1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【LIVE】ヘタな料理を作りなが..
2022-11-10 56:28

【LIVE】ヘタな料理を作りながらテンパりライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:04
どうも、ボブです。
みなさん、今日はお仕事ですかね?
今日は木曜日。
うちは、ゴミの日です。
下手くそな、仕事から帰ってきて、ご飯を作りながら話しております。
料理、下手なんですよ。
でもね、ちょっと今、料理も作れるようにならないとな〜と思ってやっております。
今はね、小松菜を切ってますよ。
何しとんねんっていうね、小松菜を切りながらやっております。
みなさん、どうですか?
こんばんは。
ジェントルさん。
フォロー、先ほどしていただいてましたよね。ありがとうございます。
ジェントルさんの配信もちょっと覗かせてください。
ジャズサックスをされるんですね。
すごい。かっこいいですね。
ありがとうございます。
今、ちょっと見てみたんですけど、
細かい部分は見れないんでですね、このライブしてる本人は。
ジャズサックスとしかご紹介できないんですけど、
なんか他にお伝えすることないですか?
ありがとうございます。来ていただいて。
そうなんですか。
ジェントルさん、介護歴1年、お勉強してます。
あら、お仲間だったんですね。なんか嬉しい。
ありがとうございます。いらっしゃいませ。
そうなんですか。お答えできる範囲でいいです。
聞いていいですか?
介護って何系の施設とかレイサービスとか訪問とか色々ありますけど、
なんかどういったお仕事なんだろうと思って聞いていいですか?
すごいですね。介護の仕事をしてる方。
財布、やっぱちょっと増えてきてる気がするんですよね。
そういった方々となんか交流できると嬉しいんですよね。
ケアマネージャーの楽しさとかですね。
介護についてとか、それ以外にも配信してるんですけどね。
介護職同士の悩みとかですね。ちょっとイヤッとしたこととか、
なんか色々あると思うんですよね。
そういったこともなんかみんなで話したりできたらなぁとも思ってるんです。
デイとサコージュの施設です。
03:02
サコージュですね。サコージュ知らない方はサービス付き高齢者住宅って言うんですけど、
高齢者住まいがなかなかないんですよね。
じゃあ有料老人ホームに行くかと言ってもですね、老人ホームも入居金が高い。
じゃあどうするっていうことで作ったという意味もありますよね。
違うところは、有料老人ホームと見かけはもう同じ感じがするんですけど、
違うと言えば、資金を入れて入るような感じですよね。
それであれば、ちゃんと出るときは帰ってくるものだからですね。
比較的入りやすい。
感覚としては、高齢の方って賃貸住宅なかなか断られるので、
賃貸に入るような感じで施設に入れますよっていうそういうものですもんね。
そこのデイサービスが入ってるんですね。
されてるんですね。
チンさんこんばんは。ありがとうございます。
僕は今ね小松菜を切っております。
時間ないんですよ。
あとでね、パソコンで最近キャンバの勉強してるんですよ。
いろいろいじくってんです。
スライドを作ったりとかね。
やってるんですけど、健康に関する。
それをお勉強したいので、後で時間を作らないといけないんですね。
だけど配信もしたいということで、作業配信をやってみましたよ。
手際悪いくせにね、こんなことできないよって感じなんですけど。
今ね、小松菜全部切って、またジップロックにパチパチ入れて。
あれ、小松菜冷凍できるって知ってました?
小松菜冷凍して、料理に使っても充分栄養価は保たれてるので。
これを冷凍庫に入れて。
今日のご飯を作らないといけないんだって。
あ、ゼントリーさん読んでなかった。
今月に新人者研修を終了予定で何とか3年頑張ってみたいと思います。
ほんと今からなんですね、ジェントルさん。
おめでとうございます。
介護の世界も奥が深いなって僕もつくづく思ってるんです。
やっていけばいくほど自分の家族とかにも本当に応用できるというか。
06:04
なのですごくいいと思います。
そしてそういう方たちとつながっていけると嬉しいです。
チーズパン。
チーズさん、無農薬これは小松菜?
小松菜も終了。
次は大根。
今日は何作るかというと。
イワシ。
イワシさんを焼いて。
こないだちっちゃいイワシを煮付けにしたんですよね。
インスタのご飯、チーズさんおいしそうでしたよ。
ありがとうございます。
大丈夫です。
まだつながってますか、ライブ。大丈夫かな。
今電話かかってきたんですよ。
でもちょっと取れません。
うちの家族だったんですけど。大丈夫。
チーズさん、さすがボブさん。ありがとうございます。
何の話してたっけ。
なんとかご飯作っていってるんですけど。
やりながら、ちゃんと自分を作りつつ、
作ってて、これってオメガ3だよねとかね。
チーズさん、音消えました。復活。消えるんだ。初体験。
電話かかってきたら音が消えるんだ。
イワシ、上質な油ですね。
マグロとかね、広い海を泳ぐ魚よりもね、
ちっちゃい小魚の方がいいんですよ。
なぜかというと、水銀とかね、人間が結局ね、
マグロが悪いんじゃなくて、
有害物質をたくさん海に垂れ流していることが、
もうやっぱりわかってるんですよ。
で、マグロさんはね、それをたくさん吸収して、
ぐるーっと回ってくるので、
だからね、マグロをよく食べてるところの人たちって、
水銀の濃度高いんですよ。残念ながらね。
だからね、ちっちゃい小魚の方がいいし、
だけどたまにね、おいしいおいしいって、
たまにマグロ食べるのはいいと思います。
ちゃんと解毒の力を高めたきゃいいんですよね。
なんでもダメダメじゃなくて。
ジェイントルさん、私も食生活を見直したいと考え、
おいしくす、あ、いいですね。
おいしくす、うちもね、無料の体験みたいなやつで、
ちょっと頼んだことがあります。
おいしくす、利用して新鮮なお野菜や魚、肉を食べています。
いいですね。
そう、なんかもうね、選べない。
09:01
もう選ぶのめんどくさいですもんね。
オーガニックスーパーとかも高いし、
まとめて持ってきてもらう方がもう楽ですよね。
今話しながら、もう大根のかつら剥きをしております。
かつら剥きっていうのは皮を剥き剥きするやつ。
もう怖い。
チーズさん、おいしくすっていいんだ。
なんかめっちゃ広告とか、ちょっと調べたら広告がんがん出てきますよね、おいしくす。
一時期めっちゃ調べたんですよ。
まあまあいいですよ、あれも。
だけどオーガニックスーパーで選んだほうが、
なんか大きいやつとかいろいろあって、
あれっていうようなやつもたまにあるんですよ、この宅配で頼んで。
その質がちょっとバラバラだったりするかなっていう。
チーズさん、え、ボブさん、かつら剥きできるの?
え、いや、わかんない。
なんていうの?
だって皮剥かないといけないでしょ、大根。
これどうすんの?
仕方なくやってるんですよ。
やりたくてやってるんじゃない?
ないんすよ。
チーズさん、あ、私ピーラーは相棒ですよ。
あ、ピーラーね。
いや、なんか大根の場合ってピーラーいけんのかよく知らなくて、
ニンジンはピーラーでガンガンやるんですけど、
大根みんなピーラーでもやってんですね。
そうそう、なんかわかんないけど、
大根はこうなのかなってか思って。
よし、もうちょっとで大根1本ようやくかつら剥きできるよ。
できるよーって誰に報告したの?
今日も介護の仕事をしてきましたよ、ボブも。
介護の仕事っていうかケアマネージャーなんで、
なんかね、現場っぽくないからですね、あれですけど。
今、いわしと、いわしをね、いつ火かけようかスタンバってるんですけど、
やりながら大根を切って、お味噌汁に入れる大根を切っております。
大根と、さっき白菜切ったんで、
大根、白菜、あとニンジンさん入れようかな。
ニンジン入れて、あとどうしようかな。
最近ちょっとね、白沢先生、僕のご師匠さんの白沢拓司先生が、
味噌汁に生姜も入れるといいよ。
今、新生姜がまだ余ってるから、味噌汁にちょっとだけ生姜を入れようかな。
12:06
佐藤さん、こんばんは。
まさかのボブがお料理配信をして、
お料理配信じゃないんですけど、作りながらね、やっております。
時間がね、時間がもったいなくてですよ。
こんなことをやっております。
女子科のようなですね、そんなことをしております。
最近、弁当を持って行ってもご飯の量少ないし、女子科って職場で言われとりますよ。
確かにね。
どんな感じですか、お料理配信って。
だいたい、そもそも手際が悪いから、
ちょっと手切るんかなとか思ってたんですけどね。
包丁開いたーとかなるかもなーとか思ってたんですけど、
意外といいかも。
みんな佐藤さんやチーズさんやジェントルさん来てくれてるからできることなんですけどね、こんなお話ししながら。
ただ黙々と一人でやってるとつまんないんですよ。
意外といいやってると。
だってこの間、もしライブしてなかったとしても、スタッフの配信を聞いてたでしょうね、きっと。
でもなんか交流はできないし。
ちょっとこんなことやってみようかなと思ったら、意外といいかもと思ってますよ。
もしやったことがない方いたらお勧めかも。
佐藤さん、小松菜ですか。
小松菜はですね、切って、今後のための、今後の分としてですね、冷凍庫に入れました。
小松菜、冷凍してもいいんですよ。
知ってるか、知ってんのかな。
最近知りました、僕は。
今は大根を1本皮むいて全部切って、今日使う分を入れて、残りの分はまた冷凍しとこ。
またお味噌汁に次はね、ボーンって入れるだけでできるようにしとこ。
もうね、今一人暮らしなんですよ。
奥様と子供は実家に帰っておりますので、決して喧嘩したわけではないんですけど、保育園も終了になって、今奥さんは働いてないからですね。
15:07
だからちょっと来年、また来年の4月に保育園入れるまでの間ですね、ちょっと1月ぐらいまでは実家に行って。
小松菜は生のまま冷凍ですか?
生のまましましたよ。
いいんかな。
あら、ちょっと心配になってきたけど、まあいいや。
茹でてから、あ、茹でてないね。茹でてからが良かったんだっけ?
しまった。
まだ、ちいさん、茹でんといかんよっていう時は教えてください。
まだ間に合う。
火は入れたばっかりだから。
朝とかバタバタしてね、弁当作ったりするときは、ポーンと入れるだけってしておきたいですもんね。
よし、いわし、いわしファイヤー。
さあ、いわしさんを焼いとります。
で、いわし焼いて、あとは人参、人参にしよう。
あ、ちいさん、生のままカッチして冷凍だそうです。
おっ、正解じゃん。
OK、良かった。
ありがとうございます。調べていただいて助かりました。安心しましたよ。
なしなし牛さん、こんばんは。
ありがとうございます。聞いていただいて、とうとうボブもお料理しながらの配信をしておりますよ。
マサさん、もう負けず劣らず、クソ下手クソなお料理をね、最近頑張ったんですよ。
途中で開いたとか、わーとか言うかもしれない。
ただね、魚焼いて味噌汁作るだけなのに、もう大忙しなんですよ。
なしなし牛さん、料理配信デビューおめでとうございます。ありがとうございます。
さっきはね、大根、かつら剥き頑張ったんですけど、
もうね、次ににんじんさんはもうピーラーですね。
18:02
にんじんもね、もう一袋買って全然減らない減らない。
もうやっと減りましたよ。もう一人暮らしだと全然、いつまででも残るからもう腐るんじゃないって思ってたんですけど、
ようやくこれで最後、やっつけましたね、にんじんさん。
今日は、いろいろね、具沢山のお味噌汁と、
いわしを塩焼きして、固いかな。
まあいいや、とりあえず焼いて、
あとはね、豆腐と納豆。
あとはもういろいろ作らない。
豆腐と納豆と、あとね、なんかね、
もらい物のお漬物があるので、それを食べようかな。
昼間、今日はね、お弁当作ろうと思ったら食材がもうゼロになっちゃってて、
こんなになかったっけと思って。
だから今日お昼はね、コンビニの。
もう時間がなかったんですよね。
玄米とかの健康弁当売ってるところがあるんで、
そこにお昼休憩のときに行こうかなって思ったんですけど、
もうね、行けず。
結局、コンビニになっちゃいました。
だけどね、コンビニで何食べようかなって思って、
いつもだったらね、
お野菜とかなんかいろいろなんですけども、
今日はね、がっつりサンドイッチと。
もうめんどくせーと思って、食べたいもの食べようと。
いつもいつも健康健康言ってらんねーよと思って、
カツサンドを食べました。美味しかったです。
健康のこと言っててもいいんですよ。
美味しい好きなもの食べれるように。
あと添加物とか言ってても、
添加物のおかげでパパッとお食事ができるからですね。
ありがたいと思って。
なんでもなんでも悪いものにしちゃいけないなと。
21:00
今日はもうありがたく食べましたよ。
でもね、健康生活やりすぎてて、
一気にパンといろいろコンビニ食と、
事業所の手山根からガトーショコラのケーキをみんなで食べようよって言って、
みんなで食べたんで、
結構今日はいつもよりも糖分多めな一日でした。
するとね、なんかね、久しぶりこう食べると、
すごい胃がね、なんか頑張ってる感じがするんですよ。
なんかドカッと、いつまで経ってもドッカリしてる。
おじいちゃんになってきて。
これはこれでね、あんまりやりすぎると、
糖質制限ってあんまりしすぎちゃいけないんですよ。
なぜなら水蔵が休んじゃうから。
水蔵ってインスリンをね、出してくれてるんですけど、
水蔵があれ?出番なくね?って言って休憩しちゃうんですよ。
だからあんまりね、水蔵じゃないが、
あんまり糖質制限ってやっちゃうと、
あんまりよろしくないんです。
だから程々にね、もうおいしい程度にやらないと。
あれ?やば、これ魚ひっくり返さないといけないんじゃない?大丈夫?
これどうすんだろう。
やばい、トラブル発生。
魚焼くやつがちょっと得意なんですよ。
使い方がね、おとわってないからよく知らないっていう。
お、お、お、お、いいよいいよ。
はいはいはい。すいませんね、もうあの。
料理配信、みんなさん聞いてて大丈夫?
無言の時ありましたよね、さっき。
なんかもうお時間、もう使わせてしまってすいませんって感じ。
みなさんの貴重なお時間を。
今ね、お魚をひっくり返しました。
チーズさん楽しいですよ。ありがとうございます。優しい、優しいチーズさん。
24:03
糖質制限もね、程々にしましょうということで。
僕は今生姜を切っております。生姜。
お味噌汁にもね、生姜って最近ちょっと入れてたりするんです。ちょこっとね。
これはこれで、まあまあいいですよ。ちょっと味はいつもと違うけど。
どんだけ野菜何種類入れてんのか。
人参、生姜、大根、白菜。
で、終了かな。こんなもんかな。
あ、違う違う違う。あとね、舞茸。
佐藤さん、すごく柔らかい声だなと思いながらまったり聞いてます。
そんなそんなもうね。
あれですよ。普段のリアルボブはね、もうちょっとシャキシャキ話しなさいって言われながら育ってきたんですよ。
でもね、とはいいながら、最近チーズさんとも話しましたけど、
この2年半の間で、え、何これ。なんかピーっていった。
めっちゃ焼けてるじゃん。大丈夫?焦げたよ。尻尾が。大丈夫?
なんか急に焦げた。
焼けたのかな。中まで。煮てったのかな。
今は、あんまりもうね、前はちょっとこう、みんなからついつい言いたくなるような人っていません?
ちょっとこの人には、ガミガミ言いたくなるの?みたいな。そんな人。
そんな言われる側のやつだったんですよ。
なんかこう、ほっとけないって言ったら違うんだけど、
なんかこう、いちいちちょっとつっかかって言うてやりたくなるようなね、
そういうやつだったと思うんですよ。周りから見て。
だけど、今は割と、もうそんなふうに思われることがなくなっただろうなーって気がします。
なぜなら、むしろこっちもシャキシャキと言ってるから、
27:07
ビシバシ言いたい思ったことをストレートに、今ね、柔らかい話し方って言ってくれましたけど、
これもね、たぶん徐々に徐々にそうなっていったんですよ。
もうなかなかうまくいかなかったから、自分でいつのまにかそういうふうな自分を作り上げていったんでしょうね。
はい、いわしさんできました。
でもね、もうあの、なんかみんな、なんていうのかな、ありがたいことではあるんですけどね、
でもなんか、なんていうのかな、前は、なんでみんなからそう言われる人間だったかっていうと、
自分に自信があまりにもなさすぎて、周りの目ばっかり気にしてたやつだったんですよ。
だから、いつまでたっても自分でこうだっていうふうに決定ができない。
みんなと歩調を合わせようとしすぎて、あの人はこう思ってるかな、この人はこう思ってるかな、自分なんて大したことないから、
いやいやいや、他の人を優先します、私なんて私なんて、みたいなタイプだったんです。
今もね、自分は周りの人のおかげですっていうスタンスではあるんだけど、
でも、こう、いちいち自分をね、下に下げるようなことは、それはそれで、なんかこう、良くないと思ってるので、
だからね、自分を大事にしてあげると、ちゃんと周りからも適切な評価をもらえるんだなーっていう気がしてるんですよね。
自分を大事にしてなかったんですよ、この間までは。2年半前までは。
自分を大事にするとなぜか堂々と、ちゃんと言うべきことはバシッと言えるようになっちゃうものなんですよね、不思議と。
今日もね、あのいろいろ、会議の中でも話はしてきたんですけど。
30:06
佐藤さんありがとうございます。
柔らかくしなやかな竹は折れずに強いのです。
わー、いいこと言いますね。でも本当にまさにそれを目指してるかもしれない。
鉄ではなく鋼ですね。鋼は硬くて丈夫だけどしなやかなんです。竹もそうですよね。竹もちょっとしなやかな柔軟さがあるんですよね。
今日ちょっと思ったことがあるんですよ。
しなやかさですと思いました。
種の保存の法則って知ってますか?
ちょっとあれ?都市伝説ですか?っていう感じかもしれないけど。
種の保存の法則。ダーウィンだったっけ?何だったっけ?
今生き残ってる人間とか種族っていうのは、なんで生き残れたのかって言ったら、変化に対応していけたからって言われますね。柔軟に変化に対応していったから今ちゃんと生き残ってるんですよと。
変化に対応しきれなかった人がどんどん滅んでいっている。それが種の保存の法則っていうやつなんですけど。
その観点から、高齢者っていうか病気の人、がんとか認知症もそうだし糖尿病とか生活習慣病みたいな、そういう病気の方を見てみると、果たしてどうかなと。
斉藤ひとりさんって知ってます?ボブの大好きな斉藤ひとりさんっているんですよ。スピリチュアル的な感じかもしれないけど。
その人も言ってたのは、がんの人って特徴があるんだよ。どんな特徴ですかっていうと、がんこでがんばり屋のがん。がんこでがんばり屋なんだよって言うんですね。
でもよくよく見てみると、がんこって言ったら、生活習慣を変えられなかった人なんですよね。
いやいやいや、俺はもうこんな食生活でいいんだとか、タバコもやめなさいよやめなよって家族から言われても、いややめないと言ってきた人ががんになっている方もいる。みんながみんなじゃないですよ。
33:14
そんなひどいこと言うなって言うかもしれない。みんながみんなじゃない。だけどそういう人もやっぱりいるんじゃないかなって思います。
僕の父とかを見ると、みんながやめてって言ってたのに吸い続けたタバコ。食べ物もめちゃくちゃだった。それを変えることもしなかった。
僕はそれを聞いたときは、当てはまってるなって思いました。
自分を変えるっていう、今の状況をいい方向に柔軟に、そのときとそのときの状況に合わせて変えていくっていう、それができなかった。
ダンカイ世代の男性にも多いんですけど、この間利用者さんとも話したんですけどね。仕事ばっかり仕事人間で、仕事が終わってから退職してから、自分のやりたいこととかなくてただただずっと引きこもってたとかね。
そういう人もまさに自分の生活スタイルを変えることができていなかった。
そういうことから、結局がんになっちゃったっていう状況なんですけど、それを聞いてても、
柔軟に生きられる人でありたいですね。
佐藤さん、柔らかくしなやかに生きてきたのではないかな。
太くて強い木はポキッと降りてしまうのだそうです。
さっきの竹の話しましたけど、本当そうですね。
あんまりガチガチに硬すぎると、やっぱりそれもちょっと頑固な話に似てますけど、ガチガチになっちゃったらポキッと折れちゃうんですよね。
だから柔軟にこうやっていくことができれば、長く種を残すことができる。
そういうふうに考えた時に、やっぱ確かに頑固っていう意味では、確かにと思うんですよ。
もう一つの頑張り屋っていうやつはですね、
36:02
頑張り屋さんということは、ストレスをためやすい。
自分がやらなきゃ、自分がやらなきゃ、とか、そういう固定概念があったりとかですね。
別にあなたが全部しなくていいのに、だけど、いいや、自分がねっていうことで背負っちゃう。
そういう人、それも一つの柔軟さがない部分にもなるかもしれないですね。
だから、頑固であることと、頑張り屋っていうこと、やっぱりちょっとセットで注意が必要なんですよね。
頑張っちゃって、頑張っちゃって、最終的に病気になる。
病気になっても頑張るんですよ、また。
うちの父も、いいや、このがんを絶対治してやる。
頑張っちゃった。
結局、治らなかったんですよね。
でも、そこに何の学びがあるんだろうかって思ったりしたんです。
梨田翔さん、いろんなことが変革期の中で生きているように思います。
いろんなことが変革期の中で生きているように思います。
今が変革期っていう風に感じてあるんですかね。
もしそういう意味だとしたら、僕もすごい共感です。
すごい変革期にあるような今がそんな気がしてならないんです。
いろんなことが今実際起こってますし、今年ってよくよく見てみたら、本当にいろんなことがあったんですよね。
変革期といえば変革期です、やっぱり。
もう誰が見ても。
でも、じゃあその中でどうしていきますかっていうことなんですけど。
僕としては変わらず、ひたすら自分のやりたいことというか、そういったことをまず見つける。
自分に何ができるのかっていうのを探していくのが人生だとしたら、それをひたすら探し求めていくというような感じですかね。
ただ、変革期の中で何にもせずにいるっていうのはリスクだと思ってるんですよね。
変革期ってわかったはいいけど、じゃあそこで自分は変革しない。
39:01
何も変化をもたらさないようなことだったら、その嵐の中で自分も紛れてしまうと思うんですよね。
だから、じゃあ何をしないといけないんだよってなるんだけど、それはどうしても人それぞれになっちゃうんだろうな。
だからああでもない、こうでもないと僕はね、探し求めてはいるんですけど。
でも、今の状況を悲観する必要はないなと思ってですね。
意外と今楽しいから、戦争が起こるかもしれない。
価格がね、何でも値上がりして大変な世の中になっている。
なんだけど、オーガニックスーパーの無農薬の小松菜を買って、お金もないくせにですよ。
大してお金もないくせにオーガニックスーパーのものを買って、自分でご飯作ってやっております。
ご飯作るのも嫌々作るんじゃなくて、自分意外とできんじゃん、かつのむきできたぜみたいなね。
皆さんに今ご報告をしながら、もうすぐ味噌汁ができますよっていうね、ご報告をしながらご飯を作っちゃっているというね。
そんなんでいいっすよね。何がいいのかわかんないけど。
そう思います。この時代はいろんなことが変わらないといけない世の中だと。
良かった、そういう意味だったんだ。僕も本当に同感なんです。
だからね、何かできる、自分のバージョンアップというかですね。
普通に時代の流れに乗っていくっていう、そういうことができればいいんだろうと思うんですよね。
でも普通の人はというかね、一般的には、時代の波に乗るって波がわかんないんだよって言われそうですけど。
でもどうですか。波に乗ると言っても、今の流行りに乗るじゃないですもんね。流行りに乗っかるとかいうことではなくて、
ただただ、本来自分が大体何やりたいの、今の状態は本当に自分のやりたいことなのっていうのを、もう一回見つめ直すということですね。
42:10
そういうことをやればいいんじゃないかなと。
もし今の仕事、自分に合わない。入社してみたけど、ここの人たちと超絶合わない。そういうのをパッと感じたとしたら、それもパッと切り替えていく。
切り替えるから次入るところが、ここは合ってるっていう感じがわかるんですよね。
辞めるから何でもダメじゃなくて、辞めて正解っていう場合も、それをわかるためにそこの会社に一旦、一瞬でも入ったんだっていう場合だってあると思うんですよね。
だから必ずしも介護職って入れ替わり立ち替わりなんですけど、一瞬入ってきて辞めちゃったとか、なんだこの今の若い人はとか言う人いますけど、必ずしもみんなね、多かれ少なかれそう言ってるあなた上司、あなたも今の仕事あなたに合ってるんですか?っていう。
いつもイライラカリカリして言ってるけど、あなた今の仕事は転職じゃないかもしれませんよ。
新人さんに偉そうに言えるほどじゃないかもしれませんよ、って偉そうに僕は思っておりますけど。
だからやっぱりそのときそのときの出会いとか、そのときの今の自分に訪れた出来事が何の意味があるのかっていうのを察知するのが大事なのかなと思いましたね。
ちょっとお味噌汁ちゃんと味付いたかな。
チーズさん、インスタアップ待ってます。
転職に出会いたい。
チーズさん転職出会いたいですか。
いやーもうね、転職に出会う道を歩いてるんですよ、もう。
動いてる時点で。
チーズさんはずっと進み続けているので、もうご心配なくですよ。
結局のところちゃんとたどり着くんでしょうね。
ちゃんとこれ引いとったんかな。大根固いかな。
固い。
えーしまった。もういいと思ったのに。
45:05
えー味噌入れちゃったじゃん。
しまったー。
お味噌汁って沸騰させちゃダメなんでしょ。
まあ固くてもいいけどね。
佐藤さん、ちょっとでも動くと全く違う景色になるんですよね。
うん、ですよね。
でもその景色を変えていくっていう作業もね、そのタイミングタイミングで大事でしょうからね。
ちょっとこう動いて変化させていくと、新しい築きがあって、その築きがまたいろいろ結びついていくんでしょうからね。
何の無駄もない。何をしたとしても。
転職したイコールなんか悪いみたいな。
じゃあ全くないですもんね。
ということで、僕もこの大根と人参が固いことも無駄ではないと。
早くもうね、お腹が空いたから食べることを優先しましょうということですね。
ちょっと待って、味噌。薄すぎないこれ。
味な。
ちょっと待って。
僕はね、相当結構薄味派ではあるんですよ。
それなのに味がないって。もう全然味がないってことやん。
どうですか。もうね、味噌をどのくらい入れたらいいかね。
別に計らず、適当に入れてるから、間違えたらどんどん濃くなっちゃうんですよね。
ビビってちょっとずつしか入れないからこうなるという。
味噌は濃ゆすぎる前に、後で調節可能だからいいんですよ。
もうちょいもうちょい。どうかな。
早く食べたいな。
お腹空いたんですけど。
あー、マシマシ。マシになった。
もうね、オッケーじゃなくていいの。マシぐらいでいいんです。
皆さんどうですか。もうご飯食べたのかな、みんな。
48:04
佐藤さん。
チーズさん、生でもいける。大丈夫。
佐藤さん、大根だけ取り出してレンチンしたらどうかな。
現実的なアドバイスありがとうございます。
もうね、いけそうな気がします。
ちょっと食感がガチ生じゃないからまだ大丈夫。
まあまあ、この程度。
お!やば。やば。
出汁をちょっとだけ追加しようと思ったら、めっちゃドバッと入った。
出汁って鰹節の粉なだけなんですけどね。
もうトラブル続きなんやけど。
めっちゃ美味しくなった。
思わぬ。
ちょうどいいじゃん。さっき薄すぎたんだ。
ぴったし。これでいいです。
完成。ほらね。
意外とトラブルもいい感じになっちゃったよ。
大根、にんじん、白菜、舞茸、生姜も入っております。
体もポカポカ。
お野菜、ビタミンもたっぷり。
ビタミンC、ベータカロテン、水溶性食物繊維もいらっしゃるね。
いいですよ、いいですよ。
今日はお昼はガッツリ食べたから、
久しぶりに添加物、添加盛りのコンビニ食を美味しく食べたので、
夜はあっさり日本食で。
だしもね、今までは味の素とかいろいろ市販のやつ使ってたんですけど、
最近はかつお節を削り節ですって、生のかつお節を使ったり。
今日はそれじゃなかったんですけど、
51:00
今日はかつお節の粉になってるやつがあるんですよ。
ただのかつお節なんだけど、それがちゃんとだしになるんだねと思って。
ちゃんと味付くんですよ。
奥さんに最初、「え、これかつお節だけだけど大丈夫なの?」って言ったけど、
全然いけるんだよって言ってやってみると、いけるんだと思って。
知らないことだらけです。
しまった。大根おろしとかしたかったけど、もういいよ。
もう食べようよ。
納豆。
くっさ。
食べよう食べようって言いながら、まだ食べれないっていうね。
今日はごみの日なんですよ。
ごみの日に納豆パックを捨てちゃおう。
くっさ。
納豆はもともと大っ嫌いだったんですよ。
でも今は納豆大好物になっちゃって。
大学のときに栄養を一応気にしてたんですよ。
僕は大腸がんで死ぬって思ってたから。
便秘ひどすぎて、一週間なんてもう余裕で出なかったし、
それ当たり前だったし、ちっちゃいときから。
でももう大学一人暮らしになって、食生活もっとひどくなったから、
マジで大丈夫かなってちょっと心配になって、
ちょっとは食事に気をつけるように大学のときもなったけど、
結局気をつけるって大したことないんですよね。
せめて納豆いい、納豆いいって聞いてたから、
せめて納豆を食べられるようになったかって思って食べ始めたのです。
それから、最初はもううわーくっさーとかまずーとか思ってたけど、
ずっと食べてたら意外とね、余裕。
むしろ、これ食べときゃ安心みたいな感じがするんで。
みなさんもうすぐ終わりますよご部。自分都合で終わりますよ。
みなさんはもうご飯食べましたか。お仕事お疲れ様でございます。
54:02
何撮ろうと思ったっけ。
これもらい物の海竹っていうお漬物。
もう手作りのお漬物が奥様の実家から送ってきてもらってですね。
大活躍してるんですよ。
それなんかね、すっごいお酒の味がする。
焼酎につけてるのかなんかわかんないですけど。
でもこれはこれでいいですよ。
だからお魚の付け合わせというのか。
海竹を巻けて、こんなもんですかね。
うわ、ねばねば。
さあ、完成図をインスタに上げさせていただきますね。
みんなすいませんね、こんなのを見たところで。
ご部の奮闘気をみなさんにお伝えしております。
本当だったらね、いつももうじゃーっと作りながら洗い物もするんだけど。
もういい、今日はもう食べちゃお。
では、みなさんいただきまーす。
ということで来ていただいてありがとうございます。
チーズさん、なしなし夫さん、佐藤さんありがとうございますね。
佐藤さん、あ、できたのですね。できたのです。
ではちょっと今からゆっくり食べますね。
ではでは、ありがとうございます。
56:28

コメント

スクロール