00:06
はい、こんばんは。 粗茶です。
噛んだな、今。 粗茶って、なんか言いづらいんですよね。
今更?
いや、なんか、自分、あの
Sの音、SとかTとかKとか、そういう音、なんて言うんだろう、あれって無声音?
みたいなのが、すごい、あの、強く入ってしまう。
刺さる。音が刺さることがあって。
で、なんか、そういう音をね、発するとき、語頭に、そのSとかTとかKとかの音が入るときに
あの、なんか、無意識に発音にブレーキをかけてしまう
ときがあって。 粗茶ですのSが、すごい、Sってなるから
Sってなるからって、なんだって感じだけど。 あの、ちょっと言いづらくてね。
s茶です、みたいな、なんか、Sの音が消えちゃうことがね、よくあるんですよ。
若干、言いづらいなって思いながらも、使っています、この名前を。
変えたら?
いや、いいんですよ、それは。
あの、
何日だ? あれ、日付言ったっけ? 言ってないですよね。
2月12日の日記を収録していきます。
いや、今日はですね、ちょっと、一大イベントがありまして
去年の
4月か、3月末かぐらいから、ちょっと、諸般の事情により
一身上の都合により
仕事をですね、休んでたんですよね。 休職していて、
傷病ですね。 体調が良くないっていうので、休んでまして。
でも、ぼちぼちね、体調も良くなってきたでしょうということで、 きた、きたでしょうって。
まあまあ、その、自分のね、良くなってきたかなぁ、感と、主治医のね、
良くなってきたでしょうっていうのと。
まあ、もろもろを加味して、 復職をね、することになりまして。
もともとね、あの、
去年の11月末とかかな、ぐらいから、 復職しますかね、みたいな話を
しておいたんですけれど、そこからね、また
ゴタゴタといろいろあり、ようやっと
復職するぞーってなったのが
もう、先週ぐらいか。 先週ぐらいに、ようやっとそういう雰囲気になってきて。
長かったよなぁ。12月1月。
まあ、2ヶ月半ぐらいはかかってる。
でですね、
って言っても、その、いきなりもう、
復職です、どうぞ、みたいな感じじゃなくって、
その、リハビリ期間って言うんですかね。
なんで、その名目、名目じゃないな。
所属、肩書上はまだ休職なんだけれども、 その、オフィスに出ていって、
まあ、いろいろね、もう1年近くね、 1年までいかないけど、まあ、ほぼ1年近く
03:05
休んでたことになるので、
その、社用PC、会社に使っているパソコン、
もうね、あの、一旦、なんて言うんですか、 ITシステムの部署の人に
返却というか、預かってもらっていたりとか、
していたので、それを引き取って、
いろいろね、設定しなきゃいけなかったりするじゃないですか。
そういうのをやったり、
まあ、
月末、今月末ぐらいまではなんていうか、そういう感じで、
休職中なんだけど、職場に出てって、
なんかするっていう。
その、なんて言うんですかね、雇用、
ん? 休職中も雇用はされているか、でもなんて言うんですかね、その勤務ではないので、あの
お給料をね、出せない、出さないので、仕事は
しちゃダメって言われるんですよ。仕事しちゃったらね、その仕事してるのにお給料が出てないみたいな
話になっちゃうから、仕事はできないんだけど、なんかまあ
体を慣らす的なね、意味で、半月、半月以上あるか?まあ、そんぐらい
もうね、あの、猶予期間として人事の人からもらっていて、
で、その初日だったんですよ、今日。
事務所に。まあ、月曜日に一回会社に行って
面談をね、自分の所属の
部署の上長さんと、まあ人事の人と、面談はしたんですけど、
今日ね、超久々に
正直その、休みに入ったのは、3月だか4月だったか、だったんですけれど
そのね、数ヶ月前から、体調が悪くて
もう、会社に出ていく元気が全然なくて、あの、リモートワークがね、ある
部署なので、って言っても、なんか今はね、結構出社率上げようってので
あまりリモートワークしてる人いないみたいなんですけど、その自分が休みに入る前は
結構半分ぐらいかな?の人はリモートだったので、自分もリモートでやってて、全然ね事務所行ってなかったので
本当に1年以上ぶりに事務所に
行って
まあ何をしたってわけでもないんですけれど
あ、でもそのパソコンをね、起動しようって思ったら
あの、ログインできなくて、なんかね、やっぱ長いことね、そのオフにしてたので
なんて言うんですかね、凍結状態になっていたというか、自分のアカウント的なものが
で、なんかパスワードを復旧しないといけないとか、いろいろあって
な、なんかわかんないですけど、うまいことね、行かなくてね、めちゃめちゃ
あの先輩、え、何年ぐらい先輩の人かな?わかんないけど、にね
あ、ちょっと問い合わせしてみようかとか、いろいろ調べてみようかとか言ってね、もう自分のパソコンが
あの
一番最初にログインで止まっちゃってるから
06:01
全く使えないんですよ、自分で調べようと思ってもパソコンがないから
社内システムとかには繋ぐことができないから
誰かにね、やってもらうしかないっていう状態になってしまって
朝からすいませんって言いながら
復旧をね、手伝ってもらって、なんとかね、繋がりましたパソコンは
けどなんかね
Office?OfficeOutlook、メーラーの調子が悪くてね
あの
最初のね、期間、そのリハビリ期間の
1週間くらいかな?最初の1週間くらいは午前中
事務所にいて、もう午後はお休みというか、お家帰ってくださいっていう
のになってるんで、お昼までしかね、休みはなかったんですけど
お昼を帰ろうかなーっていう頃にね、Outlookが
壊れて
壊れてっていうか、多分そのシステムファイルみたいなのが破損しちゃったのかな?なんか起動しなくなって
クラッシュして落ちたかと思ったら起動しなくなって
なんかね、システムファイル壊れてそうだなーってなって、明日それを直すところからね
始めないといけないんですけど
だからその
帰る前にね、メールを1本出してから帰ろうって思ってたんですけど
そのタイミングでメーラーが壊れたから、やばいどうしようメール出せないみたいになって
あのウェブ版がね、あるアプリケーションの方が壊れたので
あのブラウザ上からね
送るシステムがあるので、そっちで送って帰ってきたんですけれど
ちょっとね、焦りましたね
パソコン起動しないっていうのも焦ったし、急にメールが壊れたっていうのでも焦ったし
しかもね
結構うちの部署は入れ替わりが激しい部署で
なんか知らない人がいっぱいいた、知らない人がいっぱいいるのか単純に自分がちょっと
忘れちゃったのかもしれない
人をね、なかなか覚えられなくて
あの、いつもね
喋り声、話し声とか、その喋り方とか、そういうのでね、人を識別してるので
その
通りすがってね、顔を見ただけだと
多分知ってる人でも思い出せないんですよね。喋ってみたら、この喋り方の人はなんとかさんだって
思い出せるはずなんですけど
今日はね、その
自分の上長さんと、そのパソコンのね、いろいろ手伝ってくれた先輩と
まぁあと2人ぐらいかな、しか話してないので
なんか知らない人がいっぱいいる気がするなぁって思いながら
結構事務所のレイアウトとかもちょっと変わっていて、なんか人増えたような気がするな
なんかもっと、前は事務所スカスカだった気がするけど、机がみちみちに
詰まってたような気がする
なんかね、あんまキョロキョロするのも恥ずかしいので
おとなしくね、自分の席に座ってたんですけれど
いろいろ変化がね
ありそう。部署名とかもめちゃめちゃ変わっていて
09:03
組織のね、なんて言うんですか、統廃合みたいな、いや、廃になったかどうかは知らないけど
変わっていて
正直ね、まだね、自分がなんていう部署に所属しているのか覚えてない
まあその、半月はね、仕事をしないので、そんな他の部署の人から問い合わせが来るとかいうこともないので
まあまだ覚えてなくても大丈夫です。さすがに来週ぐらいになったら覚えてるでしょ
わかんないけど
っていうのでね
初日をね、終えて
帰ってきて
なんかですね、事務所にいるときは割とイケてるやんみたいな
まあイケてるやんって言っても特に何をしてないんですけど、座って
パソコンの設定とかをしてただけなんですけど
ああ、なんか意外と大丈夫かもみたいな
めちゃめちゃ不安で、昨日の夜とか
ああ、どうしよう、大丈夫かなみたいな感じだったんですけれど
今日来てみて、なんか席におとなしく座ってて
なんか意外と大丈夫やんとか思って
終えて帰ってきたんですけど
家帰ってきたらめちゃめちゃ疲れてて
なので、その会社にいるときは
まあそれは前からね、
休みを取る前からそうだったんですけど
なんか外にいるとね、緊張しちゃって
そのときはね、こう
すごく
気合が入ってるって言ったら
どうなんだろう、いいのかわかんないけれど
気を張ってるっていうのかな
あんまり疲れてるとか
わからなくて
こうじぃっと集中してて
帰ってきて、一人になって油断した瞬間に
ああ、めちゃめちゃ疲れてるみたいな
ことに気づくっていう
帰ってきてね、なんか15分ぐらい寝ちゃってた
ベッドで
ああ、寝てたって
焦ってね、起きました
3時頃
いやー疲れてるなー
疲れちゃったなー
なんか午前中ちょろっといただけなのになー
って思いながら
なんかですね、適度に休憩を取るように
そういうね、すごく集中
しすぎてしまったり
なんか
緊張
しすぎてしまったり
なんていうんですかね
緊張しすぎてしまったりするので
適度に休憩を挟むようにしましょう
っては、あのー主治医とか
カンセラーさんとかからも言われていて
それを
なんていうのかな、気をつけるようにせんといかんなー
って思いながら
会社に行きはしたものの
やっぱうまくいかないですね、そんな急には
休まないとなー
って思ってもなんか
事務所の机に座ってるとなんか
休んだ気がしないというか
休むのを忘れてしまうというか
気づいたら2時間経ってたみたいな状態になる
というか
難しい
そこもね、この半月の間で
なんかうまいこと
掴んでいければいいんですけどねー
って思いながら
今日はね、もうずたぼろです
なんかね、すごい疲れてて
ちょっと気を紛らわすために
12:00
収録してみようかなって
思って収録してみました
今週ね、結構いろいろ
いろいろ?
今週の一大イベントは
今日ね、久々に
事務所に出るっていうのもそうだったんですけど
昨日ね、2月11日が
今ね、一番推してる
キャラクターの誕生日だったんですよね
原神っていうゲームのアルハイゼンっていう
キャラクターなんですけど
彼の誕生日でね、それで
すごく昨日テンション高かったです
あとね、今日はね
あのー別の
スターレイルっていうゲームで新キャラですね
いつかな?
今2月だから
3月?4月?
くらいに実装される予定の
キャラの事前発表みたいなのが
あって、今一番
気になっているキャラクターの
情報がね、出てきて
アナイクスっていう男なんですけれど
めちゃめちゃテンション上がってます
テンション上がりつつも
体めちゃめちゃ疲れています
今日は早く寝ます
昨日がね、祝日だったので
明日、明後日って言ったら
またお休みで
来週半分くらいはまた午前勤務で
来週後半は
夕方3時くらいかな
まで勤務して
みたいなスケジュールになってた
気がする、確か
大丈夫かなぁ
わかんないけど、ぼちぼちと
やっていきたいなという
今日はそういう話でした
今日は失礼いたします