1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. コラボの感想と明日から少しお..
2021-12-20 05:29

コラボの感想と明日から少しお休みします🍀

apple_podcasts
Kindle本📘を出版しています。
繊細さん(HSP)の50代主婦が在宅ワークで稼ぐ
https://amzn.to/31Dtw8F
よろしくお願い致します。

#はじめまして
#レター募集中
#健康
#Kindle
#Kindle出版
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:07
ルナのひとりごとラジオパーソナリティのルナです。
昨日は、コラボ配信を初めてさせていただきました。
小明さんとコラボ配信させていただいたんですけど、
そのコラボ配信をしようと思ったのは、
3つほど前に、ライブ配信はやっぱり苦手っていう配信を上げていたんですけど、
小明さんからその時にメッセージをいただきまして、
私のライブに入ったら終了していたし、またライブに上がらせてくださいということを言ってもらったので、
それであれば、コラボ配信というのを2人だけで話せるので、
小明さんと話したいなと思って突然させていただきました。
そしてそれを聞き返したら、自分の喋り方にちょっと笑ってしまって、
もうちょっと上手に話しできないかなとかいろいろ考えたんですけど、
聞いていた時に旦那さんも隣に、うちの旦那さんが隣で聞いていて、
なんか話し方変やな、いつもと違うなって言われたんですよ、旦那さんに私の話し方がね。
変って言っているのは関西弁と標準語が混ざってね、いつもの私じゃないっていうことで、
なんか話し方がちょっと変やなみたいに言われたんですよ。
でもね、関西弁をそのまま私いつもの家族とか、本当に親しい友人のように話しているように
ラジオ配信したらね、きつい印象になっちゃうんですよ、どうしても。
なのでちょっとふんわり標準語を入れて、私も考えているわけなんですね。
やっぱり声だけですよね、ラジオって声でイメージされていると思うんで、
あんまりきついイメージを持たれても嫌だしと思いながら考えて、
やっぱり標準語もいいなと思っていろいろ思いながら話していると、
家族が聞くとそういうイメージがあるんでしょうね。
そういうことをね、なんか変やなって言われてね、今のようにいやそれはっていう感じで説明はしました。
そしたらそうなんだみたいな感じで言ってたんですけれどもね。
そんな感じでね、初めてコラボ配信、ちょっとドキドキしましたけど、
03:01
きちっと収録できて配信もスムーズにできてよかったと思います。
はい、そしてね私ね、明日からちょっとラジオをしばらくお休みさせてもらおうと思います。
明日はね、前から言っていた親知らずの手術で、一泊二日なんですけど、
入院するんでお休みさせてもらいます。
そしてしばらくはちょっとね、やっぱり晴れたりするので、どうかなと思ってラジオ配信いつできるかなという感じですけど、
しばらくお休みさせてもらいます。
毎日ね、私配信してきたんで、ちょっとねしばらく休むとどういう感じになるんだろうっていうのは思ってるんですけど、
習慣って怖いものでね、やらないとなんか気持ち悪い感じになってくると思うんですよね。
そしてまあいつもね、聞いてくださっている人が、やっぱり一日でもね、私が休むとどうしたんだろうと思うと思うんですね。
だからやっぱりここでね、ちゃんと言っておこうと思います。
私も逆に毎日聞いている人いるんですよ。私もラジオをね。
その方がやっぱりお休みされると、どうしたんだろうなと気になりますしね。
あとブログでもね、毎日読んでいるブロガーさんも、ちょっと時間もね、きっちりされているブロガーさんがいて、
その時間帯に上がってなかったらね、記事がどうしたんだろうとやっぱり思うので、お伝えはしておこうかなと私は思いましたので、しばらくお休みさせてもらいます。
それではこの辺で終わろうと思います。またフォローいただけると嬉しいです。
フォロワーさんがね、ちょっとなかなかね、増えないんで悩んでますので、よろしかったら初めての方フォローしていただけると嬉しいです。
皆さん今日も素敵な一日をお過ごしくださいませ。ルナのひとりごとラジオ、ルナでした。
05:29

コメント

スクロール