1. セミラジオ ~生き物とサブカル~
  2. ゆるキャラ「やはたいぬ」2021..
2021-12-27 14:53

ゆるキャラ「やはたいぬ」2021年の動向

山梨県甲斐市のゆるキャラ「やはたいぬ」の2021年の最新情勢について語りました!


ブログに書いたやはたいぬの記事一覧

https://semiyama.com/tag/yahatainu/


やはたいぬマグカップ

https://semiyama.com/yahatainu-mug/


やはたいぬと恐竜公園

https://semiyama.com/yahatainu-mizubekouen/


参考リンク:恐竜おもちゃの博物館

https://www.dinotoymuseum.com/

00:00
みなさん、こんにちは。自然を愛するウェブエンジニア、せみやまです。
今回は、僕が愛してやまない山梨県海市のゆるキャラ、やはたいぬの2021年の動向について、現地から最新レポートをお送りしたいと思います。
まず、やはたいぬをご存じない方のために、やはたいぬの概要をお伝えさせていただきます。
やはたいぬは、山梨県海市のゆるキャラでして、山梨県の犬である貝犬と、山梨県海市の特産品である里芋の一種、やはたいもをハイブリッドした生命体です。
犬と芋のハイブリッドということで、おそらく原生生物であるミドリムシ、動物でありながら葉緑体を持つミドリムシと同じように、光合成しながら元気に動き回る、突然変異で発生した生き物なんだろうと思っています。
やはたいぬの特徴なんですけども、とにかく可愛いですね。主観でしかないんですけども、簡単に僕とのやはたいぬの慣れそめをご説明させていただきますと、僕が以前、貝市に住んでいたとき、図書館に行ったんですけども、
そしたら、図書館内で本を検索する端末があったんですけども、そこにやはたいぬが写っていて、最初はなんか要素が多い、垢抜けてないキャラクターがいるんだっていう感じだったんですけども、ちょっとなんかコロコロとして丸っこくて、その要素の多さも微妙に計算された感じで、ゆるキャラブームと被ってる時期に大体創作されたと思うんですよね。
ゆるキャラと言いつつ結構洗練されていて、ゆるキャラとしての洗練というか、若干狙い澄ました感はあるんですけども、まんまとそれにやられてしまいまして、ぬいぐるみを買ったり、グッズを集めたり、自分のやってるブログでやはたいぬについて書いていくうちにもどんどんやはたいぬにはまっていきましたね。
ぬいぐるみは、海市役所の2階にある観光カーで購入することができたんですけども、ぬいぐるみ買いに行って、カウンターにいくつか並んでるわけですよ。やはたいぬのぬいぐるみが。
どれが一番かわいいかなって言って、すごく真剣に選んで、観光家の方にもその気迫が伝わったんでしょうね。奥にもっと在庫あるんで、ちょっと持ってきますねって言って。
その時、あった在庫、ぬいぐるみの在庫を全部持ってきてくれて、またその中から真剣にどれが一番かわいいかなって、お持ち帰りしたい子はどれかなって言って、すごく真剣に選んだ記憶がありますね。
03:10
こちらからが本題で、今年の2021年のやはたいぬの動向、最新情勢なんですけども、まずですね、古い年の初めの方からいくと、
3月20日、やはたいぬのマグカップを新元光生誕500年記念キックオフイベントで先行ゲットというのがありまして、こちらはですね、やはたいぬのグッズの新商品としてマグカップが発売されました。
これはもう、やはたいぬの顔をマグカップにあしらっていて、マグカップにやはたいぬの全身が書いてあるんじゃなくて、もうやはたいぬがマグカップになったみたいな感じで、これは買わないわけにはいかないなということで、
そのマグカップが最初に手に入るのが、新元光生誕500年記念キックオフイベントということで、甲府駅の北口広場で3月20日に開催されたんですけども、そこに行って無事購入ができました。
マグカップは毎日使ってますね。もう自分の生活を切り離せない、そんな貨宝になりました。はい、そんなマグカップが販売された、発売しましたよというニュースでした。
次が、5月28日、貝市の恐竜公園に訪問。こちらは単に、もともとあったやはたいぬの遊具を5月に見に行ったという話なんですけども、
やはたいぬの発祥の地である貝市に、二葉水辺公園という公園がありまして、この公園なかなかすごくて、恐竜公園でもあるんですね。恐竜公園というのは何かというと、恐竜の遊具が置いてある公園ですね。
意外と結構あるんですね。恐竜公園ブームというのがかつてあったみたいで、そのあたりのことはですね、僕が大好きなブログの恐竜おもちゃの博物館というブログがありまして、
ここで恐竜おもちゃの博物館、バーチャル博物館ということなんですけども、そちらのブログ主である館長さんがすごく詳細にご紹介していただいているので、ぜひチェックしてほしいんですけども、
その恐竜おもちゃの博物館で、この貝市の水辺公園に恐竜がいると、ティラノサウルスの双葉ちゃんがいるということを知って、これは面白そうだ、見に行きたいということで見に行きました。
06:11
その前後に恐竜公園に八幡犬もいるということをインスタで知って、それでこれはますます見に行かなきゃダメだと思って、いてもたってもいられず行きました。
そんな二葉水辺公園に行くと巨大ティラノサウルスと双葉ちゃんの遊具があって、かなり大きいですね。
高さでいうと2.5メートル以上あるんじゃないかな。かなり迫力のあるティラノサウルスの遊具があって、お子さんに大人気という形になっていて、その近くに八幡犬の遊具もあるんですよ。
よくライオンとかゾウとかパンダとかのお子さんが捕まって揺らして遊べる遊具あるじゃないですか。座れて取手があってみたいな。
そういう形の八幡犬の遊具があって、それで遊べると。日差しに晒されてだいぶその八幡犬の遊具はススケた感じの色にはなってました。撮影してブログにアップしたりもしたんですけども。
あとで調べてみたらこの遊具がニット産業株式会社さんというところが発売しているラッコの遊具と同じ形なんですね。
そのニット産業さんが出しているウキウキラッコっていう遊具のページを見るとリペイントしてパンダにもできますみたいな。
これはそのニット産業さん自身がサービスとしてパンダにリペイントして発送してくれるみたいなんですけども。
おそらくですねこのラッコの遊具を海市が水辺公園の管理しているところが購入して八幡犬としてリペイントして海市水辺公園に展示しているんじゃないかと思っています。
そんな海市の恐竜公園に八幡犬の遊具を訪ねましたという個人的なニュースですね。これが5月でした。
続いての八幡犬ニュースなんですけども9月24日これはすごく大きな動きがありまして
山梨ワンチーム結成という八幡犬にとってのビッグイベントがありました。
これは何かというと山梨県にいる3種類の犬のゆるキャラが山梨ワンチームというチームを結成して今後情報発信をしていこうということで
09:12
ゆるキャラ同士の連帯という新しい流れが来ています。
その内訳はまず八幡犬と同じ会見のゆるキャラである竹田ひしまるくん。
こちらは公益遮断法人山梨観光推進機構さんに所属している犬のゆるキャラですね。
もう一匹が山梨県水信町のゆるキャラミノワンですね。
こちらも犬のゆるキャラで耳にミノブ饅頭、名産品をつけているという犬のゆるキャラで
このゆるキャラについてちょっと個人的な思いがありまして
ミノ部長が地域の魅力を発信する新しいゆるキャラが必要だということで
ゆるキャラデザインを公募していたんですけども
実はそこに僕と妻のバク子も応募してました。
そして結果採用法はされなかったんですけども
ミノ部長はしだれ桜が名産ということで
耳がしだれた桜になっているミノブ像というキャラクターと
あとアケボノダイズというダイズが名産ということで
妻のバク子はアケボノダイズの鞘が尻尾になった鞘ゴンというゆるキャラを描いて送ってたんですけども
まあということですよね
ミノワンは完成度高いなぁと
今ミノワンのイラスト見てるんですけども
眉毛が桜の花びらになってるんですね
柴犬の眉みたいな
そこでしっかりミノ部長のしだれ桜も要素として入れてるっていう
この辺りの細かいディテールの差がもしかしたらっていうところはありますかね
はいそんな個人的思いのあるミノワンだったりするんですけども
その八幡犬、武田飛志丸君、ミノワンの3体で
山梨ワンチームというのを結成して
今後ツイッターやSNSなどで活躍活動していこうという形のようです
はいこれは今後も続いていく試みだと思うので
今後も動向を追っていきたいと思います
最後のニュース
これが12月3日なんですけども
八幡犬のスタンプ第3弾が販売発売されました
嬉しい
これはなぜ嬉しいかというと
今までもスタンプはあったんですけども
12:01
まず第1弾のスタンプがオリジナルの絵柄の八幡犬のスタンプなんですけども
透過されてなかったんですね
四角、正方形のスタンプしかなくて
透過されてなくて
普通にネットから見つけてきた動画をスタンプ代わりにペタって貼ってるような
公式スタンプなのになんかそういう感じになっちゃってて
ちょっと残念だったんですね
なんで透過してくれなかったのかなっていうのが疑問だったんですけども
第1弾はそういうスタンプで
第2弾はアニメーションスタンプで
こちら透過してるんですけども
元々の絵柄とちょっと違ったんですね
これはこれで可愛くて動くし
よく使ってるんですけども
普通に透過されてて
元々の公式のキャラクターデザインされた方の絵柄の
八幡犬のスタンプは今までなかったんですよ
それがついに第3弾で
オリジナルの八幡犬に近い絵柄の透過されたスタンプが出ました
微妙にちょっと絵柄違うかなっていうスタンプも混ざってはいるんですけども
これはこれで味があって好きですね
地売深いのが今から買えるよーって柄があるんですけども
これがバスが描いてあって
八幡犬が顔を出してるんですけども
バスと八幡犬の比率がちょっとおかしくて
概念なんでしょうね概念なんでしょうけど
八幡犬がバスを着てるみたいなそんなサイズ感になってます
あとうまそーっていう
美味しそうな食べ物を前にしてうまそーって言って
八幡犬が尻尾振って
右手にナイフ左手にフォーク持ってるみたいな
スタンプがあるんですけど
うまそーって言ってヨダレ垂らしてるんですけども
その垂らし具合が尋常じゃないんですよね
うまそーって言ってもものすごいダラッダラと
本当に飢餓状態の犬ってこれぐらい
美味しい食べ物を前にしたらヨダレ垂らしそうだなってぐらい
状況一致したヨダレの垂らし方をしててこれも好きですね
正解どころはあんまりないんですけども
飯してる時に美味しそうな食べ物写真を
誰かから送ってもらった時に
これで返すのが正解なんでしょうね
そんな八幡犬のスタンプが発売されたということで
とても嬉しいニュースになりました
今後も八幡犬の動向を現地からレポートしていきたいと思っていますので
番組のフォローなど
ブログセミブログもチェックしていただけると嬉しいです
ご視聴ありがとうございました
14:53

コメント

スクロール