1. 蛇頭ラジオ
  2. 第28回(1/3)「蛇頭ラジオは202..
2021-05-22 36:25

第28回(1/3)「蛇頭ラジオは2020マドリードオリンピックを応援しています」

近況トーク。abc the 6th 222問目~226問目。

00:05
はい、どうも。
はい、どうも。みねです。
しぶです。
はい、蛇頭ラジオです。
よろしくお願いします。
もうあれですよ。
たとえ緊急事態宣言が7月まで出ようと、蛇頭ラジオは続きますから。
あーもうね、関係ないです。関係ないね、ですね。
関係ない。蛇頭ラジオはもう関係なくしますから。
ほんとに。8時以降押しますよ。
この副委員長と、委員長が言ってるんだから間違いない。
組織委員だよ。
そうだね。
緊急事態宣言下でも蛇頭ラジオはやれる。
やる。
じゃあ去年やれよ。去年やっててろやってろよ。
まあまあまあ、状況違いますけどね、ワクチンが打てなかったということがありましたから。
今もう世の中の外に目を向けちゃうと思う。
そうですね。
嫌な方ばっかり。
そうですね。楽しいことありますよ。世の中の楽しいこと。
さっきまで行ってきたミラテンが楽しかったっていう。
ああ、そうか。ミラテン行ってきたんだね、あれね、写真撮ったとき。
撮った時点で行く気なかったんだけど、
地下鉄の駅で、昼ご飯食べにちょっと外に出ようと思ったんですよ。この子ですが。
地下鉄の駅行ったところでミラテンってあって、
42体のミラが大集合みたいに書いてあって、
すごいジャスティスリーグか高楽園遊園地のように書いてあったかな。
歴代ミラがね。
歴代ミラ大集結のね。
ミラオールスターズがね。同時上映でね。
だからこれはもうミラと握手しに行かねばならない。
腕ねえけど。
腕ねえけど。だから風化してるけど無理に出すとね。
ボロボロボロボロ崩れちゃいますからね。
文化財がね。
ああ、ではミラテン行ってきたんだ、そうか。
ミラテン行ってきましたよ。
でもミラテンはやってくれるんだ。
ミラテンは入場制限とかをそこそこしながらやってた感じだった。
ああ、そうなんだ。
行ってもなんか……なんだろう。
あ、でも一応2メートル間隔ぐらいは、
1メートル半から2メートル空いてた感じかな。
ミラが。
ミラ結構集まってんな。
あ、人と人ごと。
ミラで3密。
ミラ2メートル間隔ぐらいに42体並べたら結構短く終わっちゃうっていう。
ほんとだ。
これはなんかすごい空間だな。
でも逆にミラを密集させてあの……
あれどこだ、33元堂じゃなくて。
03:00
なになに?あるよ。
仏像がいっぱい並んでるような感じだね。
あれ33元堂じゃない?
33元堂か。
みたいな感じで、ミラがすごい一堂に回してるところ、密集してるところにヒュッと見て、
あっ、簡単だなっていう並べ方も。
それを遠くから弓矢で狙って。
33元堂の弓の使い方が違いませんかね。
あれで仏像を射的みたいにやるっていうイメージでしたっけ、33元堂って。
わかんないけど、当たったそばから落眼みたいにポコンポコンってさ。
あれ崩れてっちゃうとダメだったね。
呪われるぞ。
おっかないですね。
おっかないですね。
ミラの落眼に例えたことは誤ります。
はい。
いや怖い。残酷表現ですよ。ゴワゴワですよゴワ。
ポクポクっとね。
やばいですね。
意外と残酷感がない。
いろいろなのか。
ちょっとだけミラ店の感想なんですけど、
写真撮影は禁止だったんで。
呪われるから。
呪われるから禁止だったんだけど、記憶に残してるんですよ。
これも呪われない保証はないですよ。
そうですね。夢に出てきちゃいますね。
ところどころパワーワードがあって。
文化財保護という観点とか、研究の観点ではおかしい言葉じゃないんだけど、
ミラを未来に受け継いでいくためにって書いてあったよね。
ちょっと陰を踏んでる感じ。
あとね、俺の中で目に残った言葉がね、
ミラの作り方の変遷みたいな図があるんだよ。
そこでね、ピリッとした良い言葉が入ってるんですよ。
指も個別に包帯で巻くようになるとかね。
この時期から指も個別で巻くようになる。
言われてみればっていうことを。
いいですね。
この時期から縦にも巻くようになるとか。
いいですね、いいですね。
本当にその世界から見たら確かにそうだねって納得できるがの。
時代の流れだし、中身の変わり方なんだけど、
改めて言葉で説明されると、その世界でしか使わない言い回し方がすごいですね、言い方が。
そうなんですよ。
ああ、いいなあ。
あとね、これは単純に技術的なことはなんだけど、
たぶんミラとかの、実際その時代に作ってる人は、
腐りにくくするための技術なんだろうけど、
脳出しってだけ書いてあって。
06:04
当然のようにっていう。
脳出しって用語だよね。
いやあ、いいなあ。
いいですね。
これは展示なかったんだけど、なお動物たちのミラもあると。
展示なかったって言ったけど、動物のミラ自体はあるのよ。
ハヤブサのミラとか猫のミラとかね。
ちょくちょく写真とかにも出てくる。世の中にも出てくるので、ある程度知名度あるんだけど。
そんな中で、ヘビのミラなどもあるみたいなことが説明に書いてあって。
これ現物はなかったんだけど、それって棒じゃね?って思って。
いやあ、どういう形でミラ化させるかによりますよ。
巻いた状態で。
巻くときに腕裏を残した状態で巻いて、
その形に固定するように巻けば、できるわけですよ。
そんないろりで魚焼くんじゃねえんだから。
いやあ、そうか。
ヘビのミラ。
ヘビのミラ。
ミラ自体は、ああ、こんなもんなのね、みたいな感じで。
それこそ別にそれなりに感動してるんだけど、俺の場合は、ああ、なるほどってなるっていう。
ちょっと何週間か前に話した。
あーずーがふかふかだから、感情が爆発するようなことではなくて、
純粋にやっぱり感心するっていう意味での。
だからリアクションは逆に大きくならないんですよね、感動する。
いいもんだと思ったら。
脳出しのほうは面白いという点で反応するけど。
そうですね、感動するね。脳出しって。
料理の専門用語みたいな言い方で、
ここでフランベします、みたいな感じで脳出しします。ミラの場合はここで脳出しします。
まあだから、言葉としては血抜きだよね。
ああ、血抜きですよね、確かにね。
そうだよな、ミラの場合はね。
土井先生が、
脳出ししますよって。
脳出しちょっと失敗しても大丈夫な感じで言うのかな。
脳出しをしてやることで3週間ぐらいは持つようになりますから、みたいなこと言う。
あとね、これはね、非常に私のダメな感じのやつなんですがね。
同じくミラ展で、今のミラって当然実際に巻いてある布とかをバラしちゃうこともいかないから、
CTスキャナーとかでガーって読み取って、
それを3Dモデル化して、
それで中身がこうでした、みたいなのを説明してるんだけど、
っていうかすごいのあったよ。
09:01
ARみたいな感じで、
CGと実際のミラ重ね合わせてあって、それがワーって浮き上がって、
それでなんかね、
3Dモデルだけ360度グルーってアニメーションするっていうのがあって、
雄大だったんだよ。
ああ、なるほどね。
ごめん、これは余談。
CTスキャナーなんだよ。
CTスキャナーでこのようにして、
中のミラを確認しますみたいな映像がガーってあって、
それで強力何々病院って書いてあるんだけどさ、
病院のCTスキャナーのでかい縦置きのドーナツみたいなタイヤみたいなのがあって、
そこにミラが写っていて、強力何々病院って書いてあるんだよ。
俺つい思っちゃったのがさ、
いや、手遅れじゃね?っていう。
病院と見るとね、ついね。
医療のためにやってんのかと思ってしまうけど。
ミラに対して手を尽くそうとしてる感じが見えちゃうね。
促進物とかミラとかね、そこら辺のミラに対して。
ああ、なるほど。
コロナ禍以降初めて美術館、博物館系行ったけど、
こんな感じだったなと思って楽しかったですよ、普通に。
ああ、いいね。よかったですよね。
そもそも美術館やってるってこと自体がね、まだまだ。
篠子の言わずに入れない場所があるわけになるので、その中でよかったです。
そうですね。デパートすら今日明日から閉まってますからね、福岡。
ああ、閉めるんだ。
なんかね、閉めるっぽい。
今日から。少なくとも月末まで閉めるっぽいです。
ああ、じゃあ十分お気をつけてください。
ありがとうございます。
これはいかがですか?
えっと、じゃあおっさんの生活情報で。
先週言い忘れてたせいで、おっさんの生活情報で。
おっ、はい。おっさんの生活情報。おっさんの生活がうるおう。どんなんどんなん。
炊飯器があるんですよ、家。
ついに!?
土鍋は?
土鍋は?って言うね。
いや、あのですね、これ不可抗力なんですよ。
割れた?
違います違います。
僕が買ったわけじゃなく、実家が。
実家になんか買ってくれとか買うよとか言われたわけでもなく、
実家で使ってる炊飯器の窯がダメになっちゃったって言って、
ダメになっちゃったんで、新しい炊飯器を買ったんだと。
12:00
なんか安いの。数千円のやつを。アイリス大山的なやつを。
はい、ありますね。マイコン系の。
それで買ったはいいが、おいしくないと。
水分が多いよ。ちょっと水間違えるとぺっちゃんになっちゃっておいしくないんだって。
結局もうこれちょっと使って、ダメだっつって、
もとあった炊飯器の窯のほうだけ買い替えるってことをやったよって話になって。
まるまる一個ちょっと無駄になっちゃった。
今ちょっと衝動外的に買った炊飯器が私の2階の押し入れで眠ってるよって話になって。
いるかいって言われたんですよ。
まあだから土鍋がおいしいとかおいしくないとかいまいちわかんない状態なんで、
おいしくないと言われてる炊飯器をもらい、企画で食べてみて、
たとえ炊飯器がおいしくなかったとしても、まあネタにはなるかなと思って。
ここで喋るネタにはなるかな。やっぱり土鍋おいしくないって言ってたけど、
土鍋まあまあやっぱおいしいもんだったですよって、
比較するとねっていう話とかできると思った。
それで炊飯器が届いて、炊いて、食べた。
そんなに違いはない。
ってことだよね。ないか。
そんなにちょっとベチャっとしてるかなって思うところあるけど、
そんなに味にすごい差が出てる感じはなく、
まあ土鍋の方がまだちょっと味がするのかいないのか。
が、何せ炊飯器。
話が早いっすね、あれね。
話は、そうね、土鍋から来た人はそう思うよね。
炊飯器ね、話が早いんですよ。炊く前よりもむしろ炊いた後。
無線前はもっと話せるよ。
無線前だからね、話せてるよ。
話せてるでしょ。
だから炊く前の段階はそんな違いないんですよ。
別につける時間と、火つけて、まあちょっと火加減見るけど、
せいぜいタイマー何分何分何分ってやるぐらいだから、
炊いてる間なんてずっと家にいるわけで、
そんなにめんどくささは変わんないんですよ。
問題は炊いて、全部よそって、土鍋から出して、あとね、
こびりついたお米を水溜めで一旦沸騰させて、
ガリガリにこびりついたやつを沸かした状態から冷めるまで置いといて、
15:03
こそげ落としたやつを流しに全部捨てると、米が溜まっちゃうから、
ちょっと苔になってる部分はティッシュやキッチンペーパーで取ってね。
こびり箱に捨てね。
で、またそれを洗いねっていうのをやってたときと比べると、
まあこびりつかないんだね、炊飯器ってね。
まあそうね。こびりつかないですよ。
だってなんか、たぶん安いのでも内側ちょっとネズミ色っぽいでしょ?黒っぽいでしょ?
あ、黒っぽい黒っぽい。何あれ?
それね、たぶんテフロンってやつだよ。
あー、あれか。
あれがかー。っていう手になるんですよ。
だからね、炊いた後の洗いが楽で楽で。
メンテナンスフリーという観点では確かに全然違う。
おかげさまでこの2週間ぐらいの間で3回ぐらい炊いて。
だから炊く頻度はすごい上がった。
はいはいはい。
たまに土鍋を使ってもいいかなと思うけど、
あったら確かに日常使いだったら炊飯器いるわ。
なるほどね。
すいません。
いやいや、ただ俺が思ったのが、俺とかの感覚だと、
土鍋と炊飯器、炊いた後が結構味とかも違ってくる感じなんですよ。
ほー。
炊いた直後よりも、炊いた後で結構差がわーって出てくる感じ。
炊いた後って、冷蔵庫に入れてからもう1回温めるっていう的な意味で?
いやいや、それでもいけるんだけど、冷やご飯とかにしたとき。
あー。
でもそこは、うん。
ただ、人によってはそれあんま結局変わらなかったってわけじゃん。
特に冷やご飯的な発想だとは。
竹田橋から全部よそって冷蔵庫に入れるってことをやってるので。
でもそれで困んないんだったらね、別に。
ね。っていう、本当にオッサンの生活情報だからでしたよ。
ね、わかんない。だから俺はなんとなく自分の感覚があるけど、
そりゃそれ、ソーカル論文読んだ人みたいになってるのかもしんない。
いやいや、ちゃんと自分の肌感覚というか、自分の体験をベースにしてるから。
これも俺の感覚ですが。
その意味ではさ、あれっすよ。
たぶん番組を盛り上げる意味で言ったんだろうけど、
ポジショントーク的な感じで言ったんだろうけど、
太田光が昔、とんかつを塩で食べる意味がわかんないみたいなことを言ってて、
塩の味とかがはっきり、肉の味がはっきりしてうまいとか、
18:03
そんなわけねえじゃんって言ってたんだけど、
俺感覚的には、いや、違うんだけどって感じなんだよね。
いやいやいやいや、違うね普通にって思ってね。
まあそんな話はちょっと思い出した。何年も思い続けてんだよ。
ああ、太田光に対しての疑義をね。
さすがに肉の味がよくわかるって言っているのに対しての疑義かどうかなんですよね、太田光が言ってるのが。
そうね。
ソースと塩って味一緒じゃんって言ってるって捉えると、
さすがにあなたの舌大丈夫ですかって話だと思うんですよ。
塩味っていうカテゴライズがデカすぎませんかっていうところだけど。
ソースよりも塩のほうが肉の味が分かるんですよ、際立つんですよってところに対して、
分かるかよって言ってるんだったら、かけ具合によるとか。
まあそうだよな、そりゃそうだよね。
肉の味がわかるとか言うんだったら、じゃあ何もつけずに食えよって言ってるんだったら、
それはそれでなんか、ああそうかなとも思うし。
ただ肉の味とかも大事なんだけど、
とんかつさ、塩で食うの好きなのよ。
たださ、前提台無しにするようなこと言うとさ、
最初のうちから1個ぐらいソースに沈めとくのうまいよね。
そうそうそうそう。
いろいろな方法で食べるので楽しいっていうやり方。
ソース沈め食べもあれば、ちょっとしたソース上かけ食べもあるし。
塩かけもそうかもしんないし、塩を衣につけんのか肉側につけんのかみたいなやり方もあるだろうし。
うんうん、あーそうね。
そんな感じで楽しめばいいんでしょうね。
まあーって考えると、青木に行きたいな久しぶりにな。
青木行きたいなー。
青木行きたいっすねー。
川だね。出展したらしいんですよ、どっか。
あ、そうなんだ。
え、展示?博多?
そっちだったかな。
東比叡だとなほうがいいんじゃない?
違う、馬車道にできたっつってるからな。
そっちじゃねえか。
そうそうそうそう。
俺、自転車で行けんじゃねえか青木って思うとちょっとね。
それ別にでも、もともとあった鎌田だったら自転車で行けるだろ。
バーでバーで。
札幌なのか?
いや違う違う。
札幌青木って書いてあるんだけど、
店舗は鎌田店、大門店、銀座店、浅草橋店、横浜馬車道店って書いてある。
ああ、羽田にオープンした。
羽田に?
21:00
そう。今年の頭に羽田にできたよって言ってるから、
羽田は何かしら今度落ち着いていったらとか。
おお、いいですな。
はい、っていう感じですね。
和歌場行きたくない。
和歌場もとんかつ屋だっけ?
和歌場とんかつ屋。
和歌平原だよね。葉っぱの、は。
対馬の馬。
違う違う。
和歌場、葉っぱの、葉っぱの。
なんていうの?バイアスがかかってない葉っぱ。
文字通りの葉っぱ。
はい。文字通りの葉っぱで。
天神にあるんですね。
天神にありますね。
で、2号店は?
2号店いまいです。
そうそう。2号店はかつ丼がメインなんですよ。
天神の和歌場はもともとあった店で、
ロースかつ定食なんだけど、ランチは特にブランド豚とかは使ってない
サラリーマン向けですみたいな感じで。
けどめちゃくちゃうまい。
で、ここは衣が地元の、これまたローカルな話になって恐縮なのですが、
むつか堂というところのパン穂を乗って、
それで、パン穂の味がしっかりするとんかつという。
これは普通に衣もうまいっていう。
むつか堂?
役員むつか堂というところのむつか堂。
でもむつか堂自体は福岡空港とかにもあるし、いろんなとこに。
衣もうまいです。
変な名前じゃない食パンよ。
そうね、変な名前じゃないね。
それだけで信頼できる。
信頼のハードル下がった。
まあでも結局我々は神戸やベーカリーとかそっち行きますから。
まあまあまあ、やっぱりそんな言われたで私はパスコですから。
パスコパスコ。四季島セーパーですよ。
ロスタイム入ってますんで、じゃあクイズやりますか。
クイズクイズクイズクイズクイズクイズクイズ。
どうしたの?どうしたの?クイズゾンビみたいになってますけど。
いやクイズって言い続けてる間にクイズ始まんねえかなと。
フィラーはいらないですよそんな。
後ろに流れてるでしょフィラーはちゃんと。
そうね。
ディレクターさん愛称感のフィラーが。
どこまで読んだかな。
いつものとおり、ABC The Six 2008年の。
はい、2008年。
前回が221問目のチャパティまででしたね。
あ、そっかそっか、そうそうそう。
あ、なんかデカかった話し忘れたよ。
24:03
いいよ聞いてるからいいよ。
いや、何かデカいって言った。
結局あの後にインドカレー屋行ってね、何かデカかったよって話ね。
近所のカレー屋さんに行ってインドカレー屋デカかったんだよ。
そこからもうちょいだけ続きがあって。
あのデカさに衝撃を覚えた私は、数日後に仕事の合間にUber Eatsで、
そこのカレーと何のセットと取り寄せたんですよ。
こんなもんだったかなって大きさのアルミホイルが届いて、
パカッパカッってアルミ開けたら、折りたたまれて入ってて。
で、パッて谷折りになってたのを普通に展開して食べて、
でもやっぱりもともとのより小さい気がするっていうふうに思った。
あー空気が抜けたからかな。
空気が抜けたはあり得るね。
あーなるほどね。
ディレクターと二人で、「いや、この量だったらおかわりできたはずだよね、あの時。」っていう話をしてね。
あーなるほど。
なんおかわり無料だったんだよ。
Uber Eats頼んで食ったらこんなデカさだったっけな。
ハハハハハ。そうね。バラの花だ。
バラの花。安心な僕らはなんを食おうぜ。
はい、やりますよ。
じゃあ2問目。
懐かしい。問題。
FMラジオのDJ、カリスマショップの店員、
総武線の女子高生などのネタで人気の女性ピン芸人は誰でしょう。
その頃でしょ?柳原かなことだ?
正解!
この頃でしたね。
この頃だよね。懐かしい。
はい、問題。
3×3マスの魔法陣で縦・横・斜め各列の数字の合計はいくつになるでしょう。
ん?
魔法?
15!
あー正解。
あー良かった。俺のなんとなく勘。
1から9を足したら45になるから、それを3等分してみようっていう。
あーはいはいはい。そうですね。発想はそれでいい。
1個1個入っていくわけでしょ、違う数字が。
そうそう。すり込まれた感じじゃないわけですね。
ないないない。今計算した。
いきます。問題。
みそらひばりの命日、りんご期の由来となった。
りんご追い訳。
ヒット曲は何でしょう。
そうですね。
お、おいわくさくすー。
27:00
食べたいなー。
なに?
あれ?追い訳だんご?追い訳まんじゅう?
追い訳、今出てきたな。追い訳まんじゅうがつって。
追い訳まんじゅうだ。新宿のね。
へー。
川崎にある玉川菓子店ってのが頭に出てきましたけど。
川崎名物追い訳まんじゅう。
追い訳だんごだ、やっぱ。追い訳だんご。
あ、追い訳だんごか。追い訳だんごは?
新宿。
そうそうそう。おいしかったな。
あ、新宿追い訳だんごね。
そうそう。名前すごい曖昧でね。
あれ?ここじゃないか。濡れ甘納豆あるのどこだっけ、新宿。
あれだね。
濡れ甘納豆うまいっすよ。
花園まんじゅうだ、これは。
夕方だからお腹空いてんのかな。
そうね。
食の話題が多いな。
そうね。
確かに。
来ますよ。
はい。問題。
カナダ、ブリティッシュ・コロンビア州の都市で、2010年に冬のオリンピックが開催。
バンクーバー?
だよね。
されるのはどこでしょうか。
オリンピックといえば、ちょっと1個確認したいことがあるんですけど、
バンクーバーとかそのあたりの時期で、マドリードでオリンピックってやりましたっけ。
記憶は…スペインのマドリードでオリンピック?バルセロンオリンピックじゃなくて?
っていうのがですね。
マドリードで取った金メダルがなんか家で見つかりましたか。
まじで?
あれ?出場してる俺?
魔術で。
よかったね。すごいじゃん。
めっちゃ動物苦手なのに。
キャプテン翼を読んでたんですよ、諸事情で。
あー諸事情でね。
最近のキャプテン翼ってさ、一番最初の第一作以外にもぽつぽつワールドユース編とか、何年か経てやってんのよ。今もやってる途中のあるし。
その中で、マドリードで開催されるオリンピックを目指して頑張るぞみたいな話があって。
これか、ライジングサン。
キャプテン翼ライジングサンで、マドリードオリンピックに出場を決めた日本代表の姿を描く。
あーそうそう。
あったっけ?
なかったんですが、マドリードオリンピックで検索すると、
マドリードオリンピック公募。2012年、16年、20年に招致しようとしていて、いずれも結果が3位、2位、3位っていうことで。
30:08
あーなるほど。決断だね。
何かを。何かをな。
むしろ演技団と言えるでしょう、今となっては。
放送だったのか、だから読んで。
あやふやに架空のストーリーの中のものに塗り替えられてしまう。自分の歴史が塗り替えられてしまう。
自信を持ってやったって言われたら、もう全然反論できないからな。
そうですね。
むしろ架空の開催地だったからこそ、こういうふうに描くことができた、
イフとして受けてるっていうことかもしれませんね。
そうですね。戸惑いを受けずに。
どんなことが現実世界で起ころうとも。
マドリードオリンピックよかったなーって話をしてればいいですもんね、むしろ。
そうですね。
ちなみに2020の候補でもあったの?
あったあった。3位ですって。
じゃあマドリード、2020マドリードであったんだよ。
あったんだよ。
あったあった。
いやーよかった。感動ありがとう。
あなたの感的に現れてると、感動ありがとう、はい。
はいにすべてが現れてると思って。
そんなことないですよ。
今のはいは感動ありがとう、はい次の話題のはいだよ。
はいで次の問題に行こうかなと思ったから問題に急に目をやったんだよ。
確かにオリンピックでは次の問題が。
人によります。
では行きます。問題。
棒だらとエビ芋を炊き合わせた。
芋棒。
京都の伝統料理は芋棒。
なんか俺でも芋棒を食ったことないんだよね。
ああそうなんだ、意外と。
俺なんか簡単に食べたことあるんだけど。
棒だらとエビ芋、それぞれね。
じゃあ口の中で一緒になったから棒だらで。
別のタイミングだけどな。
和食のちょっといいお店とかそういう小料理屋系って、
お酒飲めなかったりとかちょっとハードルを高く感じてしまったりとかであんまり行ってないですよ。
そうだよね、小料理屋ってお酒が出てくるから行きにくいってあるよね。
店の人とか多分そんな気にしてないんだよ。
うん、好きにね。
なんかやっぱりお酒頼まないって、夜のそういう小料理屋に入るのっていいのかな。
33:00
そう、なんかちょっと抵抗がある。
で、お酒も飲めない、俳句も読めない。
店出た後、俳句を読んで次の店に行けないわけですけど。
酒の細道。酒の細道ですか。
さかほうろうき。
あ、さかほうろうきか。ごめん。
間違えた。ラズベル細道の酒の細道かと思って。
近い。しかしなんか近いぞ。同じカテゴリーにいるぞ。
酒の細道もなんか読んでなかったっけ、最後のコマみたいなもん。
あ、そうなんだ。ちなみに最後のコマでスモジンクを読むのはドスコイジゴロだよ。
そうかそうか。
ほら、酒の細道の全俳句、作品、解説は実現するかっていう危機が見つかった。
酒飲んだ人は俳句を読みたくなるんだね。
酒とうまいつまみを食べた人は俳句をつい読みたくなる。
意外と伝統ありそうですね。面白いな。ひょっとしたらなんかあるかもよ。
そういうグルメ、何か、ひとりグルメ、なんとかグルメと俳句の組み合わせっていうのを源流を悟っているみたいな。
そうそうそう。
昔それこそ職にこだわった人と、江戸時代とか漢詩とかなんだけど、詩にこだわった人とかいるので、実際。
そういう人たちがいるので。だからその系譜が意外とあるかもしれないと思った。
あとお茶。そういう江戸時代の文人とお茶とか、お酒も実はそうなんだけど、
これが知る範囲ではお茶とかは結構結びついたりしてる。ひょっとしたらなんかあるかもしれない。
文化系っていうのは職に行くよねっていう。
行くだろうな。うん、確かに。
まあそうか。ちなみに芋棒ってどんなやつだろうって思ってる。自分は見たこともないんで。
はいはいはい。
そうそう。芋棒っていうふうに検索すると、前半のほうはナルト・キントキの大学芋の棒バージョンみたいなやつが。
こっちも芋棒って言うんだ、スイーツが。結局前半ヒットします。
画像検索すると、一番6個目ぐらいに出てくる芋棒が京都の芋棒ですね。
あ、でもひらがなで芋棒で検索するとね、結構。
あ、ひらがなか、なるほどね。
うん、出てくるよ。
あ、ほんとだ。はい。
ということで、タイマーもなりましたんで。
今日は222から226で5問やりましたね。割と4問。
前半サクサクいきましたからね。
あ、そっかそっか。なるほどね。まだなんか体感的には2問ぐらいの感覚だったよ。
前半多分何も触れずにスッスッって過ぎたやつをカウントしなかった。
じゃあとりあえずこれで。
36:01
マドリッドの話ね。
じゃあとりあえず第1回。
そうですね。
こんな感じで。
はい。すみません。もうたどり着きませんでした。
はい。じゃあ次質問に行きます。
次回、次回。
次回。はい。
はい。じゃまた。
ではまた次回。
はい。
36:25

コメント

スクロール