2月22日は猫の日。
Playlist
https://music.apple.com/jp/playlist/cat/pl.u-Kge3uaLMjK
https://www.kkbox.com/jp/ja/playlist/Ko1Bo_v-60uHIWYxy7
スティーブ・ルカサーの10曲
https://open.firstory.me/user/potaufeu/platforms
投げ銭でこの番組を応援する: https://open.firstory.me/user/clsikfa610qnl01wdcre04llx
このエピソードへの感想をコメントで教えてください: https://open.firstory.me/user/clsikfa610qnl01wdcre04llx/comments
ポトフ(Whizzo Production)
Powered by Firstory Hosting
00:05
どうも、ポトフです。 THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEAです。
自分が聴いている曲を流しながら喋っておりますが、KKBOXというサービスには曲とトークが配信されております。
KKBOX以外には、トークのみ配信されております。
ということで、今日はですね、2月22日となっておりまして、にゃんにゃんにゃんの日ということで、猫の日らしいですね。
なので今日はですね、猫にまつわる曲をですね、流したいと思いますが、
その前に、MY CUP OF TEAの方でですね、ちょっと喋ったんですけども、
トトっていうバンド、ここでも何回か流してます。何回か流してるんですけど、
周りでね、トト知ってる人が少ないっていう事実に、ちょっと結構なショックを受けております。
前にトト特集をしたような気がするんですよ。
トトの10曲っていうプレイリストは見つかったんだけど、喋った内容が見つからなくて、俺喋ったかな?
どうなんだろう。
ていうか、改めてトトの10曲、スティーブルカさんの10曲はね、見つかったんだよね。喋ったやつはね。
トトの10曲、ちょっと選び直そうかなとか思ったりしておりますがね。
結構トトはね、周りには好きな人多いんだけどな。周りとかのこの配信つながりの人。
いやリアルであんまりいなくて、ちょっと昨日かなり衝撃とショックを受けておりましたね。
今日は猫の日ということで、まず1曲目です。
ドナルドフェイゲンで、モーフザキャット。
はい、ドナルドフェイゲンのモーフザキャットですね。
ドナルドフェイゲン、スティーリランの一人です。
続いてもちょっと古いアーティストですね。
リトルフィートというアーティストです。
私がよく聴くApple Musicのライブラリーから優先して選んでますが、リトルフィートで、キャットフィーバー。
リトルフィート、キャットフィーバーですが、これね、2023のリマスター版です。
リマスターが出てたんだって今知りましたね。
続いては、またこれも古い人ですけども、エルトンジョンの曲です。
エルトンジョンで、ホンキーキャット。
はい、エルトンジョン、ホンキーキャットです。
猫はね、飼ったことがない。
というかペットあんまり飼ったことないんですよね。
結構マンション暮らし、アパート暮らしが多かったんでね。
多かったというかばっかか。
うちの実家がね、一軒家の時あってね、その時猫とかいたんですけどね。
自分自身は飼ったことないんですよね。
続いては、日本のアーティストを流したいと思います。
これ、他のアーティストにね、書いた曲ですが、
自身でも演奏してましたライブ版ですね。
03:00
アイミョンで、猫。
はい、アイミョンの猫という曲ですね。
誰だっけ、ディッシュかな?に提供してた曲ですね。
はい、続いてはオフィシャルヒエダンリズムの結構前の曲です。
犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しよう。
オフィシャルヒエダンリズムで犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しようという曲ですね。
この頃の曲結構好きだったりします。
これね、レポートっていうアルバムに入ってるんですけど、
アルバムかな?EPかな?アルバムかな?
7曲入りのアルバムですが、この辺結構好きで聴いていたりしましたね。
続いては中村和義というアーティストのデビューアルバムからです。
犬と猫。中村和義で犬と猫という曲でした。
続いては最後になります。
こちらは曲名ではなく、アーティスト名がキャット・スティーブンスという方ですね。
キャット・スティーブンスで、ワイルド・ワールド。
キャット・スティーブンス、ワイルド・ワールドという曲です。
この曲はミスター・ビッグというバンドがですね、カバーしていて知った曲だったりしますね。
ということで、今日は7曲お送りいたしました。
猫の日ということですね。
猫特集でした。ということで、ポトコでした。
じゃあね。
04:23
コメント
スクロール