USBデータの取り扱い
どうも、USBの中身のデータの破損に気をつけろ、ピットです。
どうも、USBをそのまま抜いてらダメって気づいたの、いつぐらい?
うえさんです。
せーの、さくらますたーFMです。
お願いします。
いや、まさにそれよ、うえさん。
僕は結構序盤に気づいてたよ。
序盤にだった?
まず、そもそも、USBをちゃんと使い始めたのは、まじで大学1年くらいかな、僕は。
で、その時点で抜くときは、なんかこう取り出しみたいなボタンを押せみたいな。
で、なんか大容量ハードディスクを安全に取り出すことができますみたいな。
ポップアップさせてきて、OKみたいな感じだったんやけど。
なんか、俺気づいちゃったんよね。
そんな危険なことないやろって思って。
ピッて抜くことに対して。
何が起きてるのって感じは正直、別に。
だってさ、この塊の中に入ってたら、パソコンに刺してさ、抜くことによってさ、データが破損すると意味がわからなくて。
僕もそうなんよな。
基本的に面倒くさかったら、やらんと抜いてました。
あら、はいはいはい。
そしたらね、1つのファイルしか入れてないはずなのに、2つのファイル表示されるってことが起き始めて。
で、2つとも同じ名前になってるから、上の方を押してみたら、真っ白に上の方に文字を書いてるだけのページがあって。
下の方を開いたら、僕がもともと見たかったファイルが入ってるみたいな。
なんかバグってんだみたいな、思い始めて。
でも、下の方を使えば問題なかったから使ったんやけど、
今日ピッて刺したら、破損してる恐れがあります。修復しますか?みたいなこと言われて。
で、修復お願いしますって押したら、2つ消えてるやつがなくなって、1つに表示されるようになって。
あれって破損の前触れというか、破損状態やったんやってことに気づいて。
なんか、あかん気してきたから、今日からちゃんと直そうかなって思ったんや。
やっぱあれって壊れるんや。
なんか、大事なものが壊れたら取り返しつかなくなるかもしれんから、一応ね。っていう感じ。
過去の選択について
それをちゃんと気づかされた。今も。
すごい。僕、その経験がなかったからさ。
どうせ壊れへんやろうって思いながら、僕はちゃんとボタンを押してたタイプだったけど。
あの行動に意味はあるんやな。
一応あるんやろうな。
なんか、もうテクノロジーでさ、改善できてくるや、って思いながら。
たしかにね。
例えばその、読み込み中に抜いたらあかんってわかるよ。
そのUSBからパソコンに転送中に抜いたらあかんのはわかるけどさ。
もうなんか何もしてない状態で抜いてもんな、みたいな。
そうだね。
思いますけどね。
僕も大学生くらいで知ったよね、やっぱそれ。
高校の頃USB使う機会なかったかもしれないもんね、正直。
パソコンは使わへんかったな、とりあえずね。
上さんさ、外付けのSSDとかって持ってる?
持ってない。
なんか俺はさ、一時期写真とかめっちゃ撮る時期あったからさ、0.5テラのさ、SSDをさ、買ってたんやけど。
なんか、マジで横5センチ縦10センチの板みたいな。
ハガキみたいなやつ。
で、これ0.5テラとかいう1個上の単位で保存できるんや、すげー!みたいな思ったわけよ。
だったら最近、僕らがよく想像するような外付けのUSBメモリーの中に1テラバイト入るみたいな、2テラバイト入りますみたいなのがある。
これわかる?マウスのアダプターみたいなやつあるやん。
あれで1テラ入るやつとかあんねん。
もう、すご!みたいな。
えー、でもなんか、やっぱりデータって、その量で、実物の量で表せれん気もするけど、そこの圧縮とかの事実もあるんやな。
うん、だって、そうこれがハガキっぽいやつな気がする。
これにはじゃあ何が起きてんの?みたいな。もっとちっちゃくできたってこと?みたいな。
俺これ邪魔やねん。持ち歩くのしんどいし。
新しく買ったやつはこんなやつのType-Cが挿すやつなんやけどさ。
嬉しいね。
もうめっちゃ、これで1テラ入るってもう意味わからんなと思うので、明日届くんですけど。
いいなぁ。
ちょっと早くデータ移行したいねんですね。
僕も、自分の個人的なやつじゃないけど、研究で外付けのやつは。
僕も1日中GoPro回したりするから、動画の量とかエグいから、研究室にはWi-Fiルーターみたいなやつがあります。
自立するやつ。
でっかいやつあるんや。
容量問題はどこまでいっても解決難しい気がするな。
俺だってGoogleドライブの100GB結構足りてないんだよな。今個人で使ってるやつ。難しいよね。どう管理するか。そんなもんか。
じゃあ、さっそく特典もいきましょう。
熱上げ!熱上げ!って喜んでる子供って見たことがないから。
出る前に一回。
鹿さんは鉄分不足だよ。
むのぎろのコーナー。
それどれくらいの波?
これはね、靴熱くらいですよね。
さくらマスターFM。
じゃあ、次上さんからいこう。
いきますよ。
お願いします。
過去に戻るならどの地点?です。
議論系ってことなのか。
そうです。
タグとしては、何にしてるの?僕。人間関係にします。
これね、人間関係プリセットで入るから、もしかしたら何も変更しなかったら人間関係。
そうかもしれません。でもやっぱあるやん。誰しも考えたことがあると思うんだよな。
タイムスリップするならどの地点ですかって。
あるな。
何個もある人もおると思うんですよね。
その理由は多分様々でさ。楽しかったあの頃に戻りたい時もあれば、あれできんかったから、やりたいから戻るみたいなさ。
今回は今の記憶はそのままでいくっていう程度いきましょう。
やった。
だからその、やり残したことをできるっていう選択肢も取れたって感じだよね。
なら、一個選ぶならどこにしますかっていうベタなやつなんですけど。
ちょっとこれ考えたいからさっき上さんがあったじゃないですか。
はい、あります。
あ、上さんだ。あ、違う違う違う。
今のはどっちだ?
すーな。
いや、ボケようと思ったけど、ボケたんやけど。
ボケたんやね。ボケてるよね。
これボケとして合ってるかなと思って、とぼけたことにした。
これ後出しじゃんけんね。ボケの後出しじゃんけん。
ボケの後出しじゃんけん。
人生術の一つね。
僕は高校入学時点です。
これはね、もう決まってます。
え、俺わかる?
いや、たぶんね、別にわからんけど、でもピットには関係してます。僕が戻る理由に関しては。
じゃあお願いします。
高校入学して、部活を決めるときですね。
より詳細にいきますと。
僕、高校入るまでは長期にね、駅伝やってましたよ。
で、中学校も駅伝やってて、周りの人はほとんど、僕も高校で長距離やるんであろうと思われてたんですね。
でも結局僕は公式点数部を選んだんですけど、そこで僕は長距離を続けるって選択肢を取ると思います。戻るなら。
詳しく。
これは、なんていうのかな、すごい僕が公式点数部を選んだときに、え、なんで長距離やらなかったの?ってめっちゃ言われたし、
当時の長距離の先輩、先輩というか先生とかからも、上山くん指導してみたかったですとかもめっちゃ言ってくれたんやけど、
なんか僕の中では長距離は区切りがついたつもりやったからね。なんでそんなこと言っていくんだよって思ったんですけど。
で、僕は長距離を選んで3年間ちゃんと長距離をします。で、卒業したときに、ほら、俺公式点数部選んで正解だったでしょって大人に言いたいんですよ。
半骨精神あるな。
そう、あのね、ピットが居る前では照れるんやけど、あの公式点数部のメンバーと仲良くなれん未来、嫌なのよね、めっちゃ。
だから、ほら、僕公式点数部選んで、いいどこかに出会えて選んで正解だったでしょって言いたい。から僕は長距離を選びます。
言ったら、今の世界線位置の方の人生の正しさを証明するために使うってことやね。
そうです。でも長距離選んだら選んだで、絶対楽しいね。
もともとあるコミュニティもあるし、もともと得意だったものもあるからね。
やけど、そうね、この人間関係には何も勝てんなと僕は思いますね。今もこうやってラジオもやってますからね。
告白の思い出
そうやな、ラジオなんかことせんからな。
さあピット居とこに選べやろ。
悩んでるで。
何個ぐらいある?候補。
そういう悩みか。
今、5から1にしようとしてるんじゃなくて、0を1にしようとしてるわ。
まず1個考えたい点はあって、観点として、失敗に戻りたくないなって思ってるんだよ。
あの時あっちを選んでから失敗したからこっちだっていうそのやり直し系はあんましない。
失敗があってここに来てる気がするからな。
一番失敗とかで言うと、引退の試合の時にマッチポイント取った時になりたいわ。
もうあと1点で勝てたのに逆転されて負けたから、あんな悔しいことがなかったんだ。
でもあそこでああいう負け方をして悔しいって思った気持ちは普通に悪くないって思ってるから、キープなんよね。
ってなったら、2択で迷ってAを選んだ世界差が今やとしたらBを選んだ方にしたいなって思ってたけど、
あんま2択で迷ってことないなみたいな。
未知の可能性をちょっと体験してみたいっていうことだよね。
そうそうそう。たくさん経験したほうが楽しいと思ってるから。
だからもう戻れんようなことを継続するようなことになってたら、
あんまり2択で迷ってAを選んだ方にしたいなって思ってたけど、
あんまり2択で迷ってAを選んだ方にしたいなって思ってたけど、
もう戻れんようなことを継続するようなことになってたら、
一番シンプルに思ったのはちっちゃい頃から楽器すればよかったなって思うことだよね。
確かにね。
今楽器を始めて1年ぐらい経って結構世界変わってくらい楽しいから、
これもっとたくさんやってればもっと楽しかったんじゃないかなって思うことがあるけど、
なんかちょっと弱いねん俺からしたら。せっかく戻れるとかいう特権もらえるんやったら、
もっと抜本的なことしたいんやけどな。
でもちょっと上吉さんぽいいい話でもあり切ない話でもあるんやけど、
降参の6月かな。
降参の6月。
5月やったかもしれんな。
ピンとくることある?
でも部活もそろそろ終わりですよね。
そうやね。俺の記憶ではまだ続いてた気がするから、
引退のちょい1ヶ月2ヶ月前ぐらいかな。
でもいろいろこれかなっていうのはあるけど、
その時期なんかが思うかな。
一応言っとく?
告白とかかな。
正解ですね。
あれそれぐらいやったんや。
高校3年生の5月か6月ぐらいに好きな人に告白したんですけど、
フラれるんですけど結果、もう1回同じアタックするかもしれんな。
2回目とかじゃなくて1回目をもう1回するの?
1回目をもう1回するね。
ちょっと聞きたいねそれ。
これ運命の話なんやけど、今から話そう。
僕当時好きな人がおってフラれたんですけど、
その3日後とか4日後ぐらい、ちょっと一回調べていいかな。
いいよ。音声日記とかもありますからねきっとね。
さすがに。
うわもう6年前か。
6年前。
過去の告白と現在の肯定
これってどうやって、あ、6月、2018年の6月のたぶん豪雨というのを、
詳しいな。
フラれまして、で、あの、とある曲がリリースされたんですよね。
告白という曲が。
おーすごいね。
ストレートやね。
山崎よりっていう僕が結構一番好きなアーティストのやつが来て、
その中身がもう俺だったんよ。
めっちゃざっくり言うと、仲いい感じの男女だって、
男の人の方が女の子のこと好きだって告白してフラれますみたいな感じ。
で、この曲の一番いいところ、いい点があって、
まず、たぶん1番のサビで告白しますみたいな。
で、2番のサビで告白、フラれるっていうのが分かってるんだったら、
遊ぶ約束をして普通に楽しめばよかったなみたいな。
告白するっていうチャンスがあればその代わりに遊ぶ約束をして遊べばよかったっていうしかしないけど、
ラストサビぐらいで、
もう一回あの頃に戻って、もう一度ちゃんと言葉にして言わせてっていう歌詞があるんだよね。
だからどんだけ繰り返したとしても、その子のこと好きって気持ちは変わらんから、
結果わかっててももう一回繰り返すんだみたいな歌詞があって、
あれはマジでもう革命やと思って、ブワーンって雷もした気がして。
っていうので、ちゃんと思いをもう一回伝えて、やっぱり俺って好きやったんやなって思える、そういうことをしたいね。
いい話ですね。
結果は変わらんでもいいってことね。
メリットが一個ある。
でも上さんも似てるような感じじゃない?
こう、証明するみたいな、何かしらを。
上さんは、ifの逆をやることによって証明するけど、
俺はもう一回同じことをするっていう決断に至れることができる。
で、これのメリットがあって、もう一回今の人生まで帰ってこれるから楽しい。
俺は今の人生をそこそこ、かなり今の人生を楽しんでるから。
いいね。そう言ってみたいね。
確かに、過去に戻ったせいで未来が変わるっていうことが起きるから、それはなさそうだよね。
それちょっと嫌い。
いいなって思う。
いやーね、珍しいかもしれんな。自分の人生が良かったみたいな思える。
まあ逆にそう思うようにしてるね。どっちかっていうと。
1日1日、まあ良かったんじゃない?みたいな。納得するようにしてる。
まあ僕からはこんな感じ。思いのほか、熱い話だったな。
高校生との出会い
うん。ちょっと、ずっと思ってた。
うん。
ずっとそうやったなって自分で思ったので、なんか不意にこの話をしたくなりましたね。
でもなんか、ちょっとは聞いたことあって。
ああそう。
その、入学と同時にもともとやってた長距離を辞めて、いろんな人から言われた時に、
何やねんみたいな。こっちはこっちの決断をしとんねんみたいな。
うんうん。
じゃあ次行きましょう。ちょっと2つ続きがあるんで言うんですけど。
はい。
1個は高校生との出会いです。
うん。
2つは、
1つは、
2つは、
1つは、
2つは、
1個は高校生との出会いです これ言ったらちょっとあのもし
僕既に聞いた話だったら言ってな 僕ギター弾くの趣味でした公演
とかで弾いてるんですけどちょっと 夕方普段は暗くなってからやるん
やけど夕方4時ぐらいで弾いてたら 前を高校生がビーって通ってた
よねで俺はそういうの気にせん って決めてるからバッって弾いて
たわけそしたら俺のこの目線の 端でなんかうごめいてる高校生
がおるねでなんかずっとおるなー と思いながら1曲弾き終わってパッ
って見たらずっとこっち見てたん よねおっと思っておぼろーって
思ってこうつかつか歩いてって なんかギターとか興味あんのって
言ったんよそしたらめっちゃかっこ いいと思いましたってあの純真
そうな声で言ってくれてで普段 じゃあなんかギターとか弾くみたい
な言ったらいやギターは弾かないん ですけど好きな音楽のジャンル
とかあんの演歌が好きでおーみたいな 感じでなんかねギターとか初めて
見たら楽しいよみたいなねことを 言ってそしたらyoutubeとかやってるん
ですかーって言われたんよでまあ なんかさ路上っぽいとこでさギター
弾いてたら弾き語りの動画撮ってるん かなって思ったらしくてなんか
いややってないよねーって言ったら やってくださいよーって純真そう
な男の子がねめっちゃ高い声で 教えてくれて
高校生やな
そうでああそうかみたいなちょっと やってみようかなみたいなじゃあ
やるって決めたからyoutube登録 してよって言ってあの僕のyoutube
チャンネル登録してもらってであの なんかそっからまたお話しして
youtube勤務やってみたらみたいな 言ったら今はしないんですけど
将来はしたいと思っててねみたいな え何すんのみたいな言ったら将来
漁師になりたいんですよってまず 漁師ねみたいな
そうでした
で何が
思い出してきたその話
いやこの話もしかしてした
した
はい
早く言ってこれよ
いやでもちょっとちょっと思い出 せんかったのよ
okじゃあちょっと端折って言うと まあその子も将来youtubeしてみたい
なこと言っててで月日は流れて これだいたい4月28日に登録した
話題なんであの僕弾き語りやって なくて忘れてたんでこれあかんな
と思って弾き語りやってみよう と思ってそれが2つ目の弾き語り
を投稿しようと思ってたんやで って言ってしまいながら
はい
まず前提としてもう僕アップして ます弾き語りの中を2本ぐらい上げ
てますと
おめでとう
でこれはやっぱり何でかっていう とまあその子に言われたっていう
よりかはギターを弾いてて1年間 やってきてなんか次の成長が見え
なくなってしまったよねなんか 楽しくなくなってきてしまった
よねギター弾くのが
うん
っていうので弾き語りをすると次段階 うまく見せたいって思うからこう
練習に身が入ったりとかちょっと 上達するかなみたいな思いで始め
たんですけどただ
はい
もう歌下手すぎた
それはもうそれはもうさレクトル が違うやんなんか
あのなんかギターもさ普通そこ そこなんやけどそれ以上に歌が
そんな上手くないなってことに 俺は目が行きすぎて俺は何をしてる
んやみたいな気持ちになってきた わけよただまあそのそれも込み
で弾き語りからと思ってその上手い のを見せたいんじゃなくて投稿
してみたいっていう気持ちがやっぱ 大きかったから実際投稿してみ
ましたとでなんか概要欄とかもね ギターを始めて1年がたって何か
チャレンジしたくなったから弾き 始めましたギターの拙さよりも
歌の下手さと歌詞のうる覚え さに驚きましたね何事も挑戦
なので公開しますこれから成長 していくと思うと楽しみですって
概要欄を書いてあのもう再生回数 7回すごいな7回すごくねまあ俺が
いっぱい聞いたかもしれんけど そのアルゴリズムどうだかあれ
やけどすごいねで一人なんかチャンネル 登録してくれた知らん人がえじゃあ
2ってこと今いやまあもうちょっと 居るかもしれんえすごいよでも
そうなのよっていうのでこれよなんか 旅行と美しい風景の探究が好きな
ブロガーから その人の感性に刺さったよね
そうこの人もチャンネル登録174人 とかでまあ多分普通にバッて思いつき
て登録してくれたと思うんですよ すごいね
っていうので 今動画2本上がってました
おそぼそと引いております夜中に 公開するのは初めてではない
そうよね初めての いやー
ムズイただね動画は一眼レフで撮って るんでちょっとおかしつがあっ
すごくこだわってね写真部やからねやっぱり そこで最近写真俺好きだから
歌下手やから俺歌ちょっとちっちゃめに 歌ってんで余計になんじゃあ余計にそれ
が何か助長させてそうよね 歌
あんま歌くないんですよ 期間限定からさ
あの 動画だけ見るとなんかそれっぽい感じ
になってるよ ああそうもしかして送ってくれてる
あそうリンクで あざっすじゃあ僕も登録しておきます
わ あざっす
うわめっちゃ画質いいほんまや そうやね多分
めちゃくちゃ画質いい びっくりやわ
やってるとてねあの 俺は新しい道に今足を歩めてます
弾き語れといえばさぁ といえば
低画質のイメージですよ僕は そろそろニコ動とかの時代なんで
ニコ動とかか僕の
あでもピットのなんか今までの過去の動画 も一層公開しちゃったのや
なんかねいくつか俺公開してんだよ 実はやってたよ趣味でいろんな
しるっとねー ねっ
おお 友達がコメントしてくれてる動画も
あるじゃないですか あそうよりちゃんね
めっちゃめっちゃめちゃちゃんと編集 してる一人花火の動画はマジ価値で
新たな音楽活動の開始
編集してる すごいわ これ結構名作だと思ってるから
みんなぜひ見てね探してね 頑張ってね
ていうのでまあその正念に感化された 部分がまあもしかしたらあったんかも
しれんけど 弾き語りを始めましてまあこれからも
投稿できたらと思っています ピアノのね弾き語りもねやって
みたいからいいねぇ そうピアノの弾き語りどんどんどんどん
成長していきたいね という話でした
いいじゃない心温まる話やねその 漁師の高校生の話もね
いい話あったから2回目言いました カットはしませんもちろんじゃあ
次行きましょう はい
選んでもろっていいですか
読めない四字熟語のやつで 読めない四字熟語のやつね
これはねー 雨清掃と読むらしいです
雨 これで違うかもしれんタイム
読み方忘れた雨井清掃や調べてくれー あ聞いたこと違うかなあ水産のあだ
これだよ違う 当てるわ
あ水産の愛はねうんつゆちゃんおるじゃん あのヒロアカンのはヒロアカンから
ああマジか カエルの子がおるねでもはい
そうそう雨井戦争でした はいはい
まあ前とか読むもんねねそうだね 雨井戦争
はですね 僕はこういう四字熟語の仕入れ先はいつも
曲なんですけど 前はありがとの糸ねありがとの糸ね
あのユンチョンスクエアガーデンでしたね 吉島もそうですね
吉島はその 第一回俺が一番そこそこ好きな
吉島もあれは ダンプっていうバンドの曲でしたけども
雨井戦争でいいやんねはい雨井戦争は ザツーっていうバンドとかね
あの曲に曲名なんですけども なんだこれとなりましたまず絶対読めん
だよねこれ 読めないなぁカエルが鳴き
セミがなんか鳴いてるんかなこれも 喧騒の喧騒のそうか
でこれはですね意味がありまして まあカエルやセミがやかましく鳴くように
騒がしいだけではだけで何の役にも立たない という意味があるらしくてで
あ結構その先まで言ってるな 無駄な表現が多く内容の乏しい下手な議論や
文章無用の無用の口論や下手な文章を言う らしいですね
でこの見たときに普通に 夏っぽいなと思って
夏のそういう田舎の情景を煽らしてるん かなと思いきや
すごい すごいディスだったんですよこれ
レンズの選び方
俺も思ったわなんか夏が始まったねみたいな そういう言葉だと思った
文字列はすごい趣深いんですけど まあでもあるしやかましい要素でもある
そうだったよね僕の家とかもすごい 夜うるさかったもんなカエルとセミね
あそこうるさそうやな
でねーこの話はこれだけなんですよ いやそのさ
俺がなんでこれ選んだかってさ
星5が3つおすすめの星5が3つあってさ おすすめの星4が3つあってさ
基本はさ星5から行くんやけど俺の経験 上星4って知らず知らず消えてくこともある
はいはいはいはいはいだからちょっとでも 引っかかったら今のうちに言っとかんと
消えるかなと思う だからもう言ったらもう価値があるもんやと思って言ったわけですよ
LINEで言うてくれー
失礼しましたでもねちょっと 入れたくなったんですねその時
いいことだと思います 報告です雨井戦争っていう四字熟語ありますよ
じゃあちょっとそれに繋がる言語の話なんですけど 意外な語源を最近知ったんで一瞬共有しますと
あの バッバッテリーって言葉
2つ意味を持つと思うんですけどなんかわかります あのねあの電気つける時のブーン
のバッテリー とかあとモバイルバッテリーのバッテリー
電気系 うん蓄電みたいな意味があるんですね
でもう一個は野球のピッチャーとキャッチャーのことかなぁ いやそうそうそう逃却バッテリー的な
はいはいはい これなんでやと思ったん?
いやなった昨日友達と あの宅飲みしてて
アニメの話になって忘却バッテリーの話になったんやけど なんでバッテリーなんやねんって話ちょうどしてました僕
で僕野球少年やったけど 調べた? 調べませんでした
パーカーが
調べるに値することがあったよねじゃあねやっぱり いやというかやっぱなんか思ったら調べるっていう
マインドをやっぱ持って欲しいからね その通りですよちょっと調べませんでしたね
調べました僕は サーツ行っちゃったねここで
ウィキショナリーという あの wikipedia の言語語源に特化したバージョンのページがありまして
そこからの引用があるんですけどこっちも あのフランス語のなんかバッテリーって言葉から由来した
だからフランス語語源を 語源を同じくするなんか同根って言ってですよね
同じ根っこを持つ言語 ここからこっちが発生したというよりかは元のやつから分岐しましたよってこと
ないけど なんかこの元々のフランス語のバッテリーって言葉は
なんかこう組み合わされてるみたいな 連携されてるみたいな意味を持ってらしいね
で野球のバッテリーがわかりやすいと思うね そのピッチャーとキャッチャーっていうのをセットで
そのセットのことをさバッテリーというわけだから組み合わせみたいな意味を 持ってるんやけど
ちょっと軍事用の言葉っぽい意味を持ってるらしくて この攻撃と防御っていうのをセットで投げるってとこと守るっていうところの
2つがセットする様子が軍事用の砲撃隊に 例えられたことらしい
砲撃隊っていうのが 手前の意味としてあるらしいんやけど
で電池のバッテリーの方も電池セルっていうのをたくさん詰め込むことで一つのバッテリーができるらしい
っていうのでその組み合わせてる状態 この
砲撃隊っていうのが並んでいる様子からバッテリーって名前がついたらしくて なんかこう
野球のバッテリーと電池のバッテリー全然共通項がないかもしれんけど 並ぶ様子みたいな連携してる様子っていうのを元に作られたんやなってことで
面白いなーって思いましたね 今のでもう一個面白いなと思ったのはじゃあ電池の方のバッテリーって
いわゆる業界で使われている言葉っぽいよね だって僕ら連結してるイメージないやん
作ってる側が連結してるねバッテリーにしようねって名付けてそれが一般に広まってる 感じがするのはなんか不思議やなって思った
だからその蓄電池っぽいのは作ろうって考え方もずっとあったと思うけど なんか今1個持ってる奴だと発電量少ないから組み合わせればそこそこの量と
して実際の運用上として蓄電池として動くんじゃないみたいなことを言って あーこれ並んでる姿まるでバッテリーやなーって言って
バッテリーってめめめしたってことやもん あと同根
同じ根っこ これ何
根っこなんやねと思って 家計図とかってさ上から行くやん
根っこってことは下から繋がってるよっていうイメージにしてなってるわけよね そこのイメージの違いとか面白そう
どうなんやね いやそのさ同根ってことが俺の中でかなり
えっと訳語っぽいなって思ったよ そのセイムルートみたいな同じ根でを持つってところをまんま日本語訳したって
気が するかルートで根っこか
ルートの記号ってさルートの r から来てるらしいよね ああ
そうなんや なんか結構金結構元気と止めてないなんて思って
ほんまやな 最初にちょっとちょっと上がるしな
そうあれは結構デフォルメを強調してきたよな ちょっとあれめんどくさいから下がって上がってビーってやっちゃうけど僕は
あーなるほどな確かに ARなんやあれ
でもルートってめっちゃ特殊な演算子やなって思うな なんかさ
これ演算子ってさ多数引くかける割るみたいなその ただの数字にさらに意味を込める時に使ったりすると思うけどさ
その影響及ぼす範囲を全部 囲っちゃうみたいな仕組みを持ってるんや
例えばさ掛け算でも同じことだと思うね その2に対して16を掛け算する時はさ16っていうのをかけるって意味を持ってるわけや
その16全体を罰するみたいな方法もあったわけやな 逆にルートの時も
ルートピュって記号だけを前に書いて後後ろ全部はルート中身ですよって書くことできたん じゃないのに中身にしようと思ったみたいなこの
お前その文字列を貫くなみたいなことを思う 確かにねカッコっていう概念がルートより先にあるんやったら
ルート横に書いてカッコで書くわけばいいやんって感じやね 絶対そうなんよ
だってさあのシュレディンガー法定式とかって書かされんかった?大学1年生とかの頃 えー書かされねぇ
だからそれも微分の記号があって そのこの文字のこの記号の後に来る変数を微分しますよみたいな記号があって
それも前に来てると思うよね あれなんかどういう発想でこう全体に影響を与えようってルートを持ったのかすごい気になる
まあいいや まあそんな感じで語源紹介のコーナーでした
ありがとうフォローしてくれてね 次行きましょう
選ばせてもらいましょうかね どうぞ
うわぁ聞きたいですねこれ 写真部ピットによるポートレート講座聞きたい
おぉ
撮影テクニックの学び
はいはいはいはいはいはい 私写真部に所属してまして結構写真に今ハマってるんですよ
僕人生なにかしらちょっとハマってるけど写真にもハマってまして その中で僕が触れてこやんかった領域があるんですよ
それがポートレート まあもっと言うと人物を写真に収めようってする考え方
人物ね 風景とか植物とかそういうことばっかり撮ってました
ただねあのやっぱ写真の中にも写真部の中にも風景撮るのが好きな人もいれば人物撮る人もおって
人物撮る人の写真見るとなんかめっちゃいいなぁみたいなこういうの残したいなぁって思うんですよ
それでその人にね色々聞いた時にピットさんと 僕が今一番上なんで一番後輩やけど一番上なんで敬語使ってもらったんですけど
ピットさん ちょっとピットさんが持ってるレンズだと限界がありますっていうふうに言われて
ポートレート用のレンズがあると そうだねポートレートを撮るために必要なあった方がいいような要素を満たすようなレンズってのがあるんで
それがあると世界変わりますよって言われて マジか
でももちろんあの
えっと別に風景撮る時とか別の植物撮る時とかも便利なんでもうぜひ買ってくださいと
それを半年間言われ続けました僕はい で
そうそう買おうかなーと思った時に別の後輩君にそろそろ単焦点レンズって言ったじゃないけど単焦点レンズ買いませんみたいな
言われて どうしようかなー
持ってるんやったっけって聞いたら持ってますみたいな 僕も1年ぐらい悩んで最近買ったんですけど
1年前に買えば良かったなって思いました しかも将来買うんだったら今買ってくださいって言われて
なんかスマホとかパソコンってさ基本賞味期限みたいなのがあるからさ 今はまだ使えるやつを使ってね
後々使うって方があるけど基本レンズって終わらん限り壊れんから 早く買った方がお得なんよね
まぁイメージとしてはさ っていうのでもうそれはそうやと思って買ったわけですよ
正直普通のレンズなんであんまり 特筆することはない普通に買ったんだね
単一の焦点のレンズがズームができないんですよ なるほど
普通の初心者がよく買ってるズームレンズはビューって 回るやつ持ってます持ってます
回ってニョキって伸びるやつ それが
伸びないやつなんですけど伸びないことがすごいんじゃなくてどっちかというと F値っていう風に
カメラだけでF値っていう辺りが小さいものなんですけどそれをするとめちゃめちゃ ボケやすくなる
ピンと合わせたい被写体があって その1メートル後ろの景色がすごいボケやすくなったりしますね
で今さiPadでさ僕はビデオ通話してるわけよ 正直僕の後ろの景色ってそこそこピンと合ってるから見えると思うよね
見えます で
でもこのレンズを使うとめちゃめちゃボケますと 具体例を
撮ってもらった写真を見ると すっごいブスイな言い方をするとお菓子エフェクトが入るってことやね
そうそうそうそう最近はそういうもできるもんね はいこんな感じ
ポートレートのイメージやねほんまやね そうそうそうCMないけどこんな すごいね美味しそうに飲むね炭酸水
そうこれもねちゃんと甘くないやつねレモン炭酸水ですから ほんまや
はいというのであのまあ早速ゲットして ゲットしたんで写真楽しいんですけど
ポートレート人物を撮るときって奥深くて そのままパシャッと撮ってもなんかそんなかっこよくないなって思うこと多いんですよ
あそうなんや そこでちょっと勉強してみましたよという話です
勉強方法は2つあって一つはポートレートってこういう風に撮ったらいいよ っていうやつの紹介の動画とかを見てポイントをメモする
っていうことと実際の作例ポートレート綺麗だよねって言った写真を見て何がいいん かっていうのを見てみるってやつです
ちょっとじゃああの上さんリンクを送るんでお願いします あの
何で送ったらいい?LINE? あ、LINEでもいいですよLINEでお願いしますじゃあ
ちょい待ち あの僕のメモのノーションのページを共有するんで やったー
うん見ましたー 開けといて はいやっぱ僕ね勉強する上では目的とあと到達目標を考えることが大事だと思って
るんでそことかをまあ書いてるんですけど まあそれは一旦置いておいて
はい あの
ボケの重要性
勉強の成果っていうところへが下に行くとありましてですね 勉強成果ありました
まず本質がありますと 細かいテクニックを一旦置いておいて本質はメインの被写体である人物をいかに
演出するかってのが大事なんですよ それの方法としていろんなテクニックがありますよってことなんですけど
まずは使ってほしいのはボケですね 映したい被写体はパキッと合わせたいけどその後ろはボケボケにしてください
そうすると他の景色じゃなくて絶対人物に目が行くんだよね っていうのでその人物に焦点化されますよという風になりますと
あとは光の使い方なんですけど上さん前 上さんと一緒に建築を見た旅があったじゃん
僕の昼間で その時にねなんかチラッと言ってたんやけど建物の中の見せたいところにスポットライトっぽい光を当てますみたいな
あの地図 建物の俯瞰図とかもスポットライトっぽいやつ当てますみたいな
やっぱ周りが暗くてそこが明るいとそこにやっぱ視線が行くっていうのもあると思うんで
お昼とかで写真撮るんだったら木漏れ日を見つけて顔に木漏れ日のこの光が当たる時に撮ってみるとか
あと街中の暗いところで夜とかで撮るんだったら何か街灯とかあとは提灯とかっていうのに顔を当てるようにやると
なるほど あとは何ならもう下体にスマホのライトを自分でこう
当ててもらって撮るみたいなそういうライトアップをするとかなり下体に印象をつけられますという風なやつですね
結構やっぱギャップなんだな
全部ギャップマジでそうであとは広い空間を撮る時例えば公園とか野原みたいな
あとは街のちょっと開けた街とか撮る時は抜け感を意識しましょうとか言ったりするんですけど
下体の後ろには物がない状態にしてほしい
分かりやすいのは下の方のポートレート作例秘評DBに入っている
あれかな夕焼けっぽいとこでさ 橋の上で夕焼けっぽいとこあるやつわかる?
あれって両サイトにビルがあるわけやん
でも人物の後ろは空間になってる空になってるわけやん
これもし被ってたらその人物の後ろにすぐビルがあってそんなにこう人物が映えないんだけど
後ろが真っ白い空になってるからより映えたりするようになるような感じで
背景には物…左下のやつもそうか
左下のやつも両脇に竹の林があって奥はそんなに景色が少ないみたいな風になって抜け感を作ると
あとねこれねめちゃめちゃ発展的な内容なんやけどね
感性と理論のバランス
見てすごいなって思ったやつがポートレート勉強DBの勉強アンダーバ発展って書いてある
一個だけありますね
そう巡行の時つまり太陽の光を車体の人が浴びてる状態でパシャって撮るときは
目の中にハイライトが入るような角度で撮るってのがあります
へーこれは気づいた?言ってた?
そうここちょっと高度なテクニックなんですけどこの写真っていいじゃないすかみたいな
でもこの写真もいいと思うんですけど違いは目に太陽光のハイライトが入っていることなんですよ
これ入っただけで目が輝いて見えるんですよってなってて
いやほんまにすごいなと思ってでもちょっと角度変えただけやねほんまに
でもこれ意識できたら天才やなーって思ってますね
すごいね
とかですあとは逆に逆光の時さっきは巡行の話だったけど
車体の後ろに光、太陽とかがある場合って基本的に暗くなるんですよ顔とか
じゃあシルエットを強調してください逆光ってシルエットが映えると僕は思ってるんで
それどうするかっていうとまっすぐ見てもらうんじゃなくて真横で写真撮るんです
そうすると鼻とか口とかのシルエットが出るんですよ
うんうんうんうんうんうん
これがあれやねあの写真2枚目やね作例秘証の2枚目のやつ
おおー
奥から光きてるんやけどシルエットがはっきり見えてるからかっこよくなるんですよ
顔にもちょっと影の濃淡があっていいね
そうこれはねサイド光って言って完全に逆光じゃなくて横からも入ってきてるんやけど
っていうのを意識できたらポートレート楽しいんじゃないかっていうのを
実際のポートレートを解説する動画とか見ながらメモしたことですね
であとはまぁ作例実際の作例とかを批評するやつでいうと
この左のやつが演出力の勝利鼻の装飾って書いてあるやん
演出力
あの鼻が入ってるやつ目つぶってる人やつ
これはハイキーって言ってめっちゃ明るく撮ってます
確かにね他のやつとは全然違うわ
でこれは何が強いかっていうと前ボケって言って前に被写体を入れてることなんやけど
これ顔にかかると違う気がするんだよね
鼻とかを手前にさ鼻があるんやけどさそれが顔にかかっちゃうと
違うと思うんやけど髪の毛の部分にかかってると
これがある種髪の毛を装飾してるっていう風に見えるんじゃないか
奥行きでアクセサリーというかファッションとして使うっていう方法があるんじゃないかなみたいな
これえぐいなぁみたいな思ったりしてますね
あとは横向くときはその先に視線があるといいよみたいなことがあって
この2枚目のさ部屋の中で横向いてるやつも左側の空間が広いと思うよね
その外窓が開いてるとかっていうやつだったりとか
竹の林のやつは上向いてるんだけど結構上をねやっぱ広く撮ってる写真
撮ってる撮ってる
っていう風に視野の先を広く撮ると
その人の感情というか何をその先のものを入れやすいんじゃないかっていう風に思ってますね
っていうのでちょっと勉強をしてました
ただ見せたいやつに注目させて後ろぼやけさせるだけで
うわそれっぽーいってスマホでも撮れるからさ最近
うわーめっちゃいい写真やわーって満足してた僕なんですけども
やっぱ奥深いんだねなんでもねー
奥深い
ただねさっき写真部のobの方に出会ってめっちゃいい話したんやけど
あのなんか展示会みたいなとこがあってそれの片付けをしたときに手伝ってくださったんやけど
初対面の人やったから何喋ろっかなーと思って一緒に運んでて
まるまるさんって写真って感性と理論何対何ぐらいだと思いますかっていうね
一番初めてやるべき質問したんで初対面の人にやるべき質問をかましたったんよ
そしたらすごくて返答が
まあいい質問なんだけどちょっとダイレクトに答えれば次第回答になってしまって申し訳ないんだけど
感性で写真を撮るんだけどそれを良いと思えるためには論理が必要だと思うんだって言ってて
はい
俺まさにそうやなって思ってて
結構僕は頭でっかちでさ写真撮るんやけどでもいいなーって思った写真って
ここここでこういう理由があるんだなっていう風に思えると思う
だから俺は今ね理論ポートレートの理論を勉強したんやけど
多分撮る時はそんな意識せんと思うパシャパシャパシャいっぱい撮ると思う数撮ると思う
ただ一枚選んでって言った時にこういうことを意識しながらこれってシルエットをちゃんと強調できてるなとか
あとは抜け感っていうのを意識してるから被写体って演出されてるんじゃないかみたいな
っていうのを考えるんじゃないかなと思って
この勉強方法っていうのと実際に綺麗な写真撮るのっていうのは段階性があって
全部楽しいねっていう風に思った話ですね
僕もなんかその話最近僕も感じたことがあって
前も話しましたけど街歩きってやつ
街歩き講座をしましたけど
この前改めてね自分が見慣れてる街の街歩きをしたんですよ友達たちと一緒にね
その時僕らやっぱ建築を学んでるからどうしてもそういう建築的に面白いねとかさ
そういうところの写真をいっぱい撮るの僕らって
でも一旦初心に帰ろうっていうのを目標にしたのよ
で初めてこの街に来たよっていうその時に初心に帰って
ミーハー感ここいいやんってその感性だけで写真を撮ってみたらどうなるかなっていうのを
この前したのよね
だからやっぱり普段自分が撮ってた写真とは違うものをいっぱい撮れたし
なんか僕もここ建築的にこれでいいから写真撮ったとかやったけど
その理論を後付けでもいいんやなっていうのを最近僕はそういう感じたな
なるよねやっぱなんか結構ねルールに縛られて生きてるなって感じだよね
どっちかっていうとだって概ねルールが正しいってのがさ今一般論になってるやん
ただそのルールだけで見ちゃうと新しい発想で生まれん気がするっていうかな
だったら演劇法を繰り返してもなんか前なんかアナロジーとさ演劇とさ昨日の話したと思うんやけど
演劇法による推論つまりこういう理論があってこういう理論があるから
合体するとこういう理論だみたいな話で
真理保存性があるっていう特徴があって新しいこと生まないっていう意味を持つ
既存の分かってる中でガチャガチャガチャガチャって変わるだけでそれこそ自動説だみたいな
その相対性理論だみたいなっていう新しい発想絶対出てこないらしいよね
それはどんどんの観測データ無作為に観測データを取ってみたりとか
この変数を制御してこの変数を取ってみようみたいなことをしないと始まるらしくて
それがまあ建築とか写真でいう一旦完成で取ってみよう
でも後々これってこれで良かったじゃんって理論が見えてくるみたいなことがあるかもしれないね
そういう話で
なるほどねあとはねあれだね抜け感の話なんですけど
抜け感はい
被写体の後ろには極力何も起こらずにサイドにビルとかがあるやつで
僕が感じたのは建築なんですけど
ソーク研究所っていうのが海外にあるんですよアメリカですかね
あの建築家はすごい有名な人ですルイスカーンさんって人ですけども
まあ近代建築の三大巨匠の中の一人でしょ
その写真見えましたか
もちろん見ました
多分代表的なあれはすごい抜け感あるでしょサイドに建物があって
そうなんか水路みたいなのがあって周りの建物
これでルイスカーンさんが知り合いの建築家の人に相談したらしいんですよ
植栽どう置こうかなって言って
そしたら相談された建築家の人が僕なら何も置かないねって言って
置かないことで空と大地とか空と海
そういう自然への抜け感っていうものが出るし
地面の石磨いた石とかそういう人工的に設置したものとのギャップが生まれて
そっちの方が美しいんじゃないかなって言われて
確かになって言って何も置かなかったっていう逸話があるんですけど
それを感じましたね
それは確かに共通してくる部分かなって思うね
だって究極的にはさ美を追求してる
写真も建築も
逆にそれが意見食い違ったらさ人間感じる美がさ違うってことになってくる
どっちも人間を対象にしてることだったら同じルールが適用した方がおもろいよな
だってこれよくさ学問理科とかでもあるけどさ
美しさの追求
なんか理科で科学でできた理論が物理でも通用するみたいな話あるんやけど
すごーって思うかもしれんけど
もともと科学とか物理っていう概念はさこっちが作っただけなんよね
で人間の方その先の写真とか建築の方もさ
写真で建築っていうのが別々の事象かもしれんけど
もともと自然界にあったわけじゃないから
どっちも美しいっていう共通項で言ったら同じことなわけだから
なんかそれが共通していくと面白いかもしれないね
ね、上級者向けやけどやっぱ美しさって引き算も必要なんだよねーって感じるね
ポートレートの話も聞いてると
そうやねやっぱ究極的にポートレートの対象としている人物を描きたいわけ
強調したいわけやから他を減らした方がいいって思うかな
そんな感じです
僕もちょっとポートレート撮ってみよう
ちょっとまずスマホからですけども
いやもちろん
僕はね一眼レフとかスマホとかミラーレフとかフィルムカメラとかいろんなジャンルありますけど
写真と自己表現
やっぱ基礎に来るのは構図力だと思ってるんで
だってスマホの写真、一眼レフの写真ってめっちゃ解像度高いですよとか言うんやけど
引き伸ばせばどうせ荒くなるから
それはそのグラデーションでしかない
あと制限したくない
一眼レフ持ってないんですよ、そうじゃないって
みんな今手元に持ってるスマホで写真って楽しめるんだからっていうので増やしてみたい
そのための技術やもんね
それもねyoutubeにアップしてみたいな
自分がハマっている趣味全部撮る
垂れ流すyoutubeチャンネルしたいから
趣味チャンネル
わー写真も楽しいなぁ
でも一緒に撮る人がおると楽しいというか
多分俺がハマってきたギターとか写真とかって
俺よりもできる人がおったからな
ギターは2年前に始めた子がおって
頑張ればそこに到達できるんだっていうやっぱ身近な理想像があって
写真部もそう
今の部長さんとかめちゃめちゃ僕から見た写真めちゃ上手いなと思って
なんか頑張ればそこになれるんかなって思うと楽しくなってくるから
それがあるといいね
あと今思い出したけど
僕のバイト先のオフィスに入っている写真家の方がいらっしゃるんですけど
ふとどうやったら写真家になれるんですかちょっと聞いてみたのよ
お前の?
毎日写真を100枚撮ったらなれるよって言われた
結構きついよって感じで
で100枚撮ってるうちになんか自分なりの良し悪しもわかってきてさ
自分ってこういうのを大切にするんやなーっていうのがわかるから
それが自分の写真のコンセプトにもなるし
なんかって言われました
そうなんよね
なんかそのさっきのobさんの話の続きだけど
なんかその人はすごい理論派で僕も結構理論屋と思ってる方なんだけど
なんか写真はやっぱり論であるべきだっていう立場で
いや感性撮ると何回かに1回なんか2000%の感性での写真が撮れたりする
でも理論でちゃんと撮ると常に100点を撮り続けるみたいな
95点とか撮り続ける写真になれるみたいな
それを理論を基に継続すること継続すると誰でも写真家になれるんだみたいな
ただその理論を基に継続することがほとんどの人ができないから
写真家がこんな少ないんじゃないかみたいなこと言って
ずっとどっかに継続だったりとか絶え間ぬ努力というか
があるもんなんやなって思う
理論と継続の重要性
写真家で
アマチュア写真家になってみたいな
なんか年に2回ぐらいその写真の賞に応募するとか
ああいいね
僕もちょっと実家帰ったらおじいちゃんに聞いてみよう
おじいちゃんも写真好きだし
年に何回か旅行行ったりして写真同好会であるから
なんかその老人会じゃないけど
はいはいはい
聞いてみたくなったな
どうなんかな
フィルムなんかなそれともデジタルかな
デジタル
僕もおじいちゃんから使わなくなったやつ譲りを受けたりしてたこともあるし
え何かとか名前は分かったけど
ちょっとそこにあるから見てくるわ
写真いいよな
なんか電池で動くやつねけど
フジフィルム小っちゃい可愛いやつです
フジフィルム
キシュミエとか書いてましたよね
これはファインピックスSとか書いてますけどね
レンズには30Xスーパーワイドって書いてる
30Xなんとかミリとか書いてない
あー
14メガピクセル
書いてる文字をただ言ってるだけです私
ファインピックスS4500
ファインピックスS4500
あSシリーズがあるわS4500
かっこいい
なんかその公式サイトっぽいやつ
マジで何年も前やと思うよこれ
いつのやつのやつだろう
レンズを開けるとスーパーピー
30XズームFイコール4.3ひく129.0
一体3.1
ハイフン5.9
なんだこれ
うんうん分かる分かる分かるそのどれぐらいズームするかみたいな
あーそうねそれが分かるやん
F一体何か何か
ハイフンはの前後何だったっけ
Fイコール4.3
ハイフン
これはF値っていう値が4.3
129.0
129.0
129.0
何の値やろうちょっと俺は分からないけど
あすごい平成24年発見
待って
今2024年あれじゃん今
15年ぐらい前か
あー
でも中古でまだなんか5万円とこで売ってるから
すごいね5万円ぐらい
すごい炭酸電池って動くからバッテリー切れマジで心配すんな
そうやで
で
フォーカスはオートフォーカスちゃんとなる
自分でぐるぐるやる感じなさそう
はいはいはいはい
そういやそうあの半押ししたらレンズがピーってなんかオートでいく
うんうんギューって行くやつする
おじいちゃんに言われたわずっと電池入れといたままやったら
あかんくなるから使うときは取るんやでって
駅前とかするんかやっぱり
えーちょっと具体的な
あんまりね性能の読み方は分かってなくて俺は結構
カメラ本体じゃなくてレンズの方を
意識したい
っていうのもその
遠く見える望遠レンズか近く見える
レンズかっていうのはさレンズで決まるからさ
あのバズーカみたいなレンズ使ったらさ遠く見えるしさ
パンケーキみたいなレンズ使えばさ
こう白い光が見えるから
だからなんかエントリー機種って言うんかな
なるほど
エントリー機種を一個持って
レンズをいっぱい買えるっていうのが一番その
バリエーションが増えてる
ほんまやねそれいいね
そうそうそう
こいつも出動してみようかな
楽しそうやね
わっ普通に楽しそうやわ
ただね
ただ
俺これ大学1年生
ただ1年生だこれ大学1年生だこれ買って5年目ぐらいなんやけど
初めの1年は分からんかったです
やっぱ1年はね
良さが
っていうのも普通にパシャって撮ったら
これマジでただのスマホの写真と変わらへん
そうやろうね
やっぱさっきも言ったけどただ画質がいいだけって
あんまり興味なくて
一眼レフトで撮ったからこそ
なんか撮れたなって思う気持ちが大事なんで
ショッタースピードとか
わーすごいね
F値っていうのを意識するとかすると楽しくなります
いやー
ええですね
ええですね
そんなもんですか
写真ぶーやね
サークルじゃないよね
マジで
いやでもあのねこれはね俺あんま分かってなくて
部活とサークルの違いってさ
スポーツやったらめっちゃ顕著じゃない
そうだな
スポーツサークルはさなんか
楽しむみたいな感じがあってさ
部活はマジでインターハイ
インターハイじゃなくてなんか
大学の大会とか出るみたいな感じするよ
でも写真はどっちかと言うてね
俺のイメージはサークルに近いからね
そうね
ただやっぱその写真の
僕よりも何倍も上手い人がいっぱいおるから
しかもやっぱ素直に僕がいっぱい聞くから
いっぱい教えてくれるよね
それが楽しい
そんなもんですか
いやいい写真トークだったよ
え待って
ほんまに720なんかな
何が
24から72って書いてた
720って書いてたっけ
え
24から720って書いてた
何が
そのレンズのとこに
全然
あれ
あそうか
Fでしょ
Fイコール
いやこれ
何どこ見ればいいのかな
ちょっと分からん
いやなんか
その価格.comで見ると
焦点距離24cmから720mm
焦点距離ってどれくらい視野狭いかみたいな話なんだけど
視野が狭いとそれ分望遠になるんだけど
720まで行くと
そこそこ望遠
はいじゃあまあ
終わりますか
ありがとう
はいじゃあ
エンディング行きまーす
うわ
最初の方何話したかな
阿蘇全明みたいな
アメリ戦争ね
アッサイ
アッサイ
あれやっぱ深かったな
よかった後半深い話してきてよかった
挽回できた
あでもさ
いやいやいやその前に
過去に戻って
それか
ラクサやば
一番激深の話したよ
ラクサやば
なんかでもあれやね
お互いのこの考え方が
何か今がいいよっていうことを
そうやね
考えた末の結果だったのが結構
いい話だったね
まああとは僕はね
音楽と成長
引き語りを
継続していきたいと
思ってます
高校生の彼も待ってくれてるかもしれんからね
そうね
どうなんやろ
だって4月28って書いてたからもう
3ヶ月
もう解除しちゃったかな
まあまあまあまあ
いいんでねーのって感じやね
はいじゃあ
エンディングです
というか
お願いしまーす
さくらマスターウフェムは
大学院生2人が
日常で起きたことを
何気なく話すポッドキャストです
また次回も聞いてください
ありがとうございました
ありがとうございました
あのさ
あの
引き語りを2本動画投稿したんやけど
1本目があまりにも歌下手やなと思ったから
2本目はそこそこ歌えるやつにしようかなと思って
あげたんよ
で
友達に見せてって言われたから
いいよって
でも
2個目の方がちょっと自信あるから
2個目聞いてみてって言ったら
1音目から外してるやんって言われて
辛辣やな
1曲目の方が合ってたよ
おーい
俺もう合ってるか合ってないかすら
もう分からんくなっちまった
まあ1音でね
全体的に見たら2つ目の方が良かったんかもね
切なくなったわ
切ないね
合わんとかって分かるんやなみたいな
合ってないとかって分かるんやな
俺それすれば分からん
いや正直な友達で
そういう友達は大事ですよ
上手くなりたいなと思った
歌上手くなれへんねんな絶対
では
はい
いきまーす