1. 蛇頭ラジオ
  2. 第34回(2/2)「SとM」
2021-07-04 55:31

第34回(2/2)「SとM」

近況トーク。abc the 6th 269問目~270問目。

00:06
はいどうも、みねです。
しぶです。
はい、蛇頭ラジオです。
2日目でございますね。
さっきお便り読む前に、
さっきって言うな!
前回ね、前回お便り読む前に言っていた、
今週しゃべることを通った時に、1個あるよって言った話を、
じゃあ今この場で聞こうじゃないかね。
はい、なんかちょっとハードル上げられた気もしますが。
いえいえいえいえ。
早く終われば早く終わった分だけ、残りの時間をクイズに回す。
クイズに回す。
すごいクイズプレイヤー。
勤勉なクイズプレイヤー。
今回はクイズをいっぱいやる回だよ。
キングベング。
クイズをいっぱいやる回、だね。
じゃあどうぞ。
えっとですね、
友達とかから遊びに誘われたりとかってあります?
まあまあまあ、このご時世っていうのもあるし、そもそもあんまないかもしれないって言ってたんですけど。
がみね君はいっぱいいるから、シェアハウス時代の友達とか。
シェアハウス時代の友達とか結構いるので。
そうなんですけど、アラフォーですよ、我々。
アラフォーになってですね、私、ついに友達に焚火に誘われるっていう実績を解禁してしまったという。
焚火に人を誘うっていうのも結構な衝撃だったし。
焚火ね。
焚火。
いや、ただアウトドア志向の友達なんですよ。
それこそ、自分が山が本当に好きか確かめに行くために、ひまわり屋へ行っちゃうような人なんで。
おーすごい。
で、その帰った後に、やっぱり僕山好きみたいです、みたいなことをちょっと照れながら言われて。
そうなの?でも俺知ってたぜ、みたいな。
スケールがでかくて、覚悟の試し方がすごいっていう。
でも、高校生が告白するようなことを。
後悔とか、すごいカッコよかったからもうとかじゃなくて、やっぱ好きみたいっていう。
好きみたいですっていうのを照れながら言って、なぜかこっちも照れてしまうと。
ピュアですね。
ピュアですよ。ピュアでいいやつなんですよ、ブランキー好きで。
いや、焚き火に誘われたよっていうのは、それキャンプの言い換えとしての焚き火じゃないんですか?
その話はちょっと後で。
別の友達からは、バーベキューに行きましょうって誘われてたんですよ。
03:01
じゃあバーベキューのことを焚き火って言ってるのかなと。
別々の友達から?
同じ集まりで、Sくんから、「ミネさん、バーベキュー行きませんか?」って誘われて。
Mさんから、「ミネさん、Sくんから聞いてるかもしれないけど、焚き火行きませんか?」って。
おや?おや?
これなんだ。
焚き火、丁寧語なのは、向こうが一応年下だから気遣ってくれてるって感じ。
言って、割とみんなアラフォーに近いです。
焚き火と。
めっちゃ、そのMさんのほうは、焚き火に誘ってくるとっぴさもさることながら、
「ミネさん、つなぎっていいっすよね?」って言ってきて。
俺は俺で、「そうなんだよ、つなぎいいよね?」って。
私も常々つなぎになって思ってたのが、こうしてそれぞれつなぎを買いに行くっていう。
あー、はいはいはい。
初期のほうのエピソードでありましたね。
なかなか一緒に買うタイミングが合わなくて、結局ミネ君が先行してバスに乗ってホームセンターで買いに行った話ね。
いやいや、向こうが先に買っちゃったの。
向こうが先に買ってきて、買っちゃいましたって言って、自慢で写真を送ってきたので、
わー、ネタましい!ってなって、私も即買いに行ったっていう。
コロナ禍とかあったからね。
で、ミネさん宅急に行きましょうと。
で、その友達、めっちゃいいやつなんですけど、結構急なんですよね。
明日の夕方。
ちょっと待ってくれと。
明日の夕方って金曜の夜とかプレミアムフライデーとかそんなんじゃなくて、
明日って言ってんの水曜日ですからね。
土平日。
土平日の夜に。
翌日も仕事やっちゅうのに。
いやーすごいなー。
夕方からだから多分その人は仕事終わって、もう一人はカレー屋さんやってるので、水曜は定休日なんで。
その日空いてるのはわかるんですよ。
私、一応今の職場、社会人としてのマナーでどれぐらいなのかわかんないですけど、
できれば2週間前には有給取るときは行ってほしいって言われたやつよね。
立場もいろいろあるし、大体確かに前日にいきなり誘われたんで休みますっていうのは言いづらいというかね。
06:08
夜だからね。
別にテンションとしては、明日飲み行きませんかっていうのだと考えれば、
明日飲み行きませんか、行く行くって言って、今日は仕事早く切り上げるわ。
あーなるほど。飲みに行くつもりで焚火誘ってきたんだ。
そうそうそう。
なんか全部繋がった。
終わりの時間もね、明日も仕事ですし、みたいな感じで切り上げるような時間の焚火だったら。
それは明日は仕事ですからというよりも、結構奥まった位置にあって焚火をする場所が。
福岡には金銀が掘り出された鹿の島ってところがあるんですけど、
そこの奥のほうで、一応陸系統なんで繋がってるんですよ。
そこの奥のほうでやると。
あんまり遅くなると暗くなって、前後左右わからなくなるんで、
あんまり遅くまでやらないんですよって。
これは途中からじゃ無理って、俺が泣きの一手で頼んだときの、
言われたらやむを得ない理由なんですけど。
ちょっと待って。逆に聞かせて。もうちょっと詳細聞こう。
焚火行きませんか?バーベキュー行きませんか?水曜日に。火曜日に誘ってきて、明日行きませんか?何時から?
5時半。
5時半に、集合場所は?
たぶん集合。まだそこまで話行ってないから。
なるほど。5時半集合で。
私、仕事7時まででステージ。
続けてください。
ちなみに言うと、私は非常に参加したかったです。
なんなら手足をジタバタさせたりしてました。
それは確かに行きたいわな。
そう。だってさ、焚火だよ。
5時半仮集合だとして鹿の島までどれくらいかかるんだ?
鹿の島まで車でたぶん30分ぐらいじゃないかな。
なるほど。6時ぐらいに着いたとして、6時半とか7時ぐらいまでやって帰ってきて。
あんまり暗くなるとって言ってるけど、そんなに福岡は火が長いんですか?
どうなんでしょうね。ただ私が途中参加できるのが、車で行くと30分だけど、
09:05
電車とかバスとか乗り継いで途中参加するなら行かないといけないから、
8時半ぐらいになっちゃいそうだったんですよ。
顔だけでも見たいから8時半とかってどうかなーみたいな話をしたら、
ああすいません、そのときはもうちょっと暗くなってそうなんでっていう。
それは納得のいく。
8時半暗くなってたらさすがにわかるんですけど、
5時半集合して6時付きぐらいに開始してっていう時点で、だいぶ暗くねえかって思ったんですけど。
いやいやこっちはそんなことないっすよ。
福岡は7時はまだ暗くないかんですね。
今ってそんなもんか。
そうだと思いますよっていうのも、私最近外出てないけど。
だって仕事は私7時に終わって、真っ暗だったことって最近ないっすね。
あーなるほどね。
なんか都会の光に騙されて、日の出日の入りの感覚が薄れてしまったな。
もともと大宅で。
もともと大宅もあるし、大宅じゃなかったとしても通勤してるときに、
どうせ日が落ちるまで仕事して、出る頃にはもうとっぷり日も暮れてるときに出てるから、
何時代に日が沈んでいって、何時代はまだ外が明るいなんていうふうな身体感覚がついの薄れてしまったのかもしれませんね。
それはお互い様ですね。
ただ一応見た感覚として、7時だとまだ福岡は明るい感じじゃないかな。
これも来週先生出すことになるかもしれないけど。
でも記憶ではそうよ。
それでいて、炊き火に誘われたよって話なんだけど、炊き火をしてきたよって話にはならなかったんだ。
ならなかったんですよ、それが。
審議が気になりますけどね、炊き火だったのかバーベキューだったのか。
これでですね、結局その友達2人で行ったんですけど、
S君とMさんが、この矢の二人でこう。
村尾美穂先生みたいな。
何何?
村尾美穂先生みたいな。
村尾美穂先生ってツルツルした陶器の人形みたいな人でしょ。
そうそうそう、漫画娯楽でおなじみのね。
そうなんだ、漫画娯楽か。
漫画娯楽で僕たちの仲間うちでよく描いていた。
村尾美穂先生の名作漫画がSとMっていう漫画があって。
そういうのがあるんだ。
あったんです。
確かにね、SとMだ。
S君とM君が。
鹿野君が行って、その日の夜が明けるぐらいかな。日が変わるぐらいかな。
12:09
焚き火行ってきましたって言って写真をバーってあげてたんですけど、
LINEの何人かで集まってる。
それが本当に焚き火の写真しかなかったっていう。
食べ物しずる感が一切ない。
なんか作ってるって様子ではないっていう。
板を焼いてる。板が炎を上げてる写真。
クソな。
あり得るんすよ、彼らなら。そういう友達なんで。
確かに最近は、本当に最近はソロキャンプ、キャンプブームがあり、ソロキャンプブームもあり。
焚き火だってそうですよ。ノルウェーかな。焚き火放送もあるし。
ああそうね、あるね、焚き火放送。
スローライフとして。それを受けて、石橋貴昭の焚き火を決める番組もあるし。
ありますね。
あったし。ただただ焚き火をして火を眺めるとか、そこでゆったりとした時間を過ごすみたいなね。
そうですね。昭和のサラリーマンだったら、深夜テレビとかでやってそうなやつですよね。薄暗い部屋で一人で。
薄暗い部屋で一人で焚き火をしていたら危険ですけどね。
薪をくべるという。いい感じですけど。
バーベキューはもしかしたら、バーベキューって言ってきたほうは、焚き火って言ったら異なるかなって思ったのかな。
いや、わかんない。焚き火って言うからには、なんか焼こうって話にもなったのかなと。
ただ、一切食べ物の写真がなかったのは気になるんだけど。
気になる。
あくまで焼いて食べるのがメインの人と、火を起こすのがメイントピックの人。
あーなるほど。
それぞれの間で多分。
カップラーメンのCM的な?
そうそうそうそう。
今だとダメな。
役割分担じゃないけど、ただ種目的が。
私くべる人。
私食べる人。銀が増えてる。
そういうことか。かもしれない。
浜辺でね、板が炎をあげてる写真とか送ってくれたんですよ。
それが水曜の夜遅くのことです。
で、木曜金曜とですね、私の仕事関係でちょっとした炎上案件がありました。
15:06
その時に、友達が送ってきてくれた焚き火の写真を見て、
いや、なんで俺炎上なのにこんな炎の写真見てこんな癒されてんだろうって言って、
普通にしんみりと癒されてしまったという。
あーなるほど。
いいな、焚き火って思って。
やっぱり炎上するならリアルでねって。
そうそうそうそう。
本当ね、心が落ち着くね、本物の炎。
本物って言っても写真だけど、炎って言って思った。
炎上って、そんなギスギスしたもんじゃないよってね。
2点3点する自分の会社の方針とかね、それの尻目に、炎の写真を見て癒されるというオチでした。
また炎やるそうなんで、そのときは呼んでくれるといいなと思ってますね。
呼んでくれる前に、もうちょっと前もおって言ってくれると嬉しい。
そうですね。
次どんなタイミングで言われたって、やっぱり次も5時半からですって言われたら無理ですってなるでしょ。
そうですね。
それはもうちょっと10日前に予定を立てておけるように。
本当ね、いなかったときの写真ほど悔しいものはないですよ。
前もプレゼント交換とかしてたし、3人ぐらいで。
男3人、とったら3人で。
なので今度は炎に呼んでもらいたいなと思ってます。
これから私も炎に人を誘えるようになればとね、あらほうですし。
確かにね。まあまあまあ。いい思いしたい。
炎ね、だんだんだんだん。
今の時期は夜と言っても寒くないからやれるっていう。
そうですね。
重装備でなくてもやれるっていうところにないですけど。
そうですね。それでMさんのほうはつなぎで行ってましたからね。
心とばかりにね。
そうそうそうそう。
もう一人は水着だったそうです。
いいね。
夏だなって。
夏だなって思いますね。
前回のお便りで今年ももう半分終わってしまいましたってあるじゃないですか。
今は梅雨なんで、どうしても気分も塞いでしまうけども。
雨が好きな時もあるけども。
あと残り半分だなと思ったところで、梅雨が上げたらしたいことみたいなね。
夏になったらしたいこととか、秋になったら冬になったらしたいこととかっていう風なのを考えれば、
捨てたもんじゃないのかなって思ったわけですよ。
そうですね。確かに。
梅雨が上げたら何したいかなって思いながら、このお便りに関して考えながら、
18:01
やりてえなと思ったことが一個あって。
オリンピック。
一個あって。
なんかすごく悪かった。
一個あってね。
タオルをコインランドリーで乾燥するっていうの。
それは家で乾かしてるうちに生乾き臭がし始めてきたこと?
そういうことです。
なるほどね。
あれ試したことなくて。
コインランドリーは大丈夫ですかね。乾きすぎたりしませんかね。荒れたり。
いや、もう荒れてもいいですよ。
生乾き臭よりはっていうことね。
もともとこのタオルあれあれですから。
それは確かに。
裏を返せばというよりは、もっと根源からいくならば、タオル全開替えしろって話なんですよ。
タオル全開替えっていうのもやってみたいなと思います。
それは実質以上にフルジョアジーな感じがするね。
金額的に大したことないのかもしれないけど。
でも今自分が持っているハンドタオルっていうか、手を拭くためのタオルとバスタオルっていうのを、
よくよく考えてみると、何一つとして自分のお金で買ったことないやつだなって思うわけですよ。
タオルって割とそういう説明ない?
不動産とかさ、人からのいただきものみたいなね。
そういう感じで回っているっていうふうに思うわけど。
家族で一軒家というか一世帯で暮らしているんだったら、
そういういただきものタオルとかなんかをもらうタイミングなんていうのは、
結構頻繁にあるわけでしょ、たぶん。毎年毎年。
はい。
ご挨拶として。
そうですね。
そこ行くと、自分のところにあるタオルなんて、
手拭くタオルなんて半分ぐらいが、
実家から一人暮らし始めるときにちょっともらってきたタオルとか。
実家も余ってるからね。
そうそうそうそう。
実家が余ってからもらったタオル。
自分が学生時代になんかそういうふうに来たときにもらったタオルとかっていうのを、
ご所大事に使って。
もう色的にはもうダメなんじゃないかって色もあったりするわけですよ、物によっては。
そうですね。
乾いたところで色が白くなってるわけじゃないタオルを使ってダメなんじゃないかって。
なんか表現しにくい色のタオルあるよね。
21:01
清潔なのにそうなってるやつ。
だいたいそういうのって微妙につけてたりするんだよ。
バスタオルだってそんな感じのものばっかりあるわけですよ。
そうですね。
こんなのをコインランドリーに行って高温乾燥で、
モラクセラ菌だったかな、さっき調べた。
そんな菌が生乾きのやつですか?
そう、モラクセラ菌っていうのが生乾き臭の原因とされる菌なんですよ。
人の表皮にいる、表皮状態菌の中の一つで。
はいはい。表皮のほう。
確か表皮とか皮脂とかにいる菌で。
なんか粘膜って書いてある。
人の体にいる菌なんですよ。
錠剤菌なんですけど、錠剤菌が体を拭いたりすることで付着して、
ちょうど生乾きっていうかあれぐらいのときに、
さらに人間の皮脂みたいなもの、タンパク質みたいなものを餌にして増殖するんで、
タオルとかに手を拭いたりしたときに付くもの、皮脂とか何たらっていうものを食べて、
あれぐらいの水分とか気温とかの条件で中でいっぱい増えるんで、
それを普通の水温で洗っても完全には落ちきれず取りきれず、
またそれを干している間に増殖してしまうと。
なるほど、そうなんですね。
ざっくりと雑菌だと思ってたから。
しかもそれは出どころっていうと人の体になるのかもしれないけど、そこまで考えてなくて、
洗ってしばらく置いておくことによって増える菌だと思ってたんですよ。
それじゃ別に間違ってないんだけど、その菌の出どころがどこかってところで、
人の体のほうって発想がなかった。
元がね、大元がね。
洗濯機、例えば洗濯機の中のちょっとした雑菌とか、ちょっとしたガスとか、
そういうのが原因なんだと漠然と考えてますよね。あれ人体のほうですか?
人体のほうらしいですよ。
はー、なるほど。
ということで、それで。
大丈夫、おじさんの生活番組になってるよ、また。
こんなおじさんの生活番組だけど、
こんなもう何度でも朝一とか合点とかで何度でも擦られてる話をまた繰り返しましたからね。
あ、そうなの?これ。
そうなんです。
色んなテレビ番組の触手が引っかかりますから。
で、それが60度以上で繁殖が抑えられるだとか、
80度とかになると死滅するとかって言われてるので、
24:00
家の洗濯機とか、
乾燥機とかだと。
家の乾燥機だと温度がそこまでいかないんで、
ダメなんですが、コインランドリーの乾燥機をかけると、
死滅するらしいんですよ。
魅力的だね。
ということで、だからあの生乾き臭は、
物のテレビによると、
物の本的なことね、それは。
一旦生乾き臭にタオルがこうなってしまったら、
もう何回洗っても、
結局生乾きのときとかにはあの臭いが再発するんで、
ダメですよって言われてたことが、
コインランドリーの高温乾燥を一回かけると、
そこで菌が死滅するので、
大丈夫になりますよみたいなことを言ってたのよ。
なるほど。
一旦死ぬんで。
そこからまた使うことによって菌がまたついていって、
増えていくっていうことはあるかもしれないけど、
少なくともその高温乾燥をした直後に対して、
もう一回なんか洗って、
しばらくは生乾きのときの臭いみたいなものは抑えられ、
もうなくなるんじゃないかと。
なるほど。
思ってるんですけど、試してないんで。
なるほど。
一旦コインランドリーで、
洗った後で普通にしまってるタオルも含めて、
全部一旦乾燥機にかけて。
なるほどね。
どうなるんだろうかっていうのを試してみたよ。
それは確かに死になるんで。
ただ俺聞いてて一つ思ったんだけど、
煮沸消毒の容量で沸騰してるお湯に入れたら死なないだろうか?
死にます。
そりゃそれ死ぬの?
だから煮沸消毒っていうのも一つの方法です。
なんだけど、
バスタオルを煮沸するぐらいの設備が家にないでしょっていうのが、
そういうコインランドリー乾燥を進める理由です。
まさかの土鍋。
土鍋でバスタオル一個それが入りきったらいいけどね、
衆参鍋とかで。
しかもなんかそれでその後ご飯炊くのも微妙な気持ちになる。
まあまあね。
だからドイツとか欧米のほうでは、
洗濯機っていうのはお湯で洗うんです。60度ぐらいの。
そうなんですね。
結構熱いお湯で洗うのが向こうの定番らしくて。
気候的にも汗とか皮脂とかもそんな出なさそうではあるしね。
まあそうなんだろうね。
合わせ技で生乾きするのにあまり悩まなさそうな。
向こうは洗濯イコール殺菌。
これも書いてある情報ですね。
そんなものって言われてますけど、とにかくもう日本は冷水でやるんだけど、
27:03
向こうは温水で洗うのが普通、洗濯機は。
という話らしくて。
だからそういう設備がありゃそれでもいいんですけど。
そうですね。
最近ガス乾燥機がすごいいいって言われてますよね。
すごい評判がいい。
そうなんですか。コインランドリーのガス乾燥機みたいな。
家用の。
家庭用洗濯機のガス乾燥機。
ガス衣類乾燥機ですね。
本当にでもコインランドリーみたいなやつで。
有名どころだと林内のカンタ君とか。
やっぱり書いてある生化学習の悩みを解決します。
ガス乾燥機は高温でやれるので。
ってことなんでしょうね。
高温短時間でやれるので、
他の温度が行ききらない乾燥機で長い時間かけることによって、
中で繁殖してしまうのよりも、
防ぐことができるので人気。
ガス乾燥機が人気なのもさっき僕が言ったこの話のおかげ。
やっぱ関連してたんですね。
なるほどなるほど。
ちなみにこれカンタ君のホームページね。
カンタ君で谷島って書いてあって、
ここだけなぜかイラスト屋の写真が使われてるっていうね。
イラスト屋なんだここは。
他写真なんすよ。
多分ちゃんとプロが撮ったやつ。
プロが撮ったやつっぽすぎて、
逆に素材集から撮ったように見えるような写真なんすよ。
カンタ君から谷島について。
カンタ君で調べればいいのかな。
カンタ君で調べるとできます。
乾くに太いカンタ君。
世界二大カンタ君の片方ですね。
もう一個はなんですか。
さつまいもでカンタ君っていうのが。
へー。
甘い。こっちは甘いなんですけど。
あー、漢字が違うんだ。
そうそう。甘い太いカンタ君ね。
はい。ディレクターが甘いカンタ君と呼んだやつですね。
漢字でカンタ君って言ったら、いろんなものがカンタ君がありそうですけど。
あ、農研機構。
梨の品種でもありますよ、カンタ。
あ、カンタ君。梨でもあるんですね。
カンタ君っていうのは大分県のさつまいもで、
農研機構が開発した日本梨の品種がカンタ。
甘い太いって書いてある。
呼び捨て。
呼び捨て。
この林内のカンタ君はね、
なんか、うどんにありそうですけどね。
うどん?
かんめんの太め。
あ、かんめん。そうね。
くん何?イブシてんの?
そこまで言わない。
30:01
くんはやっぱり親しみを込めて。
うどんのカンタ君。
イカ君のくんと同じね。
そうそう。
いや、それだとくんせいなの。
失礼しました。
適当に。
え、カンタ君のページ見てるけど。
ない?
イラスト屋に行かない。
あ、そう。カンタ君ユーザーの声みたいな。
あ、東京ガスのサイトだ。東京ガスのサイトの紹介ページ。
あー、これどう?
カンタ君で楽しみです。
はい、イラスト屋。
イラスト屋で言ったらあれですよ。
何?
日水のCM。
日水?はい。どれどれ?
日水の側筋タンパクですよ。
側筋タンパク?
側筋タンパクってCMがあるんですよ。
側筋タンパクってCMっていうよりは、
側筋タンパクって早い筋肉のタンパクって、
なんて言うんですか、
スケソーダラの側筋のタンパク質が豊富に含まれるんですよ、日水の対象商品は。
かまぼことか、チーズかまぼことか、ちくわとかに使われてる、
すり身の、スケフターのすり身の部分のことですね。
側筋タンパク。
これね、日曜朝のですね、
プリキュアとかやってる時間帯にCMあるんです。
これ見たことなかったら見てください。
イラスト屋がすげーですから。
あ、そうなんだ。
こんなにこう、なんかもう。
テレビCMですよね。
テレビCMですよ。
逆にアニメーションしなくないですか。
なんでさ、地方のローカルCMみたいな。
アニメーションって言ったらもう、コマがちょっと変わるですよ。
表情が変わるぐらい。
あははは。
おーって。
これちょっと、YouTubeとかにあるかな。
今ね、Discordにちょっとアートで貼ったんでね。
ありがとうございます。
あとで見ていただければと思うんですけど。
ありがとうございます。
なんかね、すごい、こういう時代か。
日水が流れて。
そうですね、制作費かかんねえだろうなという。
制作費の問題ではなくて、こういう風なのを選んでんだなという表現ですね。
そうそう、イラスト屋を使うってこと自体が
今我々が読み取ったようなメッセージ性があるからね。
33:02
そうそうそうそう。
そういうメッセージだと思えばあり得ますよね。
プロモーションとしても。
ありがとうございます。
という感じでした。
そんな、意外にミネ君の。
先に誘われたよ話から。
ミネ君の先に誘われたよ話でかなりボリュームもちゃんとあったんですけど。
そうですね。
ちょっとカッコつけていろいろつなげてきましたがためには。
もう13分オーバーなんで。
じゃあクイズをやっちゃいましょうかね。
普通にやっちゃいましょうかね。
はいはいはい。
じゃあ10分。
普通に?
普通にってのは10分だよってことです。
勝ちを目指せってこと?
1人、参加者1人。
勝てない。
負けないけど。
ほらほらほらほら。
なになに?
なんでもないです。
じゃあ、前回268問目のホーマー。
ホーマー。
ドゥドゥ。
ドゥドゥ。
バート。
バートだったそういう娘。
バート。
バート。
はい。
ホメロス、言葉ホーマーですね。
269問目から、ABC The Six。
2008でいきます。
あ、すいません。
一瞬ふっとぼんやりしてた。
歳をとるにつけこういうのが増えていくのって
東南ジオンこれからこういうのが。
忘れたりとかも増えてきます。
輪をかけて増えていくタイマーね。
ありがとう。
ありがとうございます。
問題。
アムステルダム五輪の女子800mで銀メダルを獲得し、日本。
前畑秀子?
ではない。
ではない。獲得し、日本女子選手として初のメダリストとなった陸上選手は誰でしょう。
ひとみきぬえでした。
前畑は水上選手。
陸上選手との対義語で言うんじゃないよ。
水泳選手な。
水中選手。
水中選手。
でも大体の選手は陸上選手じゃね。
そうだよ。
馬すら。馬すら。
フィギュアスケーターは表情選手だよ。
表情選手、ほんとだ。そうね、表情もいた。
いるでしょうよ。
セーリングの人は水上だよ。
いいよね、スポーツの問題になった人は話が広がらない感じ。
広がらない感じ。
でもあれですからね、僕は伊達見てるからイメージがやっと定着しました。
あ、伊達、足が3本のやつ。
足が3本のやつ、そうそう。
横肩乗りの絵の。
36:00
アムステルダム降臨の女子800mで銀メダルを獲得し、日本。
前畑秀子はロサンゼルスの。
あ、すげえ、詳しい。伊達?
それも伊達?
え、伊達の知識ですよ。
おお、すごい。
言いながら間違ってたら格好悪いって知らないですけど。
はい。
調べるってことは、あんまり見た記憶が薄れてきてるってことだからよくない?
いや、でもそりゃあそうじゃねえ。
だってもう何年も前でしょ。
あ、ベルリンオリンピックだ、そうだ。
あ、ベルリン。
ロサンゼルスで銀メダルだったのを、次はベルリンで。
あー、なるほど。
ロサンゼルスに行って、銀メダルで。
帰ってきて、選手の祝賞会というかお帰りなさいのところで、
伊勢尾形演じると東京市長から。
誰?尾崎幸男あたり?
長田。
知らない人だ。
長田秀次郎っていう。
東京市長。
関東大震災の時の市長でもあったかな。
はいはいはい。そういう人が。
伊勢尾形。
伊勢尾形が前肌秀子を見るなり、なぜ金メダルを取らなかったのかっていう。
あー。
そう。
それが元で、長田秀次郎さんが変死体で発見されるっていう有名なロス疑惑っていう。
ムロス疑惑っていう。
ずいぶん飛んだな。
飛んだね。
それをね、主人公であるアベサダを演じるところのタバタマサジーが激怒するんですね。
長田に対して怒るわけ。
そういういろいろなシーンがあって、それを乗り越えてベルリンで優勝するんですけど。
そういうのが前段階としてあって。
勝つことみたいなものっていうのが市場地なのか、それはプレッシャーにならないかとか、
そういうのに対して、次のオリンピックで勝つんですけど、前肌がんばれ前肌がんばれと、
トータス松本が連呼する。
あ、トータス松本なんですね。
トータス松本なんですよ。
勝ったり負けたりさ。
じゃあその話から逆に、ロサンゼルスの次がベルリンだっていうのも頭の中に入りますよね。
そうですね。ちゃんと理解していけば。
でも一応エピソード記憶として。
39:01
全然僕ないですけど、エピソード記憶としてちょっとずつ蓄積されてる。
だってベルリンってたぶん32年か36年あたりでしょ。
36?28ではないと思うんだよな。32あたりな気がするね。
36ですね。
36か。その頃だってナチスがすごい。
それはベルリンオリンピックで感じる。
それもまたタバタが感じるわけですね。
ベルリンオリンピックのナチスの統制下の中で行われる五輪を感じながら、
ロサンゼルスで感じた空気とは全然違う。
ナチスの対戦の中でちょっと違和感を感じながら、ベルリンオリンピックを終えて東京オリンピックをやろうとするんですけど、
東京オリンピックをやろうとする側は、東京オリンピック組織委員会とかは、
ベルリンを目指そうみたいなことを言い出して、
違うんじゃないのかと、国家の威信を見せつけるためにやる、みたいなことを言い出して、
そういうもんじゃないだろう、オリンピックっていうふうに思いながら、
でも戦争に突入することによって終止するとか。
それが1940年の話ですもんね。
じゃあロサンゼルス、ベルリン、東京って続くわけか。なるほど。
ロサンゼルス、ベルリン、東京って続くし、東京って続くところでは、
ローマを譲ってもらって東京をやるという。
あ、そうなんですね。
ムッソリーニに交渉に行って、
ローマで争ったところを東京に譲ってもらう、みたいな。
はいはいはい。
なんてね、そういうもろもろが描かれていたいだてなんである。
そうですね。
面白かったですよ。
確かになんか良さそうな。
面白かったですよ。
オリンピック話。
オリンピック話でした。
こっちはひとみきぬえで、ひとみきぬえはひとみきぬえで、あれなんですよね。
熊本かどったの人だよね、たしか。
かな?
生まれは岡山です。
あ、岡山。
熊本は金栗思想というのかな。
ああ、そっかそっか。
菅原小春か、菅原小春。
えっと、ダンサーの。
ダンサーですよね。
42:00
そうですね。
菅原小春がひとみきぬえの演じ。
ヤクルト400のCMで菅原小春が出てきて、
水瓶の出演というところで、ひとみきぬえのラップがやばい。
あと、米津玄師のバックダンサーやってたみたいですけど、あなた心当たりあります?
あー、僕は米津玄師じゃないんでわからない。
明確に否定しますけど。
初めてじゃない?公式の場で否定したのは。
書け書け書け。サンスポカなんかで書け。
こたつ記事書け。
ラジオ聞いて発言を記事にしろ。
書き起こし。
デイリー新庁とかで書け。
スポットセブンとかでね。
書け書け。
ザクザクとかで。
サイゾーウーマンとかで書け。
どんどん出てくるね。
じゃあいきます。問題。
パナマと国境を接する国で、南米にあるのはコロンビアですが、中米にあるのはどこでしょう。
あのあたり。また難しい問題を。
オスケドナ、ホンジュラス。
違うか。
コスタリカ。
中米だね、コスタリカ確かに。
これはなんかすごいですね。
すごいですね。あのあたり曖昧だとちょっとわかんないですね。
曖昧だったね、中米の。
聞き方だって、それだけを聞いている感じがしてきてすごい。
言ってるよね、みたいな。
そうそうそうそう。位置関係わかってるでしょ。
地図帳だってね。
世界地図出てくる?っていう感じの問い方が結構かっこいいな。
ですよね。それも急いで書いたら、
北米と南米って切り離されちゃうじゃん。丸とザクザクって書いたら。
その話が変な方向に向かい出したぞみたいな警戒心。間違ってないよ。
世界地図ってザクリ書くとさ。
世界地図をザク。
北米と南米わけで書いちゃわない?
それはまあな。
北米って、まず北米書こうと思ったら、
上の方が平べったい逆三角形みたいなのを書いて、
下、南米の方、また円形みたいなのを書いて、終わりですわな。
45:01
そうですね。だから中米って水没してんじゃん。
水没っていうな。埋没の方がまだ近いかもしれないけど。
この辺りって印象になかなか残らないんだよね。
印象に残らない。どういう。
申し訳ない。
覚え方とかひょっとしたらあるのかもしれないですけど。
マップ見てみると、グアテマラ、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカ、パナマ。
おかしいな。ガテマラとかホンジュラスとかそこら辺はコーヒー豆でたまにお世話になってるはずなのに、
位置関係がはっきりしてない。よくないな。
確かにそうだな。でも改めて地図見るとそういうことか。
全然僕は地図詳しくないから、今初めてちゃんと見て鑑賞しましたけど、
まさしく北米と南米っていうものを繋ぐ、
花羽運がありですね。
一本の線の中の国がどういう繋がりで国境を設置しているのかっていうのは大事ですね。
これは全く抜けてたな。で、島国とかもあってまた分かりにくくなってるじゃん、この辺り。
分かりにくい。こっちが分からないだけなんだけど。
キューバ、ジャマイカね。
うん、そうそうそう。
で、あれか。これで言うと、
北米から南米を、
あれはメリタって書いてある。
北米から南米を車で移動するときに、
はい、メリタはメキシコの。
通らなくていいかもしれない国っていうのが。
あー、そうね。全部兵庫県みたいになってるね。
そうそうそう、全部兵庫県みたいになってるから。
サンサルバトルは通らなくても行けそう。
エルサルバトルか、エルサルバトルに通らない。
そうね。
ガテマラ、ホンジュラス、ニカラグアって行けば。
ベリーズも通らなくていいんだね。
あー、ベリーズ行かなくていい、通らなくていいね。
そうね、ベリーズだけなんだっけ、この辺り唯一英語なんだっけね。
唯一中米だと。
南米だと英語のところ別にあった気がするけど。
それで、この囲まれた中がカリブ海だったんだね。
なんかね、カリブ海もっと開けてると思ってた。
あー、ほんとだ。
たくさんの島で囲まれてるじゃん。
遠目で見ると、でかい湖のように見えるというかさ。
そうだね。この島っていうのは実はつながっていたところが水位が上がっていて、
島化していったってことかもしれないね。
この中がカリブ海なんだね。
なんだね、もっと。
この中がっていうラジオのことなんですけども、
陸でつながってる部分と島組のところが、なんかね、遠目で見ると輪っかみたいになってるんですよ。
48:02
しかもこの45近いおっさんが、今さらここの地図を見て、なってるんですよって言ってるっていう。
新しい発見だもんだって、7、8歳になろうが。
リカレント教育もほどがありやすいのかね。
もうちょっとでもびっくりしたというか、あれですよね。
あれは元はなんだ、網野志学なのか。網野義彦か誰かが言ったのか。
前にいるのかもしれないけど、世界地図のアジアのあたりをグルンってひっくり返すと、南北逆じゃないけど。
上下っていうか南北。
ある角度ひっくり返すと、日本が本当にちょっと飛び出した島のように見えるっていう、半島から、大陸から。
そういう見方がありまして、ちょっとそれにも似た。
地図のこの見え方、絵の部分と字の部分の見え方の変わり方というかさ。
というのがちょっと今回仮深いのであったんで。
これはガチでリカレント教育になったのではと思う。
人生の半分が過ぎてしまった兄さん事件列な二人にとって。
二人、俺にとってはべきだな。
いやいやいや、もう僕もですよ。
それ言ったら、結構ね常々ね、ちゃんと地図を眺めたり、色々と調べるということを。
私は別にもう、見抜くに比べてもついぞしてないから。
え、なんかでも学校教育受けてるときに地図帳とかそんな見ない感じだった?
だから地図帳もらうけど、別になんかしげしげとページめくって眺めないし。
眺めないっていうよりもあるし。
どうしてもページの限界というか、次のページめくらないと次のところに行けないとかっていうのを見た時に。
ありますね。
じゃあめんどくせーなーとか思って見ないとか。
大判の地図に対して、色々なぞって見てみるとかしなかったので。
なんか俺、小学生のときとか地図当てクイズとか社会の授業でたまにあったよ。
いやーすごい良いですね。
なんかあった。
あったかもしれないけど真面目にやってなかったのかなと思って。
なるほどね。
改めてこうやって見ると、知らないことがたくさん。
ありますね。
で、俺も学校に行ったときはやってたけど、地理を選択しなくなったら新しい地図帳が手に入らなくなるから。
ついぞやらなくなってもう20年以上経つという。
こここんな感じなんですかっていうのはね。
51:07
いいなと思っていて。
いいなと思いながら今Googleマップを見てるんですけど、
Googleマップが時々結構欠けるなと思って。
読み込み失敗して欠けてるなっていうところがあって。
はいはいはい。
ちゃんとした地図で見たいのになって思いつつ。
ということで、パナマを挟むのはコロンピアとコスタリカ。
コスタリカか。結局覚えてないの。
ここの中米の並びとかここら辺の位置関係みたいな。
そうですね。
南米だってね、南米の国の国名隠されてね、これは何って聞かれてもちゃんと答えられないですからね。
俺は北の方が怪しい。南米は北の方が怪しい。
スリナムとかね、1年間で会話しててあまり出てこない。
ガイアナとスリナムはなかなか出てこない。
ひどい話、ガイアナって人民寺院の事件しかイメージがない。
ジョージタウン。
ガイアナに対して申し訳ないことになってるっていう。
ジョージタウンはどこだっけな。
ジョージタウンじゃない?
首都。
エセキコ川って川があるみたいよ。
マザルニリバーとエセキコリバーが。
エセキコ州市。
ジョーンズタウンですよ、人民寺院は。
ジョーンズタウンか。
ガイアナの首都がジョージタウンで、
ジョージタウンよりももうちょっと北西のほうに。
あ、ガイアナはガイアナなんだ。
ガイアナの首都はジョージタウンなんだけど、
この北西のところにジョーンズタウンっていうのを作って、
そこに行ったんですね。
なるほどね。
自民の寺院ができたと。
別名が千秋村と。
千秋村じゃねえだろ。
何だよそれ。
オピニオンが出てるよ。
オピニオンが漏れてるよ。
俺もさっき危なかったけど。
ということで、もう8分オーバーしてるんで。
結局オーバーしたね。
結局オーバーした。
結局1時間近くなんかやってた。
そしてこれ何問ぐらい。
あ、そっかそっか。
ひとみきぬねとコスタリカなんで2問ですね。
これ、俺が8分だったら怒るよ。
いやいやいや。
俺が8分だったら。
54:00
俺が8分。
俺が8分の身になって考えると。
伸ばしといて2問かよっていうのは。
そうですね。
なのでこのペースでいこう。
いたてん話をずっと長くしちゃってましたからね。
いやいや。
結局なんか自分の中で実りは多かったかい。
いろいろね。
確かに地図とかいろいろ触れてきました。
ずっと見よっかなって決めました。
トッキンタンパクも。
聞いてる人には残っちゃうんですけど、
聞いてることをちょろちょろっとググりながら調べていただければと思います。
スーパーマップで中央アメリカのあたり見ると、
それでちょっと私今日面白かったんで、
中央アメリカをざっくりと広めの地図で見たときに、
カリブ海が湖のように見えるとある意味。
っていうので面白かったので。
楽しんでください。
はい。ということで、今週は以上かな。
以上でしょうな。
じゃあまた引き続きお便りをお待ちしております。
質問だらけでも結構です。
そうそうそう。日々の感動とか。
はい。
じゃあまた来週。
また来週お待ちしております。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
55:31

コメント

スクロール