00:01
はい、そのです。おはようございます。
昼だね、もう昼の散歩からはんせい会ですっていうわけで
今日は、朝起きて散歩に行こうかなと思ってたらもう遅くなりすぎて
ラボの運営ミーティング、月1回あるやつが始まってたんで
それに出てから、ちょっとね、昼ご飯までの間の時間っていうんで今散歩してますかね。
今日はいい天気。
昨日もそうだけどね、昨日と今日は27℃ぐらい暖かい日なんで
まあまあ日差しも気持ちよくって感じですかね。
公園の人では、普通よりちょっと少ないぐらいかな。
普通ってまあ、在宅とかの前でね、また午後から少し増えてくるかもしれないし
自粛ってことでみんなお家に待機してるかもしれない。
一応これ昨日の振り返りと気づいたことっていう構成なんですけど
昨日は、まあ一日家にはいたよう。
前日にちょっと仕事遅くまでやったのもあって
明け方近くに、その後休んだりして明け方近くに寝て
昼ぐらいに起きたから、その後は家でゆっくりしてたかな。
結局昨日は、息子の英語の勉強に付き合いつつ過ごしたかな。
やっぱりちょっと寝不足気味で、少し体の調子が悪かったので
肩こりとかね、ちょっと頭痛がしたりしてたんで
割とゆっくりと過ごした日でしたという感じだね。
寝るのも、9時半ぐらいに一回寝床に入って
03:04
うちの家はすごい断熱に力を入れた家にリフォームしてたんで
昨日は夜むしろ暑かったんで、外の空気とって涼しくしたりしてるうちに
息子が寝ついて、その後ちょっとだけリビングで本とか読んだりしてるうちに
中一回寝て、また寝床に移動して寝た感じかな。
今日は睡眠時間的にはよく寝れたから、少し体も休めてる感じですかね。
反省は休みに入ってからね、いろいろ計画はちゃんと立てて過ごせるようにしようと思って
昨日は手帳書いたり日記書いたりできたからよかったんだけど
ノットは昨日は書こうか書く前かぐらいの気持ちだったんで
今日はちゃんと書きたいと思っている。
いろんなことが変わった中で大事にすることっていうか
変わった中でもちゃんと自分の中に残っていることを書いていきたいなと思ってるんで
今日はノート書く時間をどこかで取りたいなってところだね。
で、なんだろう。そう、なんか今日改めて気づいたんだけど
今コルクラボは休憩制っていう入会期が半年に1回ぐらいあって
半年に1回だよね。あれ1年に3回なのかな。半年に1回ありまして
休憩だからもう4.5年、4年半やってんのかみたいな考えに浸ったんだよね。
僕自身は3期入会なので、今8期が終わったとこだから正確には
同期2年半いたのかな。2年半。ちょっと半年に1回って言っても厳密じゃないんで
06:09
そうだね。2年半ぐらいいたことになるのか。
今ちょっとみんなオンラインに移って、オンラインコミュニティ自体は
たぶん少し1回落ち着いてたんだけど、今は滑境になってきて
みんな既存の中でメジャーなところに入会申請が集まってるような
感じはするんだけど、コルクラボもこの前の9期の募集は結構早く埋まって
追加募集かけてもすぐにまた埋まるみたいな、みんなの関心が高まってる
ところはあるよねっていう話だったね。
上ミーティングは僕も入るまではそんなに意識しないというか
仲良く集まりましょうみたいな感覚とか、あるいは他のサロンはそうなのかもしれないけど
代表メンバー、アイコンになる人がいて、その人がやることにみんなついていくみたいな
感じなんだけど、コルクラボは割ともう1年半ぐらい前からはキャプテンと呼んでいる
もともとは佐渡島陽平さんことサディが立ち上げてはいるんだけど
最初からそれぞれのメンバーが自律的に参加するので
自分でいろいろやるっていうのを立てているのもあって
今はリーダーも別のスナイパーのメンバーがすごいアクティブにやってくれてるし
とはいえコルクっていう会社が運営しているものであるから
コルク側からも運営メンバーでコミュニティマネジャーの
今はふーちゃんっていうのをやっていて
これも大変わりはしてるけどね
運営していて、そういう意味だと運営会議とか
そういう会議によるディスカッションと
その中である程度中心メンバーというか
その時々の大人メンバーが合意形成して
09:06
それを元に運営されていくようなシステムになっているんだよね
話してると複雑かもしれないけど
毎回そういう意味だと半年ごとに人は変わっていくので
大会は自由だからね
同じ議論というのも出てくるし
人をどう巻き込むかとか巻き込みの中でどこが足りないのか
みたいな話も出てくるけど
ただ何回も経験値が溜まってるから
会社とかでもコミュニティマネージャーとかやってる人とかも多くて
深い議論を毎回してるけど
それは形式は多少変わりつつ
毎月1回は運営をして
コミュニティ自体も毎月2回の定例会と
あとはいろいろなグループが独自に立てる有志のイベントっていうのが
なんやかんやで毎日いろいろあるみたいな
そういう仕組みになっているんだよね
この前何回目かの定義っていうかコンセプトとか
さっき言った関心も高まっている中で
社会に対して発信しなきゃいけないという議論もあって
今までも別にコンセプトはしてるんだけど
また磨き上げて発信しようっていう話もあるんで
コミュニティに入ったわけとか書いて
僕自身はコミュニティを中心にした時代が来るなって思って
3年前くらいかな
探した時に定島さんのことちょっと知ってたけども
興味があって入ったんだけど
入ってみてね
今は結構その中でずっと議論をしていて
僕自身議論が好きだっていうのがあるけど
いろいろ感じたこととか教えられたことで
自分の会社で逆にZoomの実を主催してみたりとか
ワンオンみたいな仕組みを取り入れてみたりとかして
割と僕は受け取ったもので
仕事に直に役立ててることとかも多くて
会社の中でも僕はコミュニケーション
社内コミュニケーションとかの
特に自分のチームマネジメントとかは
それを使ってる感じだな