたいと思います。
はい、おはようございます。日曜朝ということで、今日は生配信をやっております。
今日はね、作業場からお送りしております。
いやー、だんだんとね、この季節になっちゃいましたね。
ナスの収穫が、だんだんと多くなってくる季節でございますが、
今日はね、家族のものが、妻もね、みんな子供たちのサッカーの草芸があって、送って行っちゃってるので、
私しかいないし、私しかというか、それで私もね、この後8時から、
地区の育成会の行事があって、それに行かなきゃいけなくて、
今日の収穫は、パート3にお願いしきりでございます。
最近はだんだんと収穫する時間が早くなっちゃって、
あら、おいのこりさん、おはようございまーす。
ありがとうございます、遊びに来ていただいて。
今日は作業場からお送りしております。
もうね、今は、だんだんと収穫する時間が早くなってきちゃって、
あまりね、あれなんですよね、暑くなるこの季節になって、だんだん暑くなると思うし、
9時ぐらい、10時ぐらいとか、ハウスの中が暑くてね、だめなんですよ。
だから、パート3たちも、作業を開始する時間がだんだんとね、早くなってきちゃって、
うちとしては、7時ぐらいに来ればいいですよ、7時ぐらいからお願いしますなんて、
お願いはしてる、基本的にはね。
なんですけど、パート3たちが優秀で、皆さんね、6時過ぎぐらいに来るんですよ。
早い。指定してる時間より早く、できるだけ朝のうちに終わらせたいんでしょうね。
暑くなっちゃうから。特に晴れてる日はね、ひどいですよね。
なんで、もうさっき来て、皆さん収穫始めてくれました。
うちはね、自由で、来る時間とかね、別に決めてないんですよ。
勝手に来て、勝手に回収してくれるんで、ありがたいです。
別にね、最初会社員の頃はね、やっぱりこう、現場とかに行っても、朝の朝礼みたいのがね、一応あるじゃないですか。
03:06
だから、私が従業員さんたちを雇うようになってもね、毎朝、
今日、よろしくお願いします。こういう作業で、こういう作業で、やった方がいいのかなーなんて考えてたこともあったんですが、
毎朝顔を出さなきゃいけないみたいな、そんな感じになっちゃうと、
私は自分でね、自分で自分の首絞めるじゃないけど、それはそれで大変だし、パートさんたちもね、そこに絶対顔を出さない。
連絡事項があるときは必要かもしれないですけど、そういうのをやめて、無しにして、
もう自由に、来た時間に、来たい時間、来たいって言ってもいいんですけど、来れる時間に来てもらって、勝手に作業を開始してもらうようにしました。
いいですよね。自由で。
お互い、それいいですね。ですよね。やることがあればOKっていう感じがいいですね。
そうなんですよ。だからもう、指示書にはね、一応シフト表を作ってるんですけど、この日は誰が来てくださいっていう感じで、
それも希望性で、ここは私来たいです、ここは私来たいですって感じで、パートさんがみんな自分の希望のシフトを書いてくれて、
その希望から私が選んで決めてやってるんですが、選んでって言っても引いてもらってないです。ほとんどそのまま採用してるだけです。
それで、来たい日にシフトを出してもらって、その通りに来て、
私はそのシフト上に、今日はここの収穫をやってくださいみたいな場所の指示を書いちゃってるんで、
パートさん朝来たら、ここ取るのかって理解してくれて、勝手にそこを取り始める。
朝、私がいなくても普通に仕事が回る形式にしました。これやるとね、楽じゃなくですね。
朝顔を出したら、絶対そこにいる必要がなくなるし、自分で他の作業できるので、そういう形がいいかなと。
本当に連絡事項が必要なときは、LINEグループ作ってるんで、そこで連絡もできるし、
作業やってるとこに連絡する必要がある人のとこだけに私が行けばいい話なので、それでいいかなと思うんです。
今の時期で6時ぐらいからだんだんパートさん来始めてやってくれますけど、これがピーク時になるとね、これからですよ。
4時栽培のカシューナスが始まるピーク時になると、これが4時半とか。
そのぐらいから収穫を始めるわけでございます。
06:00
朝眠いんですよね。しょうがない。このナス農家のあるある、夏はナスが。
夏はナスが。夏はナス収穫の時間が早い。
なぜかってね、11時までにJAに出さなきゃいけないんですよ。
11時までにその日取ったやつを、基本的にはね、その日取ったやつをわーっと詰めて、それを11時までにJAに出荷しなきゃいけない。
その後ろを気にすると、やっぱりね、量とか考えると、4時半とか遅くても5時ぐらいから取り始めてないと間に合わないなーみたいな。
それでもね、やっぱりピーク時は間に合わないんで、どうしても朝収穫したやつが、その日の11時までに詰め終わらずに、ちょっと次の日の出荷に回しちゃうことはありますけどね。
まあまあまあ。しょうがない。そうなんですよね。これさ、早いの。夏は。夏は早いでしょ。
まあでもね、夏が稼ぎ時なんで、それはそれでね、いいかな。
そのうちね、このライブでも、なんかこう、生配信なんだけど、私はこうやって喋ってるわけではなく、ただ、ナスの収穫する音。
カタカタカタってカートを押しながらね、プチッ、プチッとかつってこう、ナスの収穫するだけ。
音を垂れ流してみましょう。
面白いのかな?わからんけど。
でも周りではこうね、鳥のさえずる早朝の音。そこからナスが収穫されるハサミだけの音。淡々と流れるみたいな。
海のね、波のザザー、ザザーってのがずっと聞こえるみたいな。そのぐらいの癒しの効果があるかもしれない。もしかするとね。どうでしょう。
一回やってみますか。用語あるかな。
わかんないけど。それでこう、どういう反応があるか、試してみるのもいいかもしれないですね。
いやー、今日はこの後でも私はさっき言ってた育成会のね、あれに行かなきゃいけない。今日はね、草むしりなんですよ。育成会の。
皆さんの地域の育成会ってどうなんすかね。
おイノコリさん。うわ、いいですね。ナスの収穫のやつね。いいですかね。
おイノコリさんは聞きに来てくれますかね。そしたら。
いいかもしれないですよね。その癒しのBGM。
09:02
皆さんの地域の育成会ってどういう感じなんすかね。
うちのところの育成会はね、小学生プラス中学生まで一応入ってるんですよ。
あ、おイノコリさん。育成会って初めて聞きました。あ、そういうもんなんですか。
えー、これって地域によるんだ。そうなんだ。あってます?そう。
育成会って、そうです。教育の育に成長のせい。なるにかい。そうです。
育成会って、昔は子ども会とかって言ってたんですけどね。
要は地域で子どもたちのイベントとかそういうものをやってあげましょうみたいな。
子ども会はあるんですかね。そうなのかな。
昔は子ども会とかって言ってたんですけど。育成会って名前にしてるのかな。
小学生と中学生を対象にしてその親御さんが入ってるんですけど、うちの地域なんかは。
昔は地域のおみこしとか、あるいはどんと焼きとかそういうのも結構やってたから、その育成会中心にちょっとしたお祭りとかね。
あらベルさん、おはようございまーす。ありがとうございます。ベルさんも聞いていただいて。
今日は3人聞いていただいて。ベルさん、堀のこりさんも入っていただいて。ありがとうございます。コメントいただいて。
昔はね、育成会でそういうイベント結構やってたんで。私の子どもの頃なんで、ほんと結構やってたから。
そういうところでね、パパママ陣がいろいろ準備したりとかあったんですけど、コロナ禍もあって結構活動縮小してて。
ベルさん、朝から雨なので家でパクトレしてます。
あ、雨ですか。ベルさんどこでしょう。あ、そうですか。こっちめっちゃいい天気ですよ。栃木県は。
今日雨の地域もあるんですが。なんか明日ぐらいから雨かもなって言ってましたね。
素晴らしいですよね。パクトレ素晴らしい。
ちなみにどういうトレーニングしてるんですか、ベルさん。家でのトレーニングって。
何の話だっけ。育成会か。そうなんですけど、コロナがあって、コロナ禍になって結構イベント縮小して、そこからあんまり再開しないんですよね。
12:07
一回やめちゃうとね、なかなかそこからまたフルで復活するっていうのは時間かかるんだなーっていうのもありますけど、
まあそういうのもあって、小学生のためには多少始まったんですけど、もう中学生が参加するようなイベントなんてのがないんですね。
なんだけど一応中学生の親御さんたちも入ってる。うちもそうなんですけど、子供はどちらも小学校を卒業して中学校になってるんですが、
一応ね、入ってるわけですよ。だけどこういうイベントにはね、子供たちは行かないけど、一応参加しなきゃいけないかなと。
私は今年はその育成会の各エリアごとに班っていうのが組まれてるんですけど、その班の班長にもなっちゃってるんで、
子供は別に参加するような用事はないんだけど、一応班長だから草むしりぐらいはいかなきゃいけないかなと思って、今日は行きますが。
皆さんの地域の子供会あるいは育成会ってどういうことやってるんですかね。
コロナ禍になった後ね、縮小しちゃったみたいなのもあるかもしれないですが。
鬼残さん。ベルさん鹿児島でしたっけ?ベルさん鹿児島ですか。鹿児島は雨なんですね。
ベルさんのパクトレは竹丸さんのYouTubeで竹丸さんの動画見てますよ。竹丸さん元気になりますよね。あの明るさ。
竹丸さんのYouTube。
先日、中山錦衣君のゆるーい筋トレいいって教えてくださった方がいい感じのトレーニングでしたね。
鬼残さん、子供会って会費とか集めるんですか。
そうなんです。集めます。
イベントがねだいぶ少なくなったんで、最近は育成会、子供会、育成会の予算というかね、それも余り気味になっちゃうから、会費は少なめになりましたね。
ちなみに今のうちのその地域の子供会、育成会だと年間でね、子供1人の場合年間1000円、2人以上の場合1500円ってやってますね。
15:01
安いですか。そのぐらいのことしかやってないってことなんでしょうね。
年間1000円でも使い切ってないんじゃないかな。
もちろんね、会費のほかに地区からのお金とか入ってますけど、子供育成会のやつは使い切ってないですよ、たぶん。
使い切ってなくてどんどん貯まっていっちゃうから、安くしたみたいです、今年。
おいのこじさん、月800円予想してました。
月500円予想してました。
大体どうなんでしょう。皆さんの地域ではそれぐらいなんですかね。
年間で数千円。5、6千円とか。8千円とか。そんな感じなのかな。
昔ね、子供育成会で年に1回子供たちを連れてディズニーランドとか行ってたんですね。
そういう頃はね、結構お金使ったんで、どっかに行こうとするとお金結構かかるからみんなで行こうとすると。
その時はね、結構ちゃんと予算組んでたんですけど、それなくしちゃったんですよね。
今どきディズニーランドはね、大体どのご家庭も個人で行っとると。
私たちが子供の頃は、ディズニーランド行こうなんて言ったら大旅行になっちゃったんですけど、土地あたりでも。
今はね、結構みなさん行くじゃないですか。
そういうのもあって、わざわざみんなで行く必要もないんじゃねえかみたいな。
行こうとするとやっぱバス停配したりとかね、いろいろと大変なんで。
だんだんそれもなくなっていっちゃいましたね。
昔に比べてやっぱり子供会としての繋がりとかね、育成会としての繋がりとかね。
やっぱり小さくなってるなーなんていう気はしますね、どうしても。
しょうがないんですかね。
地域コミュニティみたいなのがね、だんだんそうやってなくなっていっちゃうじゃないけど。
活動が縮小していくっていうのも、ちょっと寂しい気はしますけどね。
でもね、そういうのがあると、やるほうの親御さんは大変ですよね。
そういう問題はPTAとかも一緒ですけどね。
私今年は地元の子供が入ってる中学校のPTA会長をやらなきゃいけないんですけど。
私自身はそんな別に嫌いじゃないというか、そこでいろんな繋がりできるんで、お願いされれば普通にやっちゃう子ですが。
18:09
ああいうのもPTAの存在意義はなんだみたいなね、そんな話もあったりして。
なかなかですよ。
こちら、子ども会、今ないですね。
あるのに入ってないだけかもですが。
そういうもんですか。
結構ね、うちの地域でも田舎だから、育成会なんてあったら入るのは普通っていうのはまだそういう文化ですけど。
でもね、それでも育成会に入れませんっていうような親御さんもちらほらと出てきてますからね。
難しいんですよね。本当に育成会に入る入らないって家によってできちゃうと。
なんかイベントがあった時にね、その子どもだけ参加できないっていうのも難しいですよね。
他の子たちは参加してるのにその子だけ参加できないみたいな。
同じ地域なのに。
この判断がなかなか難しい。
長になりがち。
結構ね、選ばれがちですね。
昔もね、中学校の子ども生徒会長やってたんですけど、選ばれがちですね。
頼まれると嫌って言えないっていう、それだけってのもあるかもしれないですけど。
断りきれないみたいな、そういうところからスタートしてるんですけど。
人前で挨拶するのが絶対嫌だからもうそういうのやりたくないっていう方もいるじゃないですか。
それに比べると、昔生徒会長とかやらせてもらってたからってのもあるかもしれないですけど、
慣れちゃったっていうかね、そういうのもあるかもしれないですが、
そこはそんなに行くじゃないからっていう意味で、絶対僕できませんっていう、
そういうのがないからやれてるだけかもしれないですね。
別に生徒会、PTA会長とかって大したことやってないですから。
やること決まってるし、だいたい。
そういうね、人前で話すのに慣れたっていうのもそういうのもあるかもしれないですけど、
音声配信っていうのはそれにめっちゃ役立ってますね、本当に。
音声配信は今年の1月から始めてますけど、
なんていうのかな。
頭で考えたことを口に出して、考えながらそれなりにまとめて喋るみたいなね、
21:03
そういうテクニックがね、ついた気がしますね。
PTA会長としてそれなりに皆さんの前で話さなきゃいけないとこもありますけど、
原稿を別に用意しなくて、ああいうこと話そうかなみたいな感じで、
それなりに話せるようになったんで、やっぱり。
そういうところで音声配信で毎日話してるみたいなのがね、やっぱり役立ってる気がします。
おにこりさん。
多数の意見を聞くのもお上手そう。
そうですね、私聞き役のほうがどちらかといえば合ってます。
皆さんの意見まとめるのとかは、それなりに上手いと思ってますね。
そろそろ7時になっちゃうな、行こうかな。
あと3分だけに収穫やらせるのも悪いので、そろそろ私も収穫に行ってから、
育成会、子ども会の草取りに8時から行こうかと思います。
今日は5人の方が入っていただいている。
ありがとうございます、皆さん。
そしてコメントいただいたおにこりさん、ベルさん、ありがとうございました。
今日はこちらは晴れておりますので、いい日曜日になるかなと。
私は草の尻ですけど。
皆さんの地域は晴れてるかどうかわかりませんが、晴れてる場所ではいい週末をお過ごしください。
そしてベルさんはタクトル頑張ってください。
おにこさん、パートさんのことへ行ってらっしゃいませ。
ありがとうございます。
じゃあ収穫してきます。
皆さんありがとうございました。
良い1日をお過ごしください。
またね、バイバイ、行ってらっしゃい。
ベルさん疲れた。
ご苦労様です。
頑張ってください。