朝活部屋のスタート
おはようございまーす。
あっ!
ハノちゃん、おはようございます。
1番!
始めていきまーす。
皆さん、おはようございます。ソプラノです。
2024年10月10日
木曜日!
木曜日ですね。
私、金曜日と勘違いして
夕べからリスト開けずに、パソコンを今立ち上げたところでした。
あ、嘘です。
パソコンは立ち上がっていました、その前から。
パソコンの前に座ったところです。
今日、木曜日ですね。
ここは、早起き・朝活を継続し、
習慣化したい仲間が集うお部屋です。
毎朝5時15分オープンです。
それから、おはようとご挨拶・コメントをよろしくお願いします。
続けて、あなたの今日の朝活を教えてください。
サインを飲むなど、ちょっとしたことで構いません。
その後は、各自ご自身の朝活をしながらご参加ください。
リスナーさん同士のやりとりはフリーです。
ライブなどの告知もOKです。
竹踏みと朝の活動
花ちゃん泣き笑ってる。
これ、金曜日の間違った下りかしら。
花ちゃんは、こうやって一番に入って来られた。
今日は、自然快感ですか?
それとも、アラームで起きれたってやつですかね。
ピース、おはようございます。
朝活の動画ありがとうございます。
朝ごはん作ります。ごはん。
セロさん、おはようございます。
にっこりマーク。
お、歩いていない。
今日は、38度ラジオの千人チャレンジは、
4千歩でしたね。
4千歩は、ウォーキング4千歩は、なかなか朝では無理ですね。
お、今から。
花ちゃんは、
旦那が夜勤で帰ってきて、
あ、ご苦労様です。
旦那とご主人の動きに合わせて、
今日は早く起きましたってことなんですね。
そうかそうか、ここの皆さんはみんな、
セロさんはもう多分、4時起き定着した組ですね。
ピーさんも、ここに入ってきた時から早いんですもんね。
ということで、私も朝カツを通過しよう。
今日の朝カツ。
いやー、寒い。
もう寒いですね、今。
あの、首肩温めしてます。
マークリン、おはようございます。
今日の朝カツは、竹踏みからの、
あー、まずちょっと竹踏み。
ちょっとウォーキングはできないな。
今日の朝カツは、竹踏み。
端の方に行きます。
よいしょ。
いやー、寒い。
まだね、夏がけだけで寝てるんですけどね。
寒い寒い。
サヒもすぐ冷めちゃう。
ちょっと待って、まず足首回してからだ。
まず足首回して、
足の指の間を広げて、
よし、右足も足首回す。
指を広げて、押す。
今日は、
ズボン見ながらやろうかな。
あ、ケーブルが届かん。
このズボン、いいな。
ズボン見ながらやるかな。
エナさんの竹踏み。
教室の竹の踏み方ですけどね。
えーと、ここは14番。
右の肺と気管師。
あ、違う、左足。
左足ですよ。
あ、いいのか。
内臓あたり。あ、難しい。
よいしょ。
で、脳下垂体。
1、2、3、4。
次、前東洋。
あ、指先が前東洋なんだね、ここ。
ということは、
これ、前腎には反射区関係ないのかな?
前腎を押している感じ。
ピンクのところどうだろう。
腎臓。
神像で左足が終わり ここは右足
一緒だな よいしょ
で 指先を
親指 第2指第3指
第4指第5指 からの
よいしょ 十二甲状腺
甲状腺か
はい 完了です
コメントも取りまーす マッコリおはよう
参加者のシェアとフィードバック
ハナちゃん 朝霞の動画ありがとうございます 昨日の振り返りします 寒い
パーカー着てます パーカー ここよりも
ちょっと一段寒そうですもんね ハナちゃんとかね
あ 城原さんおはようございます ミコリマーク
昨日もまた音楽配信上がってましたね また後ほど聞かせていただきます 今朝起きたらね
上がってるなぁと思いました あ ミホンさんおはようございまーす
えーと おう モミジ
あの 寒そうですね ミホンさんのとこ
また来た 来たわ 寒そうですね どんな風なんだろう こっちでもね もう
え 昨日 昨日ね
え ミホンさん8度 8度 寒いわー
ミホンさん久しぶりに起きれました 私も竹踏みします はい ぜひぜひ
体温まりますね 温まりますけど やっぱり夏
暑い時の温まり方と 今ちょっとだいぶ頑張らないと この外の冷えに
私のこの循環の力が追いつかない感じで だからね やっぱ足がまだね冷えてる
ちょっとこれから温めないとですね
ちょっと待って 今何を言おうとしたのかな あ そうそう 昨日
あの 雨の日だから
情報がなかなか入ってこないと思ったら いやただ暗いだけだったと思って
そんなに あの
ああなんだ私が1週間ぶりに外を歩いたからだ ぐらいに思ってたんですよね あの時間に
そしたらね 会社に行って 同僚というか同じ職場の人と雑談をしてる時に
同じ話題になりましてね いやー暗いよねって
なんか周り ぐっと暗くなったねって だからやっぱりあの昨日
その この寒さと
暗さと雨が重なって よりみんな実感したんじゃないのかな この季節の変わりをね
変化をね なんか自然とそんな話題になったので ああなんか感じ方って
一緒なのかもしれないと思いまして 分かる? ちょっと分かりにくいか
あ 白春さん いつも本当にありがとうございます まあ花束ありがとうございます いえいえ
素敵なお歌をいつもありがとうございます ゆりおはようございますニッコリマーク
そう 残り4分 残り4分で
ちょっとできれば皆さんにもご協力いただきたいことがあって ふとね? ふとね?じゃないや
うーん こう
ここの部屋で竹踏みやった後 もう一つ
何かお話ができるなぁと思って というのはね昨日ね アーカイブ自分で聞き直しててね
めっちゃつまんねえと思って
あの場の提供なので つまるつまらないはないんだけど せっかくこうやって集まってきてくださっている方がいらっしゃるので
何かね あの
ちょっと 違いを 違いをというか
自分と他の方の感じ方の違いを 例えば
えっと 夢かな
夢かなリストシェア会で他の人の夢を聞いてはって あっその夢いいねやってみるみたいな
そんなことがあってもいいのかなぁとちょっと思って で
試しに今日1日 試しに今日 あの昨日
昨日をぐっと振り返ってみて ちょっとこれ私的に頑張ったとか ちょっとこれ私良かったなっていうことを
一つ 思い出してここで言ってみる コメントで投下してみるっていうのはどうかなぁと思って
例えば 私の場合だと
みんなよく聞かされている あの
今朝は じゃない 排泄がありましたとか
昨日は 何時に寝ましたとか 昨日はね ちょっと遅かったので自慢できないんですけど
昨日はね ちなみに11時に起きて 今朝は4時40分に自然界が起床なんですけど
まあそれは置いといて 私昨日1日
会社で過ごしながら良かったなぁと思ったのが一つ 会社のね敷地の草刈りを
やってくれていて
その草を買ったせいだと思うんですけどそれと雨 雨 雨上がり
の散歩だったせいもあると思うんですが 早ゆえって感じで
香りがね 違うのをすごくよく感じたんですよ
あ いつもと 植え込みの香りが違うっていう
香りの変化に 思いを馳せることができたというのかな
その辺が 私的に良かったポイント
なんですよね そこから
あの ちょうど ちょうどじゃないな
デスクワークで ずーっと座って
作業をしていた時にね 私できれば30分に1回は
席を立つ 移動しなくてもいい 椅子から立ってちょっと血流を良くするっていうのを心がけようとしてるんだけども
はって気づくと1時間過ぎたりしていて それができなくて
でも昨日は あの
考えている途中なんだけど ちょっと手を休めて
敷地内を歩こうという気になったんですよね ちょっと煮詰まってるから歩こうっていう気持ちになって
そんな時に あって あの
香りがいつもと違うっていうことに気づいて あっ
庭 えっと
植え込みの 草が綺麗に刈ってあってっていうことにちょっと気づけたんですよね
手を休めなかったら気づかず外も歩かず 1日終わっていたかと思うと
これに気づけた私ってちょっといいかなと思ったので まあそんなことをね
どうでしょうかって気づいた32分になりました 花ちゃんごっかんそうねー
うーんそうそうそうねー ということで
そんなことを思い出してみて 投下してみませんかというお誘いでした
5時32分になりましたのでお部屋の方はクローズしていきます おーまこりん
ありがとう昨日はいろいろ詰め込みすぎて夕方ぐったり でも夕方少しお昼寝して復活して夜子供たちと楽しく過ごせた
わーまま時代はこれができなかった これができる暮らしが幸せだと感じました
今感じている幸せをそのままにさらにより良い暮らしにしていきたいと思いました ありがとうございます
素敵ですねー あの
うん この
ぐったり が
そっから 葉っぱをかけるでなく
お昼寝の方に向かって その結果
良い未来があったっていうのがいいですね ありがとうございます昨日はさよりさんとは楽しい時間を過ごせましたでしょうか
また発信を楽しみにしていますそれでは 8お部屋の方はクローズしていきます皆さんはそれぞれの暑活を続けられてください
良い1日をお過ごしくださいソプラノでした マフリン楽しかったですありがとう
花ちゃん今日もありがとう 春ちゃんもありがとう