2020-08-23 05:30

EP57 現役日本語教師に各国の生徒の特徴を聞いてみた。

KEI
KEI
Host

前回の続きとなります。

やはり日本語教師を長くやっていると国によって生徒にも特色があるようで、今回はそういった違いについて触れています。

00:02
学生はかわいいでしょうね。
それぞれの国の学生で、こういう特徴があるときってあるんですか?
例えば、ベトナム人はこんな特徴があって、中国人もこんな特徴があって。
ベトナム人はもう先生がやってる人はみんなご存知だと思うんですけども、
学生によって言ってることが違う。
どういうこと?
極端な例で言うと、極端な例ですよ。
日本では、車は左と右どちらを走りますか?
どっちですか?
左でじゃないですか。
でも、ベトナム人は右です!左です!右です!左です!みんな言うことが違う。
法律的なレベルで違う?
お酒を何歳から飲みますか?それは大体、法律はありません。
18です!20です!とか、そこでもみんな間違うんですけど。
そこも違うんだよ、とても。
ベトナム人は本当に言うことが違う。
いまだに結局、車どっちが走ってるのかわからない?
インターネットで調べたら、右って書いてあったんですよ。
学生によっては、南の方は右です!とか、左です!とか、またその反対とか。
真ん中辺はどうなんですか?って聞いたら、どっちでもいいです!とか。
本気で、本気で言う!
ベトナム人はやっぱ面白いですね。
かわいいんです。
一生懸命自分のこと言う。
間違ってます。大体違うんですけど。
台湾人学生はどんなの?
台湾人はね、固いね。
固い?
やっぱり、こんなこと言うと怒られるかもしれないけど。
台湾人は、私は中国人じゃないっていうプライドが高いので。
だから、真面目で言おうとする。
一生懸命、真面目な学生を演じるじゃないけど。
学校の中でも私はちゃんとしていますっていう姿勢を取ろうとするから、固い。
固い。ほんとに優等生。
よく言えば優等生。
でも悪いことだと、クラスで楽しくワーワーやるときに参加しづらい。
台湾人はもう少しリラックスして入ってきたほうがいいんじゃないかな。
私、あの子たちとはちょっと違うのよ、みたいな感じになっちゃう。
本気で日本語を勉強するのよ、とか。
私は大学で勉強するから楽しくキャーキャーキャーキャーやるのは関係ないよ、みたいな。
ちょっと個々な感じがあるので。
そうなんだ。そういうイメージもするんじゃ。
編成としてはやりやすい。宿題もちゃんとやるし。
やりやすいんだけど、さっきも言ったけどね。
試験の日本が強いんですよ。
でも日常会話とか、ドラマとか映画とか漫画とかゲームとかになるとちょっと台湾人は成績が悪い。
でもゲームはできない。
わかることないんですけど。
そういう話題になるとちょっとね。
友達の台湾人も硬いですね。
意外だな。
ロシア人とかってどうなんですか?
ロシア人のうちの学校は結構いるんですけど。
男と女ではっきり分かるというね。
男はみんなできない。
全然できないです。
03:01
日本語は全くできない?
全然できないです。教えても教えてもできないし。
自分でも勉強しないし。
女の子は?
女の人はね、本当に日本の昔いた、10年20年くらい前によくいた日本の文化とか歴史とかが好きで来る学生がまだ残っていて。
バイトのためとかお金のためじゃない学生が結構まだいるので、そういう意味で情熱はあるね。
そうなんですね。
半分くらいだよね。
ロシアの男と女に分けて女の中の半分くらいが情熱がある。
女の中の半分は?
気が強い。
こっちが日本語を教えてるのに、違う。
私はこれがいい。
自分が好きな日本語の文系を使うとか。
直らないです。
先生ももう、はいはい、そうねそうね。
授業中携帯電話使っちゃダメですよーって言ってるのに、私は使います。
私はこれでやりますから、いいで。
こっちもはいはいとですね。
このルール学校で決まってるのにもう完全無視でいく。
私がルールだって。
すげえな。
面白い。
あとどこの国がいるって言ってましたっけ?
ネパール、ミャンマー、韓国。
ネパールどうですか?
ネパールはやっぱり英語が喋れるので教えやすいです。
ネパール人は漢字は全然できないんですけど、話すのが上手な人が多くて。
じゃあ一緒なんですかね、あれが。語順が日本語と。
いや、そうじゃないと思う。
そうなんですか?
そういうわけではないと思うんだけど。
スリラーカなんかは語順が一緒でした。
そうなの?じゃあ似てるのかな。
日本語と語順が一緒。
日本語と語順が一緒なのって多分スリラーカと韓国とトルコ。
トルコ?
トルコもそうっすね。
トルコは口着語っていうのは知ってることね。
日本語も口着語っすよね。
そうです。
そこの辺はやっぱ上手いっすよ。
そうなんだ。
じゃあネパールもそうなのかな。
でも大体ネパール人は英語で喋ってるよ。
ああ、そうですか。
国でも英語で喋ってるって言ってますし。
僕もネパールに行きましたけどね。
どうだった?英語だった?
英語の喋りやっぱり通じますね。
通じる通じる。
ということで今回はちょっと最後の方を話されましたけども。
またちょっと聞いていきますね。よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
それではまた。
05:30

コメント

スクロール