1. 幸せごはん エピソード
  2. #98 卒業式の後の『サクラエビ』
2025-03-19 03:23

#98 卒業式の後の『サクラエビ』

あなたの「食べ物エピソード」を教えて下さい。
嬉しかったごはん、悲しかったごはん、悔しかったごはん、何でも大歓迎です。
↓エピソード投稿はこちらから↓
https://forms.gle/rXZQ9N2KPHmcFbQW9

送っていただいたエピソードをこのラジオで紹介させていただきます。
ご応募して下さった方には抽選で美味しいスープが届くかも??
お便りお待ちしています。
ーーーーーーー
今日のおすすめの献立はサクラエビのかきあげ丼 
https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/704419/
です
  
味付けにオススメの だしラボ のAmazonリンクはこちらから。
https://www.amazon.co.jp/storefront?me=A8NHT3ZCZF4DP

ーーーーーーー
話し手:OKファーム。本業はごぼう農家。
自分のごぼうを使ったお菓子やスープを販売しています。
OKファームの詳しい情報は以下のプロフィールをご確認ください。
https://lit.link/okfarm

ーーーーーーーーーー
#食べ物 #食事 #健康 #家族 #思い出 #想い出
#農業 #新規就農 #農家 #ポジティブ #人生をポジティブに #OKファーム #スタエフ #スタエフやろうぜ #スタエフ初心者 #スタエフ拡散部 #メンタル #メンタルヘルス #心理学 #心の健康 #毎日配信

サマリー

このエピソードでは、卒業式の後に友人たちと一緒に楽しんだサクラエビのかき揚げ丼の思い出が語られ、日本文化に深く根付いた桜のイメージについて触れられています。

卒業式の思い出
OKファームのOKです。この番組は、農業歴13年の私が、皆さんの思い出をもとに、今夜のこんだてを紹介するラジオです。
今日はラジオネーム、匿名の方なんですが、40代男性の思い出です。
卒業式の後の話、式が終わって、友達数人と、何か食べて帰ろうぜってなって、近くの定食屋に入りました。
メニューを見てたら、季節限定で、サクラエビのかき揚げ丼っていうのがあって、卒業式とサクラつながりでテンションが上がって、それを注文しました。
出てきた丼はサクサクしていて美味しかったんですが、友人の一人が食べながら、
これ、サクラの花びらも入ってるのかな?ってボケてきたことをセットで思い出してしまいます。
という匿名の方なんですが、男性の方からの思い出でした。
言われてみれば、卒業式イコールサクラっていう風にイメージがあったりしますけど、
日本限定の文化なんでしょうね、これは。
日本人に馴染みのある花、サクラだからこそ、料理とか商品とかにサクラ何々っていうものが付いていたりもするんでしょうし、
今回のエピソードでもありましたけど、卒業式の後にサクラエビっていう単語があるとつい注文したくなっちゃうっていうのは、
これは日本人に刻み込まれたDNAというべきなのか、日本人ならではの文化なんだろうなということをちょっと感じてしまいました。
それと、ご友人との仲の良さですよね。卒業式の後ということで、
それなりにね、思い出話みたいなこととかね、しんみりするような話もあったんじゃないかなとは思うんですが、
一番記憶に残ってるのが、このご飯の中にサクラの花びらが入ってるんかねっていうことを覚えているっていうのでね、
この日頃の友達との仲の良さみたいなものが伝わってくる気がしました。
春の到来とレシピ
そしてOKファームがお勧めする今夜のこんだては、サクラエビのかき揚げ丼です。
広島県は昨日の夜も雪が降って、朝ね、車の屋根に雪が積もったりしていたんですけども、
これでもう春が来るんじゃないかというふうに気象予報士さんが言っておられたので、
春だねということで、サクラだねということで、ぜひサクラエビを使ったかき揚げ丼を作ってみてください。
概要欄にサクラエビのかき揚げ丼のレシピも貼っておりますので、よかったらチェックしてみてください。
そしてかき揚げ丼を作る際にお勧めなのが、僕の友人が作っているだしパック、その名もだしラボです。
先日新発売になったばかりのだしラボですが、購入済みの方はぜひこの味付けにも使ってみてください。
概要欄にだしパックのAmazonリンクを貼っておりますので、まだ買ってないよという方はぜひチェックしてみてくださいね。
今日は特命の方からのお便りだったんですけども、ありがとうございました。
月曜から金曜の正午にお届けしているこの番組では、あなたからの食べ物の思い出を募集しています。
日常的なものから壮大なエピソードまで、どんなものでも大丈夫、特命でも構いません。
概要欄のリンクをクリックすれば簡単に記入できますので、ぜひよろしくお願いします。
今日のご飯があなたの人生で大切な一食になりますように。
素敵なお話、ごちそうさまでした。
03:23

コメント