1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 4/10朝活部屋・出入自由・平日..
2023-04-10 24:57

4/10朝活部屋・出入自由・平日5時〜 ライブ

#早起き
#朝活
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

2023年4月10日の放送では、朝活作業部屋がオープンし、リスナーたちは交流を楽しんでいます。朝活の準備やお弁当作りの話、さらには花々の季節の移り変わりについても語られています。「朝活部屋」では、リスナーが様々な活動を通じてコミュニケーションを深めています。特に、誕生日会やハッシュタグ企画を通じて、参加者同士のつながりを大切にする様子が描かれています。

朝活作業部屋のオープン
おはようございまーす。
お子さんがいらっしゃる、おはようございまーす。
え、ゼロさん、全く言葉聞こえない?
あ、聞こえた?
BGM聞こえてますか?
あ、聞こえない。
なんと、
放送事故状態だったんだ。
え、ちょっと待って。
BGM設定忘れた?
すいません、BGMの設定忘れてました。
何この無音って感じでしたね。
よし、これで聞こえましたでしょうか?
無音。
じゃあね。
あー、あの。
ただの放送事故が、月曜の朝一からスタートしてました。
それでは、始めていきまーす。
みなさん、おはようございます。
ソプラノです。
2023年4月10日、月曜日です。
ここは早起き朝活を継続し、
習慣化したいという方のための朝活作業部屋です。
毎朝5時オープンです。
入室されたら、おはようとご挨拶、コメントをよろしくお願いします。
続けてよろしければ、あなたの今日の朝活をコメントで教えてください。
書ける方だけで構いません。
その後は各自、ご自身の朝活を進めてください。
リズナーさん同士のやりとりは無理です。
コメントは最後にまとめて読ませていただきます。
お弁当作りの交流
ライブなどの告知もOKです。
ででは、
花ちゃん一番おはようございます。
ぺろり。
このグルメバッグは何でしょうか。
シャロさんおはようございます。
朝活動、ありがとうございます。
ウォーキング、あっくーちゃんおはようございます。
花ちゃんやった、一番おめでとうございます。
一番乗り。
久しぶりじゃないですか、花ちゃんの一番乗り。
週末は良いお誕生日を過ごせましたでしょうか。
素敵な誕生日会をありがとうございました。
あっくーちゃん、朝活の動画ありがとうございます。
お弁当を作ります。
セロさんから、花子さんおめでとうございます。
花ちゃんからセロさん。
ようこさん、おはようございます。
お久しぶりです。
いかがですか、お仕事の方は。
とっても久しぶりに朝活しています。
今はまだ南部鉄便でお湯を沸かした時点ですが、
私もそうですよ。
一応、ようこさんお久しぶりなので、
今朝一番に、
5時に実家に定例の電話をしておりまして、
もう6時には姉が仕事で、
家は出てしまうので、
5時に定時連絡をしている関係もあり、
朝は最初無音からスタートをしております。
一応、5時に開けるだけ開けて、
朝のおはようのご挨拶だけしてから、
ミュートにして、
私は実家と電話をしています。
バックミュージックは入っていた予定なんですけどね、
本当に無音だった予定で大変失礼いたしました。
しかも昨日、朝5時から、
アカデミーの運営ミーティングの方で、
5時からズームやってたんですけれども、
そして昨日は私、
なんと実家の定時連絡を忘れておりました。
さっき電話をしたら、
おはようって電話をしたら、
昨日忘れたでしょって言われた。
昨日忘れたことも忘れてました。
昨日はね、なかなかに忙しい日だったのですよ。
忙しいってみんなに怒られるな、
ここにいるメンバーには。
だからそれは忙しくないかも。
全然忙しくはないかな。
朝5時からズームで、
2時間弱ズームをやってからの、
7時から友達のモーニングをしているから、
全然忙しくないですね。
そこから息子の最後に残った荷物をまとめて出かけ、
まとめつつ、
娘が大学に来ている服が追加したいというので、
それ追加をし、
息子は、
あらかた準備が終わったところで、
車で運び、
そのまま買い出しに付き合ってからの、
バイバイってしようと思ったら、
彼が家具を組み立てるためのビスを家に忘れたというので、
もう一回彼も一緒に戻ってきて、
で、
バイバイ。
そこからお弁当の作り置きと、
晩ごはん作った。
途中はお昼ごはんも作ったけど。
なんてことないですね。
あんま何もしてませんでした。ごめんなさい。
あ、違う違う。そうかそうか。
家にも草花の移り変わりが、
この中で関心があるのは花ちゃんかな。
今の時期って、
春の花の入れ替わりが激しい。
なんていうの?
分かりやすい映画というと、
あけびがめちゃめちゃ花が咲いている間向かいだと思ってたら、
あ、ムベどうするかなと思って、
あけびとムベと一緒に写ってる写真が撮りたいなと思ったけど、
ムベが咲く頃にはもう、
あけびの花はほぼ終わっていて、
それが、
数日経いに目まぐるしく変わる。
何を撮ろうと思ったんだっけ。
あ、そうそう。
シュンランの花の写真を撮っておこうと思ったら、
1日ちょっと先送りにしたら、
しかも雨が降った後の晴天で、
シュンランはすっかり終わり、
その次に生えてくる雨どころが、
5センチぐらい目が出ただけだったのにと思ったら、
葉が開き始める。
5センチが10センチぐらいに、
1日で大きくなるという、
毎日、咲く花が変わる日々を過ごしています。
花ちゃん、朝活の動画ありがとうございます。
お弁当を作ります。
マリ、おはようございます。
お弁当を作ります。
昨日は、
シェア会参加できませんでしたけれども、
花々の季節の移り変わり
ゆめかなアプリのβ版、
お披露目おめでとうございまーす。
いやー、すごい。
朝、リンゴを投稿いただいて、
触った時と、
夜にもう一回、
よし、これコメントを打つための、
何か見つけてやろうかなと思って、
探す時にはもう、
改善されてましたね、シェア会で。
出されてたコメントの、
コメントとリンクしてるかどうか、
わかんないけど、
スマホでの表示幅とか、
なんかいろいろ朝見た時と違うと思ってました。
マリーから、
ヨーコさんへヨーコさんだーって。
ヨーコさんから、
マリーへマリコさん、
おはようございます。
お弁当を作られる方、
多いですねーって。
ここからの、
聞こえた。
すいません。
BGM、
BGMすらかけてなくて、
ただの放送事故でしたね。
大変失礼しました。
上原和也さん、
おはようございます。
聞こえない聞こえない。
マリーも聞こえました。
ありがとうございます。
信号機の前で立ち止まって。
失礼いたしました。
メロンさんだ。
みんなすごい出したの、
今日。
月曜日だからかな。
嬉しい。
メロンさん、おはようございます。
メロンさん娘も無事に、
第一志望の高校に、
入学し、
お弁当再開です。
おめでとうございます。
えー、
どう?
すごいここには、
入学の人、
入園の人、
仕事復帰の人、
いっぱいですね。
花ちゃん明け日まだですか?
明け日、
まだじゃないですか?
うちはまだ咲いてません。
みんな明け日ね、
うちは咲いてます。
明け日終わって、
今、ムベに移りました。
花ちゃん、
チューリップがやっと咲きました。
チューリップかわいい。
あの、チューリップの写真を、
あげてくれたのは、
花ちゃんだったっけ?
もう、
あの、
元から追いついてないのに、
ちょっと、
なかなか、
えーと、
言葉が出てこない。
え、
あげてくれてましたよね、
どっかにチューリップの写真。
あれ、花ちゃんじゃなかったっけ?
どっかで見たような気がして、
フェイスブックかな?
マリー、
ユメカナシステム、
触っていただいて、
ありがとうございます。
まだ、
あの後、
見れてないので、
どんな感じに改善されてるか、
後で見てみます。
あの、
私の言うことが、
適当かもしれませんけどね。
でも最初に、
触った時は、
あ、
あのー、
PC、
PCで見る時と、
スマホで見る時と、
感じが違うのかなーって、
だいぶ横に、
スライドしないと、
なんか、
常にこう、
指で位置を調整しながら、
見てた記憶があるんですけど、
朝はね、
朝一番は。
夜に触った時には、
あ、なんかすごいアプリっぽくなってるって。
全然、
あの感覚が違いました。
あ、
ナッティおはようございます。
親子で起きました。
ナッティの一人時間は。
で、
ご主人も、
子供、
お子さんも、
みんな起きるようになっちゃった。
すごい。
マリ、
メロンさんおめでとうございます。
アセロさんからも、
メロンさんへおめでとうございます。
白磁いっぱい花ちゃん。
花ちゃんもメロンさんへおめでとうございます。
バックーチャー、メロンさんおめでとうございます。
メロンさんからみな、
メロンちゃん。
メロンさんからみなさまへ、
みなさんありがとうございます。
誕生日の準備
メロンさんのところも、
視覚的に子供、
大きいグミですもんね。
あの、
ハルサンライブのアーカイブを聞くと、
あの、
メロンさんへのいたわりの声が、
いつも聞こえるので、
メロンさん大丈夫かなって、
思って気になってますけど、
あの、
いろいろとご自身でね、
体のこととかコントロールされてるので、
きっと、
あの、
しっかり、
生き抜くをされてるのかなと思いながら、
この朝活とか、
この辺のコミュニティメンバーで、
最初に会ったのが、
リアルメンタンができたのが、
メロンさんですからね、
とても気になる存在です。
肌が詰まって、
私、今日の朝活、
透過してないじゃない?
ちゃんと手帳見ます。
今日の朝活、
スケジュールチェックです。
4月は旦那に、
生誕生日が多いんですよね。
わりの誕生日、
15日土曜日だ。
ということは、
来週の、
ゆめかな金曜日は、
わりの誕生日です。
おやすみなさい。
おやすみなさい。
おやすみなさい。
おやすみなさい。
木曜日は、
わりの誕生日会ですね。
で、18日火曜日が、
お互いお子さん。
木曜日が、
かなえさん。
20日木曜日は、
かなえさんですね。
これ、
花ちゃんの誕生日、
間違ったんですよね。
私。
9日の日曜日だったのに、
8日土曜日って言っちゃったので、
後で、
これもう一回チェック。
チェックしに行こう。
チェックしに行ってきます。
よし、
OKです。
22日、
ありがとうございます。
高田沙耶さん、
おはようございます。
起きました。
定時ですね。
えーと、
忘れてた。
沙耶さん見て思い出した。
はい。
がんばるコーポレーションプレゼンツ。
私のハッシュタグ企画、
誰誰さんといえば、
まるまるさんといえば、
まるまる、
という言葉を、
えーと、
募集をしております。
これを、
押すと、
あとね、
この、
詳細はいかの本、
レターを開けていただいて、
詳細は、
いかのページ、
いかのホームページを、
ご覧ください。
というところをタップして、
企画の内容を、
ご覧いただいたら、
もう既に投票のリンクだけの方が、
いいのかな。
今は、
ふくもとはるさんと、
まりやまけいこさんと、
さやこちゃんと、
あっこさんの、
えーと、
まるまるさんといえば、
まるまる、
という言葉を集めています。
例えば、
はるさんといえば、
女性管理職とか、
女性管理職育成アカデミーとか、
まりやまけいこさんといえば、
おうち美容とか、
そんな、えーと、
言葉を、
いっぱい集める企画ですので、
よろしければ、
はるさん、けいこさん、さやこちゃん、
あっこさんの、
を表す、
言葉を、
送ってください。
このまま下の方に行くと、
投票フォームありますね。
それぞれの、
ボタンを押して、
すごいわかりやすい、
このページも。
このページも、
あこにんが作ったんですか。
本当にわかりやすい。
私は4人に投票終わりましたよ。
4、5個書いたところで、
10個意外に多いと思って、
これ6、でも、
ハッシュタグ企画の進行
8個くらい書いたところで、
あんまり10個じゃ足りない、
というパターンでしたね。
あのー、
この機会に、
それぞれの発信の方が、
振り返られるように、
ブログとかの、
リングが貼ってあるのも、
あれもいいですよね。
あのー、
1個しかボタンがないのが、
また良くって、
私が見つけきらないだけかな。
その人が、
その人を代表する、
というか、
その人が、
一番力を入れている、
SNS、
SNSじゃないな、
発信、
が1個だけ選ばれて、
そこに貼られてるんですよね。
そこが、
あのー、
また何ともこう、
そこでまたセレクションじゃないですけど、
漢字さん、
で決めたのかな、
本人の自己申告か分かりませんけど、
これまたいい漢字だなと思って、
やっぱり、分かります。
私も、
途中まで思いつかないかも、
と思ってるのに、
最終的に10個に絞り込むのが、
大変となります。
こんなりますよね。
あのー、
最初ちょっとスピード上がらなくて、
調子に乗ってきたら、
止まらないみたいなね。
そうそう、
こっちよりあっちか、
そっちよりこっちか、
とかって言って。
もう特に、
振り返り出すとね、
発信を見て振り返り出すと、
でもどっちも面白いですよね。
あのー、
発信、
を振り返らずに、
考えているうちは、
私の頭の中で認識している人は、
この人、
という言葉が出てくるし、
その後に、
だからその人の中に見る、
ハッシュタグ企画の中で、
実は自分も見えるって、
その人のハッシュタグを考えることで、
その人の中の、
自分が気になっている部分を、
表すことになるから、
それはそのまま、
自分を見つめることにもなるんだよ、
っていう説明が、
あったかと思うんですけど、
私が見ているこの人、
っていうのは、
ここの部分だなっていうのが、
前半戦に出てきて、
そっから、
発信を見に行って、
そうだった、そうだった、そうだった、
っていうのをまた書き加える、
というのは、結構面白いですよ。
ハナちゃん、クラッカーありがとうございます。
これは5だでしょうか。
今お弁当作りで、
ちょっと大変で、
もどもど動いているところでしょうかね。
5時29分になりました。
残り1分ですね。
それでは、
ここんとこ、
オファー気味なので、
バレた。
バレます。
えっと、
コメントの見落としがないか、
振り返ってから、
お部屋の方は、
クローズしていきたいと思います。
ハナちゃん、おはようございます。
エロさん、おはようございます。
和っくんさん、おはようございます。
ハナちゃんの1番、
なんていうのかな。
ほんと和っくんちゃんも、
お弁当作ります。
みんなだね。
ヨコさんの言う通りだ。
ヨコヨコさん、おはようございます。
お久しぶりです。
嬉しいです。
来てください。
で、ハナちゃんもお弁当だもんね。
で、マリもお弁当。
そっか。
6時の、
もくもく片付け部屋の時にはね、
お掃除したいですもんね。
よし。
5時30分になりました。
それでは、
えっと、
ん?
OK?
OK?
メロンさんの、
娘ちゃん、高校入学おめでとう。
があってからの、
ナティ、おはようございます。
からの、
よし。
OKですね。
では時間となりましたので、
お部屋の方はクローズしていきたいと思います。
皆さんはそれぞれの朝活を続けられてください。
5時35分からは、
サヤさんのもくもく部屋でお会いしましょう。
良い1日を。
ソプラノでした。
ハナちゃん、今日もありがとう。
1番のりおめでとうございます。
24:57

コメント

スクロール