1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の散歩から。振り返る、いろ..
2023-08-30 12:01

朝の散歩から。振り返る、いろいろな事が頭をよぎるって話 from Radiotalk

サマリー

朝の散歩から、彼は昨日の振り返りとチーミング、そして良いチームについて考えています。また、彼は昨日自分の仕事についても改善の課題を感じながら、コーチングによって新たな視点を得ることができました。

昨日の振り返りとチーミング
はい、そのです。おはようございます。朝の散歩から。
反省会ですというわけで、今日は水曜日、あ、水曜日だ。
そうですね、ちょっと締め切りのある案件とかは落ち着いてきているので
水曜日は普通はちょっと長期的なことを考える日でもあるので、
今日はプランニングとかその準備とかに時間をかける日かなぁとは思っています。
以上みたいな流れですけど、いつも通り昨日の振り返りをして
あとは今日は、そうね、良いチームの話をしようか。でもなんかちょっとそうね、朝時間があって振り返りとかをしたのでいくつか気になるテーマがあるかなっていうとこですかね。
はい。 で、昨日は火曜日。
まあまあ、いつも通り在宅ではあって、
昨日はですね、朝にコーチングを受けて、
で、まあね、最近の
あの、もやもやしているというか、気になっていることでちょっと良いチームとかチーミングについて少し
話をしてたかな。自分が、そうね、今どういう変革気になったかみたいなところをテーマに話したりをしてましたね。
で、
会社の時間になって始まって、
昨日はそうだね、午前中はあの定例の会議があって
自分で主催しているので、案件の会議があって、そこでちょこちょこと、来週ぐらいにアウトプットすることとかについて少し話し、
あと振り返りをしつつっていう感じだったのと、
あと、
あー、そうだね、あとは、
昨日は、その後のその来週中で出す調査とかについて
作業をしつつ
祝々過ごしてた感じかな。 あとあれか、チーム内の
目標設定とかが近づいてきたんでメッセージ出すための準備で少し
うちの会社の方のプロマネーとかリーダーの下打ち合わせをしたりして
進めてたかな。 まあでもなんだろうね。
自分の仕事の改善とコーチング
そうだな。それでちょっと、割と最近よく感じる課題感とかで、問題とか現状を改善するみたいなものと、大きく変わる、変えるっていうこと
へのチャレンジとか、 ある時に結構なんかちょっと改善の枠の中に捕らわれてるなぁみたいなのを最近は感じることがあって
なんかその辺をね、もう少しどうにかしようかどうしようかっていう、まあなんかそれこそチャレンジ的なことについて少し
課題感を感じてたかな。
でここは、まあその夕方からは結構面談とかあって、まぁちょっとね
なんかシリアス、まぁシリアスっていうかな。 なんかちょっとネガティブになったところも混じるような話があって、
そうだね、ちょっと振り返ってみるとテーマが少しネガティブだったのもあって、なんか少し コミュニケーションもネガティブな感じになったなーっていうのがちょっと
気になるところで、まあもっと軽く 話してたかもしれないところが気にはなる
けども、あれで良かったのか。真剣に受け止めたし、自分の方の持ってる考えとか情報も開示はしたけども、なんかあれが適切なコミュニケーションだったのかなぁみたいなことを
ちょっと思ったりね。現状の組織に対しての課題感みたいな
意見交換だったんだけど
あとは
昨日は
夜に
コーチングを一つして、 まあ
あのね、まだ初めて2回目な感じのところだったんだけども、そこはまあ
なんていうか寄り添えもしたし、その少し、まあ多分
見てなかったところとかにも光は当たったような気はしたので、 まあ良い時間だったのかなぁと思って
いるかな。で まあその
前でちょっと事務手続きとかもしているところで、割とMP切れみたいな状態になって、
まあなんか考えられないなーって思ってて、 そうね、まあ昔よりは早めに仕事を切り上げてお風呂入って寝たっていう感じかな
MPっていう概念と自分の限界みたいなものを捉えやすくなったところで、なんか少し
結局効率的になってはいるんじゃないかなぁと思うけどね。 また慣れるとなんか
そのMPがそもそも限界だったときは早く休んで、朝の時間とかをちゃんと取れるようにして
まあより効率的に次の日にMPを使って 物事を進めようっていう趣旨で考えてるんだけども
まあちょっとなんかMPをただ節約するだけで、 まあでも溜め込めるもんでもないんでね、なんかただ無駄にしてるみたいなのもありそうで
ちょっと気になる かな。なんかまた次の
アップデートが必要かもしれないね
昨日はちょっと、そういう意味だと夜寝る前にずっとTikTokをなんかしばらく見てて、そのね
お風呂とか入って寝る準備ができた後、家族が寝る スタンスに入るまで見てて
まあね、なんか 切り抜きの動画で面白いのももちろんあったりとか、まあそこから学んだりもしたんだけど
あのなんだろうね、仕事は複数持って、僕も今副業してるけども
ポートフォリオをちゃんと組もうとか、まあその仕事も稼ぐ仕事と
価値を作る仕事と、それから楽しんだり将来のための仕事だったりみたいなのを ちゃんとバランスを考えようみたいなのを
見ながら確かにそうだなと思いつつ まあね、それで言うと割とコーチング自体は多分未来を作る仕事
そこからのフィードバックで対人コミュニケーションが上がっていくみたいなところだけども、あんまり多分稼ぐ仕事ではなくて
まあ 会社の仕事は
ある程度、ある程度って言うとなんかむしろ 不尊なのかもしれないけど、まあ稼ぐ仕事で
まあプラスその 価値を作っているところもちょこちょこあるけども、まあその価値を作るってところ
生かしきれてないとかはあるよね、もっとなんか今の身分とかテーマで発信を
本当はして あの行くとかもしないとなぁと思うし
あ、なんか他にそうだね、あの価値を作る仕事っていう意味ではもうちょっと他のこともすると
いい?まあ 何だろうな、まあずいぶん昔になっちゃうけども
あの分析の組織についての本とか書いたりしたんで、まあなんか似たようなやっぱ発表系の自分自身の
ブランドを作ることとかはちょっとしなきゃなぁとか 思うかなぁ
あとは楽しみかつ吸収するのに多分本当は壁打ちとか まあ
あの 相談に乗るみたいな、まあ仕事っていう風に看板掲げるかはちょっとあるけども
あるといいかもしれないなぁとか、まあそんなことを考えてましたかね ちょっと後で書いておきたいね
で そうだなぁ
あとは
まあ昨日はね、なんかそういう意味だとちょっと 緩く働きながら吸収を強くするとかっていう日でも
良いチームについて思考
あったとは思うので、なんかチームのことを最初に話したように 良いチームって何だろうとか、ジョナサンアイブ
どっちかっていうと昔の同僚に紹介されて興味を持って、で あの本を
読んだりして改めてちょっと あのジョナサンアイブが作ったチーム
っていうかまあアップルでできたデザインチームに すごく
憧れもあるし、まあ改めてどういうのが良いチームかなみたいなことを考えたりも してるかなぁ
まあね そうだなぁ
まあ他
まあいろいろってまとめちゃうとちょっと雑すぎるけども まあそうだねー
考えることはあるかなって思いました あとはまあ最新というかちょっとね
なんか自分がいるプロジェクトっていうのが結構会社の中でも特殊な状況に当てはまったり するんで逆にやることも特殊になるのかなぁみたいな腹落ちが少し進んだっていうのを
気持ちだけ共有して終わりにしたいと思います
12:01

コメント

スクロール