00:08
ロボスタへようこそ。この番組は、ロボットスタートによる、ロボット、AI、音声業界のニュースをお届けする番組です。
2025年5月に東京ビッグサイトで開催されるSUSHITEC TOKYO 2025に、ムーブロットの約5メートルの巨大ロボット、機動警察パトレイバーが展示されることが分かりました。
東京都は、ベイエリアを舞台に、持続可能な未来の都市モデルを創造する東京ベイESGプロジェクトを推進しています。プロジェクトの取り組みを発信し、多くの人に未来を体感してもらうため、2025年5月8日から5月10日まで、SUSHITEC TOKYO 2025に未来体験パビリオンを出展します。
そのパビリオンでは、最先端テクノロジーを駆使した体験コンテンツを展開するとともに、5月10日のパブリックデイには、ステージイベントやワークショップも実施されます。その中で、機動警察パトレイバーに登場するイングラムを展示します。
ネコズキン、シロナ、ハルモニア、マッシロなど、素敵なロボットがズラリ勢揃い。今年も、ワンダーフェスティバル2025冬ワンフェスが、2025年2月9日にマクハリメッセで開催されます。今年は、なんと開催から40周年を迎えるアニバーサリーイヤーです。
そして、今回のワンフェスでは、かわいいロボット好きエンジニアが集結し、4ホールの片隅ながら、かつて見たことないほど密度の濃い、かわいいロボットエリアロボ川が出現します。ディーラー名は、「かわいいロボットの会」です。
お見逃しなく、日本独自のジャンルである巨大ロボットアニメのデザインと、その映像表現の歴史をひも解き、巨大ロボットとは何かを問いかける、かつてない展覧会日本の巨大ロボット群像。福岡を皮切りに全国各地を巡回し、人気を博してきたこの展覧会が、いよいよ愛知県名古屋市で開催されます。また、愛知会場では、本店だけでなく映像祭の開催が決定しました。
マジンガー、ゲッターロボ、サンライズ作品、ルパン三世など、名作アニメについて監修者が語り、大スクリーンで楽しめるチャンスです。
今回のニュースは以上です。もっと詳しい情報を知りたい場合、ロボスタで検索してみてください。ではまたお会いしましょう。