00:02
はい、そのです。おはようございます。
今日も朝の出勤からはんせい会ですというわけで、
今日は木曜日ですかね。
夜に雨が降って涼しいのもあるし、
時間も早くはないっていう感じなので、
人は少なめかな。
昨日はね、なんか運動会みたいなのもあったし、
ちょっとね、今日は随分静かな朝だなっていう感覚ですかね。
昨日は結構出社した後はずっと、
夜ね、終電とまでは行かないけど、
夜遅くまでは行っていたので、
割と振り返るのも仕事のことが中心かな。
他のこともやりたかったけど、
全部後回しというか、
まあね、奥があるかなって感じだね。
昨日はあれだね、昼の時間が取れたので、
そこだけコーチングしてましたかね。
割とそういう意味だと、
粛々と仕事をしていた日が昨日かなっていうところかな。
そうだね、典型的な日だったようね。
タスクがあって積み上がっているものもあって、
その中で何とか期日と重要度が高いものっていうのを選んでやっていくっていうのもそうだし、
突発的にメンバーの目標設定を手伝うというか、
それを一緒に話すことで、
また共通理解とかも深まっていくかなっていうのもあったんで、
優先度を変えて目標設定を見るっていうのに、
ちょっと時間を割いてタスクを前倒ししたり、
まると時間を取ってコードレビューとかをしてたんで、
そんなに難しいもんじゃないんだけど、
03:03
それもガツッと時間を取って、
その代わり夜を潰してみたいな感じで対応して、
まあまあ良いかなっていう感じだね。
割とそういう意味だと、
目の前に集中してある程度は諦めつつ、
できることはやるっていう日だったかな。
まあそれで言うと、迷う気持ちはちょっと少なくなったのかなっていう、
以前と比べて気はしてるのは、
ある程度自分のやれる量っていうのが限界があるっていうのを、
少し自分にも言い聞かせられるようになったっていうのもあるし、
昨日は細々人とコミュニケーションする仕事も多かったんだけど、
まあそのそれぞれで一応成果を一つ一つ残すことができたっていうのも大きいのかなと思う。
06:07
今すればそうだね、なんかタスク管理でひとつ回ってんなって思うのは、
トゥードゥリストっていう、
トゥードゥリストの管理だと多分、
どうなんだろうな、
一番っていうと全部を比較したわけじゃないけど、
使ってる人も多いし、
事実なんかすごく使いやすいサービスがあるんだけど、
そこにトゥードゥを入れて管理をしてて、
昔も使ってたんだけど、一回ものすごくやることが入力しすぎて溢れて、
見なくなっちゃった時があるんだけど、
改めてちょっとなんだろうな、
多分、
副業系のトゥードゥとか、
少しアウトプットが必要なものが増えたりしたのもあって、
改めて使っていて、
もともと手帳でも1日6個までしか優先度高いものを入れる。
正確には優先度高い順で書いて、
優先度順にやっていくっていう、
EBDメソッドっていうのがあるんだけど、
優先順位自体はちょっと、
そのトゥードゥリストの中では、
なんだろうな、3段階ぐらいしかつけられないから、
特に意識してないんだけど、
トゥードゥリストのタスク、締め切りで、
1日に最大6個までしか入れないっていう。
ただ基本的には、やらなきゃなって思ってるトゥードゥは、
抜け漏れなく入れる。
細かいやつは、
ちょっとその時々の気分によって流度がちょっと変わるんだけど、
それでやると慣れるし、
その中でも、
09:00
6個も6個全部っていうよりは、
1日として半分できたらだいぶいいみたいなぐらいでやっていて、
割とうまく走行してるなっていう気はするかな。
そういうやっぱりテーブルの上に乗せれるものって、
思ったより少なくて、
1日ぐらいの単位でパークできるリストでスコープを、
でもやるときは目の前に集中するから、
1個かせいぜい2個しか乗せられなくて、
その間をうまくつなぐようなところができて、
安定するみたいなところはあるよね。
本当に仕事もそうだけど、
ここ何年だろうな。
5、6年はプロジェクト管理について、
もちろん大規模プロジェクトとかやってる人と比べたら、
全然抜けるんだけど、
プロジェクトを進行するっていう意味では、
だいぶ体にも染み付いてきたし、
目的を見失わずにスコープを決めて、
ステークホルダーを含めた管理をして、
リスク管理をしてみたいな、
コミュニケーションラインを作ってみたいな、
そういう一連の手順っていうのかな。
問題解決を実行する手順みたいなものには、
なんか習熟してきたなっていう、
そんな気がしますね。
というわけで、今日の振り返りは、
なんか割と問題解決に、
習熟、強いかどうかわからないけどね、
してきたなっていう話でした。
さて、結構うるさいところで話してたんで、
どこまで入ってるかわからないけども、
よいちきゅー。