00:01
バグった。
意味ねえ、こんな状態でバグっちゃった。
あららららら
やっぱ、ツイッタースペースじゃなくて
あ、ライブじゃなくて
スペースじゃなくてダメか。
なるほどね。
理解理解。
諦めてスペースだ。
スペースでも開かないといけない。
あれ?
来た。
これどうにかしないとだな。
完了。
よし。
すいません。長らく長らくお時間をお待たせいたしました。
それの間にだいぶ皆様が待機してくださっていますので、ありがとうございます。
本日はですね、量をこなす基準値を上げようということで、
量をこなしていこうぜっていうところのお話を改めてこのタイミングでしようかなと思いますので、よろしくお願いいたします。
量をこなせるようになるだけで人生変わりますよというわけではないですが、
もはや必須事項というか、必修科目みたいな感じのレベルのものだと僕は思っていますので、
そこについてのお話を再度改めてできればいいのかなと思っていますので、よろしくお願いいたします。
じゃあ、録音開始していきましょう。
どうも、Sotaです。
このチャンネルではフォロワー1万人以上をたくさん配置するSTEPという講座を運営したり、
そして20万人を超えるようなインフルエンサーのマルタイズをサポートするSロードを運営したり、
フランチャイズオーナーとしてメンズ美容サロンの眉毛サロンやネイルサロンなど、
フランチャイズオーナーとしてどんどんどんどん成長していく過程そのものを見せていくラジオとなっております。
皆様にとっての本当に役立つ一時情報のみをお届けいたしますので、
よければフォローのほどよろしくお願いいたします。
はい、ということで今回もですね、いつも通り同時ライブを行っていくのですが、
今日はですね、量ですね、物量ぶっこなさないと意味ねえぞみたいなところの話の基準値を上げるためのマインドセットですね。
上げていかないときついよねーみたいな話についてを今日はできればいいかなと思ってますので、
ぜひ聞いていってください。よろしくお願いいたします。
はい、ということでいつも通り先日の放送でコメントいただいたものに対して返信をしていきます。
03:02
内容はコテ先の技術ではなく本質を学ぶマインドセットということで、
コテ先でちょこんちょこんちょこんってやるんじゃなくて本質をそのものを学んでないときついよねーというものをチェックするマインドセットでございます。
じゃあそちらね、それぞれコメントきているものを返信というかフィードバックをしていきます。
まずさんぽさんですね。
本質を捉えずコテ先のテクニックを使って結果が出なかったときは、この方法はダメだったと多識になってしまうなと感じます。
情報を集めて試してやってるつもりになっていましたが、その情報やコテ先テクニックになぜと考える癖をつけていこうと思います。
そうですね、なぜっていうのを考えることによってどうしてそれをやらないといけないのか、どういう理由でやったほうがいいのかっていうのを知れるだけでも、
やっぱり見える視点というか、やっぱりチェックすべきことって変わってくるので、
じゃあなんでそれをやったほうがいいんだろうっていうのは必ず振り返る習慣、そして癖づけを行っていくといいですね。ありがとうございます。
りゅういちさんですね。
テスト勉強や資格の勉強、インスタ運用すべてコテ先では、そのときは良くても将来的なプラスにはならないと感じました。
インスタで一回収益を得て終わることは僕の目指しているゴールではないので、本質を理解していきたいと思っています。
素晴らしいですね。
本質を理解して自分の武器として活かせるように学んでいこうと思いました。
本質を説明しようとしても思ってもできなかったので、またまた落とし込めていないのが現状です。
言語化できるレベルまで繰り返しインプットアウトプットを行います。
その姿勢はめちゃくちゃ大事ですね。
インプットアウトプットを行いながら、人に説明できる状態になるが理解したのが一番最高点なので、
なんでそうなるのか、どういう理由でその言語化になるのかというところは何度もチェックするといいかなと思っていますので、ぜひよろしくお願いします。
アオさん、そうそうそうなんですよね。私はアフレコが苦手でした。
でも自分のアフレコなしリール、アフレコありリールを比べてみて、
明らかにアフレコあった方が動画のクオリティが高く、視聴者の反応も良かったので、
アフレコは絶対必要だなって自分なりに落とし込めたんです。
自分の体験に基づく理由を持てていることが大事。
おっしゃる通りですね。自分の実体験でこれが大事だなと思えるかつ説明できる。
この2つまであったら、何をどう頑張っても人に説明できるし最高のクオリティになれたりするじゃないですか。
そこはやっぱり説明できることだし、
こういう理由でこういうことがあったからですって言える状態っていうのはまさに理想形。
さらに実体験ベースで体験できているっていうのは本当の意味で大事になるかなと思うので、
素晴らしいアウトプットありがとうございます。
続いてけんぞうさんですね。
なぜ練習をするのか。味方がゴールを決めるチャンスを作るため。
応用。味方が取りやすい場所を練習しよう。
Q。なぜインスタの投稿を改善するのか。
アンサー。自分の発信をより深くフォロワーに届けるため。
応用。ライティング力を身につけよう。
理由。本質を考えることを習慣にしてこなかったつけを習慣しております。
日常から意識することで少しずつでも身につけていきたいですということで。
大事ですね。こうやって段階的に解像度を上げていくっていう練習も大事だし、
さらにライティング力を身につけてどういうことだろうっていうところをより深く考えるとか、
06:04
そういう部分とかでも次の次元に行けたりとか、より深い考察とかができたりするので、
ぜひ積極的にやってみるといいかなというふうに思っています。
ありがとうございます。
ついでトモコさんですね。
本質を学ばないと応用が効かない人生だと感じます。
例えば料理だったら初心者には包丁の使い方を教えます。
できるようになったら手順のアレンジをしたりします。
本質を知らないでただアレンジすると大抵まずくて栄養が偏る。
なんでその手順を踏むのかの本質を理解する。
手早く美味しく料理する美味しくする本質を知っていれば具材が変わっても美味しい料理は作れます。
いい抽象度の転換ですね。料理っていうところで例えているとよりわかりやすいですね。
いきなりアレンジとかプロの真似をしたところでうまくいかない。
やっぱり自分で本質を理解しなぜっていうところがわかるから別の方に展開しても深く洞察できるってところがあるので
本質って部分をどうして学んだ方がいいのかっていうのがすごいわかりやすいアウトプットでした。
ありがとうございます。
続いてマミさんですね。
ボイシーを聞いて考えていた行動目標や先月の振り返りをした内容に今回の本質部分が自分の中に落とし込めているか心配になって改めて振り返りしました。
そんな感じの目的で話したのでよかったです。
型だけ真似るビッグワードで思考停止に陥ることがないよう具体で考えられているかを癖づけるようにしていきます。
大事ですね。具体性とかどうして、なんで、どういう風にしたらっていうところのこの深い部分をしっかりと考えて熟考して
だから大事なんだって部分がイメージできる。
そうすることによって思考がさらに次に転換できていくってところがあるので素晴らしいアウトプットですね。
ありがとうございます。
続いて黄色さんですね。
ぽいことをしていないか、届けたい人が本当に求めていることを本当に伝わり伝え方で発信できているか深く考えていきます。
素晴らしい。
なんかそれっぽいなぁとかとりあえずやってるなぁ感っていうのはバレるしやっぱりなんか具体的にはない本質を捉えていない
コテ先のみになってしまってるからぽいなぁとかとりあえずやってるなぁ感が出てしまうので
そこは改めて自分が本当にその本質部分を捉えられているのかというところはチェックするというのは非常に大事かなと思っています。
ありがとうございます。
続いてシーサさんですね。
私は中学校で数学を長年教えてきました。
子供たちに公式なんか覚える必要ない。自分でなぜそうなるか導けるようになるのが大切とずっと言っていたので懐かしく思いました。
一緒ですね。
インスタは一つの手段でしかないという言葉に共感します。
私は独立するためにインスタをプチ企業だと思い、インスタでファン化したりマネタイズしたりできたことを私が企業社族に活かせるようにしたいと考えています。
それが大事。
まだ何の成果も出ていないですが、自分が信じた道をコツコツ積み重ねていきます。
その思考を持っていたら伸びた先も結構安心かなと思いますよ。
やはり多くの人がインスタで全部終わらせようとしちゃうんですけど、そうじゃなくてしっかりとインスタの先を見ている。
というのもそうだし、小手先ではなくなる。
インスタに留まらないでしっかりと他の部分まで抑えていく。
そういうところを意識する。今の時点から意識しているだけでも。
伸びたらとりあえずアフィで刈り取って終わるという思考じゃなくなるので、非常に素晴らしいなと思っております。ありがとうございます。
09:04
ツイート星野えりさんですね。
SotaさんのYouTubeやVoicyからインスタに関する様々なことを学ばせてもらっていますが、いざ誰かに何か聞かれた時、きっと…となってしまう自分が想像できました。
本質を理解すれば横転した時に応用できる。
引いては今後の自分の人生に役立つ。
そしてエンディングの人を諦める理由がいくつもあるのに、続ける理由は見つけられない。
この言葉にハッとしました。
昨日言いましたね、これ。
諦める理由ってめっちゃ見つけるじゃないですか。
辞めようとか、もういいやとか。
辞める理由がいっぱいあるのに、続ける理由を見つけようとしない。
そう、すげー思ってて。
それはね、結構皆さん改めて続ける理由を見つけないと、諦める理由ばっかり見つかってね、やーめたってなってすぐ諦めちゃうから。
それはもったいないなって思うので。
では、せっかくなので続ける理由を見つけてみませんか?というところになってます。
続いてセリザーさんですね。
なぜアフレコを入れるのか?の問いに冒頭からドキッとしました。
アフレコは入れたほうがいいから。
まさに公式を丸暗記しているだけの状態になっていることに気づき、危機感を覚えたので、
アフレコを入れることによってどんな効果を持たせたいのかを自分なりに考え意識して投稿を作っていきます。
素晴らしい。
なんでアフレコを入れるの?とか。
なんでもそうですよ。
なんで投稿にはテロップを入れたほうがいいの?とか。
思考停止で入れたほうがいいってみんな言ってるから。
じゃあ絶対ダメ。
絶対全て理由をつける。
ちゃんと自分の中に理由を持つというのがないと展開もできないし、
ただ思考停止でやっているだけだから成長にもつながらないというのがあるので、
ここは考える習慣だけをつけてほしいなというふうに思っています。
ありがとうございます。
はい、続いて佐藤さんですね。
インスタ伸ばすのも本質を理解して伸ばす。
小手先のテクニックで伸ばさない。
例えば冒頭のキャッチコピーはダメなら、そこを変えて伸びたとしても、
根本的にダメなことに今回の放送で学びました。
SNSを横展開するのもこういう理屈があるから横展開したほうが伸びるということかなと思いました。
おっしゃる通りですね。
まずは段階的にこういう理由があるから、こういうことがあるからという部分を
しっかりと考える、見つける、表現するというのがまずは大事。
その上のステップでもっと先の部分を理解していく。
それにとってのユーザー心理であったりとかの理解というのが大事になってくる。
そこまで見てくると、次の段階というかものすごい言語カツコにつながっていくので、
まずは自分なりの理由を見つけてみる。
こうこうこうだからという理由づけとか、そういうのをチェックするというのを
習慣づけにするだけでもかなり変わってくるかなというふうに思っています。
ありがとうございます。
続いてこいおちさんですね。
本日もありがとうございました。
本質を学ぶ、そこから他の場面で応用を利かせることができると分かりました。
これは人生において聞いて本当に良かったです。
合っているか分かりませんが、私はインスタグラムの本質を捉えて
アフレコは見た方と親近感が湧くように感情を込めて毎回入れるようにしています。
素晴らしいですね。まさにそういうことですね。
親近感を抱かせるという部分ですね。
これからも小手先ができた理由のなぜを自分なりに考えていきます。
素晴らしい。
そう。今ここに書いてある通り
見た方と親近感が湧くように感情を込めるというのが理由です。
12:00
アフレコの。まさに。
そういうのが言えるようになっていくと、
何でが分かるから、理屈が分かるから他にも応用できるようになっていく。
というその習慣づけにもなるから
積極的になんでというのをしっかり考える習慣はつけてほしいなと思っています。
ありがとうございます。
続いてことさんですね。
鵜呑みにしてしまっています。
なぜそうなのかを考える習慣をつけ、他にも流用して考えられるよう努力します。
応用は苦手だけどなぜの考えを頑張ります。
応用は苦手ですね。最初はね。
いきなり数学の応用問題解けても難しいのと一緒で。
まだ基本からやっていって、
基本からだんだんだんだん応用に落としていきながら本質というところのレベル感を上げていくというのが
僕はお勧めかなと思っていますよ。
いきなりね難しいこと考えるよりも
まずは地に足ついた一番シンプルなところから展開していくという習慣づけですね。
そう考えるっていう習慣自体が価値があるから
まずは考えてみるっていうのが僕はすごい大事なんじゃないのというふうによく思っています。
続いて伊藤優那さんですね。
こうしたほうがいいと言われたらなぜそうなのかを考える。
そして本質を捉える理由は何があってもどこに行っても好きで応用を効かせるため。
素晴らしい。結局インスタってところで終わっちゃダメ。
本当にみんなによく思うのはインスタで終わらせずに
いかに横展開とかしても生き延びれるか
そういうところにこだわっていくっていうのが
人生を変えるためには重要なポイントになるかなというふうに思っています。
続いて三葉さんですね。
何が良かったのか、何でそんな行動したのか言語化できるようにする。
本質を捉えるマインドセットは人生全てに応用が効く人生の横展開ということで。
素晴らしいですね。
本質を捉え続けることによって
僕も結局キャッチコピーとかあって
全然YouTubeとか全く別のとこに行きたりするんでね。
そういうふうに別で生きるスキルとして保衛する部分を捉えていく練習付け
っていうのがどんどん皆さんのレベル感や人生感を変えていくのに
必要な要素になるかなというふうに思っています。
ありがとうございます。
続いて天さんですね。
数学めっちゃ苦手なんですが、何でそうなってしまったのか
相当さんのライブで知れるなんて。
確かに。なるほどね。
インスタのコテ削ぎのテクニックしか情報を取ってこなかったので
なぜのと本質を理解しようとしていろんな場面で応用させたいです。
素晴らしいですね。
数学嫌いになるのはおそらく本質部分を捉えようとしなかったからなんですよね。
公式しかわからない解法を考えるっていうのを放棄してきたんですね。
だから苦手になっちゃったっていうだけなんで
そこを捉えるって練習をしたら今から数学が好きになることはないかもしれないけど
数学的思考法が手に入るんじゃないのっていうふうに思っています。
ありがとうございます。
次、としぱっぱさんですね。
本日も楽しく拝聴しました。
本質を理解する癖をつける。
仕事では実践しているのに、インスタやSNSになると
その意識が薄かったことに気づかされました。
コテ削ぎのテクニックに踊らされず、冷静になぜを考え続けて
分析や投稿作成に生かしていきます。
ありがとうございます。
癖づけが大事です。まずは確かに。
そもそも何もやらなかったらできるわけないんで
まずは癖をつけていく。
なぜ?なぜ?なぜ?っていうなぜなぜ法とかもあると思うんですけど
15:00
まずは考えてみるっていう心から始めていくと
だんだんと癖が染み付いていって
自分の次の段階に行くんじゃないかなというふうに思っています。
ありがとうございます。
次で、きみさんですね。
アウトプットです。
なぜその行動になるのかを意識する。
なぜその本質が言われているのか丁寧に捉える。
今まで段階を積み上げてアウトプットしていれば
今日の話は日常生活にも使えて応用が効く。
理解して納得してアウトプットして
自分がそれを使えるようになるために繰り返します。
素晴らしいですね。
なぜ?とか自分の中でこういうことがあるとか
こういうふうなことを意識したい
こういうふうにして捉えていくっていうのを
しっかりとアウトプットしながら
自分の中に丁寧に丁寧に落とし込み続ける。
そうするとアウトプットのレベルも上がるし
質も上がるし
できることも増えていくってことになるので
ぜひ積極的になぜっていうのを考える習慣づけは
意識してほしいなというふうに思っています。
ありがとうございます。
じゃあラストですね。
遠藤真樹さんですね。
アフレコをする理由、声の質、スピード、トーンによって
自分のイメージがより伝わる。
ライブ、いいところだけ切り取られた投稿ではなく
素の自分が見えるところで身近に感じてもらえる。
スレッツ、文字が好きだけどXよりも気軽に見たい人に届けられる。
ストーリーよりも気軽に日常の様子をつぶやける。
いいですね。
マインドセットの話を聞くと
日々いかに脳死の状態だったか思い知らされます。
アウトプットに投稿作成に精一杯の毎日ですが
タスクをこなし継続していくのみ
毎日配信本当に感謝しています。
こちらこそありがとうございます。
なんだかんだ毎日配信してますけど
これからもそれを続けられるよう僕も頑張っていきます。
はい、ということですいません。
今日も長々と皆様のアウトプットを見させていただきました。
本当にありがとうございます。
皆様のアウトプットのおかげさまで
こちらとしての伝えられる幅も広がっているので
今後も積極的に皆さんに届けられるものを増やせるように
やっていきますのでよろしくお願いいたします。
はい、ということで本編に入ってまいりましょう。
今日の話したいこととしては
量をこなす基準値を上げろという話になっていきます。
なかなか突っ込んだテーマですね。
量をこなす基準値を上げるというマインドセットになります。
皆様はどれぐらいの時間、量をこなしていますか?
投稿していますか?
インスタに投稿していますか?ということなんですね。
自分の時に大体の人ができるだけたくさん
自分の中で考えられる時間を投稿しています。
頑張って、頑張って時間を使っています。
頑張っています。
その頑張っていますという曖昧な基準値を
一回ぶっ壊しませんか?というのが
今日の僕からのご提案です。
曖昧な基準値をぶっ壊しませんか?というものが
今日のマインドセットです。
量をこなす基準値を上げるという話は
当然これまでよくしてきた話ではあるんですけど
多くの人がやはりここの基準値を
上げようと本当にしているかどうかというのを
今一度振り返ってほしいなと思っているんですね。
18:04
これぐらいやっていますという
やっていますというのがどれぐらいなの?ということなんですね。
それこそ昨日ですね。
昨日とある僕の講座生の中でも
かなり実績のある方ですね。
インスタとしての実績というよりかは
インスタを飛び越えちゃっている実績なので
すごいなと思っているんですけど
その方と話をしていた時に
この話で合致したことがあって
それが何かというと
僕らにとってのやってほしいことの最低基準値って
普通の人にとっての最高基準値よりも上なんだよね
って話になったんですよ。
これ意味伝わります?
僕らが最低でもこれぐらいはやってほしいな
っていう風に個人的に思っている最低ラインっていうのは
ほとんどの人のほとんどの皆さんにとっての
多分最高基準値よりも上に位置してるんですよ。
これがよくあることなんですね。
だからこの量をこなす基準値を上げろって時に
曖昧な目標設定をしないほうがいい
曖昧な基準値の目標設定をしないほうがいいんじゃないの
ってことなんですよ。
起きてる時間はできるだけ投稿作成に時間を使います。
できるだけってどれくらい?
何時間?
曖昧な言葉を使うことによって
曖昧さで頑張ってる感を出すのをもうやめませんか?
できるだけ頑張ってます。
頑張るってどれくらい?
何をどれくらいやったら頑張ってるに入るんですか?
っていう話なんですよ。
つまり皆さんができるだけとか一生懸命
一生懸命ってどれくらいやったら一生懸命なんですか?
これも昨日の話と一緒で
曖昧さとかを結局やっている
頑張るとか結局その何時間やるとか何分取り組むとか
どういう風にしてみたいなところが
曖昧ふわっとしてしまってるから
基準値っていうものが
ちょっと難しい言葉で言うと定量的ではないんですよ。
定量的基準値ではなくなっている。
何時間やったら頑張ってるんですか?
っていうものですね。
それが全然違う状態になってしまう。
これでは僕は意味がないかはないんだけど
結局その人にとって頑張ってるつもりになってるだけなんですよね。
大体が。
一生懸命頑張ってます。
その最低基準値っていうのが
言ってしまえば
言い方を変えるか
言い方を変えて
より皆さんに伝わりやすく
抽象度を変えてご説明させていただくと
定量的な10日時間
定量的な10日時間っていうものを
成果を出せるようなインフルエンサーになって
マネタイズまでやっている人の
21:00
定量的な努力基準値っていうものを
定量化させた時には
おそらく成果が出ないですとか
投稿してるのにって言ってる人の
多分3から4倍ぐらいの
多分努力基準値なんですよ。
量をこなしてるんですよ。
僕が見ていて感じるのは。
成果を出す人
成果を本気で出す人って
物量のこなし方が
定量的な数値に落とし込んだ時に
異次元なくらい多いんですね
なんとなくですけど
なんかその
私一生懸命頑張ってるんです
投稿起きてる時間も
寝る時間も削って頑張ってるんです
寝る時間も削って頑張ってるんです
みたいな感じで
でも成果出ません
みたいに言ってる人が
大体どれくらい作業してるんですか
っていうと
1日取れて頑張って
4、5時間ぐらいですかね
みたいな感じに対して
成果を本気で出す人たちの基準値
今日全然作業できなかったんですよ
どれくらいやったんですか
大体今日ね
いつもだったら
大体10時間ぐらいできるんだけど
今日ちょっとね
6時間ぐらいしかできなかったんですよね
ぐらいな基準値の違いがある気がします
でもこれって分かります?
成果を出す基準努力量が
多い人からしたら
6時間って
頑張ってない方なんですよ
できなかった量が
6時間なんですよ
でも成果を出せてない人は
5時間でも死ぬほど頑張った
って言えるんですね
勉強でも現れたじゃないですか
一生懸命勉強した
って言ってるやつが
1日3時間ぐらいの勉強で
全然勉強できなかったわ
って言ってるやつの勉強時間が
6時間みたいな
そりゃあどうしようもねえよ
みたいな
今のは定性的基準値になってしまう
ただこの定量的な基準値として
まずは量をこなす部分
っていうところで
一旦その
自分の限界点ぐらいまで
量をこなす限界に挑戦しませんか
ってのが僕からの提案なんですよ
今回は
いわゆる
手を一切ガッサリ抜かないで
全リソース投下をするぐらい
本気で向き合ってみませんか
っていうことなんですね
成果を出すためには
結局量をこなすしかないんですよ
僕からすると質は大事なんですよ
質は後からついてくるんですけど
圧倒的物量をこなした先に
やっとこそなんですよ
ほとんどの人が
物量をこなす前に
なんかギチクパチク言ってしまうんですね
私全然伸びないんでしょうか
って
よく
インフルエンサーもそうだけど
本当に成果を出す人たちとか
含めて感じるのが
それこそね
僕とかもそういう話の中で
講座とか運営してるみたいな人たちと
話していて
確かに僕もそうだなって思うのが
30投稿ぐらいで
伸びるか伸びないかとか
考えてる場合じゃねえだろっていう話にはなるんですよ
正直ね
そんなの皆さんに向けて大々的に
24:00
いやいやいやその投稿数でそんなこと考えてる暇ないですよ
みたいな
言ってもいいんですけど
心折れちゃっても困るんですけど
正直そういう話になるんですよ
30投稿しかしてないのに
何が伸びる伸びないとか
何がいちいち分かんないですとか
どうしたらいいんでしょうか
100投稿ぐらいしてからやっとそういうのを
ちょっと考えるっていう
スタートラインに立てるぐらいなんじゃないのって話にはなるんですね
そう
そういう世界線なんですよ
だから普通に成果を出す人とか
まあいわゆるその
ただ成果を出すで終わらずに
本当の意味でものすごいレベルとか
一定のレベル以上に来る人たちに
共通してるのは
そんなの普通でしょ
そんな状態で何に悩んでんの
みたいなぐらい
毎段階の基準アセットが全然違うんですね
簡単に言うと
だから皆さんが
よく僕もよく言うじゃないですか
たぶんね講座生とかもそうだし
こういうボイシーとかよく聞いてる人は
何回かこういう言葉聞いたことあると思うんですけど
まだそのぐらいの段階で悩む必要ないですよ
まだそのぐらいの段階で悩んでる場合じゃないです
って僕よく言ったりするんですよ
その段階で悩んでるフェーズではない
悩んでる場合じゃないって
なんでかっていうと
たったそれぐらいの投稿しかしてないのに
何がわかんねんっていう風に
思われてるってことです
その基準値が高い人たちからしたら
たった20投稿
下手したらたった60投稿しかしてないのに
60投稿ぐらいで
何がわかんねんっていうのが
よく成果を出す人たちからしたら
思ってることなんですね
100投稿してから語れよ
みたいな感じなことを
言われたりする理由はそこなんですよ
100投稿したら多少はわかってくる
でも別に100投稿したから
100投稿で伸びなかったらダメだ
とかってわけではなくて
まずそれぐらいやってからスタートラインなんだ
って話なんですね
これも全部別の事例で
例えたらすごい
わかりやすいんですよね結局
例えば野球の練習とかで
本当に本当に
あくまでもイメージですけど
野球の試合を
10試合ぐらいこなしたら
私才能ないんでしょうかって言い出したら
さすがにみなさん
キレますよねそんなたった
10試合しかやってないのに自分に野球の
センスあるかないか決めるんじゃねーよみたいな
本当に野球
好きだったらとか本当の強豪校
とかになって何十試合とか何百試合
とかやって成長してるわけじゃないですか
それでその一番輝いてる
シーンとかの中の選ばれし
人だけがプロに行ったりとか講師に行ったり
とかするわけですよね
毎度言う通りインスタで成果を出している
っていうレベルまで行く人たち
簡単に言うと
東大に行くぐらいすげーって
よく言ってるじゃないですか僕は
東大に行くぐらいすごいんですよだから講師に行く
すごい状態なんですね
だから講師へにまず出れる
ぐらいになりたいんだったら講師へに
出れるぐらいの努力をしないといけないんですよ
シンプルな話
だからなんで真赤いっただけですぐ死んじゃうか
とかなぜ真赤いっただけじゃだめだよ
27:00
なぜ伸ばし方が大事かなぜ耐えたほうが
いいのかなぜ長期目線で見たほうがいいのか
なぜひたすら積み上げていくこと
なぜ基準値上げたほうがいいとか
僕がずっと言ってるかっていうのは
全部今の話に集約されるんですよ
その
普通に
普通にって言い方はもう
良くないですよね僕の基準量
っていうのは多分ね人に押しつけちゃいけない
ぐらい多分僕は高いと思うんですよ
もうさすがになんとなく
自覚はしてきました
当時は僕別に
そんなに等価してるもの基準値
高くなくねって思ってたんですけど
普通の人からしたら
異常なのかもしれないですね
今の
こういうねありがたいことに経営とか
やったりとか日々ね
いろんなものの事業とかやらせていただいてる
僕自身でも基本的に
1日の平均仕事への
リソース投下時間は
12時間以上は
下手したらあるんじゃないですか
何もない時は12は使うんじゃないかな
だってこの朝
8時ぐらいからボイシーやって
ジム1時間行ったら
その後ずーっと作業して
24時とか過ぎぐらいまでやるんだから
それぐらいの仕事量が
こなすよねみたいなのがあったりするんですけど
それも全て
結局
等価時間が多いだけなんですよね
等価時間が多い
かつ等価してる時間の中で
自分が何をしていったらいいんだろう
ってのを実行したり
考えながら質も上げていってる
ってだけなんですよ
それをするから
毎日ボイシーしたりとか
毎日投稿したりとか
毎日いろんな授業やったりとか
講座制の変身したりとか
全部できる
純粋に量を等価するだけなんですね
本当にそれだけの話
だからこの量をこなすっていう基準値を
今自分が持っているものの
頑張るっていう基準値を
一旦壊しませんかって話です
遠回りしてすみませんでした
これを丁寧に説明しないと
この言葉がスッと入らない
と思ったので遠回りしました
皆さんの頑張るは
頑張るじゃないです
っていうほとんどの人にとっての
頑張ってる一生懸命
取り組みます一生懸命
っていうこの一生懸命頑張る
自分はやっている
自分は時間を使って
取り組んでいるっていう基準値を
一度壊さないといけません
一度完全に壊した方がいいです
その
皆さんが持つ頑張るの基準値では
成果は出ないです
残念なことに
インスタグラムで成果を出す
月何十万とかいって
一過世でいくっていうぐらいの難易度は
高校受験にクリアするぐらいなんですけど
20万行き続けるとか
1年後2年後も
インフルエンサーで笑っているってことになりたいんだったら
本当に正直
高支援を目指すぐらいの努力はしないといけないと思ってます
高支援を目指す努力って
皆さん考えたことあります
高支援を目指す努力
ね
想像を絶しますよね
30:00
下手したら合宿行ってるだろうし
寮生活をして
寝て起きて
飯食うっていうこの3つの時間以外は
ほぼ全部野球に投下するぐらい
やってそれでも選ばれる人しか
いけないのが高支援ですよね
それぐらいなんですよ
だから皆さんが
伸ばしている段階とかで
ワークライフバランスとか
やってる場合じゃないぐらいに
本当にリソース投下して本気で
全時間をいかに
インスタとか含めてこの事業に
捧げられるかっていうのが結局
全てなんですよ
結局全て
なかなか時間取れなくて
取れない方を
考えてる場合じゃないですね
じゃあどうやったら取れるかだけを考えてるしかない
これぐらい
思考法をそもそも変えていかないと
100%寮をこなすなんてことはできない
基準値が上がってこない
何々が
忙しくて何々で
予定が埋まっていて
じゃあその埋まってしまった予定の中で
いかにして時間を
念出するかを考えるみたいな話なんですよ
本当に
いかれてるぐらいすごい人っていうのは
皆さんが言う全くできない
と言っているような時間
でも容赦なくやってます
そして
これはタスクの細分化にも
くるんですけど
小さいタスクに落とし込むことによって
できた隙間時間で
いろんなことできますよって話をしましたよね
やってますか
やってますか
寮をこなす基準値を上げるってのはそういうことですからね
超
どんなにできた短い
小さな小さな隙間時間でも
それの時間を使って
その小さいタスクを
全部こなしていくってことを
全身全霊でやり続けるんですよ
そうすると仕事の時間投下量が
少しずつでも増やせるんですね
あなたの移動中は
何をしてますか
何かしているとき別のことで
これでこなせるんじゃないかなってものをやれたりしていますか
そう
本当に気持ち悪いぐらいすごい人は
飯食いながら投稿作りますからね
マジですごいなと思う人もいますよ
最初伸ばす頃何やってたんですか
飯食いながら編集しましたみたいな
平気で言いますからね
別に寝る時間なんて
伸ばしたぐらいまだ3時間ぐらいでも
どうせ後から寝れるようになるんだよみたいな
ぐらいは結構平然と言う人は多いんですよ
これは別に
その人たちが
頑張っている自慢をしたいとかじゃなくて
多分僕もそれは同感なんですけど
僕も
会社員時代で
本気で時間投下しなきゃいけないなっていう
新卒社員の時は2時間ぐらいしか
睡眠していませんでした
よく過去ストーリーで言うんですけど
当時別に僕2時間睡眠
っていうのが人より頑張ってる
っていうことを言いふらしたいとか
人より頑張ってると思って2時間睡眠だったわけじゃないんですよ
別に
成果出すぐらいだったら
それぐらいしなきゃ無理っしょ
無理っしょ
って思ってたからそれぐらいだったんですよ
多分ね
33:00
成果出す人ってそうなんですよ
成果出せない人はこういう話を聞いたときに
うーわこいつこうやって頑張ってる自慢や
とかって言って下げすんだりとか
私にはそんな時間で
睡眠時間はできない
とかできない理由探しをするんですね
昨日の続けられない
理由探しと一緒で
続けられない理由はすぐ見つかるのと一緒で
私にはそんなことができない
できないっていうできない理由を探したりとか
そうやって何か言ってる人を
下げすんでしまうみたいな人が多い
でも成果を出す人は間違いなく
共通して
とんでもない基準量で
それやっぱりそうなるよね
みたいな会話で終わる
っていうのが多いです
特になんだろうな
2年前からインスタやってるよ
っていう人とかの
長期的にやってる仲良い
インフルエンサーほどその傾向が強い
ですね
例えば僕とかが伸ばした頃に
伸ばした時代
伸ばした人たちとか一緒になって頑張って
やっていた人たちっていうのは
割とこの傾向が強いですね
頑張ってる基準量がおかしい人たち
今も続いてる人はだいたい
それが多いなーって気がしてますね
とある人なんてね
1日6投稿してましたみたいな人もね
過去に話聞いたことありますしね
1日6投稿ですよ意味わかんないですよね
バイト行く1分前まで
泣きながら走って
投稿作ってバイトして
隠れてトイレの中で投稿編集をして
みたいなそれぐらいですからね
皆さんは職場にいて
トイレに入る時に
隠れながら投稿作業できますかぐらい
とんでもない基準値とかで
やってる人は世の中にはいる
そういう人たちが結局生き残ってるなって印象はあります
なんか手っ取り早くパパパパーン
みたいな感じで楽園に延ばした人たちは
その後の絶望的なマネタイズの
部分の努力っていうのを
耐えきれないので
潰れるんですね
死ぬみたいなパターンなんですよ
努力の基準値の話で
そのままお話ししちゃうんですけど
マネタイズっていうのも
やっぱり勉強しないとダメなんですよ
ずっと言ってるけど
勉強しないとダメなんですよ
なぜあなたがシンプルに
マネタイズできないのか
マネタイズの勉強しないからなんですよ
これは結構あるんですよ
それはそうじゃないですか
伸びてフォロワーがいるだけでマネタイズできるんだったら
あなたのお店とか
お店開いた時に
お店でなんとなく集客できたら
お金稼ぎオッケーになる
わけないじゃないですか
どうやってリピートさせるかとか
いろんなリピート施策とか
家族との最大化とか
来た人たちの来店した時からの
接客動線とか
利益率計算とか
そういうのをしてお店って儲かりますよね
インスタも一緒なんですよ
お店で言う入り口だけ
良くしてしまう
お店に来るきっかけ作りだけ
めちゃくちゃ良くしたところで
当然売上なんか上がらないわけですよ
インスタも一緒のことをしてるから
みんな終わるんですね
今日伝えてる話は全部つながってる
一番伝えたいのは
36:00
皆さんが持っている基準値を
一度壊しませんかってことを
何度も提案したいです
今持っている基準値を
一回ゼロベースにするぐらいにしないと
皆さんは思った以上に
思った以上に
怠惰であるっていうことを
自覚した方がいいと思ってます
僕はもう自分の基準値とかを
人に押し付けても
その人が勝手に潰れちゃうというか
それのせいで絶望してやめちゃう
みたいなのを何度か経験してきたので
なんかもう自分の基準値も
押し付けるのよくねえなあと思って
押し付けることはしないですけど
でも低すぎる人は多いと思います
やっぱり
やっぱり成果を出す人
には
恐ろしい基準値がある
っていうのはこれだけは共通してるんですよ
やはりね
例えば
僕が教えた人たちの中では
100日企画やりますって
言った時に
千尋輩手でも100日間毎日投稿してくださいって
言って100日間毎日
投稿した人は2人いますけど
2人ともちゃんと真赤になりますからね
それぐらいなんですよ
千尋輩手でも100日間は毎日
投稿してくださいって言ったら
その時は
100日で完成しないんで1日に
投稿していいですかって来て
完成しないからって100日に完成させるために
1日に投稿したりとか
どれほど大変でどれほど辛くて
どれほど自転車創業になっても
日付が変わるギリギリになっても
時には日付が変わってでも100日間
毎日投稿したみたいな
こういうのを確実に
やりきる人が結局
結局成果出るんですよ
どれほど忙しくて
大学生で
全国大会出てて
毎日大学だけじゃなくて
練習部活の練習もあってHP体力も
削られて大学の講義もあって
宿題もあってって中でも
毎日絶対私は
更新しますって言って
更新し続けたから成果を出た
っていう人がいたりとか結局
成果出す人って本当に基準値が
おかしいんですね全然違うんですよ
リソース投稿量
リソースの
投稿時間と投稿量と
投稿している質3つが全部違うんですね
だから成長幅が
違うんですよ
皆さんが今週は3投稿か
毎日投稿してるんだから量という面でも
そうだしやればやるほど質は上がってくる
だから質でも差がついてるのは歴代なんですよ
2これぐらいのリソース
投稿をできる人間っていうのは
質を上げようと本気で考えるので
その1投稿あたりでの工夫改善の
質も上がっちゃうんですよ
これが悲しい相関関係なんですけど
リソース投稿を
本気でしようって考える人ほど
1投稿あたりで考えるレベルが高いんですよ
これはもう絶対に相関してます
なぜかというと向き合い方が違うから
だからその本気でリソース投稿を
してる人の方がめちゃくちゃ投稿数が
多いのに1投稿あたりにかける
質と勉強量が高いんですね
だからその人たちが
1週間で7投稿してる間に
7投稿どころの差が
差じゃないぐらいついちゃってるんですよ
39:00
普通の人は
1週間で2投稿ぐらいかな
頑張って1日
どれだけ編集しても9時間ぐらいかかっちゃうので
とか言ってそれぐらいしかできない
でも実際にマジで
いかれてる人とかは1日投稿に
9時間かかっても毎日投稿する人とか
いますからね
投稿できるまで絶対に寝ない
とか言って
そういういかれレベルとか
1日6投稿をこなすような人たちとかも
1投稿にあたりに2時間はかかってる
っていう感じなんでじゃあ12時間
とかね
それぐらいいかれた時間
投稿とかするんですよね
僕もリール動画とか昔
フィードとか作った時はフィードを初めて
作った頃は1日10時間ぐらいかかってたし
リール動画作り始めた時も全然
早く終わんないから普通に
6、7時間はかかってたんでね
それでも今なんだかんだ
400日毎日放送してとか
それこそねこのボイシーとかの
このライブの毎日放送は
編集もないから純粋にこの朝
1時間こうやって喋れば終わるんだけど
うん
実際に編集とかしてるみたいなので
7、8時間かかるとかっていうところも
あるわけですよね
だから何だろうな伸ばすとか
下積み時代
芸人で言う下積み時代が皆さんなんですよ
芸人が
みんなトントン拍子で
うまくいってないなんて皆さんご存知じゃないですか
花開くまで本当に
血へど吐くような
地獄を味わい続けて
それでやっと
エブワンで勝って日の目を浴びるわけじゃないですか
あれと一緒なんですよ本当に
それぐらいだから
量をこなすっていう部分の
こなしていると自分が感じる基準値を
一旦すべて
ぶっ壊すっていうぐらい
変えないと
皆さんの
レベル感
そうなんだけど
成果っていうのが出るのが遅くなっちゃうよね
って話なんですね
遅くなっちゃうよねって話なんですよね
だから僕が
頑張ったら
フォロワー数1万人いって成果出せますか
っていう風に聞かれた時に
僕が
僕だったら答えるのが
本気でアカウント設計をして
めちゃくちゃ考え込んで
完璧なコンセプトになってかつ
ほぼ100点レベルの投稿を
半年間毎日更新し続けて
全部PDCAを改善して
それでフォロワー数
1万人いけるかどうかが
50%あるかないかぐらいじゃないですか
っていうのが僕なりの意見なんですよ
それ数やって半年間やったら
100%1万人いきます
ではないですね
100%ぐらいの確実だと思ってるんですよ
でも最後は僕の好きな名言で
人事を尽くして天命を待つ
って言葉があるとおりなんですね
人事を尽くして天命を待つ
やれることをやり尽くして最後は運になるってことなんですよ
最後は運なんですよ
そこまでやりきったら後は運になっちゃうんですね
出した投稿が
バズるとか出した投稿が
コメントが来たりして見られるようになるとか
いろんな外部要因ってのが
起きて1枚かいかないかなんで
42:00
全てやるべきこと
全てやりきったっていうのが
50%なんですよ
残り50%は運だと思ってるんで
っていうところを
耐えられるか
実際僕だって半年で1枚いってるわけではないですからね
そしたら8ヶ月後とかに
1万人いくとか1年間毎日投稿し続けて
1年間毎日投稿し続けて
本気でPDCAを改善し続ける
っていうのでやりきりましたって言ったら
1万人いく確率は
90%は超えるはずですよ
そんなことやる人ほとんどいないから
165投稿するってことですからね
クリスマスだろうが年末だろうが正月だろうが
どんなことがあろうが毎日投稿し続けましたと
1年間やりきりました
1年間毎日更新した
毎日投稿することが目的ではなく
しっかりと投稿の中のPDCAも改善し
やるべきことを淡々とやる
かつ質を上げていく
かつコンセプトも考え続ける
PDCA回し続けるっていうのを
本気でやって1年間毎日投稿
全身全霊で取り組んだ
っていう人間で1万人いってません
いってませんなんて言ったら100%いないはずです
それは誓える
でも
それをできるぐらいの人
ってのがほとんどいないってのが
現実なんですよ
でも実際僕は1年間毎日投稿したわけですよね
400日以上毎日投稿したわけで
そしたら事実上
1年間420日ぐらい
毎日投稿したら
フォロワー数は9万人を超えていたし
なんだかんだインスタのアフィリエイトで
月100万は超えていたし
1年間受けられるようになっていたし
っていう世界なんですよ
ただ半年の時はフォロワー3000人もいない
でも毎日投稿をずっと
し続けたっていう自負はあるし
毎日リソースの投稿限界値を超えるまで
やり続けた自信はあるし
フリーランスの時には1日18時間ぐらい
仕事をマジでしていたみたいな
時代もあったしとかよく言ってますけど
っていうリソースを全部っぱで
投稿し続けて1年間
やったからそうなってたんですね
当時は
僕の基準を
見て欲しいって
わけではなくてあくまでもさっきの
実例の話ですね
量をこなすっていうその量っていうものの
基準レベルを一旦
みなさんの中で壊さないと
みなさんの中で頑張っているは
成果出してきたのを頑張っているのを
最下位にも満たしてないんですよ
っていう人がほとんどだなって
僕は思ってるので
本気で人生変えて本気でインスタで
人生を変えるんだって思ってるんだったら
よく言いますけど2年間は
潰す覚悟を持って欲しいんですよ
2年間は
2年間全身全霊で
自分の全てを捧げるんだ
っていう覚悟を持つ
言うならば
下手したらご家族との
ちょっとした断乱の時間を潰すくらいの
覚悟を持たないと勝てないですよ
だって取り組んでいる
人間の中に僕みたいにイカれた基準値
持ってる奴が中にはいるんですから
そして僕以外にもこういう基準値の人いるのは
知ってるんですよ
成果出してる人の中で
マジでおかしいだろっていうような基準値で
投下してくる奴いるんで
これはそれを真似できない
45:00
って言ってできない理由を探すんじゃなくて
いるっていう状況の人と同じ
投票レースに立っちゃってるんですよ
だったらどうしたら勝てるかって言ったら
その人を超える量をするしかない
と僕は
感じるというか僕だったら
そう考えるんで
皆さんもそれぐらいの基準量でやれよって話じゃないですか
今一度
自分が本当に
今の基準値のままでいいのか
本当に自分はインスタの
成果を出すために向き合えていると
正々堂々と胸を張って
言えるぐらいやり切ってるのか
っていうところですね
急にやる気が出なくなったので
やる気が出ないので
今月は投稿できませんでした
そんなことを言ってる場合じゃないの
っていう話ですね
そんなことしたら余計成果出ないし
多積思考が生まれてくるんでね
結局全ての多積は
自分の体だから生まれてしまう
っていうのが僕の考える
大体の結論なんで
ぜひ今日の話を聞いて
改めて自分自身の努力量とか基準値みたいなところが
ちょっとでも変わる
マインドセットとして切り替わるような
きっかけになれていたら
個人的には嬉しいかなって思っています
アーカイブ聞いてる人向けに
お話をすると毎朝8時台に
特に8時10分から20分ぐらい
スタートで毎朝ライブを
行っておりますのでぜひお越しくださいませ
よろしくお願いいたします
はいこのように僕のチャンネルでは
一連でフォロワー数1万人以上
をたくさん配出するステップという講座を
運営したりフォロワー数1万5万10万
そして20万人を超えるような
インフルエンサーのマルタイズのサポートをするSロードを
運営したりメンズ美容サロンの
フランチャイズオーナーとして僕にしかできないような
一時情報をどんどんアドブットしていく
ラジオとなっております
それなのでねぜひ皆様に約束を
していますコメントありがとうございます
頑張るのは当然だと思っている
時はうまくいっている気がします
実際そうですめっちゃそうだと思います
最後に皆様にタスクとして
ずっとお願いしていることです
必ずボイシーのアーカイブ放送ですね
ボイシーのアーカイブ放送を
必ずいいねを押してください
いいねを押すというたった2秒の
このタスクこれも積み上げ
小さなタスクの積み上げなんですよね
別にいいねとか押したりとか
コメントしたりするっていうので皆さんが
何かを失っていることはないと思うんですよ
僕はないと思っています
コメントにアウトプットを
残すことによる皆さんの損失的デミリット
特段ないんですよ
別に僕はボイシーでのアウトプットで
質問力が低いとかアウトプットレベルが低いなんてのは言いませんよ
全く思ってないんでそんなことは
なので本当にこの小さい1日2分のタスク
たった2分を
僕のこれに捧ぐことすら
億劫できないって
言ってる程度の量の基準値の人が
毎日投稿だ
投稿を作りますだなんて言えるわけがないと
僕は思っています
小さいこともできない人が大きいことを言ったって
できるはずがない
目の前の素振りをできない人間が
講師園に行くなんてことを
口が裂けても言えるはずがないじゃないですか
っていうぐらいの話だと思うので
まずはコメントとか
48:00
いいねをするとかっていうその行動一歩
っていうのを必ずやったほうがいいんじゃないの
って僕は思っています
何度も言ってるけどやらない人はやらない
ずっと言ってますけどやらない人はやらない
だからこの量の
基準値の話をしてもやらない人は
やらないんですよ結局ね
これはね僕がどれほど
こうやって熱量高くどれほどこうやって伝えても
耳に入って
耳から出てくる人がほとんどなんですよ
いやでもだってこの
3つですねいやでもだってのこの3つを
使うんですねやっぱり
なんだかんだ言ってることは分かるんだけど
いやそうは言われても家庭の
事情があってとか
事情があるなら事情があるなりなことをやるよ
みたいな風に僕は思ってしまいます
とかでもでもやっぱり
仕事が忙しくて帰って
きたらどうしても寝ちゃうんですよね
じゃあ睡眠の質上げろよ
みたいなねうまくこなせばみたいな
そうだって
時間ないんですもん1日の
空き時間なんて1日時間しか取れなくて
本当に言ってる
そう本当に言ってるって話ですね
そう
それぐらいの基準量
本当に仕事の残業が超
ブラック残業でっていうので
ガチで人生変えるぜとか言う人って
仕事の残業時間が1日
13、14時間労働なのに
家から帰ってきて寝ないでほぼ
全てを登校に捧げるみたいなことを
やる人マジでいますからね
結局そういうところなんじゃないのみたいな風に思ったりとか
ですねはいって話でした
タスクとか含めて
いいね押すコメント押すアウトプットするとか
その小さいものをこなすから
大きい量もこなせるんじゃないの
と思いますぜひね
今日の話が少しでもね
上積みというかなんかその
ふわふわした話で皆さんの中に終わってほしくはないな
と思ってますここまで
マインドセット論の話を毎日し続けてきて
皆さんに少しでも
入りやすい状況を作った上で
この話をしました
正直
正直俺こういうこと言うと嫌われる
気がしてるのであんまこういうの言いたくはないんですけど
言わないと皆さんの基準値
壊れないんで言っていきます
真剣に向き合ってたら他働き方
生活習慣を見直したりしますね
いや本当そうっすよ
思いますよそうねこういう話とか
ってみんな嫌いじゃん
嫌いじゃんなんか本当だったら
成果を出すのには1日2時間
1日1時間労働で月20万円を
達成するためのねロードマップとか
喋ってくれた方が嬉しいですよね
1月たった
たった1ヶ月で10分しか
使わないのに毎月20万の
お小遣いが入ってきますとかの方が
皆さん好きだと思うんですけど
残念ですがそんな世界はありません
それを
達成するために信じられない
物量を投下する先にあるんじゃないでしょうか
そう
信じられない投下量の先に
そういう世界があるだけなので
今のうちに現実は知っておいてくださいと
結局世界を出す人はみんな死ぬほどやってるんだね
っていう話でございました
ぜひ少しでも伝わっていただけると嬉しいかなと
思っています
では次回の放送でお会いしましょう
本当に成果を出す人は量の基準値
全てが違う人
51:00
まずあなたの基準値を壊し
本当の基準値を自分の中にインストールする
今日も一日頑張っていきましょう
以上sozでした
あそう毎日投稿しなくてもいいと優しく
言ってる人に甘えがすですよね
そう僕も別に毎日投稿絶対にしろとは
もう自分の生徒とかには言わないですけど
言わないけど
言わないけど結局やってる人が
一番強いんだよねっていう
そう
毎日投稿が必須でしょうか
いや必須ではないですよ
毎日投稿を目的にするようなやつが一番やばいので
そこはね
止めるんですけど
今日の話とかね
大事なんだけどね
大事なんだけど皆さんに入っていってるかな
怖いな