1. サッカーはシンプルだ!
  2. #022 Takeruさんアフタートー..
2023-04-29 20:18

#022 Takeruさんアフタートーク-サイドアタッカーの配置について順足逆足どっち

【内容紹介】右利きと左利きと両利きの話/角度がなくなる/中村俊輔の左足/インザーギ/オフザボールの時ぬるぬる/審判も気づかないオフサイド/泥臭いガシガシプレー/サカプルカップでのタケルさんの活躍を楽しみにしてます

【参考リンク】

最終ラインを破壊する天才FWフィリッポ・インザーギ https://youtu.be/qz-djUISJyE

インザーギいとも簡単にフリーになってしまう https://youtu.be/RUKij6nLdRg

【選手紹介】

背番号4:ハッシーノ背番号9:月乃セラビ背番号92:たいき


【番組紹介】

"サッカーを愛しすぎているハッシーノとたいきが、サッカーを全く知らないサッカー弱者の月乃セラビと共に、フラット3のフォーメーションでサッカーを語る新番組がW杯カタール2022日本代表初戦とともに開幕!

番組公式Twitter : https://twitter.com/SoccerIsSimple1   番組コミュニティ(Discord): https://discord.gg/rFjzV2QJHK

Podcast番組『サッカーはシンプルだ!』 毎週土曜日午前10時配信予定⚽️  番組へのご意見ご感想はTwitterで「#サカプル」を付けてツイート、もしくは コチラのお便りフォームからお待ちしてます。 https://forms.gle/2J5Mi3L4r5iJvYwK6"

サッカーの攻撃面における選手の戦略と位置づけ
サッカーはシンプルだ
どうも、はっしんのです。
どうも、たいきです。
どうも、せらびです。
たけるさん、ゲスト回が無事終わりました。
楽しかったですね。
楽しかった。
お疲れ様でした。
うん、楽しかったですね。
たけるさん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
本当に。
お話できました。
本当に。
楽しかったな。
たけるさんのサッカーの実力がありそうっていうところまで分かりましたね。
そうそう。
映像は無いけど。
まだ分からないけど。
見てはないけど、聞いた感じ、どうやら上手そう。
いいプレーをしてるんじゃねえのかまでは行きましたね。
そうですね。
ストライカーの才能はあるけど、まだ鍛えてる途中な感じですかね。
そうですね。
本人的にはストライカーの位置は嫌だっていう感じでしたけどね。
そうですね。
端に居るって言ってましたね。
左サイドに居て、右利きってことは右足で蹴るってことじゃないですか。
うん。
で、蹴りにくいってことは右サイドに行けばいいっていう問題ではないですか。
いい質問出ました。
右サイドに行けばいいっていう問題ではないですね。
左足が利きの選手の攻撃力
へえ。
これはあれですよね。
どっちもなくはないけど、
例えば利きの選手が右サイドにいたら、右足で蹴りがちですよね。
右足で蹴るとボールは外側から内側に向かう感じですよね。
はい。
どっちかというと。
なのでゴールに向かうとすると角度がなくなりがち。
角度がなくなるってわかる?
えっと、説明が難しい。
ゴールの正面からゴールに向かうと前角度がまっすぐだからシュート打ちやすいですよね。
ゴールが真正面にあったら。
それがどんどんどんどん端っこにずれていくことによってゴールに入る角度が悪くなるから、
ゴールに向かうボールが難しくなるイメージわかります?
それは右から打ちづらいってことですか?
そうですね。
右から右足で蹴るとどんどん右サイドに行くことによってゴールの幅が狭くなっていく。
幅、角度。
角度が薄くなっていくんです。
コーナーキックのところからだったら直接ゴールはカーブかけないと入れれないじゃないですか。
角度がゼロだから。
極端に一番右まで行っちゃうと角度がゼロになる。
だから右足でそこからシュートってなかなか難しそうじゃないですか。
コーナーキックの位置からゼロ角度からゴール決めるのって右足で。
だけどゼロだったらちょっと例が極端ですけど、
例えば10度とか20度あった時に右足で打ちにくい、直接ゴールを狙うには打ちにくい角度だけど、
左足の方が打ちやすそうな感じしません?
します。
角度が良くなるというか、右足で打つより左足で打つ方が角度が広がるから。
だからセンターリングとかクロスとかは右足、右利きの人は左サイドだとセンターリングとかクロスとかはボール運びはしにくいんですけど、
シュートの時は右足の方が狙いやすいんですよね。
これ難しいな。これは難しいな。説明。
これ今僕の説明がしっかり言ってたかな?
いや、言ってたと思うよ。僕よりは上手かったね。
つまり、右利きの人は左側にいて、左利きの人は右側にいる方がシュートを狙いやすいっていうことなんですか?
シュートは良い角度で打ちやすいが、
センターリング、クロスを上げるのは、逆の方が、逆というか左からやったら左足の方が狙いやすい。
これも難しいな。
それは人によらないんですか?
人によらないです、それは。
両利きの人だったら両方いけますけど、
俺右利きだから左の方が上げやすいなっていうのはないですね。
これは伝わってないぞ。むずいぞ。
じゃあ、シュートを打つ足とセンターリングの時の足が違うってことですか?
中村駿佑、わかります?
はい、わかります。
あの選手は左利きで、ほぼ100%左足しか使わないんですよね。
なので、例えば中村駿佑が左サイドにいると、すごい良いセンターリング、クロスが上がってくるんですよ。
それはなぜなら、ゴールに向かって外側の足で蹴るから、
相手、ディフェンダーはゴールとボールの間に基本的にいるので、外側にはいないんですよね、基本的に。
わかります?
外側守ってても意味ないから、外側にはいないので、
左足だと比較的フリーで蹴れるんですよね。蹴りやすい。ディフェンスがいないから。
で、カーブもかけやすいので、左からこう巻いてくる感じ。
なので、センターリングはすごく上げやすいですが、
シュートを打つなら、さっき言ったように角度がないので、
左足が利きの選手のシュート力
左足だと打ちにくい。ゴールを狙いにくい。
わかります?
左足だとゴールを…
角度がないから。
角度がないから。
で、そこでじゃあ左足で打たずに右足でシュートを打ったら、
角度があるから右足で打った方がいいよねってなるんですけど、
左利きの中村俊介の右足のシュートというのは、
中学生ぐらいの右足のシュートなので、
あんまり威力がないんですよね。
左足は世界一のレベルの左足を持っているので、
中学生の右足で打つか、世界一の左足で打つかって言ったら、
世界一の方で蹴った方がいいじゃないですか。
なので右足で打った方がいい場面でも、
基本的には右足では蹴らないのが、
左利きの中村俊介の選択。
でも、両利きであれば、
選手の利き足と両利きの珍しさ
右足で打った方がいい時は右足で打てるし、
左足でセンタリングを上げた方がいい時は左足で蹴る。
けど、利き足がどうしてもあるので、
ポジションによって蹴りやすい場所、蹴りやすいボールというのは、
やっぱり決まってくるというか。
これ説明伝わってんのかな。
めっちゃ分かりやすかったですよ。
でもセラビさん微妙な感じを。
なんとなく、蹴りにくいけど中村俊介は左でシュートも打つっていうのは分かりました。
両足使いの選手っていうのは珍しいということですか?
珍しいですね。
両利きの選手は珍しい。居なくはないけど。
武田さんぐらいですね。
そうですね。武田さん両、どっちも蹴れる。
両利きだから。
武田さんは左サイドって言ってましたけど、右でも使える選手ですね。
どっちでも行ける。
空いてるところに。
ポジション。どっちでも行けるって言ってたんだ。
さすがですね。
武田さんは貴重な選手。
サッカーゲームとかでも選手の利き足が表示されるので、
だいたい右か左なんですけど、100人に1人ぐらい両足って書いてる選手もいますね。
100人。そうなんですね。
あの、空飛ぶオランダ人のヨハンクライフの本を読んだんですよ。
なんかそれに両足使いの選手がいるっていうこと書いてあって、
なんか体格が劣ってるけど技術力がある選手は両足使いになることがあるとか書いてありましたね。
それ多分あれですよね。練習して。
そういうことですよね。
右利きやけど左足も練習した。その練習をむちゃくちゃして、本当の意味での両利きとはまた違う。
ああ、もともと両利きの人もいるんですか?
自分でどっち利きか分かってないっていうのが。
稀にいるんですよ。
そう、稀にいるんですよ。100人に1人ぐらい。
へえ。前、ハッシーノさんの息子さんが、
左利きじゃないけど左利きと思わせたっていう話されてましたよね。
え?両足使いってことですか?
もう左足使いです。
あ、左か。
右足は本当です。
左足使い。
でももともと右利きだったら右も上手ってことですよね。
多分洗脳の仕方次第だと思うんですよ。
なるほど。
子供の頃に無意識に両方蹴ってる子は両方蹴る。
だから小野真嗣とか多分ほぼ両利きなんですよね。ほぼ。
へえ。すごい。
たまにフリーキック場所によって右で蹴ったり左で蹴ったりする選手もいたりするので、
普通はありえないんですけどね。どっちの方が得意かって。
普通はあるから。
子供の頃って絶対得意な方でしか蹴らないので、普通は。
でもたまにいますね。
うちの子供、次男の同級生も一人どっち利きかわからないっていう子が一人いますね。
すごい。
両方上手でわからないってことですか。
インザーギ選手とオフザボールの動き
本人も分かってないし。
両足使い。
見る人によってどっち利きかわからんようになるぐらいの。
本当にたまにいますね。
へえ。すごい。
竹内さんはたまに。
じゃあその100人に1人の竹内さんと小野清一君。
へえ。
天才とも一緒だし、神にもなったし、竹内さんっぽいな。
竹内さんやばいですね。
すごいな。
じゃあ実際にその両足使いを見せてもらいたいですね。
そうですね。
スカウトするか考えますよね。
するかしないかを。
そうそう。するかないかを考えますよ。
あとヘディングもできますしね。
そうだ。
背も高いしね。
スタミナもありますしね。
めっちゃいい選手やん。
やば。
やばい。
使いどころしかないぞ。
やばいぞ。竹内さんやばいぞ。
僕はやっぱりワントップで使いたいですけどね。
そうですよね。あの嗅覚はインザーギですね。
インザーギですからね。
インザーギの説明もお願いしてもいいですか?
初めて聞きました。
フィリッポ・インザーギっていうイタリア代表、それこそACミランにいたサッカー選手なんですけど、
はい。
本当にね、なぜか点を決めちゃうんですよ。
なぜかボールが転がるところにいるんですよ。
へー。
っていう選手なんで、それ以上足元が上手いっていうことではない。
でもポストプレーは上手ですかね。
ポストプレーは上手だけど、
足元が上手いわけでもないし、足が速いわけでもないし、
えっとね、ハーランドのちょっとザコいバンドです。
フィジカルとかも比べて。
でもオフザボールの動きは、ハーランドも上手なんですけど、
よりもなんかヌルヌルしてて気持ち悪い感じですね。
オフザボールって何でしたっけ。
ボールのないときの動き。
へー。
オフザボール。
ボールを持ってないときにヌルっとしてるってどういうこと。
なんかねヌルヌル動いてるんですよ。
あれもうマーク外れてるいつの間にか。
なんで誰もインザキマークついてないのみたいな。
なんでここでフリーでいいんだろう。
言ってましたよね。マーク外すのは得意だって言ってましたもんね。
あ、すごいな。
ヌルヌルしてる。
ヌルしてそう。そういう意味で。
インザーギ。
嗅覚がすごいんですよね。
インザーギと岡崎真嗣のプレースタイル
こういうあれなんですかね。でも天性のものなのか嗅覚としか言えないな。
へー。
もしかすると今の時代だったらもうちょっとゴール数減ってるかもしれないですね。VARでオフサイドを取られまくって。
そうなんだよね。
だからそう多分ねオフサイドってオフサイドになりそうなポジションにいる選手はオフサイドじゃねえのどうなのみたいな感じで見られるんですけど
全然予想外のところにいる選手って審判も見えてなかったりするとそのオフサイドかどうかの対象に入れない場合があるんですよね。
明らかにオフサイドの位置にいてもそのとこにいたんやぐらいの人にはオフサイドかどうかあって審判が気にしない場合があって。
今はそれはちょっと無理やけどインザーギの時代はあったんじゃないかなそれも。
へー。
そっから出てきたのかお前って。
ポジションはどのあたりの人なんですか?
フォワードですね。一番前攻める人です。点数取る人です。
あ、9番。
インザーギは両足使いではない?
インザーギは右足ですね。
多分ね足使ってないんじゃないかな。
足使ってない。体とか。
どこでも良かったんやと思う彼にとっては。
確かに体とか太ももとかで切り抜いてるイメージありますね。
泥臭い感じで。
岡崎とかもそうやけどホールに入る方法は別に体のどこの部分でも別に気にしてないみたいな。
岡崎わかります?
名前はわかります。
岡崎真嗣。
岡崎も泥臭い感じ。
岡崎の方がヌルヌルというよりもガシガシしてる感じ。
そうやね。ガシガシ。
なんか本当に混戦状態の時にボールと自分の体ごとゴール入ってやれみたいな感じで。
わかりやすいよね。
泥臭きはなぜっていう感じやね。
え?いたんだ。
感謝の挨拶とお知らせ
彼からミラン好きになりましたね僕は。
でも全然現役の姿とか全く見てなくて。
ゲームで。
知ってめっちゃ点数決めるじゃんって思っててその youtube とかで過去の動画とかを見てたらっていう感じ。
そのすごい動画も探してみましょう。
わかりました。
サカプルカップでたけるさんのプレイを見る時もすごいプレイをちゃんと中継したいですね。
そうですね。
正式に決まったらまたご案内しますのでリスナーの皆様もぜひ参加観戦に来ていただければ。
そうしましょう。
たけるさん本当にありがとうございました。
本当にありがとうございました。
マジでめちゃくちゃ楽しかったです。
楽しかったです。
優しかったね。
ありがとうございました。
来週。
楽しみですね。
ありがとうございます。
楽しみ。
サッカー is simple
サカプルではサッカーが大好きなあなたからのお便りやツイートをお待ちしています。
フラット3と楽しくサッカー話がしたい方はぜひ番組ディスコードに遊びに来てください。
お便りフォームやディスコード、配信で話題に挙げた動画も見れるツイッターなどの詳細は番組概要欄をご覧ください。
サッカーはシンプルだ。毎週土曜朝10時キックオフです。
20:18

コメント

スクロール