1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. コンテスト形式イベントの今後..
2024-08-05 1:07:28

コンテスト形式イベントの今後を考える!

Kon
Kon
Host

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:01
みなさん、こんにちは。
いろんな声が混ざりますことをご了承ください。
イヤホンマイクつけます。
ありがとうございます。
今日は子ども買います。
どうかな、聞こえるんだっけな、これで。
どうですかね、みなさんね、どうか教えていただけると嬉しいございます。
さて、さて、さて、さて、コンテスト形式イベントの今後について考える会議。
レッツゴー。
はい、めちゃめちゃ声聞こえるかもしれない。
大丈夫かな、これ。
聞こえてますかね、みなさんね、これ。
ぜひ教えてほしい。
自分で拾ってください。
頑張って自分で拾ってください。
はい。
森戸さん、ありがとうございます。
さつきさんも、ちょっと待って。
森戸さん、さつきさん、こんにちは。
こんにちは。
よかった、聞こえる。森戸さん、私の声普通に聞こえます?
聞こえますよ。
よかった、これイヤホンマイクなんです、本日。
なので、ちょっと大丈夫かと思って。
同じくイヤホンマイクですよ。
すいません、目の前でお勉強している。
お勉強している、うちの子たち。
お勉強、実証のうちの子たち。
いや、いいですよ。
IF初スピーカーです。
本当ですか。
やりました、じゃあ。
デビューをいただきました。
なので、すいません、みなさん。
本当ですか。
声がちょっといろいろ、目の前で今繰り広げられているので、いろいろ声が混ざりますこと、ご了承ください。
マチルダさんかな、スペースの方でありがとうございます。
マチルダさん、こんにちは。
今、スタイフでわんわんうならしてますので。
あ、あわあわさんだ。あわあわさん、こんにちは。
森戸さん、すいません。
久々の大人との会話で、ちょっとテンション高いです。
もう3日、4日ぐらいずっと引きこもっているから。
なるほど、なるほど。
週明けでもありますからね。
週明けでもありますからね。
3号室になるかと思った。
3号が何数年経っているのに。
こもりすぎて。
しんどくなりました。
よかったよかった。じゃあリハビリも兼ねて、今日は。
ありがたいです。
みなさんね、何の話かよくわからないと思うので、ちょっと簡潔にね、このコンテスト形式のイベントの今後について考える。
コンコンコン、コンばっかりのお話なんですけども、何かちょっとご説明しましょう。
トモゾウさん、こんにちは。
トモゾウさんって何?
トモゾウさんはトモゾウさんでございます。
森ゾウさん、トモゾウさんのゾウがつく方が多いんですよ。
何かと言いますと、今AIアートコンテストというものを開催しております。
03:05
皆さん、23日までですからね、がっつりご応募していただければと思うんですけども、
現状回答3件来ています。ありがとうございます。
早かった。ありがとうございます。
こちら、入賞者が最大数14名なので、ちょっと14名以上参加してほしいんですけどね。
よかったね、はいはい。
そんな形でね、やっているんですが、
あ、タドウさん。
タドウさん、タドウさんもこんにちは。
タドウさん、こんにちは。
ちょっと色々騒がしくて申し訳ないです。
以前ですね、このコンテスト形式は別にいいんだけども、やるのはいいんだけども、
これ基本的に証掘るよねって話がね、NMO会議という、
いにしえの打ち合わせの中で出たわけですよ。
そう、出たわけです。
そこから、でもなーって、私としてはもう認知を高めるのもそうだけども、
なんかあの、ね、森澤さんともお話があった。
発表する、自分が作った作品をこう、みんなに見てもらう場って欲しいよね。
小学校の時って展覧会ってあったじゃないですか。
昔。あ、中学でもあったかな。
あんな感じで、自分が作ったものを、
あの、どこかで貼って、ちゃんとそれを見る環境っていうのをなんか作りたいよね。
まあ基本はSNSでいいかもしれないけど、
SNSやってない人ももちろんいらっしゃるし、
まあなかなかそういうの投稿できないなっていう人もいらっしゃるかもしれないので、
まあなんかそういう小さな、あの発信、発信とか、
見れるところ、見せれるところっていうのも、
作って、それをなんかコンテンツを作るモチベーションにつなげていっていただきたいなってことがあったんですよ。
それ以外にもいろいろあるんですけど、
そこから、でもコンテストでいっぱい応募者増えると選別大変だよねって。
そんな能力あるのって言われてグッてなり、
で、あんまりコンテストバカすかやってると、
結局赤字になっちゃうよなって。
あ、ごめんね、あのバカすかって4文字で、
4文字表現です。
はい。
説明。
そういったことがあって、
じゃあ今後どうするっていうところの作戦会議を今日は森蔵さんとしていこうと思っております。
すいません、あの最後ざっくり言っちゃったんですけども、
そんな感じです。
助け、助けない、頑張って。
そして、
はい、えーと、皆さん森蔵です。
はい、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ですね、ちょっとオピーさんに、
プー太郎さん、プー太郎さん系オピーさん、
こんにちはー。
あの、すいません。
うちの子がうるさくてすいません。
そんな形でですね、
ま、1個、
あれ、これ森蔵さんが言ってくれたんだから提案として、
大々的なこのコンテストって集まるかどうかもわからないっていうところと、
あと、
まあなかなかその、
えーと、
労力、かけるお金に対しての、
06:00
もし、もっと人を増やすので、
人とか応募者数を増やすのであれば、
やっぱりそれだけプロモーションとかもかけていかなきゃいけないし、
まあスペースとかね、今回だったらやっていかなきゃいけないし、
なおかつ、
えーと、
まあその分増えれば増えるほど選別の、
あの審査の、
そこで、えーと、
なんていうんですか、
労力がかかってくるから、
まあ人気になればなるほど赤字を掘るよっていう、
まあでも楽しいとか、
それ以上のメリットがあれば、
全然いいんじゃないかっていうことをね、
お話があったんですけど、
まあ私は最初その実績とか作るのに、
人を増やしたほうがいいのかと思っていたんですが、
でも大事なのって、
どちらかというと、
やっぱり今すでに有料会員になっている方が、
あの、
作っていける環境を、
まあ、
そうですね、
やる気を保てる環境づくりだと思っていて、
まあメリットですよね、
有料会員になったメリットみたいな、
ところがあればいいんじゃないか、
じゃあその有料会員さん限定の、
なんかコンテストって言うと変なんですけど、
発表の場というか、
なんかまあ名前はちょっと、
いろいろあるんですが、
いろいろ考えられるかもしれないですけども、
で、その中で、
あ、すごくみんなからいい評価が得た、
あ、この人一番良かったねっていうふうにスタンプ、
送っていただいて、
とかに投票数が多かった人に、
じゃあ今回この人が一番だったので、
まあなんだろう、
アマギフ5000円分どうぞとかね、
そういう中、
本当に身内内のコンテみたいなのをやるのはどうだ、
っていうようなお話が、
提案としてございました。
というところからなんですが、
しゅんTさん、
はい、しゅんTさん、こんにちは。
忙しいという。
しゅんTさん、
はい、
いや、そうなんですよ、
じゃあちょっと、
いろいろとゆっくりと、ゆっくりと話していきたいなと、
思ってるんですけど、
クロードかな?
今400人ぐらい?
はい、400人ぐらいですね。
ざっくりと、400人。
この既存会員様がありがたいことに、
本社の生活を支えてくれてるわけですからね。
ありがとうございます。
本当に皆さんありがとうございます。
1年は生きられます。
そうそうそうそう。
このコンテストの発案のきっかけになったのが、
海野さんとかからも、
今後、継続的なコンサートの、
この400人の方に支えられてる間に、
次どうしようか、
っていうところだったじゃないですか、
発端としては。
はいはいはい。
でもすごいことで、
その後も、
1日1名入っていただいたりとか、
定期的に入ってきていただいてるっていうところがあると思うんですけど、
絶対に、
やっぱその、
入ってきていただく方の、
数っていうところが、
やっぱ大事なのかなとは思うんですよね。
じゃあどうやってそれを入っていただくのか、
っていうところなんですけど、
1つに、
既存会員様の、
口コミみたいなのがあるのかなと思うんですよ。
うんうんうんうん。
自分が入ってて、
09:01
自分がいいなと思ったら、
じゃあ自分の周りの人の誰かを、
こういうのあるだけ一緒にやってみない?
みたいな。
AIっていうコンテンツが、
多分前のNFTとかに比べれば、
人に進めやすいじゃないですか。
そうなんですよね。
分かりやすいから。
でも挨拶はバンバン入ってください。
奈々沢さんこんにちは。
いいんですか。挨拶しちゃいますよ。
カットインして。
奈々さんこんにちは。
はい、失礼しました。
この挨拶が、
このスタイフの大事なコンテンツじゃないですか。
魅力ですから。
時より、ちゃんと感覚空けるように喋ろうと思うんで。
お揃いに挨拶してくださいね。
ありがとうございます。
そうそうそう。
で、口コミが発生する条件みたいなところで、
やっぱりその満足度みたいなところがあるのかなと思ってて、
この400人の方の満足度が上がれば、
多分口コミが広まる可能性があるのかなと思うんですけど、
じゃあその満足度って何なんだろうなっていうのを、
ちょっと深掘りしていった時の一つに、
この場所にいることによって、
自分の、
AIを使ったコンテンツが増えたとか、
作る経験ができたとか、
背中を押されたとか、
あとは、
コンさんっていう、
作ってくれた場所にいるおかげで、
コミュニケーションを取ることができた、
ちょっと表現が下手くそなんですけど、
コンさんって、
僕もそうなんですけど、
この場所にいる時に、
例えばロム線になりがちな人のことを、
結構こう、
小さい小さいことも拾ってくれて、
拾い上げてくれて、
その場所の居心地の差を上げてくれる、
みたいなところが、
コンさんの魅力の一つだと思うんですね。
ありがとうございます。
で、それがAIだと、
コンテンツになれば拾いやすいじゃないですか。
たしかに。
誰々さんの作った何々が、
すごくいいですね、みたいな。
そういうのを拾いやすいと思うんですよね。
なのでそういった意味で、
コンテストっていう形式があると、
そういう拾うきっかけが増えるんじゃないのかなと。
コンテストに応募したことで、
コンさんが例えばその人の応募作品を、
Xでポストしたりとかすると、
その人にとってやっぱ嬉しいですし、
メインルームで、
ACNの中の、
コンさん、何々ポストしてくれてありがとうございます、
みたいな発言するきっかけが生まれるじゃないですか。
で、発言するきっかけが、
生まれたらそれを機に、
この居場所の中での交流のきっかけに、
やっぱなっていくと思うんで、
そうすると満足度って上がっていくと思うんですよね。
うんうんうん。
その満足度が、
多分一定ラインを超えたときに、
その人の生活系の中にいる、
誰々さんが、
いやちょっと最近AI学ぼうと思ってるんですよね、
みたいな。
ってなったときに、
いや俺実はAI学んでるスクールみたいな場所にいるんだよね、
みたいな。
こういう場所で、
こうこうこうで、
12:01
よかったら買い切りだしと、
みたいなところが、
結構大事なのかなと。
おー、なるほど。
そうですね。
コミュニティのあるべきところってそこですもんね。
コミュニケーションをいかに取れるかっていうところですもんね。
そうなんですよね。
コンさんが、
コンテストを大々的にバーってやって、
それを見た人たちが、
何名か新規で入ってもらうというよりは、
400人の人たちの中の、
誰か一人が、
この人に入ってほしいと思ってくれたら、
400×1になったり、
それが2人いたら400×2になったりするわけじゃないですか。
うんうんうん。
その400人に対して、
動かすような方向にどんどん持ってったほうがいいなっていうのが、
まず、
このコンテストをやってみたらっていうところですね。
うんうんうんうん。
なので、
コンテストの賞金側とか、
コンテストの賞金側とか、
コンテストの賞金側とか、
というよりは、
依存範囲の人たちとの交流のきっかけ、
満足度を高めるためのきっかけづくりとして、
コンテストをやりたいなっていうところが、
実は実は、
発端だったなみたいなところがあって。
確かにそうですよね。
発表してくれる人はいっぱいいるけども、
あのー、
なってるか、
私もそれをちょっと、
コンテストの賞金側とか、
コンテストの賞金側とか、
実は実は発端だったなみたいなところがあって。
私もそれをちょっと、
追い切れてないところもあるんですが、
でも作ったのにできてない人とかも、
結構いると思いますもんね。
そうそうそうそう。
そうか。
で、それを出しやすい場所を作ってあげる。
うんうんうんうん。
こんなのできましたー、みたいな。
うんうんうんうん。
で、それも唐突に出すのって結構ハードルあると思うんですよね。
いきなり何の流れもなく、
こんなの作ってみました、
どうでしょう、みたいな。
そういうの、当初は結構多かったと思うんですよ。
このツール使ってみましたみたいな 昨日話題になってたこの ai ツール使ってみました使ってこんなことやってみましたみたいな
それも一つ自然な流れでいいと思うんですけど こちらがこう作為的に起こす流れ
狙う戦略的に起こしていく流れとしてはやっぱりこのセミナーだと思うんですよ 無料のセミナーをこう acl 内でやってそのセミナーでできたコンテンツをそのまま
コンテストに応募しましょうみたいな なった時にやっぱ今回はいいと思うそこの8月1日から23で8月30日発表っていうのはいい
と思うんですけど このコンテストって2ヶ月間とあったほうがいいなと思って
aito 機関的なもそうそう応募期間 投稿期間みたいなあの今後ですよ
だったらそのセミナーを開催するたびに応募できるわけじゃないですかみなさんが 方法
なった時は審査めっちゃ大変ですよ審査だからちょっとまた考えなきゃいけないです けど結局目的は既存会員様が手を動かして作品を共有して
でコンさんフィードバックもらってでコンさんと仲良くなって ai と面白いねってなって
15:01
自分の周りの人に誰か ai やりたいんだよねって言ってる人がいたら俺こんな面白い 場所でやってるよってなってその方が新規で入ってくれたら
コンさんの生活が長持ちするみたいな感じです なるほどまたそうそう
ですよねもうどうしても私自分で作らなきゃ作らなきゃって思っちゃってたんです けど
そっちじゃないんだよなぁそうコンさんがいることによって この400人の人たちが楽しくなってこの場所に自分の知り合いも呼びたいってなって
コンさんが潤うみたいな感じです大きい話で言うああ いやいいですねだから私いい作品っていうか普通に皆さんの作品見ながら日々
潤ってるんですけど結構 あれそうそう分かるあのねー
そうなんですよツイートとか x の投稿とか見ててもね私ね 本当に申し訳ないんですけどあの心の中でいいねをしているとか結構あるんですよ
心のコメントみたいないやしろよって話なんですけど すごいなんかねそのあるぞそれがリスコードでできたらすごいありがたい私は
ガンガン言えるしっていう 今言ったのはもう理想論なんですぐにはあの完璧には無理なんですけど
その400人が例えばコンさんの頭の中に400人中何人 あの名前とこの好きな
ai ツール系その画像生成の動画なのか音楽なのか まあブログブログとかなのかそういうのが400人中何人こう一致してるというか認知できて
いるかっていうところが結構この 満足度と結構比例してるのかなぁ確かに
コンさんがもし400人中100人知ってる状態 だとその100人は結構満足が高いと思うコンさんに認知してもらえてるんで
コンさんに認知さえしてもらえれば何か自分が発信したときに心の中のいいね じゃなくてちゃんと x ビールしてもらったりとか場合によってはリポストしてもらったりとか
何かしらのこのコンさんもまあ多少なりとも心理的ハードルがやっぱあるじゃないですか 400人の中に入ってくれたとしても
そこがあの100人さっき言った400人中100人が150になったり200になっていく っていうところを目指していく
流れの中にこの ai コンテンツコンテストがあるのかなっていうイメージです あーでもそうですねそうですねあの一気に
がって最初入ったりしてるから私把握しきれないところとかもありますし そうそうみんなさんもなじゃあどれに挑戦しようと思って
あのいまいちどうしようかなと思っている方も多分いらっしゃると思うし なんかきっかけをその
無料のセミナーとかで作ったりしてじゃあ今で今はねその後に作業会して 一緒にやってみようというふうにやって
でさらにもう1個先ということですよねその後じゃあできたって発その場で作れて 画像こんなの作れましたってこの前のステイブリーディフュージョンの時みたいに
18:09
あのね高田村バーバロータリー朝の5時っていうテーマで作りましたけど あの風にね晴れるとすごい楽しいんですよあの時って
あの日にできるとあーなんか 私もジス実践して見ながらこんなにあるさあすごいなりませんいいですねみたいな感じな話せ
るからとてもいいんですがそれをもう少しに祭 即ね即その場でできるとかきなないから
なんか そうですよねバッドしてほしいですよね
そうそうこういうコミュニケーションの場として 欲しいな確かに
今のたかなのばんばんの話とかめちゃめちゃいいと思いますよ 実は同じことやってる人がいるんですよそれを
それが落合さんです 落合さーん
落合さん来た 落合さん毎月テーマを決めててみんな熟成にお題を投げるんですよ
それにお題に応じた作品作ってねってやるんですね 例えば6月とかだと雨っていうテーマに作品出してねっていうのをやってたりとか
で雨にちなんだ写真を撮ってその人が 熟成が投稿したりとかしてその時は ai とかじゃなくて
写真ですね綺麗な写真ライカとか使ったりとか 一眼レフデーとかでその写真の構図に対して月末にお茶屋さんが作品全部持ってきて
それに対してコメントしてたりとかするんですけど まあそのコンテスト終わって9月とか10月とかでもいいんですけど例えばコンさんが唐突に
あの何々のテーマでちょっとみんな ai 作ってみたいな今回と夏休み未来の夏休みですけど そんな感じで時突然こう振ってやってでそれに乗っかってくれた人がいて
でこういうスタイフライブとかでまあディスコードのステージとかでもいいんですけど 画面共有しながら誰々さんの作品紹介していきますとかってやっててそれに対して
コンさんコメントするとするじゃないですか何でも商品とかないですよ別にただコメントするだけ これでも満足度上がると思うんですよねこの場所にいる
特にそれにはその商品とかなくて全然そうそうそうそうそう なくていなくていなくて全然のあの何が報酬かというとコンさんに作品見てもらって
コメントもらって でコンさんにありがとうございますって見てもらってありがとうございますみたいな
を言える交流のきっかけが報酬になるから なるほどもう7さんがめっちゃ私を
あげてくれてるけどリアクションあるとまあなるほど嬉しいっていうのそっか 大きいと思う
コンさんぜひここは切り分けて考えてほしいんですけどそんな私のリアクションなんて 別に価値ないわって思う
瞬間あると思うそう思う人は別に置いときゃいいんです あああああああ
また違う言葉を選ぶと違う 何かをじゃああなたには提供できるように考えますちょっと待っててくださいという感じ
21:01
ですそういう人に対して今自分ができるその負担なく 息をするかのようにできることとしてはこういうことなんで
それにぜひちょっとこうあの 時間使っていきたいみたいな感じですよね
満足度の方法として 確かにそうですねなんかそれだったら一つこう
今月のお題みたいな感じの決めてそこでみんなペンペンペンペン貼ってもらって まあそれを
じゃあ最終的にじゃあ応募締め切ったねここからじゃあ見ていきましょうかみたいな感じで 見てクローズドで全然やってもいいし
もしあの ok ってこれ見せても ok っていう人がいたらそれ収録して
youtube にあげるとかもできますからねこんなふうに作品作ってる人がいます みたいな短めの動画にすることもできますね
そうなんですよでその人からすると youtube 上げてくれたってめっちゃ嬉しくないですか そうなの
ねえなぁとあたしちょっとねもうか確かに本さんは確かにそうかもそうなんですよ でも確かに4年前の私ユーチューバーになってたとは思わなかった
今日その話した明日の収録明日の配信で 僕もちょっとそれは何かちょっと
押し勝つが好きなところもあるので嬉しいと思っちゃうかもしれないんですけど なんか何かしら自分の名前とか何かしら自分が作ったもの
ai コンテンツが8誰かのチャンネルで紹介されてるっていうのは多分嬉しいと思います けどね
私池谷さんに紹介された超嬉しかった ボイスに出てきたときにちょっと今日嬉しかったそうだそれや
それですねでもちょっと池谷さんに限らず海戸さんとか あのリコさんとかけいすけさんとかまあいろんな方発信されている方々の中にお名前
自分の名前が出ると嬉しいじゃ嬉しいすごい嬉しい それが今 acl メンバーの400人いる中の
一人がこう一人をピックアップできた時によって満足度が上がっていくと思うんですよ あー
なるほどなぁ そんで嬉しくなっていけばその人が acl っていうのは実はあってってこう周りに言う
だけにも背中を押すきっかけにもなるとそうすると回り回って コンさんのあの収益になっていくっていうイメージを僕は持ってましたもちろんこれが
理想通りあの描いてる通り行く 保証もないですしあくまで仮説なんですけど
ただ あの他の打ち手よりは仮説として立証できそうな気はしてるっていうイメージです
すごいあれですよねあのハードルが低いですよねやることに対する だって何でもいいですもんねこのテーマとかイラストでも全然いいし
なんだろうちょっとショート小説書いてくださいとかでいいわけでしょ 皆さん1000文字程度のなんか
ss 書いてくださいとかでもできるし あとのなんだろうなんかテーマはいろいろ
やれるしそのセミナーの内容とかによって それこそ lp 作ってとかもできそうですし
24:04
ブーバーさんが今あのスタイフで a シェル専念してるのかーってこうおっしゃって いただいてますけど
もうもちろんコンさんに届いてコンさんからもう専念してくれてありがとうって言われる のももちろん報酬なんですけど
これ7さんも多分僕と同じ気持ちだと思うんですけどそれなくても報酬なんですよすでに 多い
動いてくると言えただけでああ 言えただけでいいんですよ
自分が発信している場所であの誰々さんのことを応援できたでそれは応援している 人の耳に入ってなくても
を誰かが聞いてくれたっていう事実があるわけじゃないですかそのスタイフの 視聴者数とかいいねの数とかに
7さんが a シェル宣伝したことが例えばいいねが20つ言ったら20人聞いてくれて なんとかっていう実感は湧くわけじゃないですか
確かに確かにそうですこれだけでもう報酬になるんですよ
ホーフ
そう 本当に
でそこで価値を感じない人は一旦置いておけばいいって話 あーまずはねまずはってことですよね
そう400人中それが何人いるかっていうところなんですけどもちろん400人中400人が あのそういうふうに価値を感じるっては限らないと思うんですけど
でも結構コンさんに あのがいるこの a シェル選んだってことはその属性が僕あると思ってますよ
あーなるほど 池谷さんが言ってたから入ったという理由ももちろんあると思いますよ
コンさんて誰みたいな感じで入ったっていう人ももちろんいると思いますよ なんだまあ1万円近いお金を払ってもっとエネもうでもないし
いろんな ai スクールあるわけじゃないですか もっとありますよたくさんありますよほんとそう
無料の場所もあるわけじゃないですか全然ありますよ本無料の場所で無料でね できるなのになのに a シェル選んだわけですよ
確かに400人が400人が 属性あります押し押し属性押され好き属性ありますよ
押され好きが多いのかこの前の押されはオシャレの方の押されじゃないですかね 押す押さないのを押されですか
なるほど であると思いますけどねだからこの場所にいるっていうか
だからそうその属性の人たちが 満足度が上がりやすそうな方向性に持っていった方がいいのかなっていうところが話戻る
んですけど c ai コンテンツコンテストみたいな形でやっていけばいいのかななんで 賞金とかまぁちょっと今回あのかなり横断振る前だと次はもうちょっと小規模の
だけど本数が多いの方がいいと思うんですよね あーでもそうそうですね本数多くしたいですよね
で期間長い だからこれ
でも今回テーマこれじゃあ今度例えば9月からやるとしたら じゃあハロウィンに向けて
27:03
ai で未来のハロウィンでも作ってくださいみたいな感じで2ヶ月間設けて発表する日 は10月31日ですみたいな感じにした方が前あのやりようがあるやりようがあるっていうのも
変ですけど でその2ヶ月間の間にまた別のコンテストとかもやるんですか例えば
あまあ負担の部分とかが大きくなくなっ ならないんであればあの窓窓口儲けてもいいと思いますけどやっぱり今産のコスト負担コスト
みたいなところもやっぱりちゃんと懸念しないといけないと思うんで あの審査ですよね今日も質問あったと思うんですけど
やっぱまあ多少賞金がかかってくると審査 シビアになってくると思うので逆に賞金の額を下げることによって審査もまあゆる不安に
やらせてくださいよっていう感じで持っていけるのかなと思うので あくまで今産とあの sns のいいですぐらいで私が決めますぐらいの方が
本産も審査員にお願いするコストもやっぱりあるわけじゃないですか精神的にも 時間というところも多少減らせられると思うでもすべて私がもう決めますと
私の独単と偏見で決めます許してね ペーペロンみたいな感じでも許してくれる acl 属性の皆さんがいるので
みんなそうやばい人たちですよそれ大事ですか 日本の参加者をあまり広げすぎちゃうとその属性がない人たちも入ってきちゃう可能性があるので
そうですよねそういうことですよねしなきゃいけないけど本当にコンテストなんですよ kon テストなんですねこれ
co n じゃなくて ko n テストなんですねこれは交流会 みたいな感じですよね
もう大事そういうのあのみんなみんなの作品みんないいですもんその中の好みはもう そんな私の好みながら数字加減だからそのでもねそれぐらいにした方がいいと思うんだ
なんかほんと後はなんか例えば審査員の人審査員というか今日はじゃあ 例えばね某あの朝の5時高田のババロータリーでのご経験がある
あのお姉さまにちょお姉さんお姉さんは出ちゃったお呼びしてねあのお姉さんはね なんかテーマを決めたんでちょっと一番選んでくださいとかそういうふうにその
選んでくれる人の属性を逆にテーマにしてなんかやるっていうのもありかもしれないし なんかいろいろできそうですねここ
あペサムさんと青さんさんがちょっとちょっとお待ちください ペサムさーん
青さーん こんにちわー
ダブルメタバッジだ
許すよって面白い 今日はね森蔵さんとね
チェアの真似してるあの娘がです 娘がちなみにあれです私の昔のノートパソコンを使ってカタカタピンしてますわ
電源入らないんですけど
30:01
そうなんですよねやっぱその審査の部分とかのコストはやっぱ本当に 高くなっちゃうなぁと思ったので
もっと良さそうですねそのむしろ400人しかいないから 400人のうちのしかも一属性の人だから
一属性とか1アートアートをやる人ぐらいだと思うので全員が全員参加するわけ じゃないし多く来たら多く来たら面白いから全然それを見ますけど
今日は2時間ぐらいでやりますよとか全然いいですよ 極端な話
本来のこのコンテストをやる目的の部分で コンテストをきっかけに acl の人が新しく入ってきてくれるっていうところを狙っちゃうとそれは
やっぱり一般参加も ok にしなきゃいけないじゃないですか でももう極端に振っちゃって
あのこれはもう完全に既存会員の満足度を高めるための施策ですっていうふうに 振っちゃったとした時に
参加者条件に acl メンバー限定っていうふうなこともできるじゃないですか そうなんですよねそれしかも得点になるんですよねその参加者メリット
なりますよねこれでなんか一般参加の人がまあ ちょっと持って行っちゃったらちょっとっていうところがやっぱあったりするところもある
心理的にもいい作品かもしれないけど 入ってくれよってなりますよね
ねあのでも今日このいろんなシェアしてくれるって言ってくださってる方もいらっしゃった じゃないですか
のお湯割りさんそれねそうですよねそれで今回はあの大歓迎って感じでいいと思うんです けど今後その方針として既存会員の満足度にもう振るんと決める
プラス振ることによって審査のコストが下がるじゃないですかコンサート あの一般の人もいるからちゃんとしなきゃみたいな
いうところも多少まあ身内だけだったからあの私だけでいいよね審査員みたいなところも できるじゃないですか
a シェルバーだけどさっき言った属性の部分ですよね 属性が違う人も入ってきてしまう可能性もやっぱあるので一般参加を受けちゃうと
コンサーが最後決めの問題ですけどもし次 ハロウィンやるってなって2ヶ月間やるぜとなった時にはまあ
応募資格は a シェルメンバー限定みたいにしてもいいかもしれません なんかそしたらねあの投稿は a シェルメンバーだけにしかできなくて
あの反応とかリアクションはそれこそ全員できるようにするとかも設定上できるんで なんかそんな風に投票とかもできますし
いけますねいやねそうそうなのよなのさそうな目が勉強になるねー あいえそのそれを事業者の考えがいいか恐れ本当に
いやほんとでもけすけさんとかのさんの前回のエネも会でいただいた時に全然でも あの至らないところいっぱいあったらみたいな頃は思いましたよ
いやもうなんか申し訳ないですね私がぜひでもこんな 初めからうまくいくなって言った無理なのでもう何回も失敗して失敗して
33:06
あの やっていくしかないですよねねえっていう中根結局そのいろんな思いがこう
を寄せちゃったんで一個一個それを整理してみると確かに何かじゃあこれはこっちの 部分でできるなぁとかあ着
sl の皆さんがもうちょっとこう作品を出せる場があるといいのかなっていう考えとして はあちゃう別にクローズドな発表する場をどっかに作ればいいじゃないでもいいし
もっと言うとなんかじゃあなんかこう女なんだろう同人誌作ろうとかで全然いいわけ じゃないですか
なんかねやしてどう同人誌作ってこれの売り上げをあのみんなで分けほうぜとかでも なんか買ってなんかやろうぜとか
全然いろいろできるわけですもんね そう作品見せ合うことで私がねすっごくね全然人気にならのそうななんか
もうだいぶ引っ張ってるんですけど面白いなんか ものプログラミングとかを今みんな中
ファファしてやってるから自分の渾身の濃厚度プログラミング クロードとかで作ったプログラミングを出してくれとか
あの ゲームかクロードで作ったゲームを出してくれとかそういったところとかも
見たいのよ私は
あ喉渇いた 甘い水いる
いいよはい そうねあなたも何かそう言っていただいてありがとうございます
あのねそうだねあの森沢さんはオンラインサロンマイスターですからね 資格があったらもうオンラインサロンマイスター
ソムリエですよこれは全然ですよもう本当に レベルアップにつながるのは本当そうですし
なんかねお茶ねいいよ持っておいで コンテンツ作るってね目的がないとね止まるんですよほんと
そうなんかあ クラゲさんがいらっしゃってますねこんにちは
クラゲさんだクラゲさーんえーとちょっと待ってくださいね あっ
はいリンゴジュースじゃあひなと一緒に分けて クラゲさんこんにちわー
手洗ってらっしゃいよくわかんないけど 家の中にいるのになんで手を洗っているの
メイクしてるいいの メイクひなしてるけどいいの
ダメでも開けてるよ もうわかんない君たち
はいあのすいませんカオスです我が家はカオスです いつもいつものあの光景ですよ聞き慣れてる光景ですよこれは良かったです
ACL属性がある人たちは聞き慣れてますから
できたねーイエーイイエーイイエーイイエーイターチイエーイフゥーはいオッケー
でこのさあの一個あるのが一番ちょっと 起きるか起きないかにかけすぎるのがやっぱ怖いなっていうのは結構あって
例えば今回だとその新規の入会者コンテストをやったことによって 新規何名増えるかな
36:07
これ入らなかったら新規入らなかったら賞金分だけ赤字だよねみたいな これで結構ギャンブルだと思うんですよ
でもそれって新規で入ってもらうことによって
聞いてますよ聞いてるんですけど今ねあのちょっとあれ 頑張れ絶対ブシュって出るからそのリンゴジュース
子供さんの話をぜひ聞いてください
今違うんです
そっちじゃない
今ね俺がやるって言ってるんです
俺がやるんだろういいよそう
こぼすのも刺すのも全部そうだいいよあー良かったできたね良かったね
頑張ったね
アンパンマンのリンゴジュースのストロー
秋名さんが言ってるこのあなたにあげたいメロンはHKT48の曲
あなたにあげたいメロンジュースの話ですね
知らんがなー秋名さんこんにちはー知らんがなー
ちなみにメロンジュースもあるんだけどね
メロンカルピスもうちにあるんですけどね今飲んでるのはリンゴジュース
まあまあいいかな
リアクション返さないと永遠話しかけてきますからね
そうそう知らんがなーって響いたでしょ
一回リアクションしないと
もう見てるで
うちの息子にちょっとうるさいから静かにしてって言ったら
めちゃめちゃ小さい声で引き続き話し続けてきましたからね
かわいいかわいい
結局やめないんかいみたいな声量の問題じゃないんだよって
うるさいっていうことは静かにしてってことねっていう
ちゃんと変化をしたんですよえらい
めちゃめちゃひそひそ声で
あのさあのさみたいな
喋るのやめてほしいんだよね
黙るのよって
私なんかすっごい今ゼロ距離でリンゴジュース飲み始めたんですけど
どうしたの君ら何が起こったの
ママがいいからママしかいないから今
ギャンブルの話なんですけど
新規入会を得られることによって今回の賞金を何とかチャラにしてみたいな形を設定しちゃうと
まあそれが起こらないその事象が成立しない確率もあるわけじゃないですか
結構ギャンブル性が高い
見込みがあれだと
だけどさっきの満足度既存簡易の満足度っていうところに目標を設定して
でその満足度の内訳ですよね
コンテンツを出したことに対してコンさんがリアクションしてくれたらこれって
嬉しがってもらえる喜んでもらえるよねっていうところが
果たしてそれはギャンブルなのかどうかっていうところを考えると結構手堅い勝負だと思うんですよ
100人やったら多分90人以上ぐらいは喜んでくれるみたいな
39:03
っていう方に目標設定を置いたらそれギャンブルじゃないじゃん
何かしらこのAIコンテストをやったことによって積み上がるものっていうのは絶対残るわけじゃないですか
その人との関係性とか思い出とか
そっかそっかそっかでもそうですね
目標設定にして赤字になっちゃう賞金分はもう経費それは経費だと
この目標を達成するための必要経費だから別にいいんです
だけどその赤字は極力縮小したいから賞金の金額とかちょっと
本当にもうそれなりのものに抑えて支出を極力抑えた状態で
でも目標である既存簡易の満足度っていうところ
関係性を構築していくっていうところだったり
400人中1名でも顔とその人の好きなAIコンテンツ関係が
本産が頭に浮かぶっていう状態を目標にすることによって
ギャンブルの可能性が低くなるわけじゃないですかこの施策の
そうですね
ギャンブル性を下げていくっていうのは結構大事かなって思います
そうだよなぁ
今日ちょうどLP記事を書いていたときに
ママね
ちょっとお待ちくださいね
どうぞどうぞ
なんでそんなラメラメしちゃう
チアちゃん使っていいって言ったの
言ってたのね
そうか
そうか
すいません
タコローリーがラメラメになっちゃった
1人でも大変なのにね
2人いると変数がそれぞれ掛け合うから
パターンが1×1×1になるんですよね
3人で
もう無限大ですね
1たす1が2にも3にもなったって
手塚部長の名言以上のことができてます今
いろんな掛け合いがね
科学反応が起きますからね
そうなんです本当
科学反応起こりすぎなんです本当
それを30人とか見てる保育園の先生は本当にすごいですよね
本当にすごいですあれは
科学反応は後でパープレキシで調べてみて
大丈夫分かりやすいと思うから
乗数ねそうなんです
2乗とかね1乗とか3乗とかなんですよ
そっかそっか
今回試してみてよかったです
お洋服買ってくださいってなんだそれ
戻ると
こういうのってもっとやっぱり
広げていかないとダメなんだっていうところと
結構
よくよくはオフラインとかでって思ってたけど
割とそれでも参加する人しない人って結構多いから
だったらやるとしたら
ウェビナーとかオフラインセミナーとかやって
みんなで作ってみようって
じゃあそのまま応募しようねって応募させるぐらいじゃないと
本当に応募は少ない
42:00
これは本当に少ないわっていう
っていうところとかも知ったので
やっぱり広く浅く届けるっていうのは
それに沿ったツールがね多分YouTubeとか
そういったところが得意な部分があるから
そうじゃなくてまずは
オンラインサロンとかオンラインコミュニティの中身を
もうちょっと紹介できるものさっき
LP記事作ってる中で
なんか紹介できるのってなんだろう
でもだいぶ無料でできるし
特典ってなんだろうって思ったときに
やっぱそこの交流の部分かな
有料会員じゃないとできない
参加できないものがあるんだ
とかってなると訴求しやすくなりますからね
ここ
ありがたいです
さつきさんがもうね
そんな
こんな一回の
一回の
一回の主婦なのに
週末死んでた一回の主婦なのに
もう
何にもAI触れられなくて病んでたのに
ありがたい
くらげさんもお疲れ様です
会が聞かないですからね
だいたい
非だいたい
まさにコンさんはノンファンジブルですから
ノンファンジブルコンですから
NSK
結局でもそうなんですよね
よく
AIが発達していくと
何が残るかみたいな話になりますけど
結局思い出とか人との
関係性とか
そこがやっぱり
反比例的に上がっていくのは
間違いないかなって思うので
その場所を作る力はめっちゃ
他の例えばAIコミュニティ
を運営されてる人たち
僕もそんなに詳しくは知らないですけど
ある意味個性が爆発してる
場所だと思いますけどね
その強みが
普通だと思ってた
結構ノーマルだ
感じで
いいんですよ別にコンさんが自分で
自分がすげえなって思う人は
別にないので
面白い
あれですね
実績?事実とかを見ると
僕とかもありがたいこと
2年ちょっとこの場所に
させていただいてますし
横を見れば同じような2年間
見慣れた顔が
いるわけですよ
ACL元NMOには
ぶわってなった今
元でぶわって
改名した感じがする
でもまだ2年ですからね
言うても2年ですからね
だってこれが
5年後10年後語り合える仲間になる
可能性も
あるわけじゃないですか
そうなった時に
今日みたいなAIコンテストについて
スタイフで話しましたよね
その時にお子さん2人が
こうやってやってる時が
今ねもう
高校生になってみたいな話になるわけじゃないですか
あるある
またあれでしょ
45:00
うどんさんが
今日ワンオペだって
言ってたことが
5年後10年後には
語れる思い出になる
わけですよ
その時に作った
応募したコンテストのやつ
これがまだ残ってるねとか
場所としても作れますし
そういう
ナナさんとか
こうやって聞いてくださった方以外にも
まだ400人の中にいるわけですよ
これから関係性を
築いていける可能性がある人たちを
出会うための
きっかけ作りとして
このAIコンテストっていうのを
やっていこうみたいな感覚が
僕はいいのかなって思ってました
ありがとうございます
いくらでも話せちゃうので
これぐらいにそろそろ
最後もう一個だけこれ提案ですよ
コウホーさんが決める問題なんですけど
ニンジャダオでもやってるじゃないですか
はいはいはい
もしテーマに合ってれば
同じ応募作品でも
うちにもぜひ
みたいなのもアリなのかなと思ったんですけど
全然
アリですよ
気になっちゃう部分もあると思うんですよね
同時開催してるコンテストに
一つの作品を出すのはどうなのかみたいな
全然ウェルカムですよ
みたいなのを
もしコウホーさんが良ければ
言ってみるともう一つの手かなとは思いました
向こう側の
向こうの開催側も
ニンジャアートの主催者側も
どうなんだろうってところもありますけど
そこら辺が全然
オッケーだったら私は
オールオッケーですよ
せっかくの今回は
一般向けも
開放しているものなので
せっかくならそこも
取り込めたらいいのかなとは思ったので
大きい方針としては
既存会員向けのクローズドに
していった方がいいかなと
個人としては
思ってるんですけど
それを今日語った30分だったんですが
もう今
始まっている
このコンテストに関しては
一般参加もオッケーなので
せっかくなら
コンテスト
みんなでやっているものを
参加している人たちにもぜひ
ACLっていうところでいいのかなと思いましたよね
全然
いずれこういった
アートコンテスト系は
それこそ
全然許可取ってないけど
妹さんの
クールガールAIコンペ
私できなかったからさ
ほっぺのナンバーが出力できなくて
あれとかちょっと
リベンジしたいんだよね
本人に確認して
もちろん
メリットがあること提示しながら
そういったのやってもよろしいでしょうか
とか
いろいろできるから
48:01
それこそ
コジプロだって
コジキをテーマとしたショートムービーを
とりあえずコンペとかやってみません
これ作ってあれしません
みんな
チャンネル作りません
これコジプロに提供してチャンネル作りません
とかだってできるわけですからね
まさにまさに
その強さがやっぱり
アライアンスがありますよ
すごい
あきなさんお疲れ様です
にんぴちょお疲れ様です
しっきーさんもだ
こんにちは
お互いに
メリットが出るように
もしコラボとかやるときは
そこを気をつけなきゃいけないんですけど
そして
私としてはもちろん
新規の人が増えてくれることが
一番ありがたいけど
とりあえず
みなさん400万いったんで
とりあえず1年はもつ
正確に言うと役員報酬変えられてないから
私の手元には1千たりとも
来てないんだけど
まあまあまあまあ
まあまあまあなんですよ
最悪ねいろんな方法で経費とかね
チャットGPTとかね
会社経費でやればいいとかね
やり方はいろいろあるんで
あとはまあ
この場をつなげて
次何やるっていう
わくわくを止めないことがやっぱり
大事だと思うのでね
テスラは買いませんよ
ちなみにね
テスラ欲しいけどね
AIの最先端テスラね
運転手付けて欲しい
私テスラ
初めて
コメントしましたとか
初めてコンテンツ作ってみました
一人でも
400人の中から
増えていければ
それだけ回り回って
新規入会に繋がっていくと思うんですよね
言いたくなりますよ
絶対もし
そんな自分が
誰かに作品紹介してもらって
youtubeとかに自分が作った
AIの何かが紹介されたら
ちょっとこれ見て欲しいんだけど
会社でURLその人に送って
これ俺の作ったんだよねみたいなさ
どやーみたいな
見打ちにはしたくなっちゃうじゃないですか
そっか自分
そっか
ツイッターとかやってる人
前提で考えてましたけど
やってない人にしてみたら
discordに載せただけで
許可得ますが
youtubeにあげられてたら
出た出たってなりますもんね
会社で
部下とかに
飯食ってる時とか
これ見てよ
これ俺が作ったんだよ
みたいな流れも
ある
かもしれないじゃないですか
誰でも作りやすい時代なので
仮にも
話された後輩くんが
実は僕AIも今学びたいと思ってるんですよねって
本音か建前か
わかんないですけど
51:01
言ったとするじゃないですか
そしたらこういう場所あるんだよって言って
ACLで紹介されるっていうことが
400箇所で起きる可能性があるわけですよね
ヤバいそれはヤバいっすね
可能性ですよ
可能性としてはね
可能性としては全然ありますよね
そっちに振ってった方が
こんさんがインフルエンサーとして
影響力持ってみたいのはもちろんありですけど
それよりもやっぱこう
400人の皆さんとの関係性をつくっていく方に
リソース添えて
確実じゃないですかそれは
思い出に残るのは確実だと思うんですよ
交流の数だけやっぱ残っていくと思うので
だけどインフルエンサーの方って
頑張っても空振りっていうのもやっぱ
あるわけじゃないですか
ギャンブル性高いと思うのでやっぱり
400人の方に行った方がいいのかなっていう
感じですかね
400人はすでにディスコードにいますからね
そう考えたらね
いろんな選択肢の中から
選んで入ってきてくれてるから
やっぱACL属性
こんさん属性ありますよ
ありがたい
みんなありがたい
キャッキャキャキャしようぜ
襲うぜいろいろ襲うぜ
作品を
買い切り
弱いところというか
別に
いてもいなくても失うものはない
わけじゃないですか毎月課金だと
その月何もしてきてなかった
と思ったらちょっと損した
気持ちになっちゃうんですけど
結局買い切りだとそういうのはないので
何もしなくても
何もしなくても
損失した気持ちになりにくいので
ダラダラダラって
言っちゃう可能性もあるので
何もせずに
気づいたらあんまりディスコードに
足を運ぶ機会が減ってたみたいな
もあると思って
そういうのも
時間経過していくと
増えていくっていうのもあると思うので
何か手を打ちたいなっていうところでは
ありますよね
コメント見てても
ツッコミどころ満載だから
でもわかるわかる
私も自分がオーナーだから
いろいろ
ウェイウェイやるけど
プログラミングベアはマジでしゃべりにいけないわ
あそこは
意識低い発言しかできないから
多分プログラミングベア
すごいですね
みたいなことしか言えないからね
恥ずかしくて入れない
でも見てるよ心のコメントは残してるからいつも
総理は
総理はやしさん
あれ
総理はやしさんこんにちは
そうです意識低いベア
意識低いベアに
今猫ベアになってますけど意識低いベア
そうそう
いろいろね
全然大丈夫だよおいでおいでよ
とかコメント寄せてくださいよ
って言っても
言うてもなかなか難しいですよ
わかる
僕もそうだよ時間かかりましたもん
わかる
忍者ダオ初めて入ったときに全然入れなかったもん
54:01
わかるそこ
書き込めなかった
もうクリエイターばっかりで
すげーってなって恐れ多くて
書き込めなかったけど妄想書いたら
すごい反応をもらえて
妄想ばっかり書くようになりました
そんなもんですよ
そんなもんですよ大丈夫です
本当
きっかけづくりになればいいですよね
そのセミナー終わった後の
翌日の
フォローアップ会みたいなのも
何かしら
それもセミナーも
フォローアップ会も
平日の日中だとディアタイで
参加できないっていう方が
じゃあどうしたらいいのかとなったときに
アーカイブで見てその場で作って
それをコンテストに応募して
そのフィードバックをコンさんとやることによって
仲良くなるきっかけになるみたいな
そんな窓口も
あるといいのかなって感じですかね
この辺がね
動線ですよね
次どうしようかな
とりあえず今回
ちょっとね
日程変更になるかもしれないんですけど
今週の金曜日に
画像生成
ウェビナー実践講座
チャットGBTとかコーパイロット使って
作ってみようっていう会を
やろうと思ってるので
そこでね
コンさんが良ければですけど
延長?応募期間延長と
審査結果発表延長は
別に僕はいいのかな
と思いますけど
コンさんがね
いや一回切りたいな
オッケーです
あまりにも少なかったら
ちょっと考えるけど
そうそう
忍者ダウンもね
今日の話題で話しかけやすくなりますよね
わかるわかる
どこだっけな
池早さんの教えてもらった
ところとか
今日のお題みたいな感じで決まってて
それこそ
それをそのお題に沿って
作ったりするっていう方もいらっしゃるみたいですよ
話したりね
そうそうそう
書き込みやすいように
無益なコメントをすればいいのかな
確かにメインチャンネルは
今無益どころはないかもしれないけど
基本
有料会員の方は
意識低い部屋とか
ほめほめけいすけさんの部屋に行っていただけるとね
私は見てます
毎日
毎日見て反応してます
そこは
ぜひぜひご参加いただければと思いますよ
流れですよね
この部屋はこういう場所ですというよりは
流れですよね
きっかけとか
今だみたいな
皆さんまさに今
猫好き多いな
猫好きか酒好き
しかいないからここ
大丈夫です
お酒飲まないしっていう人は
違う話題ぶっこんでいいんですよ
全然全然
意識低いことを
57:01
言う部屋ですから
キシノさんこんにちは
だいぶ嘘ついたら
そこの秋名さんがいるな
秋名さんさんもこんにちは
文字文字じゃないよね
お酒飲まないし
私もお酒飲まないけど反応はするぞ
こんな感じですかね
きっかけね
交流
話すきっかけがどこにあるのかっていう
ところですね
それを作っていくっていうのは
確かにコミュニティの一番大事なところ
な気がする
本当にそうだと思います
めちゃめちゃそれは
思いますし
相性もいいと思うんですよね
そのAIとその作品作る
ハードルが低くなったじゃないですか
AIのおかげで
交流のきっかけにもなると思うので
作業部屋みたい
リコさんのところのAIラボも
作業チャットかな
っていうのがあって
セミナーも毎週やってるんですけど
みんなの作業部屋みたいな
そこでやってるとやっぱり
みんな作業してるのも見れるし
そこでの会話とかもできたりするので
いいなと思って見てたんですよ
あんな感じでね
フリコにもありますし
作業してるところとか
そういう風にいるといいのかもしれない
なんかね
くらげさん嘘ついてない
あれ
くらげさん毎晩晩食
あれ
大丈夫ですよ
私もお酒全然飲んでないけど
お酒好きですから
そんなもんです
あれ
何にせよあれですね
コウさんもし新規で
人集めたいと思ったときは
自分で発信するよりは
既存会員の方を
満足であげて
口コミで
入会してもらうぜみたいな方に
出た方が
結論というか
今日一番伝えたかったところですね
どうしても私も
自分でやってしまう傾向にあるので
結構そこ大きい分岐点だから
色々変わってきますよね
そこが変わってくると試作が
全然変わりますよ
ちょっとごめんなさい
気が楽になった
作んなくていいのか
作るんだけど
作ることは作るんだけど
このイベントを立ち上げるために
こういうのが必要で
今までやってきたことの
延長線上でできるので
私個人としては楽です
それこそブログとインスタを
別ジャンルで始めてみるかとか
って思ってたくらいだったから
やめたけど
色々ね
通報されちゃった
どんまい
もちろんコウさん自身が
コンテンツをバシバシ作っていく
っていうところもいいと思うんですけど
そこがね
1:00:01
仲良くなるほうが
結構大事かな
大事というか
そのほうが稼げるかなと思います
コウさんが仲良くなった人数だけ
ACLっていいぜって
言ってくれる人が増えるんで
そうですよね
これ
いいの
いけるの
しかもね
やるつもりは今のところないですけど
皆さんね
アクリリエイトできるんじゃないかな
って思ってるんだよね
マイスピーだからやり方分かんないけど
なんかできるんじゃないかな
って思ってるんですよ
これ実はですね
コウさん
お仕方の
偏愛があるのであれですけど
無償のほうが
感謝されるんで
やる気があるっていうのもあるんですよね
すごい不思議ですね
これ
でも1万円とかちょっと変わってきますけど
わかる
1万円だったらちょっと私も
ガンガンアクリリエイトやりたいよな
って思いますけど
そうそう
そこだからなくても
コウさんはね
なかなか思いにくいとは思いますけど
周りからすると別にそれは全然ですよ
なくてもやっぱいいなと思ったら
入ってほしいし
自分の身近な人が同じ場所にいるっていうのも
またそれもその人にとっての
嬉しいことなので
誘いたくなるじゃないですか
自分が好きなものに対しては
確かにそうですね
YouTubeチャンネルとか普通に紹介したり
しますもんねそこで
トレンドだし
なんだかんだ言ってもAIトレンドだし
職場で多分AIの話してますよ
みんな
みんなは言い過ぎか
ACLメンバーの中に
入るぐらいの人たちの職場の中では
話してると思いますけどね
信じたいなぁ
信じたいなぁ
僕がボイシー聞いてたとき
西野さんの
僕の職場でボイシー聞いてる人ほんと一人とかしかいなかった
一人二人しか
そうですよね
うちの兄がボイシー聞いてて驚いたくらい
ですもん
2017
18とかかな
あれもなんですかボイシーって
みたいな感じですからね
全然全然
AIの話
私もあれですもんパパにしても
ん?って感じになってますもん
ここはね
まだまだこれからってことですよね
そうそうそう
だけど好きな人たちがもう
400人いるんでこの人たちと仲良くなりましょう
はい
オッケーです
さすがすぎる
これはね面白かった
なんか考える
いろいろ考え込んじゃうんですけど
すごいね
とにかく今いる方々に
どうやってアプローチをかけていくか
そっちの方向性で言っていきたいと思います
はい
1:03:01
全然間違ってるって可能性もあるんで
そこはご了承くださいすいません
そこはね
やりながら
やりながらで全然
なので皆さんこのスタイフで
私はこう思いますとか
私はこうだといいと思います
本当に嬉しいですっていう風にね
コメントいただいても嬉しいですし
本当に言うと
お客様の声が欲しくてアンケート取ろうかなと思ったんだけど
アンケートって逆に答えづらくない?
とかちょっと思ったりしてね
どうしようかなって
ワンオーワンやりましょう
ワンオーワン
全然話しますよ
スペースで話しましょう
スペースじゃなくてスタイフで
これスペースでも流してますけど
あ、ダメだ
私イヤホンマイク使ってるから
全然いいです
あれNMOの時やってたじゃないですか
入会の人たちに対して
やってましたやってました
やってたんだけどね
止まっちゃったよね
ACAより人が多すぎて止まっちゃったので
これはもう全然無理ですけど
自分のできる範囲の枠で
希望者がいればちょっと話しましょうぐらい
少数限定で
ぜひぜひってやりましたら
声聞けるじゃないですか
お客さんの声が
男子か女子かが判断できるじゃないか
そこで
400分の○○が
上がっていくわけですよ
ワンオーワンするだけで
いいっすね
ワンオーワンやりましょう
週1人だけとかでも
すごい小さい人数でいいと思うんで
たしかに
質問会とかやってもいいんだよな
でも私質問に答えられないからな
基本的に
AIのこと難しいこと聞かれても
わかんないからなって
質問を聞く会ってやればいいですか
そうですね
質問を聞いて答えは
有識者に聞いてみますにするわ
それいいかも
超無益すぎる時間
質問を聞く会
わからないものは全部有識者に聞きます
よく読んでください
質問答える会じゃないですよ
質問を聞く会
直に停止します
場合によっては答える場合もあります
知っている範囲で答えます
私は都知事選出ません
選挙は
都知事選
今回見て
ゴリゴリだと思った
熱いし
大変なことになっているし
twitterでは荒れるし
総理も有識者のうちの一人
総理もガンガン呼ぶよ。あ、総理にはあの、あれ、あれします。のしつけて送ります。この質問票をスッて送ります。
マッチングもね、できそうだしね。そしたらなんか、あ、そしたら総理にお仕事として依頼することもできますよね。マッチングも。
うんうんうんうん。確かに。
400人と仲良くなれば。
あ、総理のお仕事を渡せる。ヒラリン。
1:06:03
あ、総理、大丈夫、私も、私問い合わせ対応とかするからお仕事ください、皆さん。
ダメだ、チャットボトル全部解決しちゃう。いろいろとやるので。
お金ください、みんなそう、みんなお金もお仕事も欲しい。はい、ね、頑張ろう。頑張ろう、そこは。みなさん頑張ろう。
すいません、今日お時間いただいてありがとうございました。
いや、とんでもないです、森藤さん、ありがとうございます。
ということで、みなさん、あの、クローズドなところでテーマを決めて唐突にこんなの作って、2ヶ月後に発表とかね、やったりすると思うので、ぜひぜひその際はご参加ください。
総理もね、総理がAIイラスト描いてるイメージないけど、あの、なんか、描いてね、私の好きなハロウィンコスプレとかテーマにしてあげるから描いてね。
なるほど、総理のプロンプトはこれかって、調べる。
まあ、そんな形で今後もね、ワクワクと楽しみながらやっていきたいと思いますので、ぜひぜひよろしくお願いいたします。
森藤さま、ありがとうございます。
はい、ありがとうございました。
みなさんもありがとうございました。
では、終了。お疲れ様です。
01:07:28

コメント

スクロール