1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 5/29朝活部屋・出入自由・平日..
2024-05-29 16:32

5/29朝活部屋・出入自由・平日5:15〜 ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

2024年5月29日の朝、参加者が朝活を通じて交流を深める様子が描かれています。特に、参加者は聞く力を高めたり共感を育てることについて話し合います。このエピソードでは、家族の早起きに関する体験や、換気扇の水漏れについての誤解が解説されます。リスナーたちのコミュニケーションや朝活部屋の雰囲気が伝わってきます。

朝活の開始と参加者の紹介
おはようございまーす。
カラスと共に。
今日はね、既に歩いておりまして
よっ、コミュニケーションコピー
よいしょ、どん
あ、歩き始めたー
よいしょー、ゼロさんおはようございまーす
よし、始めていきます。
みなさん、おはようござい…
あ、またカラスに…またカラスに…
えーと、みなさん、おはようございます。
ソプラノです。
2024年5月29日、水曜日です。
ここは早起き朝活を継続し
週間化したいという方のための朝活作業部屋です。
毎朝5時15分オープンです。
入室されたら、おはようとご挨拶・コメントをよろしくお願いします。
続けて、あなたの今日の朝活を教えてください。
その後は各自、ご自身の朝活を進めてください。
リスナーさん同士のやりとりはフリーです。
ライブなどの告知もOKです。
はい、今日は、ぎょんちゃんのライブ中から歩き始めています。
ソロさん、おはようございます。
あつかつのトーク、ありがとうございます。
日産ウォッキング、マクリン、おはようございます。
ニッコリマック、はなちゃん、おはようございます。
お、歩いてる。しかも雨ですか。
えーと、あ、はるちゃんだ。
はるちゃん、おはようございます。
きく、先生、お越しください。ありがとうございます。
初めてかな、ライブ。
ちょっと読ませてもらおう。
聞く力と家族との関係
きく研究家、はるちゃん。
気持ちに焦点を当てた聞き方を伝え、
家族にも仕事にも活かせる人を増やす目的で配信しています。
おー、ぴったり読める。
え、先週はきくスクール、先週?
今週?何曜日だった?
土曜日だ。先週。はい。
きくスクール、2日目。
ありがとうございました。
えーと、
おー、はなちゃん、カラスくん、そう。
そうなんですね、ちょうどカラスくんが真下で立ち止まっちゃって、
ちょっと移動しましたけど、
あの、スマホいじりながらだと転ぶので、ちょっと、
場所を、少し、
これで打ってから移動。
また歩き始めます。
でも下り坂だからなー、ちょっとここも、
普段と違う道を歩いています。
よーちゃん、おはようございまーす。
あすがそうとう、ありがとうございます。
日産ウォーキング。
えー、
今日は、今日はですね、
苔がね、久しぶりに来たんですよね、この神社なんですけど、
前どっかに写真をシェアしたような気がする。
小林から歩いて、すぐのところに神社がありまして、
その神社に、久しぶりに来たんですけどね、
雨上がりの苔怖い。
よし、危険地区回避、回避回避。
そうそう、あーだめだ、すぐ出てくる。
あのー、昨日残業でちょっと遅くなりまして、
夜、夜、夜やる、やりたいこと、やるべきこと、
いろいろと朝に回したので、
今日はちょっとジムはやめて、
えーと、朝ウォーキングの、しかもちょっと早めに出発ですね。
おはようございまーす。
おはようございまーす。
神社は、神社は人が多いね。
よーちゃんすごいなー。
なんか朝、改札の音がするところをギリギリまで反応してますよね。
なかなか、私は人のいないところでしか喋ってないので、
ちょっとドキドキしますねー。
えー、くるちゃん。
初めてかもー。
我が家の朝の日課が少々変わり?
参加できることに気づきました。
マコリありがとう、よーちゃんも。
おー、これは、えーと、
マコリンから、春ちゃんだー。
おはようございます。
よーちゃんが、春ちゃんがいらっしゃる。
おはようございまーす。
ねー。
えー、うれしい。
あー、先生がドキドキする。
いやー、思い出しますねー。
やっぱりねー、あのー、聞き屋の体験はねー、
あのー、キクをなめてましたねー。
キクをなめてましたー。
それを、キクの凄さを教えてくださる春ちゃんです。
ピーさん、おはようございます。
花ちゃん、私も神社まわります。
あ、今から見に行く。
その、歩く延長線上に神社があるんですねー。
さてさて、今日は何をお話ししようかな。
キクについて話す?
キクについてはねー、あのー、難しい。
えーとね、聞けてないことを、
聞けてないこと?
と、あと、話を奪っていること?
に、気づく。
で、そっから、じゃあ、できるようになるかって言うと、
そう簡単ではないので、
今は、あのー、できてないことを体感中。
ちょっと神社の写真一枚撮っとこう。
よし、ですねー、なかなか手具合です。
なかなか、あのー。
あ、きたくそーさん、久しぶりですー。
お越しください。ありがとうございます。
あさかつの動画ありがとうございます。
私は仕事の準備です。
お疲れ様です、今朝早くから。
特にやっぱり家族は難しい。
ねー、あのー、
まず、事実と解釈を切り分けるというか、
課題の分離というやつ。
意識するところまで、家族の場合、いかない。
本当はだいぶできてきてると思うんだけどなー。
やっぱり、あ、もう言わんとこ。
年のせいにするのやめとこ。
はい。
よちゃん、できていないことを体感中。
その感覚、優しいですね。いただきます。
えー、あ、言葉の表現が。
あ、そう、はるちゃん聞くのができてないことを体感中笑ってる。
私もずっとそうでした。
えー、あ、そうか。
あのー、じじょちゃんのね、お話を収録でされてましたねー。
なかなか手厳しい。
ということは、やっぱりはるちゃんのお話とか講座の内容を、
あのー、お子様たち、長女ちゃんもじじょちゃんもご存知なんですねー。
知ってみるだけでも、違いますよねー。
そして、子供はだいぶ辛辣な意見をしてきそうです。
息子は炎上勝ちかもしれないけど、
じじょちゃん、じじょのやつってか、2番目ね、娘はね、多分辛辣にいってきそうだなー。
てかね、彼女顔に出る。
言わなくてもわかる。
あ、ねこやまさん、おはようございます。
あ、窓閉めて寝たら、寝坊症してわかる。
でもねー、今ちょっと夜時間整い中でして、
あのー、アイマスクしててるんですけど、
アイマスクしてますか?自然界の4時半です。
もうね、朝目が覚めちゃうから、
ダメなんですよ、夜。もう。
眠いんじゃなくて、やっぱりずっと眠いんですよ。
眠いんじゃなくて、やっぱり絶対目が覚めちゃうから、
家族の早起き体験
寝ないとやばいと思っちゃうの。
コットンのね、メイン100%のアイマスクを導入しております。
そして主人、あのー、ダイフマスクを導入したのは主人と時間差があるのか?
主人の方が遅く寝て、
しかもパソコン大きな画面でつけたままその、
同じ部屋で寝なきゃいけないので、ちょっと、
寝なきゃいけない。まあ寝てるので。
アイマスクを導入したわけなんですけど、
最近ね、寝室に行ったらね、
台所の片付け終わって寝室に行ったらね、主人も寝てる。
で、朝起きたらね、主人の方が早く起きてる。
昨日なんてね、娘も早く起きてきてね、
6時には家族揃ってた。
いやー、ねー、
はい、やっぱ家族に影響しますねー。
良い影響を与えられるといいなと思っています。
まくに、コーチングを学ぶほど、
基本は聞くではなく、聞くだなー、聞く。
語面の尋ねるではなくて、
耳辺の聞くだなーと思います。
うん、なるほど。
ハルちゃん、コットンのアイマスク、素晴らしい情報。
うん、そうそう、めちゃ探しました。
楽天で買ったと思います。
ハナちゃん、うちも旦那起きてます。
旦那は元から早起きさんですか?
ハナちゃんが頑張ったら、なんとなく早くなっちゃった感じですか?
うちは、ものすごい酔いっぱりでしたけどね。
だけど、彼も眠い時には寝てたから、自由ですね。
最近はもう、夜起きてられないっぽいです。
あ、ハナちゃん早起きさんなんだ。
それはそれは、夫婦早起きさんに揃って良かった。
早起き、頑張りましょう。
たぶん、70歳くらいになるとみんな早起きなんじゃないかなと思うから、
ちょっとぐらい早めに早起きになってもいいんじゃないかなって思いますが、いかがでしょうか。
あれ、今日何か言いたいことがあったような気がするな。
換気扇の水漏れの誤解
あ、そうだそうだ。
えっと、
りょうちゃんのお部屋で、
昨日台風で換気扇に水が入り込んで、
換気扇を回したら水が吹き出した話をちょっとしたんですけど、
たぶん、りょうちゃんものすごい誤解をしてると思っていて、
水がね、
鉄砲のように吹き出したイメージを、
扇風機の羽が回る感じでブワーッと吹き出したと思っていらっしゃるんじゃないかと思って、
ちょっとそこだけ補足しておこうと思って。
あの、
我が家の換気扇は、
横なぐりの雨が降ると、
まあだいぶ、
高い確率で水が侵入しまして、
そういう日は帰ったらね、ポタポタポタと、
落ちてるんですよね、水が。
水がもう滴ってる。
で、換気扇を回すのは、
吹き出すというよりも、
そのポタポタポタの水を吹き飛ばす感じ。
そんな感じですので、
ブワーッて水が、
散ったわけではないのでご安心ください。
ありがとうございます。
想像力豊かでしたでしょうか。
そうそう、りょうちゃんの想像が、
目に浮かぶようでめっちゃ面白かった。
絶対誤解してると思って。
それを訂正しなきゃと思ったんでした。
ありがとうございました。
5時30分になりました。
はるちゃん、楽天ですね。
そうです、楽天で買ったと思います。
また、購入履歴残ってたら、
あ、嘘だったらごめん。
もうね、本当に記憶力がね、
信じられないぐらいちょっとやばいので、
何を買ったかは送っておきます。
購入履歴から。
で、はなちゃん、まだ50代。
まだ50代、ごめんごめん。
そうそう、私もまだ50代、はい。
そうそうそう、ごめんごめん。
ついつい。
りょうちゃん、かなり誤解してましたね。
そうですよね。
そんな雰囲気でした。
ありがとうございます。
みんな目は覚めたかな。
こっちはね、オプチャの方に写真を投下しましたけども、
そもそも爽やかな天気で、
えーと、寒くて、
ウィンドムレーが煽って出てきたんですけども、
この15分で暑くなってきました。
風があるからね、涼しいですけどね。
出かけるときは寒かったんですよ。
はい、それでは、
みなさんはそれぞれの朝活を続けられてください。
良い一日をお過ごしください。
はるちゃん、購入履歴嬉しい。
ありがとう。了解しました。
おはようございまーす。
はるちゃん、今日もありがとう。
気持ちいい日。
ありがとう。
16:32

コメント

スクロール