00:01
10月7日、月曜日。
今日はですね、
14時くらいに起きて、
今日、今日っていうか、
昨日の寝る前か、
もう、
まあ、なんだろうな。
なんかこう、
うーん、ですね。
うまく言えないですね、ちょっと。
言葉にするのが難しいんですけど。
えーと、
我らがカープのレギュラーシーズンが終わったのが、
土曜ですね。
だから、
土曜で終わって、
日曜、月曜か。
で、今日が火曜ですから、
3日目、
なりますけど、
なんかこう、
うーん、ですね。
よくわからんけど。
えー、
ちょっとこう、
スイッチが流行らないですね。
うーん、
スイッチが流行らないっていうのはどう?
なんか、
すこぶる寝つきが悪いんですけど。
なんでしょうね、俺。
カープの試合を見てない頃かな。
カープの試合を見てないと、
やっぱ、
なんだろう、
心地よい火曜はないんですかね。
心地よいかわかんないけどね。
クソみたいな試合はほんとに。
やめとこう。
まあでも、それも含めて、
ねえ、
一試合をこう、
ちゃんと見ると結構疲れますから野球って。
まあなんでもそうか。
野球に限らず。
まあでも野球長いからね。
野球が長いことは、
これは間違いないからね。
もあるかもしれないですけど、
なんかこう、
ねえ、
意味もなくなんだか、
眠れないよなあ。
意味もなくなんだか、
眠れないよなあ。
ですよ。
毎日そんなこと言ってて。
寝つきが悪くて、
それで、
時間がどんどん過ぎていって、
ああもう寝ないとなみたいな。
で、
寝るんだけど、
一回ね、
寝ようって寝始めると、
そっから、
ああなかなか寝れないなっていうのは、
まあないかな、
あんまり。
それも結構あるんだけどね、
僕の中では。
そのパターンじゃなくて今回は。
なんかその、
ベッドでこう、
目をつぶるまでが大変というか。
なんか、
じゃあ何してるんですかって言われたら、
何をしてるんだろうかみたいな。
そこがなんとも言われへん。
自分もよくわかってないみたいな。
その感覚すごくありますね。
03:02
そうやなあ。
でまあ、
アラームで起きましたけど、
ふーん。
起きてからがまた体が重い。
なかなかベッドから動けない。
今日もね、
まあベッドで起きてから、
しばらくこう、
スポーツナビのトップニュースとか見て、
あの、起き抜けの、
ストレッチと言えば聞こえいいですけど、
固まりきった体をね、
ほぐすような動作をしながら、
少しずつ少しずつ体を起こしていって、
何度が動けるかなっていう状態まで持っていって、
ようやく体を起こしていくという。
うん。
そんな感じ。
満身創痍ですよ。
何に対してじゃあそんな満身創痍なんですかって言われたら、
特に何もしてないんですけどね。
それが一番怖いです。
ほっ。
うん。
やっぱスイッチですかね。
一言で言えば、やはりスイッチ。
ちょっとスイッチがね、
ちょっと僕の体の中で、
入ってない気がしますね。
うん。
スイッチが入らない中で何とか体を起こしていく作業。
ほーほっ。
ほっ。
うん。
あくびも止まらない。
起きて、
14時半ぐらいまでかかったかな。
目覚めてから。
何とかベッド出れてみたいな。
そんな感じでしたね。
うん。
どうしたらいいんですかね。
こういう時って。
よくあるんだよね、でも。
原因不明のと言ってるけどさ。
原因不明のっていうか、
やっぱこの、
考えられるのは今年でね、
えー、
やっぱ我らカープは、
2014年…
2014年じゃないよ。
へへっ。
懐かしいよね、2014年。
野村健次郎監督。
06:02
2024年シーズン、
9月頃まで主位争い。
主位争いっていうか、主位をね、立ってた中で。
ビーグラスフィニッシュ。
つまりポストシーズンがないと。
ここが一番今年は大きいと思うけどね。
何だろう。
まあこの、
やはりカープ派の中では、
ある程度こう、
優勝、優勝とまで言わなくても、
Aクラスは固いなっていうのはあったんじゃないですか。
僕、
どうなんでしょうね。
どうなんだろうな。
上手いこと言葉をするのが難しいんですけど。
まあでも、
負け込んできてから、
2位、3位になってから、
Aクラスは残るだろうって思ってたことはないかもしれないけど。
まあ、
気持ちの持っていく方は難しいよね。
そこはある気がするんですよね。
あ、ないんだなみたいな。
クラブアップシリーズとファーストステージも出ないんだな、
我らカープ派みたいな。
それはね、あると思うんですよね、僕は。
これもしも、
その3位とかにいたら、
じゃあこのタイミングで僕は体調が悪いっていうか、
まあ、こんな感じでね、
ちょっとこう、自堕落な感じで生活してたのかって言われたら、
多分ね、
そこまでね、自堕落にはならないと思うんですよね。
なんかこの、
あると思うんですよそれは。
あ、終わったんだみたいな。
次、だって次、
まあ、フェニックスリーグとかあるけど、
オープン戦ですかみたいな、公式戦で言うと。
まあ、練習試合もあるけどね。
サムライジャパンの練習試合とかってあんのかな。
前1回あったよな、
サムライジャパン対広島みたいな試合。
懐かしい。
佐藤照明のバットおったんだよ、黒原。
黒原?黒原だ。
黒原だな。
それめっちゃ覚えてる。
そうなんです。
まあ、でも見れないじゃないですか、実質。
2月くらいまで。
その、しんどさ。
最低だったら最低でも残れ2試合はね。
対抗をさせると、もう2試合戦えるとん!
っていう、
あれがね、
なかったんで、なくなったんだよ。
09:01
その楽端はあると思いますね。
まあ、現実問題ね。
はい。
なんかその、際がどうこうとかさ、
その周りの問題っていうかなんかその、
気持ちの持って行き方だよね。
ファンとしての。
うん。
まあそれが、
じゃああれって仕方ないのかな。
仕方ないって捉えるのか、それとも、
なんだろう、
そんな、そんなことではよくないぞっていう、
嫉妬するのか、自ら。
どっちなんですかね。
まあ、外部、外部要因によって、
自分の生活習慣っていうのが、
大きく乱されるっていうのは、
あまりよろしいものではないですよね。
自分の体調不良とかで、
やったらまあ仕方ない部分もありますけど、
まあその、
やれカープが勝った、やれカープが負けたで、
体調、
まあでも悪くなるんだけどな、結構。
普通に考えて。
普通に悪くなるんだけどな。
うん。
よく言うじゃないですか、
自分がコントロールできない状態で、
よく言うじゃないですか、
自分がコントロールできないことに、
振り回されていてはいけないみたいな。
振り回されるよな。
コントロールできないじゃないですか。
その、
カープ勝て!って言ってもさ、
カープの勝利はコントロールできないじゃないですか。
でも、そんなことは当然わかってて、
まあもちろんそうだなって思うんだけど、
やっぱこの、なんだろう、
ちくしょう!みたいなのが出てくると、
やっぱ、
寝つきが悪いとかありますよね。
ここの向き合い方が難しいな。
自分との向き合い方。
まあ、明確な対策法っていうか、
こうすれば良くなるっていうのが、
特に思いついてないんですけど、
日にちぐすりなんでしょうか。
他のカープファンはどのようにしてるんですかね。
そんなこんなで、
まあ今日も始まって、
まあ今日はね、
割とポンコツデーだったんでね。
何をどう語るかって難しいっすね。
今日、
はっ!
今日やったことって、
うーん、
2本ずつ撮って、
YouTubeの動画。
今日撮らないとダメだったんで、
2本って少ないっすよ。
3本か4本撮りたいところを、
まあ、とりあえず2本撮っとけば何とか撮れそう。
まあ、とりあえず2本撮っとけば何とかなるかっていうね。
12:00
最低の最低のノルマを。
ノルマギリギリだけを行う人。
ポンコツデーなんで。
よし、頑張るぞって思いながら、
ちょっと今日はもう、何とか、
何とか、この、
やり過ごしてみたいな。
やり過ごしました。
はい。
ふぅ、
ふぅ。
あんま記憶に残ってないんだよな。
実際。
あとあのさあの、
ウテン中止?
でさあ、
試合やらなかったっしょ。
それもあるよね。
楽天対?
インチハムかな?
ふぅ。
うん。
あれも困るんだよな。
ウテン中止も。
あああると思ったんだけどな、みたいな。
宮城クリネックススタジアムの天気調べないよ。
そう。
それもあって、なんか、
余計に体が重たかった気がしますね。
うん。
ふぅ。
うん。
しっかしこの時期にウテン中止か。
伸びるのはレギュラーシーズンが。
え、でもさあ、
え、インチハム戦?
これどうなるのや?
インチハム戦が伸びたんやったっけ?
だってさあ、
これ困るんじゃないの?
クラウマックスシリーズとか被るんじゃない?
ああ、翌日に回ったやな。
そうやな、早く終わらせなあかんの。
インチハムは6日だからもんな。
8日?
ってことは?
だって9、10、11、12でしょ。
中3日じゃん。
これってさあ、
中3日でしょ。
10月8日のさあ、先発移動って書いてるけど。
どう、どうすんのこれ。
今夜はリーグ単独トップの15勝目をつかみ取り、
チームのレギュラーシーズン最終戦を
後ろ腰で締めくくりたい。
これ糸出ないってこと?
ファーストステージ。
新城監督はあくまでも日本一を狙うってことになると、
やっぱフォークスは倒さなあかん。
フォークス戦に糸を取っておくんだってことか。
多分そういうことやな。
これ糸ってことは。
したら、
クラウマックスシリーズファイナルステージが
16でしょ?
ってことは、
16ってことは、
今日の試合が振り返りで8日に回ったってことだから、
なんか7日?
8日か、なんか8日開くからね。
そうそうそう。
15:00
そういうことやなこれ。
投げないっすねこれ糸。
糸雅史じゃなくて。
糸広見。
っていうのが見えるな。
シンプルに困るよなでもな。
ファーストステージでさ、
期間延びられたら。
明日もあるからね。
これは楽天、
もしさ楽天がさAクラスやったらさ、
大変やん。
これ連戦とかしてさ、CS。
結構キツキツなんだなと思うようにいって。
CS前に。
楽天はね、4位で終わりましたけど。
うん。
普通に影響出るよな。
12日から始まる先発。
12日から始まるCSファーストステージ。
特に先発は。
うん。
なんか糸広見、
なんか洋画具ってことはもう、
いけるとこまでいくんじゃないですか。
僕の予想ですけど。
それで、
描画館かけてリカバリして、
さ、出るぞと。
ファイナル一戦目いくぞと。
ファーストステージでやられたら
もしかしたら仕方ないと。
その作戦の結果だと。
糸広見抜きで
楽天倒すぞと。
いうことやろな多分これ。
うーん。
面白いね。
そこは難しいよな。
先を見て戦うのか。
だからその、
ファーストステージで戦うものとしては、
やっぱり2戦で終わらせたいと思うし、
なおかつ、
2戦で終わらして、
えー、
なんや。
できれば温存もしたいみたいな。
どう戦うのかっていう問題があるよな。
分かる分かる。
分かる分かるとか言ってるけど。
ファーストステージでやられたら、
分かる分かるとか言ってるけど。
うん。
温存した結果、
所詮負けて、
負けたらさ、
もう負けたら終わりやから、
2戦目エース行かなあかんとかなってくると、
ゴテゴテ回るしな。
エース勝っても1勝1敗で、
3戦目やらなあかんみたいな。
結局3枚使って、
なおかつエースも使っちゃったねみたいな。
だったらもうエース立てて、
1試合目、1戦目2戦目、
ボンボンと取っていった方が、
2連勝でそのままファイナルステージ行って、
勢いもついていいんじゃないのって。
結局、
結果的に、
裏目に出たら叩かれるよな。
なんでもそうやな。
なんでもそう、
ほんまになんでもそうやと思う。
これ以上ない、
勝てば完後やと思う。
負ければ俗文。
でもこれ日程の見本もあるから、
仕方ないよな。
ここでスライドさせたってことは、
糸拾い見本。
まあ、
もう行くんだろうなって感じやな。
月曜投げてても、
7日の、
中4日だろうな。
そもそも、
7日に戦法立てる時点で、
18:00
ファーストステージ行かないよっていう。
あるいは、
早い回で下ろして、
早い回で下ろしたら、
これ多分中4日で行くんだなと思うと思うけど、
ファイナルステージの初戦。
スライドさせて、
中3日ですから、
まあ、
多分、
投げれると思うよ普通に。
これ多分出ないと思う俺。
ファーストステージ。
そもそも、
昨日投げてても多分、
普通に投げてて出なかったと思う。
ファーストステージ。
まあ、中9日か中8日になったってことやから、
まあまあまあいいかみたいな。
じゃないの?多分。
知らんけど。
全然知らん。
記事になってんのかな?
日刊のとこでは。
でも、そういうのは伺えますね。
こういう時期は。
ああ、こういうことなんだなみたいな。
それは面白いね。
CSか。
まあ、その話は
おいおいやな。
12でしょ。
もうちょっと熱が上がってきてから話したいね。
まあ、これが、
日刊の話。
あとね、
長島監督の電撃退任ね。
これ話したいね。
僕はね、何も知らないんですけど、正直。
僕から見て。
やっぱ、カープファンとしては、
大方監督を思い出しますよね。
3連敗してからの
Bクラス終わって退任っていうのは
すごく似てますよね。
長島監督の場合、
2軍2敗で、
1軍監督代行。
で、
占任してからずっと一緒だったっけ?
じゃあすごいね。
なかなかおらんじゃん。
実質、1軍監督正式に指名されてから、
1年目からポンポンポンと
出社してる。
長島監督って。
違うかな?
そんな気がするんやけど。
大方監督の頃はね、
1年目がね、
まあ、良い。
2015年か。
平成6年目から
3連敗して、
19年が
すっごい争って
最初から良いになったんだよね。
大合の最後、
矢野監督を率いる
阪神タイガースに
怒涛の連勝されて、
最後で抜かれるっていう。
悲劇の
抜かれ方。
タスナミ監督のようやな。
だったけど。
ふーん。
ふぅ。
まあ、なんだろうな。
岡田監督の頃もね、
すごい体調に
問題があって。
試合前に病院とか行って、
てんてけとか売ってから
行くみたいな。
そういう話がね、
これ辞められてからね、
結構売れてたんだけど。
21:01
まあ、そこは
大きいんじゃないかと思うんだけどね、
個人的には。
いろんなね、
記事出てましたけど。
僕もね、
そんなにちゃんと見えてほしくないけど。
まあ、
そこは
大きいんじゃないかと思うんだけどね、
個人的には。
いろんなね、
ちゃんと見えてほしくないけど。
なんか、
見てると、
まあ、
とにかく、
フロントとかは、
中島監督、
続投で
決まってたぐらいの
勢いだったけども、
まあ、
その続投要請に対して、
中島監督が
首を横に振ったみたいなね。
まあ、
そういう感じっぽいですね。
はい。
まあ、
分かりやすい、
介人ではなく
対人パターン。
求められているんだけども、
いや、ちょっと、
私はこれ辞めますと。
そんな感じだったのかな、
っていうふうに、
素人考えとしては思うんですけど。
えー、
それで、
ね、
やっぱ体調面、
に関しては、
言及してたかもしれないけど、
中島監督の、
その対人、
する際のインタビュー的には、
まあ、
そうやな、
チームとしてのその、
なすべきことを、
なせない。
なかなかそのチームの、
和っていうのが、
ピリッとしない。
みたいな感じの、
趣旨のコメントを残されたな、
っていう印象があるんだけど、
どうなんだろうな、
それもあるんだろうし、
複合的な理由からかな、
と思うけどね。
僕は体調面が一番だったんじゃないかな、
って勝手に思ってるんだけど。
特に、
パリーグって、
移動もね、
長いと、
言いますからね。
やっぱ、
セリーグよりパリーグのほうが、
移動が大変だって言いますし、
うーん、
まあ、
あと青畑監督の頃もそうやったけど、
まあその、
勝って当たり前とまでは言わないけど、
まあ、
勝ち慣れ、
してくるというかね、
ファン側も。
だから、
ひとたび負けが込むと、
なんかこう、
うーん、
負けることへのアレルギーがない、
みたいな。
そういう状態ってあるんですよね。
やっぱね、
どうしてもあるんです。
3連覇とかすると。
その感覚はね、
僕もあったから。
さあ、
なんか、
勝ち慣れしたとか言う言葉をね、
自分の中でポンと言ったことはないですけど、
なんかこの、
うん、
うん、
勝って当たり前とは言わないけれども、
みたいなね、
あると思う、
それは。
2019年はやっぱね、
そういう意味では、
結構しんどかった記憶があるんだよね。
ファンでもね、
たかが。
そうなんです。
2019年って、
なんか連勝と連敗のね、
ジェットコースターシーズンだった記憶があるんだよね。
なおさらしんどいよね。
お、お、お、お、
うわー、
お、お、
うわー、
みたいな。
へへ。
カーブ。
2014年のカーブは、
お、
お、
その、
3、4月、
5、6、7、8、9、
3、4、
5、6、7、
8、9、
みたいな。
これをだから、
あの、
24:01
3、4、
お、
だから、
お、お、
お、お、
お、お、
ぐらいまで。
8月ぐらいまでこう、
ずっとお、
これ9月、
うー、
うえー、
あの、
何を言わせるんや
これJet Courserじゃないな
上げてー上げてー上げてー上げてー
わぁあったぁ
USJのジェラシックパークやな
25メーター
25メーターww
まあそうやな
5勝20敗でしたっけ
5勝20敗やから
足して25
ごめんうまく言われへんかった
そうなってくるともうゼロ勝25敗で良かったんじゃないかと思ってくるの
いいよカーブの話は
そんなね辛かったんじゃないかなと
笑い話じゃないんだよ
笑い話にしようぜ
歌詞全然わかんないんだ
笑い話にはしちゃいけないと思いますよ
笑ってますけど苦笑いってやつですからね
いろんな笑いがありますから
ここ笑うとこじゃないですよ
アニマル浜口
鼻で笑うなアニマル浜口さんのことは
そんな感じで中島監督が退任されまして
これどうなんでしょうね
ちゃんと真面目に話しますけど今から
これなかなか難しいんじゃないですかね
いろいろ見てると
中島監督としては
監督っていうのは長くやろうんじゃないかということを
27:00
改めて痛感しているところだと
やはり長期制限になってくるとチームに
規律っていうのがなかなかピリッとしたものが出てこないと
いう話をされてましたよね
そうかなっていうのは思う
その一方であれって
ふくらGMとか言ってたんやったっけ
急断社長かな
そこらへんのフロントの方が述べてたコメントとしては
中島監督が素晴らしい野球を築いてきていただいたので
この野球の形っていうのを受け継いで
指導してもらえる人っていうのを監督に選べたいみたいなね
ことを確か言ってたと思うんだけど
ずれてる気がするんだよね
やらそうなこと言ってあれなんだけどさ
こんなカーブファンがさ
どこの馬のホイールとも分からない
どっちなんかなみたいな
なんか中島監督の思い描く形と
フロントが思い描く形っていうのが
僕イコールじゃない気がするんですよね
言葉のあやかもしんないけどね
どうなんだろうっていうそこが気になりましたね
この一連のニュースで
中島監督の考えてることと
フロントを考えてることっていうのがずれてるのかな
フロントはフロントで中島監督にも
やってもらいたかった引き続き
それは間違いなく事実でしょうから
そういうコメントになったのかな
中島監督には是非ともやってもらいたかったけれども
結果的にやってもらうことができなかった
中島監督の野球を継承できる人物っていうのを
監督に据えようと
それ自体は別に僕は間違ってるとは思わないんだけどね
それは思いますね
間違ってるとは思わないです
そもそもね
中島監督的にはそういう
あれではなかったのかな
ここで一つ
チームの空気感っていうのをピリッとするのが大事だ
それは自分が適任とは自分の中では思わなかったみたいな
ことなのかなっていう話
本人も言ってたからね
当然巻き返したいと思っていたんだけれども
その思いはあったけれども
自分の都合だけでなくて
チームのことを思った時に
自分よりも適任の監督さんがいるんじゃないかなって思った
30:00
っていう趣旨に僕は受け取れたんで
これはどうなのかな
オリックスファンの方はね
ちょっと僕よく分からないですけど
意見が分かれる気がしますねこれ多分
全体的に
どっちの路線で行くのかっていう意見もあると思うし
フロントはねそう言ってるように
僕は見に来たのは
岸田守コーチが有力候補であるみたいな
今投手コーチされてるのかな岸田さんって
おそらく
もちろんねフロントから名前が出るってことは
フロントは名前出てなかったかな
岸田が名前出てたから
いずれにせよ名前が出るってことは
それだけね人望であったりとか
一軍監督を任されるのに値する方だと思うんですけど
それって多分内部昇格なんですよね
内部昇格ってことはやはりそうかと
中島監督の野球っていうのを継承していただける人物
としては内部昇格がベストだろうっていう風に
考えてるのかなフロントは
それは間違いだと思わないですよ
繰り返すけど
中島監督のコメント的には内部昇格
内部昇格なのかな
どうなんかなって思っちゃう自分がいるんですよね
その外部から一軍監督ができる人物っていうのを
呼んで
そこから新たに
シンセオリックスとして
出発をしていくっていうのに
適したタイミングなんじゃないかって
考えたような気がするんだけどね中島監督は
そこら辺のね
この
っていう感じがありますね個人的に
まあそれだけなんですけどね
何とも言えないんですけど僕には
違和感ですね
まあ今のところ何も分かってないと思うんで
今日はこれぐらいにしときますけどこのテーマ
ですね
あとね
カープで言うとエルドレッド中米スカウト
出てましたねコメント
長距離タイプの外国人は2年間待ってほしい
33:02
自分のことかなって
ガブファンはみんな思ったと思うんですけど
これね
まあね
そうやって言われるとみんな思い出すのが
デビッドソンだと思うんですけど
デビッドソンね
まずその話を紹介するか
デビッドソンね僕も再三目にしますけど
まあ再三っていうか記事になったらね
目にしますけど
えー
韓国野球ですごい売ってると
それは記事になるたびに
カープは残しておくべきだった
っていうのがねなんか恒例になってるなっていう
もう気にならなくなってきましたけど
そういうのもあってこの畑に立ったのかなっていう
可能性もねなくはないんでしょうけど
個人的にはこのデビッドソンの2年目問題
ガブファンの中で語り草の
僕は
僕は2年目残ってしてたとしても
そんな成績がバーンって上がる未来はあんまり描けないんですよね
正直
これねデビッドソンね嫌いじゃないんですよ
ほんとに
あのその流れになること多いから
先に釘打っとくけど
むしろ好きよこれはデビッドソン
うん
ただ言い方が合ってるかわかんないけど
僕がああこの選手いいな応援したくなるな
っていう部分がわざわざ知る可能性もある
もしかしたら
どういうことですかっていうのはちょっと具材的に話していくけど
足上げてタイミング取るスタイルですよね
で
やっぱ日本のプロ野球見てると
ほんとに
特定のピッチャーどころか
もう
ピッチャーのバッター打ち取る術の一つに
タイミングを外すっていうのが
もうかなり浸透してきてるよね
うん
当たり前に見るもんね
ランナーいなくてクイックとか
あるいはクイックだけじゃなくて
何だろうな
ボールをイキュイキュ投げるまでの
その使い方とかが
結構
違うとかね
あとなんかじっくり見てるとわかるけど
微妙に
足上げてから投げるまでの時間が違うとかね
ちょっと上げる幅とか
あと上げた時間とかが若干違うとか
あの手この手で
ちょっとこのバッターをタイミング外してやろうみたいな
っていうのがもう
ほとんどのピッチャーはそうじゃない
むしろそのなんか
テンポとかリズムっていうのが一定だと
36:00
指摘されるよね
そういうピッチャー打ちやすいからって
そんな時代だよね
っていうところで
デビッドソンのように足をガバって上げて
タイミング取ってガーンって強い打球を打っていくスタイルっていうのは
かなり厳しくなってるって僕は思うんだよね
これもうずっと思ってることなんですけど
僕はもうねそこ言い続けてます
僕はデビッドソンに対しては
僕がなんか苦言を呈すんじゃなくて
こういうテーマになった時にね
僕がなぜデビッドソンはその2年目残した時に
劇的な韓国で残してる成績ほどではなかったとしても
ホップアップステップ
ホップステップジャンプの
そのホップステップぐらいに来るのかって言われた時に
いやわかんねえな
僕がよく言う理由はそこなんです
これはもう1年目の頃からデビッドソンは
従々承知で
日本のピッチャーというのはこうやってタイミングを外してくるんだなと
足をこのガバっと上げていくスタイルっていうのは
やっぱその相手ピッチャー
相手バッテリーからすると
タイミングを外しやすい
あと外されたら脆いとか
部分でこれはちょっと
自分もいろいろと
その日本野球に順応するために
変えていかなきゃいけないなっていう風に
マインドがいったわけですよ
僕はここがすごく好きな部分なんですよね
本当に
本当にねバッティングスタイル見てるだけで
いろいろ考えてるんだなっていう
ちょっと擦り足気味にタイミングを取って
打ってみたいね
あとなんかその足上げてるんだけど
ガバーじゃなくてなんかさ
フッくらいなちょっとこう
上げて打ちに行くとか
今ちょっとタイミング取り方コンパクトだったなとか
すげーね
前出す気前出す気
は言い過ぎかもしれないけど
でも毎日毎日くらいだったら
昨日なんかこんな風に打ってたけど
今日こんな風なんだ
あるいはピッチャーによって変えるとかね
タイミング取り方を
このピッチャーにはこう打ってたけど
このピッチャーにはこうなんだとか
このカウントだったらこうなんだけど
このカウントだったらああなんだとか
本当に
いろんなことね
リビットさんもまたあの手この手で
なんとかそのピッチャーからタイミング外されても
対応的にしようとかね
そういうのが伺えた
でね
この試行錯誤する様子っていうのは
非常に好きなところなんだけど
これが災いしてた可能性も
僕は何気にしてもあれだなって思ってるんです
ここが難しいところやな
これ僕の仮説ですよ
僕の仮説なんですけど
タイミングの取り方っていう部分に
かなり意識が削かれて
助け去ったと思うんですよね
ってなってくると
駆け引き的な部分がかなり難しいですよね
タイミングをどうにかこう
食う皿にしよう
お腹としてもついて行くようにしよう
そういう部分におそらく
39:00
意識の大部分が削かれたと
感じる
対応の仕方をしてた
ように僕には見えたんですけど
ってなってくると
それはそれでバッテリーの思うツボっちゃ
思うツボ
タイミングの取り方に意識がかなり向かっていく
ってなると
他の部分がおろすかなっていく
仕方ないもんねそれは人間なんだから
どこに注意を向けるかっていう
100%の大部分を
どういう風にタイミングを取ろうか
あるいはタイミングを
空されないようにすり足で打っていこう
ってなってくるとディビトソンの本来の持ち味
これは超ダルク
それが発揮しにくくなってくる
ってなってくると
結果どうなるか
分かんないけどもすり足気味で
打たせてるってことでその時点で
ディビトソンっていうバッターの魅力
っていうのを奪ってるよね
バッテリーの十中にハマりかけてるよね
でもまあ
自分はこのスタイルでやっていくんだ
っていうところで続けて
結果出なかったら
日本を舐めてるとかね
ここ難しいんですよ
これねうまくいったらね
褒められるんですよ
うまくいかなかったら叩かれるんです
これ両方言えるから
すり足とかで打って
うまいこと結果出したら
メジャーリーガーとしての
プライドとかを捨てて
日本役に順応してくれた有料外国人
みたいなの言われるけど
うまくいかなかったら
自分を見失っているとかね
本来の強みってなんだったのか
思い出してほしいとか
そんなディビトソン全然怖くないんだけど
すり足で打ってるディビトソンなんて
とか言われる
こんなもんよ
これが世の中
っていうことを
僕はすっごい
2023年シリーズ見てて
頑張れってめっちゃ思うんですよ
見ててね
五末リポートもするしね
けど
一野球人としての
成功と幸せ
っていう観点で考えたときに
日本野球
その順応しようともかく姿っていうのはね
本当に周りの野球選手にも
プラスの影響を与えると思う
あんなに頑張ってんだな
それぐらい僕はね
熱心にやってくれてると思ったんだけど
ディビットソン自身の
野球人生考えたときに
どうなんかな
っていうのはありますよね
ちょっとなかなか
日本野球に
ハマりそうだなっていうスタイルには
僕には見えなかったんで
やっぱり合う合わないあると思うんですよ
合わないタイプなのかな
っていうのは
2013年に見て思ったことで
まあ
42:00
仮にそうだったときに
合わないってことをもがきながら
なんとかうまくいかせよう
っていうのって
まあしんどいんだよね
僕はそう思うんで
だとしたら
求められていて
なおかつ
韓国野球
うまくハマる
打撃スタイル
韓国野球わからないんで何とも言えないんだけど
おそらく新たな成績残してることは
日本の野球と比べて
タイミングを外してくるピッチャーの
割合とかが少ないとかはあるのかな
とは思うよね
そこだと思うんで
彼って
韓国野球が
レベル低いからっていう
意見もあるけど
レベルの
高い低いはあるんだろうけど当然
僕は
やっぱ日本人投手が
本当に器用にタイミングを外して投げてくる
ところかなって思うんだけどね
あと投げミスが少ないね
タイミング外すのもそうだし
タイミング外しながらもなおかつ
厳しいところで投げてくるとかね
デビルトソンのタイプ的に言うと
甘く入ってきた球を
生き抜きしてもらえるかどうかだと思うんだけど
もちろん甘く入ってくるシーンも
あるんだけども
タイミングを取ることってところで
かなり意識が下がれてると
ミスショットの割合も増えてくるよね
そういうのは見受けられたんで
どうなんかな
っていうのは見てて書いたところ
ですね
そんな感じで
エルドレッドの話
ほぼしなかったですけど
長距離出したタイプ
は2年待ってほしい
っていうコメントを発されて
たんですけど
どうなんでしょうね
僕もねあくまでもね
ただの仮説に過ぎないんで
どうなったかわからないですけど
考えさせられる
一文でしたね
そんな感じで
今日はこんなもんかな