1. 1年後の自分を楽にするラジオ
  2. 「好きなこと」「得意なこと」..
2023-07-29 09:59

「好きなこと」「得意なこと」を仕事にしなくていい理由。

▼ Voicy版はこちら

⁠https://voicy.jp/channel/767⁠

00:00
おはようございます、しゅうへいです。このラジオでは、1年後のあなたが楽になるヒントを1日1つ、瀬戸内海の島からお届けしております。
はい、ということで土曜日でございますけども、今日はベーグルの日ですね。島にベーグル屋さんがあるんですけど、買いに行きたいなというふうに思います。
今日の話は何かというとですね、得意なこととか好きなことを、あえて別に仕事にしなくていいよねという理由を話したいというふうに思います。
この5年とかぐらいの間に好きなことを仕事に、やりたいことを仕事にしようとか、僕ももちろん言ってきたし、それを目指したし、それに憧れる人も多いと思うんですけど、
いろいろ、僕も経験してみたり、フリーランスになってみたり、経営者になってみたりとか、他の周りのクリエイターとか、それこそ、
今治、地元にルッティっていう現代アート、映像制作とかをしている、今度パリの国立の美術大学に1年間留学というか編入するルッティというアーティストがいるんですけど、
そのルッティとかと話してた中で、好きなことを仕事にするよりももっと大事な視点があるなというふうに思ったので、今日はそんな話をしてみたいと思います。
結論は何かというと、中長期で長く続けられるものを選ぶべきということです。だからそれは必ずしも大好きなことではないかもしれないし、得意なことではないかもしれないということですね。
むしろ、好きなことを仕事にしないといけないっていう呪いが社会に割とはびこっている気がして、
例えば好きなことでいうと旅行とか好きな人いるじゃないですか。カフェとか旅行とか好きでそれを仕事にしたいって僕もたくさん相談されてきたし、自分自身もそう思ってた時期があるんですね。
ただ旅行とかカフェって何で好きかっていうことを考えないといけないんですよ。それは忙しいその日常の中でリラックスできる旅行に行ったら、カフェとかのスタバとかサードプレースって言われてますけど、
自分時間を持っている。だから好きなのかもしれないですね。何が言いたいかというと、旅行を仕事にしようと思ったらずっと旅行をしないといけない。旅をしないといけない。
旅先で例えば僕も最近ソニーのVlogのカメラを買いましたけど、ずっとある程度機材とかカメラを持たないといけない。YouTubeにそれをコンテンツにするんだったら編集がいるとか、ご飯食べるにも観光地巡るにも歴史的な石を巡るにも常にコンテンツとして考えて常に映像とか写真を撮り続けないといけない。
家族との仮に旅行だったとしても常に何かそのコンテンツ制作のことが頭から離れないみたいな、いわゆる旅行が仕事になってしまう。旅行が義務になってしまう。純粋に旅を楽しめなくなる可能性があるんですね。
03:06
あとはカフェが好きっていうのも、カフェが好きだからカフェをしようと思うと、自分はカフェでゆっくりはできないわけですよ。お客さん来た時にコーヒー作ったりとかケーキ作ったりとか軽食作ったり、そのための仕入れがあるとか店舗のランニングコストの計算とか、アルバイトさん雇うんだったらその時給とかを払わないといけないとか。
カフェでゆっくりする時間がなくなっちゃうかもしれないんですよね。普段生きていて日常の中でこれこれが好きだからそれを仕事にしようとすると、その物事を嫌いになってしまう可能性があるんですよ。
だからよくその好きなことを仕事にしよう、じゃあそれのためにはどうしたらいいかってみんないろいろコンテンツを出してると思うんですけど、僕も出してきましたけど、好きかどうかの視点だけで要するにそういうリフレーミングだよね。
その好きかどうかというその枠組みだけで世の中とか自分の生活を見ると、多分本当に転職というかこういうことをやりたいっていうものが見つけにくくなる。これが好きなことを仕事にすることの一つの呪い的な側面なのかなって思うんですよ。これ得意なこともそうです。
あとやりたいこともそうですね。で、それよりも結局続けられるかどうかっていうことの方がよっぽど大事で、それこそルッティに教えてもらったのが、やっぱアート作品として価値が出るものは何かというと、そのアーティスト自身がやめないことらしいんですよね。
やめないこと。つまり1年間アートやりますね。絵を描きました。これ買ってください。で、価値がつくかどうかっていうのはクオリティももちろんありますよ。あと表現力とか。でもそれ以上にそのアーティストがこれからも長く活躍するかどうかならしいんですよ。長く作品を出し続けられるかっていうことらしいんですよね。
で、そういうふうに考えたときにルッティは最初ね、本当にキャンパスに油絵なのかな。油絵なのかな。ちょっと画材も詳しくないんだけど、それでも本当に絵を描くっていうことをしてたんですよ。で、今は映像系のクリエイター、アーティストになってるんですね。要するにそのスマホで撮ったりとかカメラで撮ったりとか。
で、なんでそういうふうに変わったかというと、やっぱり絵を描くっていうことは物がいると。それこそキャンパス絵の具とか、場所もいるじゃないですか。アトリエとか。で、ルッティ結構フラフラするの好きなんですよね。海外に行ったりとか、スマホ一人旅とか。スマホ一つで旅をするみたいなミニマリスト的な生き方、ライフスタイルが合ってたんですよね。
なのに、わりとミニマリストと反対の方向だし、どちらかというとその拠点中心の生活になって、なんかこう作るっていうことが結構まあしんどいってわけじゃないけど、なんか合ってないかもしれないって話してたんですよ。で、そこからじゃあこう巡りながら、いろんなところに行きながらヒントをもらいながら制作にできないかなって言って、今の映像系の切り替えたらしいんですけど、そこでルッティが言ってたのが制作と性格と生活。
06:13
ちょっと難しいね。制作と生活と性格が全部ちゃんと、なんていうのかな、あのぐるっとこう3つの円が重なるところ、そういう重なりがあるかどうかっていうのがすごく大事っていうふうに話してました。で、これも僕もなんか全く同じ体験ということは、体験みたいなことをしてて、僕も今セミナーを一旦止めてるじゃないですか。で、セミナーは別に回ってたら楽しかったんだけども、やっぱこう、ルッティが言ってたんですよ。
予定のない日で島でまったりと、今アレコさん、奥さんと瀬戸さんとコミンカで何かこう発信しながらボイシー撮りながら、LLCのブランド作りながら振り越えながらっていうのが僕はなんか自分の時間があるし、島だし、自然があるしすごく楽なんですよね。
で、これまさにライフスタイルじゃないですか。なんか僕はこう飛び回ったり、なんかずっといろんなとこ回るのも好きで、街行ったりとかするのも好きなんだけど、それが毎月毎月とか決まってあるっていうのは結構しんどくなるんだなっていうのは、もちろん改めて、僕は分かってやってるから誰も悪くないんだけど、改めてちょっと違うかもしれないな、ライフスタイル見直した方がいいなっていうふうに思って今ちょっと止めてるんですよね。
で、そうした時も結局そういう転々とするっていうことが定期的に自分は多分性格的にあってない。で、プラス生活的にもあってない。僕はやっぱ島でまったりと自然の中でゆったりとこう生きていきたいんですね。
で、じゃあそれも結局じゃあ僕は会社員が合わなかったのも、毎日スーツを着て橋を車で渡って都市部に行って、で営業をわーっていろいろ打ち合わせがあっても予定を勝手に入れられる。自分がここで時間を取りたいって言うんだけど、外部的な圧力、会社の事情によって予定とか会議が勝手に入っちゃう。
これ今はもちろんたまにあるっていうかあるんだけど、ある程度コントロールできるんですよ。ここはブロックしておきたいというかブロックできるから選べるんだけど、会社の時は選べなかったし島から出ていかないといけなかった。っていうのは結局僕のライフスタイル生活にあってなかったし、もちろん性格にもあってなかった。
で結局今こういうクリエイトしていくその制作もこういうコンテンツを作っていくっていう時も多分どっかに都市部とかに行って出勤してで帰ってくるっていうのは多分僕には合ってないんだと思うんですね。
ってことは何が一体かというとこの制作と生活と性格これが一致する。まずはそういうライフスタイルと自分がどういう仕事をしたいかっていうことを一致させる。好きなライフスタイルで生きていくってこと。好きな仕事とか得意なことじゃなくてまず好きな生活、心地よい生活を決めると。
逆に言うとそれは心地よくないものは何かってのを明確化するってことも似てるかもしれません。でその心地よくない要素を削っていくっていうことが大事でその心地良い要素だけ残してそこでできることを選ぶ。だから好きなこと仕事にとか得意なこと仕事にしていいんだけどそれと同時にその心地良い生活ライフスタイルになるのか。そしてその心地良いライフスタイルだから中長期で制作活動、創作活動が続く。
09:22
仕事が続くっていうことですよね。やっぱり生活がきつかったら仕事もきつくなるんですよ。逆もそう仕事がきつかったら生活もきつくなるからね。なので好きなこと仕事にって思ってた方とか過去の僕もそうですけど一つこの好きなライフスタイルをまずは定義する。逆に言うと心地よくないものを定義するっていうのをやってみるといいのかなというふうに思いました。
というわけで今日も聞いていただいてありがとうございます。プレミアムっていう有料の放送月額990円で聞けるプレミアムもやってますので気になる方はぜひ今日リンク貼っておきますのでよかったら見てみてください。たまには宣伝ということで今日も聞いていただいてありがとうございました。また次回お会いしましょう。バイバイ。
09:59

コメント

スクロール