2024-08-17 08:16

#26 自分の波を理解し、心の声を大切にする

本日の配信内容は、「楽にビジネスをしていきたい!」方全員に聴いて頂きたい配信になっております。

私は、「自分の波」を理解し、その声を大切にしてあげられるようになってから、ビジネスが拡大していったり、大切なクライアント様との出逢いが増えるようになっていきました^^

心に余裕がない方、常に頑張らなきゃ!と思っているけど、なかなかうまくいっていない方にこそ聴いて頂きたい配信になっております^^

ぜひ、何かヒントを得ていただけますと幸いです^^

#ビジネスマインド #ひとり起業 #女性起業 #独立起業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6656cad2316143a7719368dd
00:07
皆さんこんにちは、ライフコーチの鈴木咲恵です。いかがお過ごしでしょうか?
今日のお話のテーマは、自分の波を理解し、心の声を大切にする、についてお話をさせていただきます。
セッションをさせていただいていたり、クライアント様とお話をする時に、結構これ私お話する機会が多いなぁと思って、
改めてちょっとこの音声配信でもお伝えをしたいなというふうに思ったんですけれども、
波ってありますよね。波って何?みたいな話かもしれないんですけれども、
ちょっとこれ、視覚的にお伝えできないのであれなんですが、私が今手をですね、上下にうねうね動かしている姿をぜひ想像してみていただければなというふうに思うんですけれども、
生きていると、良い時もあればちょっと落ち込む時もあったりとか、悪い時もあるみたいな感じでですね、
波ってありますよね。私結構波を意識するようになってからビジネスだったりとか、
本当に生きるということがしやすくなったなぁというふうに感じるんですけれども、良い時ってずっとは続かないんですよ。
まず大前提、なんか調子いいなぁとかと思ってずっとこれが続けばなぁみたいに思うじゃないですか。
そうだったらいいなと本当に思うんですけれども、でも、プラスとマイナスだったりインとヨーって、本当にバランスよくできていて、
良い時もあれば下がる時もあるっていうのがもう鉄則なんですよね。
で、これを知るだけでも結構楽になる方いらっしゃるんじゃないかなと思うので、本当に知っておいていただくといいかなと思うんですけど、
なので、何かって言いますと、良い時もあれば下がる時もあるって、この下がる時の自分もあるよっていうことをまず理解して受け止めてあげるって言うだけでもすごく楽になるんじゃないかなと思うので、
それも知っていただきたいなというふうに思いますし、
2段階目としてっていうところでいくと、その良い時と調子が悪い時のその波の中の今自分はどこにいるんだろうっていうのを理解してあげるっていうところもすごい大切だなというふうに私は思っております。
で、その上でなんですけれども、その波を理解した上で今日お話ししたいのは心の声を大切にするっていうところになりまして、
波が上向きと言いますか、調子が良い時とかは、そんなに気にしなくてもいいのかもしれないんですが、よくお話聞いていてですね、こういうことがあるんですけれども、波が低い時に調子が悪い時とか、本当に休みたい時とか、なんか気分が乗らないなとか、
あと女性とかであれば生理期間中でしんどいとか、あとはこう何か自分以外の方とのコミュニケーションで落ちているとか、何かに影響を受けてしまっているみたいな時に、心の中の声って結構とはいえやらなきゃだよなぁとか、
03:14
なんかこう、やりたいとかよりも、これビジネスしている方ぜひちょっとこの感覚聞いていただければと思うんですけれども、やりたいとかよりもそういう時って、やらなきゃですよねとか、やらなきゃっていうことで気持ちが感じやすい時なんじゃないかなと思うんですよね。
本当は休みたいとか、そういう気持ちが出てきやすかったりするんじゃないかなというふうに思うんですけれども、私ですね、自分がどうしてるかってところを今日お伝えさせていただくと、この心の中の本当はどうしたいの、本当は休みたいとかであれば、そっちの声をめちゃくちゃ大切にします。
何かっていうと極論ですね、やらないっていう、やらなきゃっていう気持ちで何かをやらないっていうことをしてます。
なので日本語でいくとですね、やらないっていうことを私は選択しているっていうふうに、低い波の時はもうそう決めていたりします。
なので結構最近お話聞いててびっくりしたのが、私が例えばストーリーを結構投稿していると言いますか、毎日ストーリー発信してますよね、あれって大変じゃないですかみたいな感じで言っていただく機会があって、言われた時にすっごいびっくりしたんですけれども、
大変っていう感覚でストーリーを多分やっていなくて、やりたいからやってたんですよね、っていうのと、毎日やってない時とか全然あって、やってない期間あるんですよ、ぜひちょっとインスタでも繋がっている方注意して見てみていただくと、
なんかこいつ今日投稿してないなぁみたいな日、全然あるんですよ。そういう日は何かっていうと忙しかったりとかなのか、気分が乗ってなかったとかなのか、波がちょっと低い状態の時とかなのか、なんかちょっと発信に気乗りしないなぁとかっていう時に発信してなかったりします。
なので、全然してない時ありますよっていうのをちょっと言いたかったっていうところと、あとはその心の声に正直に自分が反応して、休むってことも私大切にしてるんですけど、それを選択させてあげるってことをしてたりします。
この大きい波っていう話だとこういう感じで選択してるんですけど、1日の中にもちょっとした波ってあると思うんですよ。結構、何て言うんですかね、私とかであればセッションとかを集中して終わった後に、次の予定までにふっとちょっと息抜きしたいとか、本当に1分、2分、3分とかだったとしても、一瞬ですね、自分の部屋から飛び出て、うちワンちゃんが3匹いるんですけれども、
06:01
1回ワンちゃんのところに全力で触りに行ってですね、本当にもうちょっと話しかけ続けるみたいな、あっちはちょっとなんか、え?なってるみたいな、何て言うんですかね、ちょっと今癒されに来たよみたいな感じで触るだったりとか、ありがとうねみたいな感じで声かけたりとか、それをするだけでもちょっとふっと持ち上がるみたいな、そういうこともしてたりします。
はい、なので、我慢しないっていうことだったりとか、自分が低い時の状態を理解して、低い時に、よく私は抗わないって言うんですけれども、変に持ち上げようとしないみたいなことだったりとか、そういうやらなきゃですよねみたいなエネルギーで動かないっていう、そこを結構徹底しているなぁと思ったので、
何か今このタイミングで受け取っていただいて、少しでもですね参考になる方がいらっしゃれば、ぜひちょっと吸収していただけると嬉しいなというふうに思いました。
はい、で、最近ですね、鮭さんの提供しているサービスはどんなものがあるんですかっていうふうに言っていただくことがちょっと増えてきましたので、ぜひこの音声配信の最後にですね、提供サービスっていうのをお伝えさせていただければなと思うんですけれども、
今現状はですね、30分の無料セッションっていうものを不定期で開催させていただいておりますのと、あとは体験セッションっていうものをご提供させていただいております。
はい、で、その体験セッションをさせていただいた上で、継続サポートをしてほしいみたいな方に対してはですね、継続セッションっていうものをご提供させていただいております。
はい、なのでコーチングに関してはこの3つのサービスをご提供させていただいておりますので、もし気になる方がいらっしゃればインスタからご連絡いただければなというふうに思っております。
はい、それではですね、はい、今日のテーマは自分の波を理解し心の声を大切にするについてお話をさせていただきました。
一人でも多くの方の救いになると嬉しいです。はい、それでは今日もご機嫌な1日をお過ごしください。
08:16

コメント

スクロール