1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 12/6朝活部屋・出入自由・平日..
2023-12-06 19:04

12/6朝活部屋・出入自由・平日5:15〜 ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

2023年12月6日の朝活部屋では、参加者がウォーキングやジムの体験を共有し、リスナー同士の自由な交流が促進されています。また、公共交通機関のトラブルやそれに関連する経験談を通じて、日常の出来事を楽しく振り返られています。12月6日の朝活部屋では、参加者同士の交流やポイントカードの取得が話題になり、セロさんの満点達成が祝われています。さらに、特定の活動やプレゼント企画についての議論も行われ、楽しい雰囲気が漂っています。

朝活スタート
おはようございまーす。
最初に、マイクの調子はいかがでしょうか? 声は聞こえますでしょうか?
いかがでしょうか? 一周回って
iPhone純正のイヤホン&マイクに
変更してみました。聞こえます? あっ、よかったー。じゃあこのまま行こうと思います。
新しいの販売に。 ちょっと試してみようと思いました。
はい。 収録でね、5秒ぐらい撮ってみたらいい感じだったので、これで行こうかな。
始めていきます。みなさんおはようございます、ソプラノです。
2023年12月6日? 6日?
水曜日、ウォーキングデイです。 ここは早起き、朝活を継続し、習慣化したいということのための朝活作業部屋です。
毎朝5時15分オープンです。 ニュースされたら、おはようと挨拶・コメントをよろしくお願いします。
続けて、あなたの今日の朝活を教えてください。 その後は各自分自身の朝活を進めてください。
リスナーさん同士のやりとりはフリーです。 ライブなどのご視聴OKです。
はい。それでは、今日の朝活はここまでかな。
公共交通のトラブル
今日の朝は、ウォーキングからのジム。
ちゃちゃっと終わらせたいという。
そんなこと聞きやすいです。 ありがとうございます。
では、ご挨拶している間に、これを見てもらおうかな。
ちょちょちょちょ。
バリバリな雰囲気。
ご挨拶を始めます。
高井陽子さん、おはようございます。
佐藤栄一さん、おはようございます。
ウォーキング、まもなく4分の1ですね。
すごいな、100は。
レイセロさん、おはようございます。
朝活のほか、ありがとうございます。
ウォーキング、改めまして、先週末はずっと一緒。
大人の遺族、ありがとうございました。
大人の遺族のアルバムを作らなくちゃと思っておりますが、
昨日はやりませんでしたが、
いきたいと思います。
あ、違う。
みんなもう見ちゃったね、ゴダポイントカード。
消そう言った。
じゃん。
一旦消す。
マホニ、おはようございます。
週末はいろいろありがとうございました。
昨日、昨日、言いたかったのに言えなかったアルバム。
二晩も寝かせてしまうとですね、
今更という感じもありますけど、
東京ではね、よく歩きました。
あ、その前に、ごめんごめん。
その前に、スターの写真をもう一回撮っておく。
そして、オープンチャットに入れておく。
オープンチャット、オープンチャット。
よし、おはようございます。
今の空をオープンチャットに上げました。
ここからですね、雲。
雲が4分の1ぐらいかな。
おやすみ。最後まで行こうか。
えーと、Pさん、おはようございます。
ねかやまさん、おはようございます。
朝勝さん、どうもありがとうございます。
お茶飲みます。
そうですね、私も飲んでいくお茶。
水筒は一つは灰で、一つは緑茶になりました。
聞こえます。聞きやすいです。
ありがとうございます。
えー、はなちゃんは?
あ、まんちゃんと一緒ね。
おはようございます。
わくちゃん、おはようございます。
あ、歩いてる。
あ、もうスーがないよ。スーがないよ。スー。
わくちゃん、コーナーポイントゲットです。
ありがとうございます。
まこに、朝勝さん、どうもありがとうございます。
ストレッチします。
あ、耳塞いでる。
はなちゃん、聞く音してる。
そうそう、あのー、
ほんとに、どんどんよく歩きました。
あの、セロパイセンが。
歩くのだったらどこまででも歩ける自信がついた。
365日っておっしゃって。
ねー。
あのー、ローカルから、
朝、公共ウォーキングで私が、
おさっしゃる先輩をお誘いしてしまい、
そっからですねー、
公共ウォーキングの時、
どうだったかな?
もうね、
おしの裏ヒリヒリしてんよ。
何がイケたかっていうと、
量じゃなく、
ショートブーツ。
若干ヒールがあって、
高くはないけどヒールがあって、
しかも靴底が硬いやつ。
それで、
歩き回ったもんだから、
足裏が、
足裏がすれちゃって、
胸ができちゃって。
んで、地面につっ飛びたいっていう、
状態だったんですよね。
でもなんとか、
アカデミーのお祝いも終えて、
このお茶会も終えて、
でー、
みなさん、
お送りして、
で、羽生子県に向かったわけなんですけど、
羽生子県、
えーとねー、
まゆり駅からバスで、
あれ、
何分なんだろう、
おしゃべりしてるだけで、
ほんの少なかったんですけど、
1時間に2本しかないバス。
で、
まこりんのお家に向かって行ってて、
もう、
ベラベラベラベラ喋っていたら、
なんとまこりんち、
のび過ごすっていう。
バス停過ぎちゃって。
で、まこりんが、
運転手さんに、
なんて言ったかな、
止めてくださいとか、
降りまーすとか、
間違えましたーとか、
なんかね、運転手さんに話しかけたんですけど、
運転手さん、
はい、次の停留所で降りてくださいって。
そう。
あの、
いるじゃないですか、たまに。
ねー、なんていうのかな、
ルールを守ることに命をかけている人。
全く持たない。
だってそのバスの中に乗っていたのが、
私とまこりんと、
あともう一人、
後ろの方に乗っていらっしゃって、
で、どう考えても、
絶対運行スケジュールよりも、
早めに動いてるでしょっていうぐらい、
情報が少ないんですよ。
しかも、
信号もあるんですよ。
え、なぜ次までって言って。
で、乗り過ごして、
またそれがね、遠いんですよ。
なんか大きなさ、なんだっけ、
高速みたいなところを越えて。
どこまで行くのっていうぐらい、
次の場所が遠くて。
いや、途方にくれまして、
でもね、まこりんはね、
ちゃんと連絡取ってくれたんですよ、
まこぱぱに。
あの、あ、違う、その前か、
その前にまこぱぱに、
駅まで迎えに来てもらえないって、
もしよければね、
バスで帰るって覚えていたから、
全然そんなことお願いしなかったんだけど、
2時間に1分しかないから、
ちょうど狭間だったんで、
お願いしてくれてたんですけど、
うっかりまこぱぱもね、
もう飲んじゃってたんですよ。
でも、ちょっと、
それわかってたので、
歩くしかないねって言って、
それまでね、まこりん、
すっごい気を使ってみてたの、
私の足を。
スプラトゥーンさん足大丈夫ですか?
痛いですよね?とかって言って、
最後、その間違いでめっちゃ歩くっていうね。
まこりん、もう家に来て、
初めて乗り過ごしました。
初めてでしたが、
それは知らなかった。
いつも何かしやらかす私。
あともう1個何でしたかね。
乗り過ごしたバス停から、
まあまあ歩くという、
めっちゃ歩いた1日でした。
最後の出来事
日曜日。
これが言いたかったことです。
重かったね。
まあ、いいや。
それで、まこりんにポイントを追加しようとしていたんですが、
行きます。
コーナーポイントカード。
ジャジャン、ジャジャン、ジャジャン。
画面表示。
お支払いの券。
お支払いの券、私忘れてるもん。
ああ、そう。
乗り過ごす。
そうそう、バス停で降りて、
朝日さんおはようございます。
セロさん何歩歩かれましたか?
見てないんですよ。
これがまた。
見ておきます。
でも移動も長かったから、
歩数はいってないかもしれない。
ただ足が痛かったって話です。
で、最後まこりんが送ってくれるとき。
最後ね、
チャージがもうなかったんですよ。
ギリギリカードに乗り上げに行くときに、
ギリ残ってるかなぐらいだったら、
私がカードのチャージが足りなくて、
払えなかったんですよ。
恥ずかしい。
めったにないんですけどね、
残高間違えてて。
朝活部屋の交流
そしたらまこりんが、
あ、私の使ってくださいって言って、
まこりんカード差し出してくれる。
それピッてやったんですよ。
そしたらまこりんも足りなかったんですよ、残高が。
2人とも足りなかったの、残高が。
えーと、戻りまーす。
あすひろさん、おはようございます。
連日ありがとうございます。
かりんさんともあるんですよね、コラボライブね。
開けていただきたいと思います。
あ、かないさんだ!
かないさん、おはようございます。
気がついた。
レターじゃなくて、
私がインスタをフォローすれば、
インスタのDMでやりとりできますね。
後ほど申請をしておきたいと思います。
はなちゃん、お花は?
あ、お花の話。
お花の話もあった。
お花の話はね、
あの、お花は?
ピクニックルームの話?
お花ね。
そう、ちょっと待って。
どれから話そう。
話したいことがいっぱいありすぎて、
ちょっとご挨拶最後まで言って、
5打ポイントカードの方に行きたいと思います。
まりおはようございます。
私の方が少し。
そうそうそうそう。
かないさん、明日ですね。了解です。
かっこよく決められない、私。
そこがまこりん。
私、そういうのが好きなんですけどね。
レンガさん、レターを見ていただいて、
5打ポイントカードを開けていただくと、
セロさん、満点おめでとうございます。
これ、ギフトカード。
えーっとね、
私からは、
お手紙とか、歌とか、
なんか、セロさんを、
リタイアする、セロさん、
カード、
何か、そういう、
ワード的な、
プレゼント、
とか、
めちゃめちゃ下手なんだけど、
墨で字を書いてみるとかね、
そんな感じどうかなと思ってるんですが、
セロさん、何か欲しいプレゼントがあったら、
ここじゃなくていいので、
初の5打ポイント満点、セロさん。
さすがです。
お役目をわかっていらっしゃる。
で、ようちゃんが8でしょ?
かなちゃんが3で、
今回は、
えーっとね、
マコリンが初めて、
白鷺ポイントをゲットしたのと、
あの5打祭りの時ね、
5打祭りの時のゲットしたのと、
ワッフちゃんが1ポイント獲得したのが、
今回の更新ポイントですね。
はい。
セロさんって、5打以外のポイント多すぎ。
そうなのよ、セロさんね。
自分間違えてないのに、
挑むのだけでこんなにポイントを稼いで、
しかも満点までいってしまう。
でも最後はちゃんと5打で決めるあたりが。
おー、セロさん。
手の平に乗ってしまった。
かわいいよね。
これ何のオーダーもしてないんですよ。
あのー、とにかく満点だからっていうので、
花箱キャンバ職人が、
あのー、
自在にキャンバを操りながら、
作ってくださったのがこのポイントカード。
満点バージョンになります。
インコちゃんに、
先にハートがあるのもお楽しみください。
ネコヤマさん、お目目のポイントがありますのです。
これ、そうです。
これが、あのヨウちゃんが、
えーと、セロさんにプレゼントされた、
誤読ポイントになります。
なんじゃそれですよね。
何日目のやつを聞けば、
アーカイブを聞けばいいのかもわからないんですけど、
ヨウちゃんの読み間違いがあまりにひどかったので、
ヨウちゃんに誤読ポイントを差し上げようとしたら、
それがそのままセロさんの、
セロさんへのギフトポイントになったという、
幻の次現れるかどうかわからないポイントになります。
では、5時31分になりましたので、
えーと、花ちゃんお花の話、覚えておいて、
お花なんだったっけ。
また明日にでも思い出せばお話したいと思います。
5時31分になりましたので、お部屋の方はクローズしていきます。
プレゼント企画の話
5時35分からは高畑さんやかんの、
黙々とお部屋で扱いを続けていきましょうね。
えーと、バトリン、この砂糖の積み方、
間違いなく倒れますね。
あ、それは思った。
絶対思います。
あの、セロさんの10個さ、積んだ時にさ、
左にもう倒れそうで、
うわ、これなんか、ちょっと気持ち悪い。
うわ、うわ、グラグラして倒れそうだけど、
手がね、左側だったので、
ホッてこうね、
インコちゃんが飛び乗った感じが、
そこでようやく安心できた感じがいいかなと思って、
そのまま変更せずにいきました。
朝日さん、このお部屋では、もういないかな。
このお部屋では、あの、ゴダをすると、
ゴダをすると私が面白くて、
笑顔になれるので、ポイントがつくお部屋となっています。
セロさん、羽ばたいていきまーす。
はい、一番に羽ばたいちゃったね。
バトリン、手に乗せようとした結果です。
あ、なるほど。
なるほど。スタート位置を間違えましたね。
なるほど。
了解いたしました。
そういうデザイナーの意図が隠されていました。
わざとでしたね。さすがです。
それでは、お部屋の方をクラウドしていきます。
夜1日をお過ごしください。
おお、朝日さん、ゴダ、私、今、新しいスマホでめちゃくちゃしそう。
ポイント大量ゲットしてください。
ゴダするためには、コメントを投下してくださる必要があり、
ゴダしてくださる方は、一生懸命、ここにコメントを投下してください。
ということで、とてもありがたく、嬉しく、笑顔になります。
カナエさん、私のカードもありました。
カナエさん、あの日作ったじゃないですか。
カナエさんがいらっしゃる日に、ここにいるメンバーは、とりあえず作る用意を受け作ったんですよ。
ということで、なぜか、カナエさん、レアキャラカナエさんのもあります。
その時は許してよ。
朝日さんのレアカードを下に据え置いておきます。
無理しないでね。寝てね。
ちゃんと寝てくださいね。
ジムに着きました。
ただただ、ぽたぽた歩いてジムに着きました。
それではね。
ハラちゃん、今日もありがとう。
あ、そうだそうだ。
オープンチャットにご参加の方、もしくはアーカイブ機器の皆様、
お付き合いのご案内をしてますので、
私、アーカイブ機器、毎日聞いてるのに、
ご案内されてないようという方は、ご連絡ください。
それでは。
19:04

コメント

スクロール