1. ウクレレしんじの番組
  2. オカリナの魅力2 from Radiotalk
2024-04-29 11:26

オカリナの魅力2 from Radiotalk

使っているオカリナは

night by noble
AC
00:01
はい、こんにちは。オカリナの魅力、第2回です。
前回のおさらいで、オカリナの欠点を話しました。
音域が狭い、あと音程が悪い。
音程が悪いのは良いんですよ。音程が悪いのは良いんですよ。
でもね、音程が悪いと言っても、ちゃんとしたオカリナを買えば全然大丈夫なんで。
音程が悪いって言うか、音程が悪いって言う事じゃないので、息を強く吹いたら音が狂うと。
息の強弱で音が変わる。
これね、例えば他の楽器だと、例えば僕手元にハーモニカっていう楽器があって。
ハーモニカ、ハーモニカ。
こう、強く吹けば強い音が出るんですよ。
音楽をね、ここを盛り上がり残ろうって言うと、強く吹けば強い大きい音が出るわけですよ。
オカリナの場合は強く吹く事が出来ないという事ですね。
ただ、それが悪い事かと言われたら、音楽的に盛り上げたら良いわけですよ。
音楽的に盛り上げたら良いんですよね。
息を強く吹くっていう強め方は使えない。
だから歌手でも、歌手でも上手い歌手の人ってやたら張り上げないじゃないですか。
いや、分かんないけど。
盛り上げる所にシャウトとかそういう事をしないで、音楽的に盛り上げていく。
そういう事が求められてくるわけですよ。
これ普通に今吹いてみましたね。
これをもっともっと、ちょっとおかしくなっちゃったけど。
なんとなく音を装飾してみたんですけどね。
そういう音の装飾がすごく大事になってきますね。
03:07
ウサギおいしいかの山の音を今ちょっと低めに吹いたんですよ。ピッチをね。
ちゃんと吹きますよ。これちゃんと吹いた。
ウサギおいしいかの山。これ多分音程に近いんですよ。
これもう一回低く吹きますよ。低く吹いた。
じゃあちょっと高く吹いてみますよ。ちょっと高めに吹いた。
こういう感じで。さらに高めに吹いてビブラートをかけてみましょう。
ちょっとわざとらしくなったんだけど。ビブラート。
これは一つ一つの音で、一つの一つのウサギおいしいかの山。
これだけで無数のバリエーションができるわけですよ。
まずはウサギおいしいだけでやってみるか。
これリコーダーとかでもトゥートゥートゥーって言いながら吹く。これタンギングっていうの。
これをね、タンギングをちょっとだけ強めにやってみましょう。
強いでしょ。強いでしょ。優しくすると。
ちょっと優しいタンギングにしてみました。
次はタンギングを入れないで。
ファーファーファー。同じ音が続く場合はね、タンギングを入れないとってなってしまうんで、
06:05
同じ音が続いた場合はタンギングを入れるんですけど、音と音の変わり目はタンギングを入れないで吹くと、
タンギングを入れないで吹くとこんな感じになります。
タンギングを入れて吹くとこんな感じで
タンギングを入れたり入れなかったりして吹くと
入れたり入れなかったりして吹いたり
こういう感じで一つ一つの音をどうやって吹くかな
どうやってどういう音を出すかな
どのようなタンギングを使おうかな
もしくはタンギングを使わないで吹こうかな
あと音程も微妙に変えたりが
音程が悪いっていう言い方をしたらそうなんだけど
音程が自由に変えれる楽器なんですよね
これは恐ろしい話で恐ろしくもないか
いきなり下手に聞こえることもできるし
でもわざと音程を変えたり
例えばさっきハーモニカを吹いたんですが
ハーモニカで音程はあんまり変えれないんですよね
変えれるかもしれない
ピアノだよピアノ
ピアノって音程は変わらないじゃないですか
そういう感じで音程が変えにくい楽器があるけど
オカリナは変えやすいですね
リコーダーも音程変えづらいですね
音程を変える方法っていうのは
あんまり表には出てこないと思うんですよね
リコーダーもね
オカリナはそういう感じで
どのマにするか
ドがちょっと高めのドにいくか
だから盛り上げたいところは
微妙に音をずらしてあげたりすることができる楽器ではあります
09:02
あと一つ一つの音
これでもいろんな音の出し方があるじゃないですか
そういうことで
一つ一つの音を
例えばドレミファだと
ファの音一つにとっても
いろんなファの音があるわけなんですよね
その一つ一つの音を
いかにどういう音を出していこうかなって
考えていくのがオカリナの魅力かなと思いますね
ただ欠点としては
オカリナ奏者によるかもしれないんですけど
速い曲は苦手かもしれないですね
オカリナという楽器自体が
今時のオカリナ奏者さんは
速い音を弾いてますけど
オカリナの魅力
一つ一つの音を工夫しようと思ったら
ちょっと速く弾けない
ただ速く弾くのもありなんですけど
リコーダーほど速く弾くことはできないような気はしてるんですけど
それはちょっと
いろんなオカリナ奏者さんがいるのでね
ということでオカリナの魅力
大変ということで
熱く語ってしまったけど
とりあえず終わってもう一回くらい
オカリナの魅力話してみます
失礼します
11:26

コメント

スクロール