1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 帰り道から。自分と相手では考..
2019-03-05 11:43

帰り道から。自分と相手では考え方の癖も違えば、感じる手段も違うのを意識して伝えねばという話 from Radiotalk

00:02
はい、そのです。 帰り道のはんせい会を
お送りしたいと思います。 この番組は
前半が1日の振り返りと反省で後半が考えていること
について
話しますと
まあ今日は 朝
会社に普通の時間に 出まして
午前中はね
ちょっとタスクの確認したりとか 少し
事務作業をして 昼は
そうだねだいたい月1ぐらいで
まあ
グロービスの大学院での
友達と
だいたい月1ぐらいでランチしてて
話しましたね なんかその彼は
自分の親が 起こした it の会社で
今 今なんだっけ専務かな
まあまあその後継ぎ になるためにこう色々やってるんだけど
なんかその 経営者の
になる悩みみたいなのを聞かせてもらいながら まあなんか自分はね自分のフィールドでのちょっと
あのフィードバックとかをして
まあなんか 食事してるんだよね
まあその後戻って
チームうちの会社の方のチームリーダーの ミーティング
があって その後ちょっと時間があるんで
作業して資料をまとめて
その後は
自分たちの会社のお客さんの同じ部署のチームでの ミーティングをして
でそのまま まあ流れで
夕会 あの夕方の報告会してお客さんに
03:02
資料の報告して 品物が一つ終わって
でその後ちょっと別なメンバーとの
面談に近いような 話す時間があって
それでちょっと軽く
ご飯食べてから
ちょっと仕事して
APMPの勉強会 各種でやってるやつに出てきましたと
でその後 帰り道に
同じその今日 その勉強会で出席した
人と一緒に 軽く夕飯食べてちょっとおしゃべりして
それから帰ってきて今に いただけますかね
あと朝はそうだ あのリフォームの話を奥さんとしたな
そうだ昨日は ちょっとなんかそのリフォームで
しっかりとちゃんと 提案を評価しないとなって
まあねなんか夕方は 今日は提案の方に関する
勉強会とかやってるぐらいなんで評価しなきゃなと思って まあちょっと昨日は夜は
遅くまで起きて一旦
リフォームうちにリフォームの提案してくれている会社それぞれの整理をして
資料を作ったな
反省は
まあ なんかね
えっと なんだろうねなんかその
夕方はその勉強会にまたの 別なねイベントで
まあ来ていただいた方が新しくその勉強会は 初参加で
3人 えっと来てくれて
まあその人たち向けにこうちょっと
勉強会はまあちょっと伝統として新しい人が来た時には過去分の振り返りをして あの
落ちないえっとあまり理解できない中で進まないようにっていう
06:01
ルールにしてて まあそれもあって振り返りしたりとか
まあ逆に言うとなんか来た人はあの1年ぐらいかけてやってた 勉強会の内容を1時間ぐらいで
話されるんでまぁなんか全体としてこういうものがあったんだなぁくらいの 多分理解でいいと思うんだけどね
まあそれでこう なんかこう
ね ffs の話じゃないけどまで話っちゃ話なんだけど なんかこう僕は基本的には
結構ザクッと進めるとか まあ概要をつかんで
あの先進めて全体を使うもみたいな方が 進め方として
あの
得意得意でもあるしまあそもそもそれが好きで 今当然なんかどっちかっていうと
世の中の人は保全性とかに 近くてその
一つ一つしっかりと抜け漏れなくみたいな 形であのいろいろ理解したりだったらまあなんかなんとなく
まあ言い始めたのも結構僕のところもあって 全体ザックリ使わればいいなぁみたいな感じで
なんか情報すごいいっぱい出して なんか逆にそれが負担になったりとか
なんか その後の受け答えとかもちょっとぎゅくしゃくしたりとか
してまぁそれ自体はしょうがないなぁと思うんだけどなんか
まあ ちょっとね人によってとかシチュエーションによって情報の与え方
伝え方かな 与え方というより伝え方は
あの 注意しなきゃなぁって思ったし
まあちょっとなんかそういう意味だと自分と まあ似たような感じの
あの考え方とか癖がある人は
まあねなんかあの
コミュニケーションにあんまり壁を感じないんだけど なんか結構
その コミュニケーションの順番を
ね自分とは違う コミュニケーションで考える順番が自分と違う人に対してちょっと壁を
持ってるなぁみたいなところが 反省
もうちょっとなんか伝えるっていうこと自体は
ちゃんと相手の特性に合わせて 伝えるっていうのが
まあね
これは
09:03
考え方の癖以外にも
昔話だけどその五感の中で 感じやすい
感覚と感じにくい感覚とかは 人によって多分違って
なんか僕はすごい視覚に頼るからこう見通しが 開けたねーとかっていう表現
よく使ったりするんだけどまあなんかこう その触覚みたいなものが
強い人はやっぱり肌の触れ合いとか 距離みたいなもんに
すごい 暖かさを感じたりとか
がそれまあ だからってじゃあ
ベタベタみんなに触ったら 犯罪なんではなんか伝え方はなんか
相手の まあなんか
頭の 受け止め方もそうだし感覚もそうだし
まあそれで言ってこうちゃんとロジカルに なんかこうある程度
その人が人に話せるような話もするしみたいな感じで 総合的な
能力というか 総合的な
アプローチが 必要なのかもしれないなぁっていうのが
ちょっと思ったかな なんかちょっと
撮り始めた時にはあんまり そっちの方向に話が進むと思ってなかったけど
そうだねー まあ
自分自身がまあ 感覚がまあ誰しもだけど
偏った他の人っていうかまあ目の前の人に対して偏ってるかもしれないとか まあ結構伝え方の本当の
感触とか感覚の部分も
なんか結構人によって差があるっていうのは 意識していきたい
という感じですかね
じゃあ 公演もそろそろ終わるし
ちょっと今日は寝不足でちょっと眠いっていうのも あるかなボッとしているけども
もう夜だしもう寝るし皆さんもいい夢をさよなら
11:43

コメント

スクロール