00:01
今日は、普通を経験して気づいた唯一無二の価値ということで、
普通というものを経験した先にあった唯一無二ってこういうことだよねーみたいなところの気づきのお話をできればと思いますので、本日もよろしくお願いします。
録音開始。
どうも、ソウタです。
このチャンネルでは、フォロワー数1万人以上をたくさん排出するステップという講座を運営したり、
フォロワー数1万、5万、10万、そして20万人を超えるようなインフルエンサーのマネタイズのサポートを行うエスロードを運営したり、
レンズ美容サロンのフランチャイズオーナーとして、僕にしかできないような一時情報のみを厳選したアウトプット式ラジオとなっております。
皆様が知って本当に良かったって思う情報のみを厳選してお届けいたしますので、
よければフォローのほどよろしくお願いいたします。
はい、ということで今回は、普通を経験して気づいた唯一無二の価値ということで、
唯一無二っていうのをね、伝え始めてからかなりね、時間と日々も経っておりますが、
そんな中での普通っていうものから唯一無二の面白さや醍醐味ってものって気づけるよねみたいな、
そこについてのお話を今回もできればと思いますので、よろしくお願いいたします。
本題の本編の前にいつも通り先日のところにいただいたコメントの方返させていただきます。
昨日やったのがインフルエンサーから普通に戻りたくなった話ということで、
インフルエンサーになった自分が、いや改めてやっぱり普通でいいよっていうところに戻りたくなったときに感じたことのお話をさせていただきます。
お話じゃねえや、回答をします。
まずは一番最初にうちの母が出てきましたね。
渋谷に引っ越してからあまりにもいろいろあり何年経ったのかと振り返るとまだ2年ちょっとかとびっくりです。
11月私が出張の日に家を出て、12月の誕生日はブレインを買ってくれるだけでいいといい、
1月俺のコンサル受けろと言われるままに受け、インスタをろくに見ないまま私が引きずり込まれた瞬間です。
本家着実に伸びてる人中心のグループワークで分かんないといえば、
スマホがないと言われキャップカットもキャンバーも未知の世界、相談するとYouTube見ろです。
でも続けたことで今も楽しく取り組めていることが何よりということで。
ありがとうございます。
まあほんとそうですね。
なんかいろいろありましたね。
いろいろあったけど、いろいろあってなんか血迷ったりとかいろいろ迷い、
なんか分かんなくなりもありながらいろいろぐるぐる巡っての今なので、
本当にいろいろありましたね。
大変だった。大変だったというか、
なんかうよ曲折いろんないろんな出来事あったなっていうのは、
振り返れば振り返るほど思う日々なんで、
その中でもまあ続けてこれた。
まずこう継続できた。
今日まで何とかいろいろいろいろいろあったけど何とかやれてるってことに感謝して、
今日も頑張ろうかなと思えるようなコメントですね。
まあとにかく大事なのは、
まあそのところ本当最初期税とかの頃からの教えさせていただいている方含めて、
03:00
やっぱ継続している方々っていうのももちろんいらっしゃって、
そういう人たちの成長っていうのを見るのがねやっぱり好きですし、
すごく楽しいなって個人的には思いますね。
こういうのを見ているからこそ、
自分も全力で向き合おうと思えるし、
これからも多くの人に迷惑と、もしくはご協力もいただくかもしれないけど、
これからも自分のできる最大限出して向き合っていけたら嬉しいなと思ってますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
はい、じゃあ続いてことさんですね。
普通に過ごしてすでに普通に満たされない私は、
普通に過ごしてもインフルエンサーとしても過ごしても満たされないのかもと思いました。
すでにデフォルトが迷子なので足を踏み外さないよう頑張りますと。
壮太さんについては会社員さんのYouTubeより前に個人のYouTubeで見てましたが、
ライブやYouTubeでも結構キャラが今と違って強めだったので、
本サル受けるか悩みました。結果最初はSキャン入りました。
どん底け、やったなら次上がるだけ。若いしまだ大丈夫です。
ありがとうございます。
本当に怖い時期ありましたね。
本当に尖ってる時期あった。
激強ですよね。
そうじゃなかったですよって言ってくれる人もいるけど、あれは強かったです。反省ですね。
だからこそ今は一個、自分自身という器を成長させて、
もっとまだできることとか、まだまだ気づいた点とか含めてを皆さんにお伝えできるように、
いろいろ変わった自分とか、いろいろ中で思って気づけて、
そして皆さんに新しい視点でいける、この自分をもっと大事にして、
目の前のいろんな事象とかいろんな価値とかに対して向き合って、
少しでも見てくださる方々とか、今後来てくださる方々に、
より良い価値とより良い気づきを与えられるように、僕自身も頑張ります。
そしてね、見る人が怖いなって思わないようにというか、
それは違うか、安心できるというか、いろいろ経験してるし、
この人からだったら大丈夫かもしれない。
学んでもいけるかもしれないと思っていただける気づきで、
これだったら大丈夫かもしれない、この人だったらもっと学べるかもしれない
と思っていただけるような価値を全力で出せるように、
僕自身も真摯に向き合ってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
続いてこみさんですね。
昨日のおとといの放送の回答にあった、
フォロワーが1万人になっても何も変わらないというワードが頭によぎりながら聞いていました。
フォロワーが伸びれば何かあるかもしれない、
良いことがじゃんじゃん舞い込み、さらに自分のスキルもどんどん上がっていく、
と謎の桃源郷を思い浮かべていた自分が恥ずかしいです。
06:01
彼氏ができたら変わるんだ、と現実やすべきことから目を背けているようなもので、
今すべきことを着実に行おうと思いました。
ありがとうございます。
本当そうで、フォロワー数1万人ってすごく輝かしい数字だし、
これまでやったことない人とか、これからインスタグラム頑張ってみようと思っている人からしたら、
1万人って神様みたいな数字に見えるかもしれない。
今フォロワー数が200、300とかで、
そんな人からしたら、1万人になったら全然人生変わるだろうなと思うかもしれないけど、
本当に何も変わらないです。
1万人増えるという事実があるだけで、
皆さんの大きな人生が変わるかというと、
特段変わることはない。
特段大きい変化はない。
ただフォロワーが増えるという事実があるだけです。
大事なのは常に人間的価値と経験値ですね。
経験値と人間的価値を2つを向き合いながら徹底して高めていく。
そのために全身全霊で自分の自傷とか、
自分の日々の発信や行いに向き合っていくこと。
ここに全部が集約されるかなと思うので、
本当に大変ではあるけど、
でもしっかりと向き合って、しっかりと頑張ろうと思い、
これからに対してを、
しっかりと目の前のことに対して、
ちゃんと向き合って、向き合って、
そして思いを届ければきっと変われるかなと思いますので、
ぜひそういう点まで意識して頑張っていただけたら、
非常にいいかなというふうに思います。
ありがとうございます。
続いて遠藤真樹さんですね。
普通になろうとしたけど満足感が得られなかった。
意味は違うかもしれませんが、
海外に移住して夫以外一人も知り合いがおらず、
人生やり直せる環境でしたが何も変われませんでした。
学校も仕事も一人で見つけて、
手当たり次第英語の勉強ができそうなサークルに行く。
挑戦したけど自分が乗り越えられない葛藤。
その当時の気持ちが思い出されました。
思い返せば努力が足りなかった。
今は自分なりの努力の継続をしています。
もうすぐ新年。
見た目の日にちで切り替えるのではなく、
毎日元旦の気持ちで進んでいこうと思います。
ありがとうございます。
本当にこれもおっしゃる通りで、
何か変わるだろうと思って変化に行っても、
結局変わらないというのは多いし、
何かないものに気づけない。
結局一番大事なのは自分が変わろうと思い、
自分へ何かしらの変化を起こし続けることと、
自分なりに頑張り続けて継続すること。
結局ここに依存するんだなと思いました。
上辺面の言葉と表現だけでは、
世の中って何も変わらない。
09:02
変わりそうに見えて実は何もないということに、
良い意味でも悪い意味でも気づけた感じですかね。
心の底から変わりたいと思っても、
現実はそんな優しくないから。
結局変わろうと思い、
変わるために向き合い、
その変化に対して常に向き合って継続し続けること。
これが本当の意味で成長と変化を見せるために、
必要な最低条件みたいな感じですね。
とりあえず行けば変わるだろうとか、
環境に飛び込めば変わるだろうとか、
そういう甘い感じではないのは難しいところではあるけど、
覚えておくといいんじゃないかなって皆さんにも思いますね。
厳しい現実ですけど、
やっぱり簡単には変わらないなってのは思うので、
常に変わりたいんだと思い、
真剣に向き合い、正面の事実に目を背けず、
まっすぐ見続けること。
これを忘れないで欲しいなという風に思っています。
ありがとうございます。
続いてトモコさんですね。
人に教える、伝える時に相手を弾き飛ばす感じにしないこと、
という話が心に残りました。
私は同じ50代の人と話す時に、
昔はあまりにもパソコンやアプリのことに弱い人たちを理解できずに、
態度が悪かったなと反省しています。
今でも心残り、名残がある時もあります。
私は栄養のことやエクササイズ、運動系はまるでダメです。
全く知りません。
それをみんなはいつも優しく教えてくれます。
気がついてよかったですということで。
リアルですね。
全然知らない人たちに対して、
知らないんですよとかいうところをやるのではなくて、
受け入れるんですね。
わからないからもう無理です。
わからないことをわからないと認めない。
素直に聞ける力ってすごく大事ですよね。
自分が教える立場の時に、
こいつこんなのもわからない。
調べろよみたいな感じで、
弾き飛ばしすぎるのも良くないと思います。
最低限のことはやっぱり調べる必要ってありますよね。
どんな人であっても調べたりチェックしたりとか。
そういうのはしてから質問する。
マナーレベルってのはもちろんあると思うけど、
それをしてきた人を弾き飛ばすのはダメだよねって僕は思います。
それすらしてない人はまずそれをした方が良いっていうのは
至極真っ当なんですけど、
そうじゃない場合はしっかりと受け入れてあげることっていうのは
大事な一つですよね。
それで弾き飛ばさずにしっかりと教えてあげるべきこととか、
伝えてあげるべきことはしっかりと伝えてあげるっていうのが
必須条件、必要なことと。
あとはそれで本気で学びたいですっていう姿勢になったら
素直にそれを受け入れてあげて、
それを弾き飛ばさずにちゃんと受け入れて
一つ一つを見てあげる。
その姿勢とかその思いっていうのは
12:00
しっかりと届けてあげることは当然ですが、
変化のためには必須事項みたいなものになりますので、
この点は抑えておくといいかなと思っている次第でございました。
ありがとうございます。
続いてまみさんですね。
人は結局自分という軸がない状態。
誰かに幸せにしてもらおう。
〇〇を与えてもらえば幸せになれるという考え方では、
いつまでたっても満たされないことなのかなと思いました。
若い頃は彼氏ができたら、昇進したら、結婚したら、子供ができたら
そんな風に何か新しいものを追い求めていましたが、
何かを手に入れたら満たされるのではなく、
自分自身がどうありたいか。
自分の心のあり方さえしっかりしていれば、
何があっても幸せでいられると思うようになりました。
もしこれから出会う人が迷っていたら、
伝えていけるような人になりたいです。
ありがとうございました。
素晴らしい言葉ですね。
今あること、自己需要。
これはアドラー心理学で言われていることですが、
人がいつ幸せになれるか。
自分を自分で認めてあげること。
自分を自分で許してあげること。
完璧でないといけない。
もっとこうであるべき。
こうしてもらう。
自分で自分のことを許してあげよう。
そうすると、人はその瞬間から幸せになる。
自分自身が幸せになる。
自分自身が幸せになる。
そうすると、人はその瞬間から幸せになります。
とアドラー心理学が言っています。
幸せになれます。
幸福論。
考え方としてはすごくいいなと思っています。
人は自分自身のことを認めてあげることすら難しい。
それが前提としてある。
変化に対して、自分のことを認めて、
自用して、変化を作ってあげる。
これは当たり前ですが大事なことなんだなと。
それをしっかりと向き合って、
変化に対して、しっかりといい価値を作っていくこと。
そして、これからも変化していく。
しっかりと伝えて、変わろうと思い続けること。
この点を忘れないでいただくことが
何よりも大事なポイントになるので、
この点は常に抑えておくといいんじゃないかなと
個人的には思っている次第でございます。
はい、ありがとうございます。
続いてゆってぃさんですね。
私も先読みスクール入る前に相当さんに出会いたかったです。
それは何とも言えないですけど。
辛い時期でも行動し続けることをやめなかったら今の相当さんがありますねと。
行動し続ければ後回りでもきっとたどり着けるし、
逆に遠回りが大事だとも思います。
その姿勢を私も見習い、迷うことがたくさんありますが行動は続けますということで。
後半の言葉はその通りで、
僕自身が今日の僕がいるのは、
今日の僕があるのは今日まで僕が続けてきたからです。
15:00
そして今も別に僕は本当に
人より能力があるないとかそれで言うんだったら
本当にない方です。
周りの人たちのほうが本当に能力も才能も
天性のものを持っている方々なんていっぱいいらっしゃって、
僕なんかよりも高発で始めたけど全然上手くいってない人なんて
いっぱいいるわけで。
今日という日を生きてなんとか
のほほんとやっていける、こうして皆さんと一緒に
毎朝ライブという形でのコミュニケーションを取れているのは
今日まで続けているからです。
そしてこの毎朝のライブを今日まで続けているから。
本当にこれだけなんですよ。
だから続けることってシンプルだけど
めっちゃ大事だと思っています。
常に迷うことはあるだろうし大変なことってまだまだいっぱいあるだろうけど
行動し続けること。常に向き合って
頑張ろう変わろうと思って
まずは目の前の事実、事象に向き合って
そこから変わろう変わろう変わろうと思って
変わり続けながら自分自身も変化して
継続すること。この点を全部網羅していたら
きっと気づいたら皆さんの
たどり着いている世界線とか
見えている視点っていうのはもう本当にかけがえのない
深いものになっているんじゃないかなって個人的には
思っている次第です。
ありがとうございます。
アカウントを始める前に覚悟が
要りますよって言われたことを今でも覚えております。
今となれば壮太さん自身がいろんな経験をされてきて
その全てがボイシーアカウントなど全て人生のプロセスエコノミー
なんだと思いました。その当時の思いを大事にして
これからも続けますということで。ありがとうございます。
このプロセスエコノミーの見せ方は覚悟が必要です。
相当な上がっていく、なり上がっていく
そして変わっていく、そしてそれで未来を見せる可能性があるけど
それでも大丈夫ですか?何回か聞きましたね。
それでもちゃんと喰らいついて続けているし
こうして僕の伝えたことをしっかりと
体現してくださっているのでそこは本当に
素晴らしいを超えているぐらいめっちゃいいなって思っているんで
賞賛を超えています。僕からしたらね。
だからこそこれからも頑張りとか
含めて応援していますし
きっとその成果はちゃんとやっていくにつれて反映されていくから
今後も一緒に頑張っていきたいなという風に
思います。ありがとうございます。
アイナさんですね。
何年か前、どん底にいた私は
一歩踏み出す決断もできず
ただ普通に笑って過ごせる生活がしたいだけなのにと苦しむ日々を送っていました。
その時、過去を知っている周囲の方々から
幸せそうで安心したよ。あの時を脱出できてよかったねと言われるようになりました。
確かに外から見れば
幸せそうで見えるけれど、どこか満たされない自分がいたんです。
最近になってようやく
私って何が好きだったのかな。これやってみたいと思う自分の気持ちに
目を向けるようになりました。
18:02
自分の声を大切に大事にし始めると少しずつですが
本当の自分を取り戻せるような気がします。
自分らしい生活を作っていけたらいいなと思う
今日の頃です。
ありがとうございます。
いい言葉ですね。
結局、自分という存在と
自分自身の生活
自分らしく生きることって
インスタのプロフィールドにもありそうですよね。
自分らしく生きる。
人生単位での話になっちゃってるけど
インフルエンサーになった時に
これを失うんですね。
自己検知と承認欲求。
この手からは人は逃れられないからね。
バズるとか
フォロワー数が増えるとか
いいねがもらえるとか
これも承認欲求です。
ここから本気で抜け出すために必要なのは
本当に自分自身を認めてあげること。
自分の声とか自分の向き合っている自称を
しっかりと授業して変わろうとか
私って今の私でいいんだって
心の底から思えることが結局大事なんですね。
そうすると初めて
じゃあどうしていこうか、もっとどういうことができるんだろうか
っていうのを考えられるようになるから
自分の心の奥底にある気持ちとか
なんでそうしたのか、なんでこういうふうに思ったのか
なんでそう感じたのかっていう部分の
心の奥底にあるものを絶対指標として大事にして
しっかりと変化
そして自分が変わるんだって思いをぶつけ続けること
その視点を忘れずに持ち続けてほしいなという風に
個人的には思っている次第です。
ありがとうございます。
自分のことを知らない人から
フラットに見られる安心感という言葉
会う人会う人に称えられる日々という違和感を経験してしまった
結果の感情なのかと思う意味がありました。
自分にとっての普通、満たされるものとは何か
自分自身のことなのに意外と忘れてしまいがちなので
振り返ることは習慣にしていきたいです。
ありがとうございます。
本当に
満たされることって難しいですよね。
今でも思いますよ。
人って結局どんな時に満たされるのか
僕の場合は多くの自分のことを信じてくれた
生徒の方々からの感謝の声
生徒に限らないですよ。
いろんな人から見てよかったですとか聞いてよかったですとか
ありがとうございますとか人生変わりましたとか
それをいただけることです。僕は本当に。
そこに全部がある。
それだけでお金っていう面もちろん一つだけど
それ以外のところとして気づきだったりとか
21:00
変化だったりとか人生の向き合い方とか
そういうものから大きく変わりましたと
そういうのを見れてよかったですという風に
言っていただけているというこの事象
というのが僕としては本当に嬉しい限りですね。
そういうのをやっぱりこれからも
自分も大事にしたいなって思っていますし
自分のことを一番知っているのは自分で
一番理解していないのは自分というのが僕の考えている
言葉なんですね。知っているんですよ。
自分のことを一番知っているのは自分なんだけど
理解していないのも自分なんですね。
だからしっかりと自分自身というものを向き合って
自分って何が大事なんだろう。何に幸せを覚えるんだろう。
何かこれから重要視していけばいいんだろうとか
というものを深掘りしながら
振り返って向き合うということをやっていただくと
また成長だったりとか気づきというものも
大きく増えるのではないかという風に思っている次第です。
ありがとうございます。
続いて宮子さんですね。
相田さんの精神状態が時系列で分かるので
人の感情には右右曲折があり山あり谷ありを
乗り越えて前へ進んでいくものだということを
まざまざと知ることができます。
この点が線になりそれに対して気づきを得た物事を
発信の中に何かしらの状態で組み込んでいけば
自分だけの伝えられる内容ができるような気がしました。
本当にその通りで
人生イコールコンテンツというか
僕のアカウントコンセプトとしての皆さんに作ってほしいし
僕もそうしているのが人生のプロセスエゴノミーというものなんですね。
僕という存在のありのままを
隠すことなく見せ続けること
というのが僕の人生に送るプロセスエゴノミーという
考え方なんですよ。
本当に何だろうね
点と点と点が線になる
ひたすら自分のやってきたことが
ひとつの物語として繋がっていくこと
それが全てなんだろうなって思っています。
コネクティッドドットと
人生のプロセスエゴノミーが全てひとつに繋がっていて
何かというと自分の人生を面白くしろ
というものなんですね。
僕の人生が面白いかわからないけど
伝える物語や語れる領域を広げ
面白くして大きくしていく
というのが何よりも大事だと思っています。
そしてそこの思いをしっかりと組み込んで
伝えられるものを全身全霊で届けるということをやれば
やっぱり変化だったりとか
自分のより表現できる幅というのは
全然違うレベルまで広がっていくと思うので
しっかりと伝えるものは本気で伝えて
変わることを信じて向き合い続けること
そこを大切にしていただけるといいんじゃないかな
というふうに思っている次第でございます。
ありがとうございます。
ソウタさん自身がプロセスエコノミーを
24:01
体現されているんだなと思いました。
8月講座入る前のZoom個別相談の時に
ソウタさんが教える方が厳しいので辛くなったりしたが
近連絡スライドで言われたことを思い出しました。
でもあれと思ったことがありました。
ソウタさんがいろいろ仮説溜まりきってから
質問した方がいいという理由が分かったような気がします。
いろいろ葛藤したりしている中で
そういう形になったんだと思います。
本当に僕は検索とかも含めて
フィードバックとかもそうですけど
毎回することには必要はないというのは
よく皆さんにも伝えている通りあると思っています。
理由は結構シンプルで
自分で考えなくなっちゃうんですよ。
仮説持たなくなっちゃうんですね。
こうした方がいいんじゃないかというものを修正したり
どうすればよかったかというのを考える。
とりあえずやり続けて毎回定作を受けていると
全然思考しなくなっちゃうんですね。
それだともったいないから
こうしていこうとかこういうのがいいんじゃないかというのを向き合って
そこからいけそうな表現とか
いけそうな雰囲気感とかを見つけていくという作業を
意識するといいんじゃないかというお話ですね。
そこを見るだけでも全然視点は変わっていくと思うので
深い視点として持っていただけるといいかなと思っております。
ありがとうございます。
続いて小代さんですね。
私は今までの人生で普通に戻りたいと思ったことがないので
何とも言えませんがお気持ちは分かります。
お金持ちとして育った子が
同じ年代の普通の暮らしをしている人を羨ましがって
お忍びで普通の格好をして地元の子と遊ぶ映画を思い出しました。
なるほどね。
本当にあの
同じ年代の普通の暮らしをしている人を羨ましがるって
全然あるよ。本当にあると思う。
教員じゃない家庭に生まれたらどうだったんだろうとか
もしもそのまま教員やってたら
今ってどうなってるんだろうってのは
気になったりはしますよね。
パラレルワールドってだからみんな欲しがるんでしょうね。
だから漫画とかアニメでパラレルワールドって
みんなそういうシーンとかそういう部分とかの
憧れや従属感みたいなものってのは
みんな見たくなるし深掘りしたくなるし
チェックしたくなるんやなってのは
マジで面白いですね。ありがとうございます。
続いてキミさんですね。
昨年お世話になっていた講座でソウタさんに
詮索をしていただいたことがあるのですが素直に指摘してくださいました。
パッと見ていただき的確でした。嫌な感じはしませんでしたよ。
今は楽しさも笑いもあって
包み隠さず話してくださる感じが安心できます。
それぞれのレベルに合わせていただいているように感じるので
できない自分でもいていいんだとの思いで今に至ります。
ありがとうございます。
もちろん詮索とか含めて意識しているのはレベル感によって
もちろん言い方や伝え方は変えるんですけど
27:01
しっかりとね。
怖かった頃の自分も取り繕うというか
怖さや優しさみたいなものって難しいけど
自分の中でどう考えてもあの頃の自分が尖っていたなというのが
自分の客観視をしても感じられるぐらいの変化があったというのが
大きいんですよね。
そのせいでもっと本当は伝えるべきところがあるのに
伝えきれていないなとか
まだこういうことを言っちゃっているかまたこういうことを言っちゃったか
そういう視点の反省点とか
これはダメだよなこういう視点で見続けると
ってやっぱり良くないよなみたいなことは思ったりするので
そこはね改めて振り返り含めて
反省やなって思うことは結構多々あったりする次第です。
ありがとうございます。
続いておはるさんですね。
私が児童だったら挫折を味わって苦しみも
もがいた経験がある人から教わりたい。
時間が解決してくれても辛い経験や事実はなくならないし
ふっと感情も現実も蘇ったりもするのですが
それをひっくるめて自分周りの迷惑をかけない程度に
自分らしくあるがままに伝えていきたいと思います。
ありがとうございます。
本当にこういろんな挫折は僕はしてきました。
挫折したけど諦めなかったって方が合っているのかな。
挫折心を折れることは何度もあったし
諦めそうになることは何度もあったけど
それでも続けてきた自分というのがありますね。
本当にずっと風化はしないで
心に残り続けるような事実がいっぱいあるけど
それでももっと伝えるべきこと
みんなに届けられることは増えるだろうから
もっともっと頑張って伝えていくという事実をやっていきたいなと思っています。
あるがままに伝える
これは僕も意識していきたいなと思っている事象です。
続いて見せかけのピエロの回答の部分の回答をやっていきます。
まずは遠藤真明さんです。
ゆうてぃさんのコメントも
それに対する聡太さんの回答もとても素晴らしいと思いました。
聡太さんの教育論に基づいた子育ても
体験していなくても自分の考えや思いは伝えられる。
私はアレルギーの子も一緒に食べられるよう
グルテンフリーやビーガンのお菓子を作っていますが
自分自身も家族も誰もアレルギーではありません。
実際その立場から見れば大変さなんで正直分かっていない。
でも伝え方によって思いは正しく伝わる。
今後も参考にさせていただきます。
難しいですよねそういうのって。
自分がそうじゃない人ってそういう風に思っている人たちから
当然違うだろうって思われる。
僕も教員やってないからね。
教員の人からしたらなんやねんって思われるかもしれないけど
それでも声を上げなければいけないし
やっぱり伝える必要がある。
でもそこにはちゃんと歴史とした思いと
心の思いと伝える理由とそこに体系がされた思い
届けたいということから表現口をちゃんと伝えていれば
そういう人たちにも伝わるんだろうなってのは
僕は結構信じているので
30:00
これからもそういう伝え方は意識していきたいなって思っています。
次にキミさんですね。
確かに数字を気にしていないつもりだけど
フォロー数が多い方をすごいと思っていました。
私自身の仕事でも大会入賞などすると
その後なんでもできると思われてプレッシャーに
辛くなったりもしました。
だからそんなことにならないように日々鍛錬なんだと
つくつく感じました。
実力と人間的器がその賞を受けるに値する状態に
追いついていれば
全然そこにプレッシャーって感じないんですよね。
そこを自分なんてとか追いつけてないなって
心の中で思ったりするとその返りが
耐えられなくなるみたいな流れなんでね。
俺はできるんだ、自分は大丈夫だって思えるような
私自身であればそこの問題点は
かなり消えるんじゃないかなって思っている次第です。
ありがとうございます。
ラスト、うちの母ですね。
インフルエンサーはフォロワー数が少ないと
見向きのしないが認知された途端距離を縮めてくる話で
以前ソータと見た醍醐の動画教員は社会を知らない
を思い出しました。有名になった醍醐に対して
すでに生徒より上の立場にあるため
人間関係の常識が身につきづらいかもしれない。
SNS業界でも独特の常識や世界基準と
思い込むのは恥ずかしいですよねってことで。
ありがとうございます。
僕が教員を辞めたきっかけが
この教員は社会を知らないっていうものだったんですけど
この母が言ってる通り
なんか先生は
自分の先生という世界線しか知らないから
上からいくらでも物事を言える。
その事実に違和感を覚えたんですよね。
なんだそれみたいな。
俺は先生のことを本当に知らないじゃないかと。
自分はマジでそこを全く知らないまま生きてきてしまった。
そうかと何も知らない自分
このままだとダメやなって思って
その道を諦めて今のこっちの道に来たわけですけど
そういうのを経験して
やっぱり違う世界に行ったら
それは全ての常識がひっくり返るわけではなくて
向き合い方が違うだけなんだよなって思います。
だから常に独特ではなくて
しっかりと元の持つべきものとか
考え方っていうのは忘れないっていう姿勢はいつも
持っておくべきだなってすごく強く思ってます。
という話でした。
いつもは1時間くらい喋ったりしてるんですけど
今日はサクッといい感じに終わったので
今日はこのまま本題の方に入っていきます。
本題の方に入ってまとめをするって感じでやらせていただきます。
これからも皆様のコメント等々をお待ちしておりますので
引き続き一緒に頑張れたらと思います。
たくさんのコメントよろしくお願いします。
昨日の内容はコメントしにくいですね。
普通の話だったからね。
33:00
またちゃんとしたテーマを話して
皆さん届くように頑張ります。
じゃあやりますか。
普通を経験して気付いた唯一無二の価値ということで
僕自身前回までで普通っていうものを経験しようとして
色々やりました。
仲いい人と普通に飲みに行ったりとか
旅行行ってみたりとか
マッチングアプリ作って彼女を作ったりとか
これまでやってこなかったようなことを
去年のちょうど今頃ですよ。
クリスマス前ですからね。
当然そういうのでマッチングアプリで色々楽しかったですよ。
でもね、そういうところの中で
疑問に思ったことがこれだったんですね。
今でもその当時のことの中で覚えてるものと
全く覚えてないものの二つがあるわけですね。
何が違うんだろうって思ったんですよ。
ノートに書いてあるのがディズニーの経験の話なんですね。
僕は元カノみたいな人がいるわけですね。
その人との記憶の中で圧倒的に濃いのが
ディズニーを行った1日の過ごした経験なんですよ。
これだけはめっちゃその日の朝の
一緒に電車に乗ったシーンから
その日の帰るシーンまでが鮮明に覚えてるんですね。
何をどの順番で乗ったかも
どういうわけか覚えてるんですよ。
他が薄いとかじゃないんですけど
特に強いんですね。
これってなんでなんやろうなって強く思ったんですよ。
でも冷静に考えたら
特別な体験ってものすごく
印象に強く残るというか
それよりも前に行ったディズニーの経験とかも
なんとなく覚えてるんですよね。
過去に行ったディズニーの人生経験のやつって
なんだかんだ覚えてるなって思って
どうしてやろみたいな風に思ったんですよ。
あとは僕は人生で海外旅行みたいなのを
1回だけ行ったんですけどシンガポールですね。
大学2年の時に行ったんですけど
シンガポールの記憶もめちゃくちゃ残ってるんですよ。
超強く残ってる。
インスタの仲間でワーケーション行った
今年の6月ぐらいに行ったワーケーションの思い出も
めっちゃ強いんですよ。めっちゃ強く残ってるんですよ。
こういうの含めてなんでなんだろうなって思ったんですね。
特にディズニーの時に感じたんですよ。
なんでかっていうと
ディズニーでしか体験できない
っていうものだったんですね。
ディズニーの世界って
言い方をした抽象論を掲げることによって
ディズニーイコール夢の国っていうすごい抽象論を掲げることによって
あのゲートをくぐった瞬間に
別の世界へ行くんですよ。
この世界は僕のよく言葉で使う世界ですね。
別の世界に入るんですよ。
36:00
だからあの先は別の空間として捉えることができるんですね。
チケットからゲートをくぐったら
夢の国の中に引き込まれるような
だから非日常体験
そこでしか体験できないものを味合うことによって
絶対的な価値っていうのを作っていく。
そうかと
これはディズニー以外だと絶対に体験できない価値
っていうのを与えているんだと。
つまりここからどういうことを言い換えられるかっていうと
価値提供とは
あなただけが与えられる価値を提供する
ではなくてあなただからこそ伝えられる
体験を提供することなんだということが分かったんですね。
価値提供とは
体験であると。
価値提供は有益情報というよりも
体験価値なんですね。
どういう風に言ってきたかっていうレビューだったりとか
何が大事だと思ってきたかっていう人生の経験だったりとか
人生の経験も体験ですよね。
価値提供とは体験を
提供してあげることなんだと。
ディズニーも体験を提供してるんですね。
世の中の全ての本当に大事な価値提供は体験を提供してるんだ
ってことが分かったんですよ。
映画館で映画を見ることも
映画というコンテンツを価値提供というよりかは
映画館で映画を見たという体験を提供することによって
没入感を作り出したりしますよね。
超印象的な映画っていうのが残ったりする。
涙する。
アマプラやネットフリーじゃ涙流せないのに
映画館だと涙するみたいなことも起こるのも体験を提供する。
ジェットコースターとか全て体験、互換を使って
届けてるんですよ。互換を使って体験を提供すること
それが価値提供であり
他の誰でもないようなものを見せることっていうのが
価値なんだってことに
この瞬間に自分の中で一つ言語化ができた
わけですね。
つまり誰かの真似や情報を軸にして
フォロワーを増やすっていうのは
その人たちに体験価値を与えていないのではないかなっていうところになるわけですね。
当時の僕がそんなところまで
言語化していたわけではないですよ。
今の僕が振り返るとそういうことだよなって感じてるだけなんですけど
実際によくあるような発信をしても
印象に残らないんですよ。
思いません?バズ投稿とかで数百万再生回ってる
よく見るような動画の投稿を
今でも覚えてるかって無理じゃないですか。
例えば3ヶ月前くらいにTikTokでたまたま見たバズってる動画とか
覚えてます?覚えてないじゃないですか。
人ってそんなもんなんですよ。
重要なのって
バズること以上に大事なのって
記憶に残るコンテンツを作ることだっていう風に今でも思っています。
その人の記憶や心や感性に響く
そんなようなリール動画コンテンツを作ることが
39:01
重要なんだろうなと。
見たら忘れられない。見たら深く心に根差して
誰かの辛い時や大変な時に不思議と
もう一度見たくなる。
そんなコンテンツを作ることってのが僕らインスタグラマー
っていうものが目指す最高地点なんじゃないかと
今も強く思っています。
それは大事なのって伸ばすただの
よくよく見る印象に残らないコンテンツじゃなくて
強烈な印象を叩きつけるようなコンテンツなんだろうと
いう風に思っているわけです。
それを気づいた時に
一筋の光っていうのが
自分の中にあったんだなっていうのに気づきました。
つまり
今もそうですけど
本当にただただフォロワー数を伸ばして
ただマネタイズで
本当に月数万でも
一瞬稼げてまたすぐ死んじゃうみたいなところになりますけど
いいんだったら情報で
真似をしてよくある感じで伸ばして
とにかくバズらせまくってフォロワー数を
とっとと獲得して
マネタイズをすればいきますよ。
でも印象にも残らないし生き残ることもないし
僕の言ってるテーマで進化にもなっていかないと
それじゃダメだよなと
決められたプロセスとか再現性
大事なんですよ。これで何とかなった時代もありました。
何度も言う通り。僕らが伸ばした時期とか
僕よりも前で伸ばした人とか
ちょっと後ぐらいの世代はぶっちゃけそれでも何とでもなったんですよ。
そもそも発信者っていうパイ自体が少ないから
でもそれが
今はそういうふうな簡単な状況ではなくなってると
もっともっと難しく複雑な状況になってしまってるから
そんなに伸ばしたら本当によくいるやつになっちゃうんですよ。
じゃダメだよなと
本当にその人の人生経験とかから
その人だけの価値になるような原石ですね。
その人じゃないと出せないような原石
心の奥底にある本当にダイヤモンドみたいなものを
ちゃんと見つけて発掘していくこと
つまり
皆さんがやってほしいのは
再現性のないアカウント構築です。
これが大事なんですよ。
再現性のあるやり方を
全て踏襲した上で行う
再現性のないアカウント構築
これが僕の考える
体験価値を提供するアカウント構築の方法なんですね。
そしてコンテンツメイキングの手法です。
つまり
再現性のあることを全て取り入れるなんて
もはや当たり前ってことです。
その再現性あるものを全て自分の中に取り込んだ上で
再現性のないことをやろうぜっていう
それが僕の考える唯一無二っていうものを
42:02
自分が作ってくるアカウント構築や
あなただけが作れるリール動画コンテンツの考え方です。
その人だけが与えられる
本当の価値を見つけられる。
そしたらその人だけ
その人じゃないと出せない
その人の価値っていうものを見せ続けて
しっかりと届けるべき人に届けるもの
なんていうものに劣等感なんてものはないんですね。
自分だけが価値
自分だけが対象だし
再現性のないこと唯一無二っていうのは
唯一であり無二他にないんですよ。
だからあなたじゃないと
本当の意味であなたじゃないと無理なんですよ。
あなただけがやれるんですよ。
あなた以外は誰もできないんですね。
やるやらないとかの次元にないんですよ。
だってあなただけが届けて
あなただけが表現できる
そんなようなアカウントになるからってことですね。
それが僕の考える
唯一無二というものの一つのきっかけだったわけです。
結局それが
重要な部分なんですね。
唯一無二っていうものは
何かっていうと
他の誰でもない発信をする。
これが昔の僕が言っていたことです。
唯一無二のアカウント構築の作り方とかは
これまで散々説明してきた通りです。
YouTube見てくれと
あとはボイシーの過去にも何度もテーマに挙げてるから
そこを聞いてくれればいいと思うので
唯一無二のアカウント構築の方法は
割愛しますし
何となく気づくと思います。
ただ今日伝えたいのは
唯一無二って何なんだろうってものなんですね。
それは再現性のあるものを踏襲し
再現性のないアカウント構築を行うことです。
そしてあなたの体験的な要素を
人生の軸として提供するアカウント
それが僕の考える
唯一無二というものになります。
唯一無二を超えた理念とコアを重視するアカウント構築ですね。
これはもう少し先の話になるので
一旦ここでは割愛しますが
本当の意味であなたじゃないと打たせない
あなただから見つけられる
あなただから伝える
そういうようなものを見せてほしいんですよ。
これの使命に気づいたときに大事なのって
講座生が成果を出したことで
その成果報告をすることではないんだと
本当にその人だけの人生経験を価値にして
唯一無二という天命を広げていくことだと
いうふうなものが大事なんだなってことに
このとき気づいたんですね。
45:00
過去に囚われたりとか
普通って自分でいいやとか
普通も何も感じられないとか
そうやって迷っていた自分にとっては
あの当時はものすごいダークサイドではあったけど
すごい強かったです。
そしてそれが
迷いの中唯一無二を試してもらい始めたのが
去年の9月かな。
11月末ぐらいにボイシーで再現性出たから
でも元のやり方と新しいものの葛藤で
生徒をめっちゃ悩ませたし
めっちゃ迷わせたし
地獄のスパイラルの闇落ち状態を繰り返しながら
唯一無二がやっぱり絶対大事なんだってのが
わかったのが今年の4月ぐらいですね。
半年前ぐらいです。
そのときに完全に自分の中の熱ってものの
熱源の一つがバッて見つかったような
感覚だったんですね。
その頃から僕ははっきりと唯一無二ってのを言うようになりました。
そして今は唯一無二を超えたっていう感覚を
抱えているっていうような感じですね。
過去の劣等感や復讐心からの
脱却のきっかけですね。
自分にとっての
本当に大事なもの
本当に届けるべきもの
本当に皆さんに広げるべきものって
何が大事だったんだろうなっていうもの
そこの要素のすべてのきっかけってのが
唯一無二ってものに集約されてるんじゃないかなって思います。
実際に過去の自分に
執着していたのが
その当時の僕だし
自分にとって唯一無二って言葉って
大事だなって思ったんですよ。
その言葉が入ってきたときに
何で唯一無二ってものを考えたかってたまたま見つかったんですよね。
あとは過去に僕の事例だし
唯一無二のアイドルとか言われてたり
唯一無二って言葉の好きさかっこよさとか含めて
自分の中にあまりにもしっくりきたんですよ。
それだからこれしかないと
俺が伝えられるのはこれだってなって
劣等感も過去の自分もない
だってあなただけが伝えられる
本当の価値って比較じゃないこの価値があるんだと
僕は僕だけの価値があるんだってことに
結局
その時に思ったのが
再現性とか誰でもできることを教えるって
人に誇れるものの教え方だったんだろうかとか
それを体系化して
最初に真似しましょうね。真似っ子大事ですよ。
真似して伸ばすのが大事です。
本当に子供たちに仮に教えるってなった時に
俺そんなこと言えるのかって思ったんですよね。
最初は誰かのコンテンツを真似して投稿しましょうなんて
48:01
子供に死んでも言えないよなって思ったんですよ。
ちゃんとその子たちの個性とか
その子たちの表現とか個性とか
出せるものを大事にして
その子だけが見せられる世界線っていうものを
ちゃんと作ってあげるその表現が大事じゃないですか。
レールに敷かれたよくあるようなコンテンツを見せても
子供たちってそんなものは無理じゃないですか。
そうじゃないんだったなって分かったんですよね。
それが答えが自分の中に出たんですよ。
ああそうかと。
唯一無二ってのはやっぱり大変だし遠回り。
でもこれの僕の葛藤は
生徒には遠回りをさせてしまうんですよ。何度も言う通り。
だけど価値があるものっていうものをちゃんと伝えること。
再現性とかでとりあえず伸ばさせてってよりも
大事なものってのがあるんだなって気づけたんですね。
それが僕の
過去を捨てるっていう決断だったんですよ。
この唯一無二に気づき
新しい一歩を踏み出すことってのは僕にとっての過去の
鎧や過去の執着を捨てることなんですね。
これまでうまくいってきた手法とか
人生における自分の劣等感からの戦い方を
全て切り捨てて本当にその人にしかない価値を作る
っていうのを自分自身でも体現するってことは
自分もそれらすべてをコンテンツにして
劣等感や執着ではなく自分だけの価値
っていう長期的な視点を見るってことへの
シフトっていうものになります。
それをこの視点から普通というものに落ちた結果
何も得られなかったけど
それの気づきというもののきっかけにはなったんですね。
それが
劣等感とかと比較しないし
自分の過去の執着から抜け出した
自分だけの道、自分自身だけが伝えられる。
本当の意味で他の誰でもない存在
というものになれるきっかけなのではないかと。
それを人に伝えて
人に広めていくこと、これが僕の大事に
すべきことなんだろうってことを思い
進んでいくようになりました。
そんな迷える状態かつ闇に落ちている
自分の迷いの中
自分の一つの宣言として初めて世に出したのが
2023年11月の頃に出した
自分主体が唯一無二になるというものです。
このボイシーの中でも最高評
最高評価をいただいているものかな。再生数といいね数含めて。
ものすごい伸びているものが僕の過去の
放送にあるんですけど、あれは
僕の中の一番闇落ちをしているけど
ちょうどディズニーとかを行った直後ぐらいなんですよ。
あの頃が実は。
ここだけの話ですけど
ちょうどその直後ぐらいなんですよ。
そうなんじゃねえかと思いながらと
実際にそれ以外の時にその人が出せる価値や
人生経験やコンテンツにするっていうのを生徒に何年かやってもらっていたので
51:01
これなんじゃねえかということを
闇落ちしながらも迷いながらも
自分を正当化するために無理やり
強い言葉でしゃべっているんですよ。
ものすごい強い言葉でしゃべっていると思うんですよ。あの放送は。
で、まだそこから迷い
過去の自分を捨てられないからね。まだその当時は。
いやでも結局フォロワーを伸ばすためだったら
再現せないものだよな。でも唯一無二を
続けるしかないけど、一番大変だったのはその思いを
生徒に伝え切ることでした。
コンテンツミニっていうものの価値っていうのは知らない状態で入ってきてるし
教えた時にはそういうことを言ってない状態で作ってしまった人たちに
ごめん、変えてくれって言ってるようなもんなんで
畑迷惑にもほどがある状況ですね。
迷わせてしまって、あの当時はすごく迷惑をかけたなと思います。
それがうよ曲折あって
4月ぐらいにかな。
そこの頃からでも信じてやってくれた人たちが成果出るようになって
この価値って大事なんだってことに気づいた。
コンセプトリメイキングってのが半年かかるよって僕が言ってる理由も
半年間かかったら人が変わったからですね。
ちょうどその唯一無二をいらしてから半年後ですからね、3、4月ってのは。
ちゃんと変わって収益がしっかりと変わって
出るようになるってのを見て
コンセプトリメイクってのはそんなにこういう変化を起こすんだって
気づいたから1、4月からはっきりと
唯一無二以外ないなってところを言えるようになっていった。
でもその頃はまだ自分の強み、光に気づいたけど
自分が心からの変化ってのはまだでしたね。
本当に言う通り心の奥底からの変化はこの半年だから
それの半年に近づく。
唯一無二というものを確信した後に自分の理念に
行き着くっていう方向性に行くわけですけど
全ては繋がってるなコネクティティドットだなっていうことです。
今のこの光の道筋に気づき
ちょっとずつちょっとずつ自分が
そういう強さ、ダークサイド落ちはしてるけど
そういうことを正当化しようとしてる頃の僕のボイシーも残ってるし
ちょうど皆さんが言う息切れのボイシーをしてる頃だと思うんですけど
その頃もぜひ慌てて振り返ってみると
この当時の僕の葛藤と
思いの揺れ動きってものがちょっと
見えるんじゃないかなって思うので
良ければ慌ててチェックいただけますと幸いでございます。
というお話でございました。
ということで明日の内容は
進化する影響力のインフルエンスのところの
思いに気づいていく唯一無二の経験を
SNS教育授業に落としていくというところの章についてと
その後の真の教育者についてですね。
そこについての話です。
真の教育者とはっていうところのテーマ
つまり教育者としてっていう部分をテーマに
明日述ぶところはお話ししていきますので良ければ聞いてみてください。
僕の考える教育者として生きるっていう
言葉の意味合いですね。
そこの思いこの唯一無二の天命に気づいた先の自分は
何を考えたのかそこについてのお話をいたしますので
合わせてチェックいただけますと幸いですので
54:02
よろしくお願いいたします。
こんな感じで8時20分から1時間ほどお話をして
最近は結構1時間質問回答して
その後2、30分みたいな感じですが今日は1本で
グルって収まったので収めました。
ここはコメント数とかコメントの内容の
長さとかでよってコントロールしていこうかなと思ってますので
よろしくお願いいたします。
このように僕のチャンネルではフォロワー数1万人以上を
たくさん配置するステップという講座を運営したり
フォロワー数1万、5万、10万、そして20万人を超えるような
インフルエンサーのマネタリズムのサポートを行うSロードを運営したり
インスタグラムマインドセットプログラムWAVEを運営したり
メンズ美容サロンのフランチャイズオーナーとして
できないような一時情報のみを厳選したアウトプットをしていく
ラジオとなっておりますので、少しでも参考になったなとか
気づけたな、学びになったなって方は是非
いいねのほどよろしくお願いいたします。
またVoicyとマインドセットプログラムWAVEはいつも通り拡散性が
ございません。ということで毎度お馴染み
WAVEの読み終わった方々からありがたい嬉しすぎる
メッセージをたくさんいただいておりますので
そちらのWAVEの感想のご回答を
させていただきますのでよろしくお願いします。
今日は
読ませていただきます。
今回のマインドセットのコンテンツ
一通り聞くことによってインスタ運用でモヤモヤしていたことが
すべて一掃されて綺麗になくなった感覚です。
一度聞いただけだとまだ全然定着していないと思っていて
今2週目を聞いているところです。
今回のマインドセットの構造を通して自分のアカウントを
再度見つめ直してより具体的で
有意無二の理念構築を
しっかりさせる。そしてそのために何をすべきかを
しっかりと地に足ついて地道に取り組んでいきたいと思うようになりました。
私にとって今まさに必要だった内容が
てんこ盛りで毎日聞くのが楽しみだったので
30日の発信が終わって少し心に穴が空いたような
ちょっと寂しい気持ちもあります。
今日からの毎日も他者比較をせず自分だからできることを
考えながら日々の何気ない生活を
一瞬一瞬の時間効率を上げて地道に進んでいきたいと思います。
こんなに素晴らしいコンテンツを用意してくださった
沢田さんや周りで準備を手伝ってくださった皆様に
改めてお礼させてください。本当にありがとうございます。
コミュニティも楽しみにしていますということで
150点ぐらいの回答ありがとうございます。
こんな感じでWAVEの方も出しておりますので
よければ併せてチェックのほどよろしくお願いいたします。
40秒で生放送が終わってしまうので今日のお知らせは省略です。
また毎日の聞いていただけると嬉しいですので
よろしくお願いいたします。
それではまた次回の放送でお会いしましょう。
普通を経験してからこそ気づいた唯一めに再現性のある内容
全てを踏襲し再現性のない構築を行う。
今日も一日頑張っていきましょう。以上、沢田でした。
ということで、ボイシー残り15秒で終わりますので
57:03
そしたらあれですね