朝活作業部屋のご紹介
おはようございまーす。
あ、Pさん早い。おはようございまーす。
始めていきまーす。
みなさん、おはようございます。ソプラノです。
2024年7月11日、木曜日。
何か変わった気がするな。
木曜日?
木曜日期限に何か変わった気がするな。
仕事かな?思い出せない。
ここは、早起き朝活を継続し、就活化したいという方のための朝活作業部屋です。
毎朝5時15分オープンです。
入室されたら、おはようとご挨拶・コメントをよろしくお願いします。
続けて、あなたの今日の朝活を教えてください。
その後は、各自ご自身の朝活を進めてください。
リスナーさん同士のやり取りはフリーです。
ラブダンスの告知もOKです。
改めまして、Pさんおはようございます。
朝活の動画ありがとうございます。朝ごはん作ります。
レシピ共有の新提案
ごはんですね。
はるちゃんおはようございます。朝活の動画ありがとうございます。朝ごはん&お弁当を作ります。
はるちゃん、さっき洋ちゃんのお部屋に滑り込んでましたね。
あー終わっちゃったーって。
ちゃんとコメント見えていました。ありがとうございます。
まこみおはようございます。ニッコリマーク。
はなちゃんもおはようございます。ニッコリマーク。
さあ、私も今日は朝活をちゃんと通過しようかな。
今日の朝活は、
ミートタイムを
読みながら
おしゃれに
これ朝活なのか?
まあいいか。とりあえず。
お腹空いてるのかな?
今日は
4時ヘデン海岸。
ゴロゴロして
4時45分以上。
そんな一日の始まりです。
いろいろとご相談したいことがたまっていたんですよね。
一つは
オープンチャットにいらっしゃる方。
なので
一つご相談。
Kさんの
ファンポイントにもつながった
サブトークルールの
パン作りの会を
パンだけではなく
ちょっとした
自分のレシピを
投稿するルームに変えようかなと思っております。
なぜなら
私があまりパンを作らないからです。
なので
レシピというほどで
レシピでいいんですけど
ちょっとメモ代わりに使えるような
たぶん
マホリが書いてたかな
家庭のレシピだと
ちゃんと計らないから
ササッと入れるとか
一周鍋に回しかけるとか
そんな表現になるから
ちゃんとしたレシピというわけではないけど
お母さんたちは作れる
感じ
そういうのをパパッと残すメモ代わりに
使ったらどうだろうかと思っていたりします。
花ちゃん、一品レシピいいですね。
Pさん、レパートリー増えそうでいいですね。
いいでしょう。
今年に入って
解析料理を作るとかいろいろ言ってるんだけど
どこにレシピを貯めておくのがいいのかなと思って
今はiPhoneのメモ帳に何しろ何でも入れてるんですよ。
検索できろっていうのをやってて
ホリエボー方式かな?
それもいいんだけど
最近検索がうまく引っかからないことがあって
小山さん、おはようございます。飛び起きました。
なんで?
はい、よりおはようございます。
そう、だから
ちょっと最近パンの投稿も止まっているし
かといってこれ以上
LINE増やすのはみんな本意ではないと思うので
それに変えようかなと思ったりしています。
はい。
まやれきかんたん、何の目標に立てられたのですか?
おー
ちょっと持ってくるよ
去年がピンク、今年が緑
あのー
無印良品で買った
しおりをね、挟んでます。緑のやつ
そうすると
えーとね
あのー
カレンダー方式のやつと
男と金ニューランと両方に
しおりが挟めるんですよ
ふふふ
で、目標、目標
覚えてないところがミソね
ふふふ
あれ、目標のページ
あ、これは
あのー
ことの発端は
これこれ研究会で
考えたこと
で
結果
去年立てた目標と
さほど変わってない感じ
です
で
これ読む?恥ずかしいけど
恥ずかしいけど読もうかな
えー
いきますよ
生活を整え
自分にとっての心地よさを知る
いつでも
来客が迎えられる環境を整え
皆様に喜んでいただき
私も喜ぶ
です
パチパチパチ
恥ずかしい
ということになっていまーす
変わんないんですよ
あのー
鞘さんのPDCA
に最初に参加した時
から
えー
まあ仕事の目標は仕事の目標で別にあり
みたいな感じ
なのかなー
はい
ハルちゃんレシピいいですね
参考にさせてもらえて嬉しい
あ、洋ちゃんも一品レシピ楽しそう
ね
あのー
例えば
とりあえず
水とみりんと酒と
水とみりんと酒と醤油を
同率に入れておいたら
あとは素材に任せて
OK
とか
ありがとうございます
お!
97日?
日曜日が100
ですもんね
そう、そっか
みんな気を使ってない?
大丈夫ですか?パンじゃなくて
一言レシピで大丈夫そうですかね
あのね、レシピ
レシピ
ノートとか
それ系の
アプリ
困ってそうだからないのかなーと思って
探したんですけど
根本的にアプリを
増やしたくないのと
手軽にやりたいんだよね
うん
と思って
アプリ
ダウンロードはさすがになー
って
あのー
みんながアップとか
クックパッドとかそういう
いろんなアプリで見つけたレシピを
一元管理っていうのは
割とね、あるんですけどね
自分で作ったやつを書き止める
みたいな
のはね、ないですね
かなちゃんそんなも
そんなものもあり
そんなものもありって
あーあの1対1対1みたいな
そこはやりすぎ?
あのー私のイメージは
困った時に
あ、じゃあじゃあ
子供たちが一人
暮らしを始めた時とか
なんか
ね
あ、こういう風だったんだね
って言えるようなやつ
まさにその
レシピにならないようなやつを
記録しとくみたいな感じ
別にいいんですよ、なんでも
なんでもいいのなんでも
なんでもいいのよ
あんまり型にはめずに
軽くメモりたい
そんな感じ
これ玄関掃除が
習慣化されたと聞いて
すごいと思いました
習慣化して継続できるようになると
日常が変わりますよね
これって
玄関掃除が習慣化されたのは
セロさんですよね
毎日玄関掃除を
日産
お散歩の前後にされて
いらっしゃいますよね
掃除と料理の習慣
私は玄関掃除は全く習慣化されていなくて
あの
トイレのね
トイレの掃除を今
習慣を取り戻そうと
頑張り始めたところですよ
ちゃんと毎日丸がついています
1日、出張の日はね
罰でしたけどね
以前ユリンのインスタの投稿で
見かけてから
梨の身浸しにお酢を入れるようになりました
酸っぱい方が
梨の身で定番になりました
あ、いいですね
煮出しってさ
結構めんどくさいですよね
だけど
幸せ
ですよね
なんだろう
達成感的なものもあるのか
今年
茄子豊作なんですか
すごくよく見るし
茄子のレシピもすごくよく見るんですよ
うちは主人が
病気の症状が出てから
茄子を
増やすようにしたので
去年の夏から
茄子レシピを増やしたときに
煮出しが
入ってきた
茄子は
焼き茄子と茄子の
漬物っていうか
あ、茄子って生で食べます?
私、名古屋に来て
から知ったんですけど
茄子をきゅうりのように塩もみして
生姜醤油で食べると
めちゃくちゃおいしいんですよ
えー、茄子って生で食べれるんだって
こっち来てから思いました
そういうのとか
そういうのとか
そういうのとかを
載せたいなと思って
あ、ユリから
まこりんへうれしい
ピカハート3つ
ピザ
冷蔵庫に
茄子ときゅうりだらけです
我が家の畑は豊作です
自宅で収穫された
茄子ときゅうり
しかも豊作
私あれもやりたい
ぬかぬか
ぬかどこもしたいけど
主人に止められる
あ、そうだ
あ、こうじの
醤油こうじと塩こうじも
私毎回メモ帳見に行くんですよ
そういうのとか
ハルちゃん、茄子の生
そんなレシピ、私も欲しいです
なんか、地方地方で
すごい当たり前にやってるけど
いや、実はこれ
生で食べれるの?とか
ありそうじゃないですか
ねえ
きゅうり、夏は麺つゆ
お酢、生姜、長ネギに
つけておくのが好きです
これ
リスク書取らせてください
パシャ
やった、これ
勝手にレシピにあげておきますね
麺つゆ、お酢、生姜、長ネギ
あ、これも絶対うまい
絶対おいしいよ
マクリンピーサンいいな
いいよね
ハルちゃん、こうじレシピ欲しい
はい、あげます
ハルちゃん、冷蔵庫でつけるぬか漬け
便利ですよね
うちね、父がやってたんですよ
冷蔵庫
野菜室にいっぱい
だけど
だから
あれが
冷蔵庫の場所を選挙していたのが
わりと
親族一同のトラウマになってて
私的にはなんでって思うんですけど
食べたいからそうなるんであって
食べたいのはなんでかっていうと
ぬか漬けをちゃんと
取り出して切って出す人がいないから
あと食べる人が少ないからかな
いやーね
出したら食べると思うんだよね
やっぱ今年やろうかな
よし、やろうと思う
31分だった
よし、これは決まりだな
自分作りの部屋はレシピの部屋に変更かな
ピンさん、なんでぬかどこ止められるのですか
我が家は主人がやってます
これもスクショモンだな
マコリンありがとうございます
子供はすでに飽きてきますが
なされそう
だってさ
そうだよね
常にあったらね
でもハルちゃんのとこも
キュウリ山ほどですよね
マコリン、玉ねぎ麹気になってるけど
ブレンダー持ってなくても作れるのかな
私玉ねぎ麹は
瓶で作ったんですけど
今一つね
しっくりこない
くて
最初に作ってから
全然進んでない
まだある、冷蔵庫に
そして冷蔵庫にあるせいか
まだ全然食べれる
と、思う
2ヶ月ぐらい味見してないけど
ちょっと見てみよう
キュウリ、あの日で打ち止めでした
え、そうなの
そっか
ま、でも
他にも
いっぱい言われてたから
いっぱいできますね
ということで
ん?
ソプラノさんが呼ばれてる
呼び方になってしまいました
お会いしたのに
え、何のこと?
マコリンね、嬉しいと思うけど
えー
嬉しい
えーと
もう一回読みますね
ちょっと恥ずかしいかもしれないけど
とってもね、嬉しいことなんです
これ、ソプラノさんが呼ばれている呼び方になってしまいました
お会いしたことないのに
もう友達感覚です
すみません、これマコリンへの
リサからのラブレターです
はい、ありがとうございます
あ、これを読んでなかったんだ
Pさんにマコリンと呼んでもらって嬉しい
あ、そうか
これ、もう
私ってば
ね、嬉しいです
嬉しいよね、ありがとうございます
素敵な気持ちになりました
なんかポイントを差し上げたいぐらいです
それでは5時34分になりました
お部屋の方は暗くしていきます
皆さんはそれぞれの朝活を続けられてください
良い一日をお過ごしください
それでは
リスナー同士の交流
ソプラノでした
ナナちゃん、今日もありがとう
マコリンは朝活部屋の仲間の
呼び方の気がしています
あー
なるほど
そうかもね、ちょっと嬉しい
それでは