00:05
みなさんこんにちは、しらいです。
この放送は、香るさんの提供でお送りします。
香るさん、ありがとうございます。
というわけで、SWC勝手に企画の収録をしていきたいと思います。
今回は、香るさんの回です。
ということで、今、香るさんのXを見させていただいているんですけど、
香るさんのXの固定ツイート、固定ポストをちょっと読み上げさせていただきます。
コミュニティのつながりで新米が届きました。
SNS時代のファミリーの形なのかもと思いました。
誹謗中傷なども言われている中には、やっぱり人間愛がたくさんあって、行動を起こせば思いだけでなく、形になって届くんだなぁと感じました。ありがとう。
ということで、写真と一緒にポストされてるんですけども、
この写真、何の写真かというと、えりすさんが送ったお米の写真ですね。
えりすさんといえば、先日、勝手に企画の音声収録、えりすさん会をさせていただいたんですが、
そのえりすさんがSWCの勝手に企画の方で企画を立ち上げられて、そのお米が香るさんの元へ届いたという写真になってます。
そうですよね。きっと、たしかそんな感じだと思います。
この写真、ぜひ皆さんにも見ていただきたいので、香るさんのXのアカウントをこの概要欄に貼っておくので、ぜひチェックしてみてください。
軽く今ご説明すると、お米の茶色い袋があって、その手前にえりすさんが書かれた直筆のメッセージがあって、その手前にぬいぐるみたちがいます。
これはハイパー企業ラジオの小原さん、ケンスさん、そしてスロースとプリン・ロケスタ君たちがいます。
すごいかわいいぬいぐるみです。
香るさんといえばぬいぐるみですよね。皆さんご存知かどうかわからないんですけど、香るさんといえばクオリティの高いぬいぐるみです。
先日小原さんとケンスさんのぬいハイパー投稿を見てぬいの依頼を受けましたって言ってて、やっぱりそうですよね。
03:04
ぜひ皆さんにこのぬいぐるみのクオリティをぜひ見ていただきたいです。
香るさんのアイコンになっているスロースなんですけど、Xのスロースとフィナンシェのスロースが、これが別のスロースですよね。
Xの方だと、これがロディのコラボ衣装ですね。
ロディ、皆さん見ていただければわかると思うんですけど、子供たちがよく乗って遊んでる、あれは何ですか、ロデオをイメージして作られているんですよね。
たぶんロディっていう名前なんで。
あれが、イタリアで今ロディの説明見てるんですけど、1984年のイタリア北部にあるバランスボールを作る工場で子供たちの発育を考え研究され誕生した。
なるほど。
で、今Xの方で香るさんのスロースが着てるのはピンク色のロディです。
で、フィナンシェの方で香るさんのスロースが着てるのが、串露市のふるさと納税でゲットできる赤んこのマリモの衣装ですね。
で、僕これを調べるまで、香るさんの放送会で調べるまで知らなかったんですけど、赤んこのマリモのNFT衣装、一種類だけじゃないんですね。
今香るさんが着ているのが、香るさんのスロースが着ているのが串露の夕日っていう、これがコラボ衣装ですよね。
で、他にも霧の街、串露の霧、赤んこのマリモ、串露出現、出現の誕生っていう、それぞれデザインの違うコラボ衣装があるみたいです。
これを調べるまで全然知りませんでした。
そんな香るさんなんですが、学童支援員をされているっていうふうなことがアカウントに書いてありまして、
実は実は私、白芋、学生時代に学童保育でアルバイトをしていたことがあります。
で、きっと学童支援員さんは、学童保育で働かせている方は学童支援員さんになるんですかね。
06:06
ちょっとあまり詳しくないのでわかんないんですけど、
僕も学童保育で放課後に小学生たちと勉強を手伝ったりしていたことがあります。
すごくこの学童支援という文字を見て懐かしくそれを思い出しました。
一番印象に残っているのが、メロンパンに天使の羽を生やしている絵を描いている子がいて、
それが今でも鮮明に記憶に残っています。
それを見た時に発想は自由でいいんだなっていうふうなことを思って、
今でもそのメロンパンに羽が生えている絵を鮮明に思い出すことができます。
はい、というわけでこの辺りで終わりにしたいと思います。
改めまして、かおるさんありがとうございました。
そして最後まで聞いてくださりありがとうございました。
それではみなさん、さようなら。