朝の活動の開始
おはようございまーす。
セロさん、おはようございまーす。
朝活の10日、ありがとうございます。
ウォーキング、雨降ってませんか?
こちらは、シュトシュトシュトシュト降っていまーす。
では、始めていきます。
みなさん、おはようございます。ソプラノです。
2023年6月2日、火曜日です。
ん?何を言っている?私は。
あれ?ちょっと待って。
金曜日ですよね。
6月2日、金曜日です。
ここは早起き、朝活を継続し、習慣化したいという方のための、朝活作業部屋です。
最近は、5時15分オープンになっています。
入室されたら、おはようとご挨拶・コメントをよろしくお願いします。
続けて、よろしければ、あなたの今日の朝活をコメントで教えてください。
書ける方だけで構いません。その後は、学時ご自身の朝活を進めてください。
リスナーさん同士のやりとりは無理です。
ライブなどのお口もOKです。
塩麹と醤油麹の失敗談
よいしょ。
雨です。雨ですよね。この泣き笑い幕は。
私が火曜日だったからですね。
週末。信じられない。
あまくりん、おはようございます。
今日の朝活は、夢かなリストコース。
これでいきます。
私のデスク周り。デスク周りって何かというと、
メイクをするミラー周りが、私のデスク周りなんですけど、
パソコンはノートブックしかないので、それをミラーのとこに持ってきてやるんですが、
そこが塩麹と醤油麹と米をつけたやつで、
全体の3分の1がなくなっておりました。
これは昨日の夜なんでね。
昨日の夜に塩麹と醤油麹を冷蔵庫にね、
それで、これ以上いいかと思って、
冷蔵庫にタッパゴと入れたんですが、
私たぶん初めて、塩麹作り、醤油麹作りでね、
たぶん失敗をしました。
こういう失敗あるんだなという失敗の仕方なんですけどね。
あのー、あ、レター表示しないや。
生の麹を入手してから、塩麹、醤油麹を作り始めるまでに、
寝かしてしまったため、寝かしすぎてしまったというか、
要は来てすぐ作らなかったために、
たぶん麹菌ちゃんの元気がなくて、発酵が進まない?
最初塩の種類を変えたせいだと思ってたんですけど、
特に急にあったかくなったりすると、
塩麹ってすぐ腐敗の心配をしないといけないんですね。
割と見張ってないといけないという感じなんですけど、
今回はそれが全然なくて、
しかも、いつまで経っても塩のとんがりさんが取れない。
取れないから、もうちょっと、もうちょっとで、
3週間ぐらい経っちゃったんです、塩麹が。
で、言うべきがついた。
もうちょっと、もうちょっとから一向に進まないから、
これはひょっとして、たぶんひょっとして、
きっと、あ、こういう失敗があるんだということに気づきました。
でもね、それなりにおいしいので、ちゃんと食べていきますよ。
はい、ようやく開きました。
ヨコさん、おはようございまーす。
昨日のウフフランチ会楽しそうでしたね。
そっかそっか、全然インスタ見てないからあれだけど、
あれ?マーヤンが上げてたのかな?
そう。
会社の駐車場で、会社の作業着を着たまま参加して、
どうも電波が不安定で、私一人宇宙人になってて、
途中で着替えました。
途中で、えっとね、あ、車の中が暑くもなったのか。
そうそうそう。
一回仕切り直して出て、ズーム出て、
で、脱いでから、作業着脱いで。
うん、戻りました。
マーヤンがブログに上げてました。
よし、戻ります。
ちょっとその前に、レター送り直さなくっちゃな。
これ書き直したんだよな。
あれ?これだ。
セラさん、私もですって言ってるの。
塩麹、醤油麹ですね。今は冷蔵庫の隅。
あの、お召し上がっていらっしゃいますか?
食べるのは十分おいしく食べれると思うんですけど、
特に我が家の塩麹は冷蔵庫にずっといますが、
腐敗の目安はありますか?
えっと、腐敗臭がするのと、えっと、
ん?最初から、えっと最初1週間ぐらいはかけ混ぜつつ、
ずっと常温に置いてましたか?
それは大丈夫?
ちゃんと柔らかくなってから冷蔵庫に入れましたか?
冷蔵庫に入れてしまった後は腐敗の心配は全然しないです。
それまでの間に、良いカビと悪いカビがありまして、
ネットにありますけど、私が今すっと覚えているのは、
バナナのような香りの黄色っぽいカビ臭、腐敗臭が少ししたら、
慌てて冷蔵庫に片付ける。
それは全然問題ないです。
ピンクがやばかったような気がします。
あ、中田沙耶さんおはようございます。
起きました。
はい、夢かなリスト更新、今何分?
5時24分。
あ、えっと、左右置いてきた。
来週水曜日歩けるかな?
マホリ、はい、でもいつ作ったか記憶にありません。
去年の。
え、そんなに使わない?
めっちゃ良くない?
昨日も、うち旦那使ってましたよ。
鉄鍋の中に鶏肉と、何やらその日ある野菜を入れて、
塩麹かけて、トースターへどん移動以上ってやつで出てきて、
めちゃくちゃ柔らかくなるよ。
あ、それと醤油麹も沙耶さん言ってたね。
沙耶さん。
うちは卵かけご飯と、あと納豆の消費が一番多くて、醤油麹は。
次に多いのは、何だろうな、肉にまぶしといて、そのまんま焼く。
多分それがベスト3でしょ。
で、豆腐にかけるとかでしょ。
で、この間やってみて美味しかったのが、お味噌1、醤油麹1で、
人参をつけました。
ちっちゃい人参が安く売ってて、めっちゃ大量に入ってるやつ。
まびきした人参?なんですけど、皮むくのもめんどくさいし、
このままだと冷蔵庫の中で腐らせそうな予感がしたので、
味噌と醤油麹を大さじ1ずつ、その時の量によるんだけど、
その1ずつ入れて、全部漬物にしちゃいました。
高田沙耶さん、私も醤油麹いつまでいけるかなと思いながら使ってます。
全然いけますよ。
多分、半年、1年というレベルでいくと思いますけどね、冷蔵庫の中で。
作った後のやつですよね。
大丈夫だと思うけどなぁ。
というのは、減ってくると消費が落ちるんですよ、みんな。
完全になくなるのが嫌だから。
半年も空にしたことがないけど、でも全然大丈夫。
アイディアの共有
フィンさんも半年くらい大丈夫って言ってたような気がします。
だが陽子さん、朝カツの動画ありがとうございます。
今日の朝カツ、今朝の朝カツ。
一人戦略会議をしています。
簡単ではないと思っている出来事を、いかに、
一人戦略会議をしています。
今朝の朝カツ、一人戦略会議をしています。
簡単ではないと思っている出来事を、いかに、
さらっと、ぱっと、シンプルに、
完結させるアイディアを考えています。
あのー、なんだっけ。
行動する時は女優のようにって言葉ありましたよね。
なんだっけ、さらっと、女優のように。
ふわっと、さらっと、やっちゃってください。
はい。
ここに匂いを確認して、今晩使います。
ぜひぜひ、あのー、何にでも入れちゃう。
野菜炒めとかでもやっちゃってください。
最近、舞茸と野菜をバター醤油麹で炒めるのが朝のブームです。
朝からそんなすごいもの作ってる。
すごーい。
バター醤油炒め、美味しそう。
マリ好きそう。
うちの娘、今日、けのこ苦手なんですけどね。
舞茸はね、食べれるんですよね。
あ、食べれるって、あの、出せば食べれる。
エセ。
エセなんだっけ。
あの、そんなぐらいで嫌いと言うなっていう感じの、
嫌いぶりなんですけど。
出せば食べれる。
好き嫌いですね。
さて、イメカナリスの更新。
あー、マヨネーズ作った。
マヨネーズ作ったんだけど、これ。
これ。
改良のユーチューバーでやった。
で、ブレンダーが欲しいって書いたんだった。
そう。
はるちゃんの聞き合いも押し込んだんだけど、
コロナで延期したんだった。
そうだ、リスクをしないと、今思い出す。
はー、6月になりましたね。
この辺が叶うなー。
おー、カコケと合うわ。
どこで、
どこで達成しましょうか、裏で。
そういや、あれだ。
なんとかブルーム。
んーと、ピクミンブルームで合いそうですけど。
どっかでこれ日にち決めたいなー。
あ、5時31分になった。コメント戻りまーす。
なるほど。
誰になってみようかな、楽しくなりました。
あの、さらーっと決めてください。
なっていい?おはようございます。
あさりかつの10日ありがとうございます。
親子で朝ごはん中です。
いや、いいわー。
私も今、ブレンダー欲しいって思ってます。
ぜひ、うめかなリストに書いてください。
あ、ほうがんの音に書いてください。
はるさん、おはようございます。
少し出遅れてこれから歩きます。
あのー、
うち結構雨降ってます。
お気をつけてー。
では、5時32分になりました。
お部屋の方はクローズしていきます。
5時35分からは
坂田沙耶さんの黒幕部屋で
えーとー、
うめかなリストの続きと
プリンさんの味噌汁ライブを見ながら参加しようかな
と思います。
それではー、
みなさんはフレフレな朝方を続けられてください。
良い一日を
良い週末を過ごしください。
失礼しましょう。
ね。
ぜひ決めていきたいと思います。