朝活の始まり
おはようございまーす。 セラさん、おはようございまーす。
よし、始めていきまーす。
みなさん、おはようございます。ソプラノです。2023年6月13日、えぇ、もう?
6月13日、火曜日です。ここは早起き、朝活を継続し、習慣化したいという方のための朝活作業部屋です。
毎朝、今、5時15分にオープンしています。入室されたら、おはようとご挨拶・コメントをよろしくお願いします。
続けてよろしければ、あなたの今日の朝活をコメントで教えてください。
受ける方だけで構いません。その後は、各自ご自身の朝活を進めてください。
リスナーさん同士のやりとりはフリーです。ライブなどの告知もOKです。
あ、コメント固定しなかった。ナティ、おはようございまーす。
ねこやまさん、おはようございます。 連日、ありがとうございます。オフチャンの方にも来てください。嬉しいです。
ナティ、朝活の投稿ありがとうございます。インスタ投稿します。
インスタ、ナティのインスタフォローしてるな。
顔出し、なんにしようかな。
おはようございます。この時間、早いと感じてしまう。今日はちょっと早めに起きれました。
寝る時間が整えられたからでしょうか。
今日の朝活、あゆる。
まこり、おはようございます。おー、ピューがいいですね。
子供のトイレに起こされました。おかん、大変。本当、本当大変。
もう忘れてしまう、その大変さを。
ブログ書きます。朝活の投稿、ありがとうございます。
私は、今日の朝活は、サイオを飲んで、呼吸を整える、これでいきたいと思います。
民活の勧めのフォーラムで、いろいろ知識が入り、
昨日、もう最終的には、あれこれ、そうやってとらわれるよりも、
入院のスッと寝れることと、
あと、起きたら、
目覚めの良さを気にするのがいい。
やっぱりいいよねって、一周回ると思った話を昨日しまして、
そこから、土曜の夜でしょ、日曜の月曜の夜。
3回、そこからっていうのは、フォーラムを聞いてから3回寝るチャンスがあったんだけども、
なんとフォーラムに行ってから、3日間とも、入眠が今一つよくできないという。
今一つできないというのは、
もう、眠たくて眠たくて寝落ちとか、小石のワークで小石握って、いつの間にか、
寝てしまうとか、アプリでボディースキャンペースを押しながら、
6分の間に寝てしまうとか、そういった感覚がこの3日間で味わえてない。
さすがに2日味わえなくて、3日目に、
いやちょっともう、学んだことは一旦横に置いて、小石のワークを久しぶりにしようと思ったら、
小石がない。
1個目の小石が一番気に入ってたんですけど、無くなりがちで、つまりは握ったままに落ちしがちで、
そのまま見つからないか、主人とか娘にゴミとか持って捨てられたかで、
2個目はあったんですけど、2個目は今一つの握り心地で、結局アロマのボトルの瓶を握りながら小石のワークをやったというね。
コミュニケーションの深化
なんかね、そんな感じでね、ちょっと、
学んだはいいが、睡眠の質は良くなっていないという現実から、今日は最後飲んで、
ほっこりしよう、 ということにしました。
1時ぐらいかな、起きたんですよ。
起きたというか、寝た感じがしなくて、
多分、主人が布団に入ってきたタイミングで起きて、
あんなに早く布団に入ったのに、私寝れないわって言ったら、
いや、寝てましたけど、って主人に言われたという。
これが、寝ても寝た気がしないっていうやつはこれかって思いました。
後から、カーミンさん先生の睡眠ロゴを見返したら、
レム睡眠でしたね、その時は。
はい、コメント戻ります。
小石のワークだね、小石じゃない。
そう、小石じゃないけど、やっぱね、握り心地が良い小石はね、やっぱり良い。
何だろうな、何かこう握ってると安心するんでしょうね。
また、握り心地の良い小石を庭に探しに行こうと思います。
ユタさんだ、ユタさんおはようございます。
久しぶりに参加できて嬉しい。
結構、ビングループもお友達になってくださって嬉しいです。
今ね、2つのグループでやってますよ。
ユタさんに誘われて、ユタさんとウィークリーチャレンジ入って、
あと、初めてさやさんチームの方にもお誘い、じゃなくて、初めてじゃない、初めてじゃない。
切らずに、私が切らずに参加して、なんか昨日から2つ参加してるんですけど、両方ともに役立ってない。
はなちゃん、おはようございます。
歩いてるかな?じゃない、歩いてるかな?じゃない。
はなちゃん、ツイッターつぶやいてます?
私、ツイッター全然やらないんですけど、なんか告知がピロンときました。はな子で。
まこりん、お気に入りの小石、私も探しに行きたい。
あのね、握り心地がいい、コロンとしたやつがあるから、どうでしょうか。
家族3人、はなまこ家もね、お子さん3人なので、みんなで好きな石を、小石を1個ずつ。
私はこれがいい、私はこれ、これ、これが綺麗とかって言って、探してみるといいでしょうか。
あの、スピ系の人にはね、ほら、石にはパワーがあるとか言いますよね。
はなちゃん、今日の朝月の動画、ありがとうございます。コープ注文します。
おっ、メロンとパスタと鍋。鍋じゃない、鍋じゃない、これなんだろうね。
はなちゃん、それは誰だ、私じゃない。あ、そうなんだ。
なんかね、知らん、なんかいろんな人からフォローが来るってあげて、あれ、はな、はなこだけど、はなちゃんじゃないんですね。
わかりました。じゃあ、スルーします。
ユダさん、え、すみません、お誘いしているんですか、私。すみません、よくわかっていないです。
ユダさん、ゆうこさんでやってませんか?
え、私、ゆうこさんからのウイークリーチャレンジの招待にお答えしました。
え、違う方かな。
ねこやまさん、運命の小石が見つかるといいですね。
ねえ、ちょっとね、あの、考えすぎというか、あれこれ、もう一旦吐き出させてもらったので、まだいっぱい吐き出したいことあるんですけど、
とりあえずは、あの、ストレス軽減の方に振り向きたいと思います。
というかね、これ、そっかねこやまさんもワンママだもんな、働く人あるあるだと思うんですけど、
ちょっと、仕事が、なんていうのかな、楽しいって言うとなんですけど、
なんかググッとこう、仕事が動き始めた時って、すごく無理したくなりません?
ちょっと遅くまで頑張っちゃうとか、あの、もう一歩やろうとか、なんか今、ほらコロナが明けてから、人と会えるようになってくると、
物事が進むんで、ちょっと楽しくなっちゃってるんですよね。
だから、昨日、ハッと気づいたら、みんな帰ってて、私事務所の中で一人だったんですよ。気づかなくて、最後の人、最後行ってよ、最後って思ったけど、それ私の上司ですけどね。
一応、なんかね、
会社から帰る時間が遅くなると、すべてがやっぱり狂うんですよ。
晩ごはんの時間が遅くなったり、お風呂入る時間が遅くなったり、昨日、湯船に浸かれなかった。
娘に先を起こされたんですよ。娘に先を起こされたら、もうダメ、もうダメ、長いから彼女。
で、私も主人もお風呂諦め、大きいなぁ、やっぱ湯船に浸かるの効くんだ、効くんだなぁ、うん、ということがよくわかりました。
ちょっと厚めだなと思っても、やっぱり湯船で、ふぅーって体を緩めるのは効くんだ。
だから昨日は、ちょっと仕事やりすぎ、帰る時間遅くて、食事時間が遅くなる。
湯船に浸かれず、
あ、で、本も開けた。本も開けた。その仕事関係の本が、どうしても読みたくて、どうしても読みたくて、読み始めたら、あのせっかく眠くなったのが、ちょっと覚醒に向いたのがね、わかったんですよ。
だから2ページでやめた。あ、これもやめたいけどやめよう、という感じです。朝見くろうかなぁ。
なって、はなまこさん、ブログ拝見しました。お兄ちゃんどこまでも素敵ですね。
おー、そうなんだ。もうみんなのブログ見に行けてないよ。またブログ閲覧伝を作ろうかな。
たかたさやさん、おはようございます。起きました。定時ですね。明日、たかたさやさんお誕生日ですね。
普通になられるのかなぁ。聞いていいかなぁ。パパ腹かなぁ。せっかく腹かなぁ。モロ腹かなぁ。
嬉しいなぁ。お誕生日会したいって思い出せよ。勝手にお誕生日会ね。
ここにお庭で見つかるんですか。河原などの方が触り心地が良い子は見つかりそう。
あの、河原なので、みんなであれがいいこれがいいって探すのがもう激おすすめです。私は、あの、
ザ・マジックのワークの中でやったので、もうその日に必要だったんですよ。その日に。
ウォーキングチャレンジャーの紹介
だから、その日か翌日かすごい急いでたんですよ。だから、あの、庭に小石を敷き詰めてるところがあって、
で、そこの小石はコロンと丸くて、まあまあ、行く行くは変えようと思いながら、そこの小石を使ってました。
だから、えーと、ホームセンターとかに売っている庭用の庭石です。
ユタさん、そうですよくです。ごめんなさい。ブログを書く手を止めてごめんなさい。良かったユタさんでしたね。
ユタさん、とにかくウォーキングチャレンジャーの皆さんのグループに参加したいけど、いまいちよくわからず、昨日はすぐに息子に奪われて息子がずっとピクミンと戯れていました。
で、あの、バッテリーが減る問題と、多分パケット量、これ結構、あの、通信量多めだなっていうの2点が気がかりですが、
あと、うっかり、職場での移動中に花を摘みたいなとかっていうのがノリをよぎる。いかんいかん。
いかんいかんと思って、えーと、会社でパソコン、iPhoneを触る時間は河谷の中と決めてますよ、ユタさん。
マコになってありがとう。眠いなら寝たらな。のが言い方はちょっぴりぶっきらぼうでしたが、優しさから出た言葉と受け取りました。
なってぃパワハラセクハラ。ねこやまさん、湯船に浸かるのはいいかもしれませんね。
残業して帰ると興奮状態で体を緩めないので、なかなか寝疲れなかったりします。
そうです。私ね、お風呂入るのが超絶嫌いだったんですよ。何が嫌いかって言うとめんどくさい。
服を脱いで、お風呂に入ることも、体洗うことも、頭洗うことも、
出て拭いて着替えることも全部嫌いだったから、すごく嫌だったんですよ。
だけど、これはね、ふいにさんに教えてもらった。
とにかく体を緩めるためだけ、頭を洗ったり体を洗ったりというのは、最悪翌朝シャワーでやればいいということで、
それを全部手放して、ただただリラックスのためだけに入ると決めてからは、毎日入れています。
チェストラさん?オーケストラのケストラの部分ですね。何て読むんだろう。
はじめまして。チェストラさん。
地質への挑戦期?平平凡凡と生きてきたアラフィフチェストラ。長年サラリーマンで生きてきて、この先もずっとサラリーマンであろうと思ってた私の人生。
お!仲間がいらっしゃいました。おはようございます。はじめましてですよね。
ここにはですね、パラレルやっている方がいっぱいいます。
いつかは自分らしい働き方を手に入れたいといらっしゃっている方がいっぱいいらっしゃいます。もしよかったらフォローされてください。
上の方にいらっしゃる高田シャワーさんが、ちょうど5時35分からまたモクモク部屋というのをやられています。
そこはPDCAというツールを使いつつ、朝に少しずつ自分のなりたい姿に近づくために20分を使っているという部屋ですので、よかったらフォローされてください。
下のね、篠原まる子さんもね、パラレルでいろんなパラレルの枠をどんどん広げられていらっしゃいますよって、その辺の下支えをしている花間子さんですね。
最近ここに参加された方が根っぽ山さんで、ナッティはね、その副業とか、自分のアカウント名とかのお名前をつけるのがね、とても好きな方です。
上にいるユタさんは、全てのベースとなる家庭夫婦関係の働きながらですよ。
ベースを整えるための活動をされています。
あとは、そのための、なんていうのかな、一応ここのメンバーでオープンチャットもやってますので、よかったら参加されてください。
お風呂とリラックスの重要性
参加というか、まずはもし入れましたら、こちらのお部屋に入って、相性が良さそうだなと思ったら、オープンチャットの方もご参考いただけるといいなと思います。
それでは5時34分になりました。お部屋の方はクローズしていきます。
マクリン革屋時間が長くなりそう。
そう、あのね、会社員なんでね、まだね、がんばり革屋時間が長くならないように。
革屋だとほら歩けないし、注意したいと思います。
マリ、わかります。超絶めんどくさい。マリーわかってくれると思ったわ。
時間がもったいないと思ってしまう。
そう、あの、いや私は違う。ただのめんどくさがり。
マリーはね、忙しいからね、時間がもったいないと思うけど、私は、あの、もう本当にリラックスのためのお風呂タイムと決めてからは、
特にそれに集中したい日はもうお風呂の中にiPhoneは持って入りません。
それでは本当にお部屋の方はクローズしていきますよ。
来たマリ、マリーは髪が長いから洗うのも乾かすのも大変そう。
私髪伸ばされないのはそれです。めんどくさくて洗わなくなっちゃうからです。
今日はやめとこうになるんです。もう頭洗うのも乾かすのも整えるのもめんどくさくなるので洗いません。
ただ朝はね、一つ縛りにすればいいというメリットはありますけど、
頭洗うのがめんどくさいから髪は伸ばしません。
はい、では今度こそクローズしますよ。
コメントみんなありがとうございます。
それでは時間はだいぶ過ぎました。
お部屋の方はクローズしていきます。
この後は高田沙耶さんの黙々部屋でお会いしましょう。
素敵な一日をお過ごしください。
明日は沙耶さんの勝手にお誕生日会です。
マリ、確かに洗うの大丈夫だけど乾かすのが。
かなチャン、今日もありがとう。