2024-06-13 08:57

#558 実は【会社員×個人事業主】になる私。税金関係どうなるの?

本題

実は個人事業主として開業届も出している私。

・税金関係どうなるの?
・確定申告は?
・会社員×個人事業主のデメリットは?

♯ゆず茶フリーランスになるってよ⁉ ←検索してみてね!

#434 ゆず茶、フリーランスになるってよ⁉︎(仮)
https://stand.fm/episodes/65c2288a875d44d86287668d

#446 個人事業主の屋号はイノエク!屋号の決め方と請求書と不明点。
https://stand.fm/episodes/65d18a1ab7330e5cab3d311a

#508 個人事業主として開業して良かった3つのメリット
https://stand.fm/episodes/6625b335e924d1c9850636b2

-----------------------------------------

フルリモート正社員奪還に関連した放送はこちら👇
♯ゆず茶フルリモ正社員への道 で検索してね!

♯549 フルリモ勤務への応募件数は驚愕の○○件【フルリモ正社員への道①】
https://stand.fm/episodes/665d2f743f02f1109bdd6916

#545 【祝内定】ノースキル主婦からフルリモ正社員へステップアップ!
https://stand.fm/episodes/665805a42e801e1c0332a262

私のことをあまり知らない方は一旦こちらの放送をお聞きください!👇

#548 改めての自己紹介と今後の配信内容【祝400フォロワー】
https://stand.fm/episodes/6659448b06eeb02926b1b6ba

----------------------------------------------

あるやうむさんの移住DAOパートナーに就任しました🎉
7月末まで、パートナーとしてコールさせて頂きます!

移住に興味のある方、もしくは移住なんて他人事だけど、私のコールを聞いていたら興味が出てきたそこの貴方!

とりあえずこちらのHP見てみませんか?✨

『DAOを仕事にしよう!』移住先でコミュマネ募集中!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000091165.html

もう少し詳しく知りたい方は、こちらのVoicyの放送がオススメです👇
「地方移住して月34万円もらえる?」新しい地方移住の形のメリットデメリット(仕掛け人に直接質問回)
https://voicy.jp/channel/2006/1200612

関連放送👇

#521 【祝】スポンサーコール あるやうむさんの移住DAOパートナー就任🎉
https://stand.fm/episodes/6638ca95ba0846d753a67187

-----------------------------------------

note更新中!主にスタエフで話した内容を文字起こしして記事にしております!

https://note.com/yuzu_tea_blog

-------------------------------------------------



#AI #web3 #NFT #子育て #育児 #ワーママ #ワーママ転職 #フリーランスママ #会社員と個人事業主 #個人事業主
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63784300b4418c968d4ab4a9
00:05
この放送は、大仕事にしよう!移住先でコミマネ募集中アリアムの提供でお送りします。
どうもゆず茶です。
このラジオでは、ノースキルパート主婦からフルリモ正社員へ転職成功した主婦のゆず茶が、
大活躍、副業、AIなど様々なことに挑戦しまくる様子をリアルタイムでお話ししているドキュメンタリー式のラジオです。
挑戦したい、行動したい、あなたの何かのきっかけになれたら嬉しいです。
平日の朝の8時20分前後からは、雑談のウェイクライブを行っている分もありますので、
もしやっていたらお気軽にご参加ください。
今日のテーマは、実は会社員×個人事業主義なる私、税金関係などどうなるの?というテーマでお話をさせていただきます。
問題の前にお知らせです。
私が冒頭で挨拶をさせていただいておりますアリアムさんという会社さんでは、
今、地方移住して34万円もらえるというプロジェクトが爆誕しております。
これは地方移住をして、そこでお仕事をすると、
アリアムさんから34万円もらって、そこでお仕事をしたり生活をしてくださいというプロジェクトです。
今、移住に興味がないという方でも、お子さんが小さくて移住はできないという方でも、
アリアムさんは、これから地方創生×NFTやウェブスリングを絡めていく活動をしていく会社さんなので、
アリアムさんがどんな会社さんでどんなことをされているのかというのを、
概要欄のリンクから見ていただけると嬉しいなと思うので、
お時間がある方がよければポチッと押してみてください。
よろしくお願いします。それでは本題です。
今日は、実は会社員×個人事業主になる私というテーマでお話をさせていただきます。
最近は、みっきり私のフルリモート正社員へのシリーズとか、
やっぱり転職活動の発信が多かったんですけども、
私の放送を今年の最初から聞いてくださっている皆様、ご存知の方もいるかもしれないんですが、
実は私、フリーランス個人事業主の海峡届も出しているんですよ。
最近、結構フォロワーさんが増えたので、
そんなこともやっているのって思われるかもしれないんですけど、
会社員×個人事業主っていう方ってそんなにいないんじゃないかと思うけど、
今の私の気持ちと、
もし税金に詳しい方とか同じような状況の方がいたら、
分かるとかコメントいただけたら嬉しいなって思います。
世間というか私の割では、ノースキルからフルリモート正社員になったというだけで、
結構すごいというインパクトを与えると思うんですけども、
実はそうなんですよ。私今年の2月に海峡届を出しています。
その理由というのは、過去にもスタイフで流してはいるので、
概要欄に関連放送貼っておきますが、
理由としては、2月くらいにある企業さんから
ウェブライターの仕事をしてみませんかってお話をいただいたんですね。
その時、私は服用をいろいろ探してたし、
軽く転職活動みたいなのはそんなにガチではないけど、
ある求人サイトに登録をしていまして、
ウェブライターやってみないって言われたから、
やりますって言って、ウェブライターというか文章を書いたことないのにね、
やりますって言って手を挙げたんですよ。
その会社さんとの契約が個人との契約だったんですね。
結局、結論から言うと、そのお仕事自体はなくなってしまったので、
収入という意味では得られなかったんですけど、
そのウェブライターの仕事がうまくいけば、
毎月一定額が入ってくるっていうことだったので、
03:02
今のうちに個人事業主として出してしまおうという感じで出しました。
今思うと結構安易だなって思うんですけど、でも良かったですね。
実はこの個人事業主の開業届のおかげで、
3、4、5月は無職だったんですよ。
またこの会社にも所属はしてなかったんですけど、
保育園に入れられたし、実際その間も一応フリーランスとして
仕事はしてなくはない、がっつりではないんですけど、
ちょっとは家でしてたので、嘘ではないですね。
個人事業主として開業して良かった3つのメリットという放送も過去撮っているので、
個人事業主、開業とか気になる方はそちらもあわせて聞いてみてください。
ちょっと本題から反れましたが、
7月からは私は会社員と個人事業主の二足のわらじというのかな、
そういうことになるんですよ。
ぶっちゃけ言いますと、私2月に開業届を出して、
会計ソフトもフリーに課金をしたんですよ。
帳簿とか付けなきゃいけないからね。
ごめんなさい、それで満足してたんですよ。
ダメですよね。
収支は、今そんなに収入も全然自分でメモにしていれば分かる程度なんですよ。
会計ソフトを課金したくても良かったかもしれないんですけども、
7月から絶対時間なくなるから今のうちにちゃんと整えなきゃいけないと思って、
ずっと午前中パソコンとギラメックしてやってたんですけど、
帳簿付けるのって大変ですね。
収入もともかく支出、これは経費で落とせるのかとか、
家の電気代はどれくらい経費で落としていいものなんだろうか。
あとスマホ代とかもね。
厳密な決まりはなくて、
例えば家で仕事してるんだったら、
家の全部の3分の1の電気代を経費できるとか、
ざっくりとした自分の中で決まり。
要は税務省から何か言われた時に、
これは経費ですって言い張れるんだったらいいっていろんな方に書いてあるから、
つまり電気代とかスマホ代とかも経費はできるけど、
自分次第って感じですよね。
そういうのを今ざっとちゃんと帳簿付けて、
レシート利用就職とかにも番号を付けて、
ちゃんとやっと整理をしました。
個人事業主に届け出して、
4ヶ月目にしてやっとやったんですよ。
もうこれはダメですよね。
まだちょっと勉強の途中なんですけども、
確定申告ってあるじゃないですか。
今年というか私次は2月かな。
絶対やらなきゃいけなくて。
でも今までの確定申告って、
住宅ローン控除とか、
そんなに別に難しくなかったんですよ。
過去にも医療費控除とかやったことあるけど、
そんなに難しくはなかった。
面倒くさかったけどね。
ですけども今年は個人事業主として開業している。
かつ会社員の就任も7月からある。
どうなってしまうんだろうっていう。
今から不安だし、
みんなやってるからね。
たぶん何とかするしかないとは思うんですけどね。
私にはどんな税金の壁が待っているんだろうかっていう。
そして私の帳簿の付き方はこれで良いのかという。
不安しかないですけども。
でも会社員になるからって、
私は開業届をやめる。
廃業届ってやつかな。
いわゆる廃業するとかそういったことは考えてなくて。
何でかというと7月から副業の一環として、
SNSの運用の代行をやらせてもらえる予定ではあります。
一気に同時に2つのことをやり始めて、
って思う方もいらっしゃると思うんですけど。
06:00
一応その会社さんとお話をして、
6月下旬頃にはやり方を説明すると言われているので、
そこの1週間で土台だけ作って、
あとはチャットGPTに投げかけてしまえば、
多分そんなに大変じゃないかなって個人的には思っているので。
あとは会社員だとしても、
年間の副業が20万円超えるとどの道確定申告をしなきゃいけなくて、
開業届で青色の申告を出すと、
いろんな税金の面で控除とかメリットが受けられるみたいなんですね。
ありがたいことにちょっと今年は20万円超えそうなので、
どっちにしても多分開業届を出すことになっていったかなと思うと、
この時間のあるときにそれを改めて今理解して、
聴簿とかをつけられていることが良かったなって思っています。
ただ会社員×開業届、個人事業主はデメリットもあって、
その確定申告とかが面倒くなるとか、
あとちょっとこれ気をつけなきゃなって思うのは、
会社員だと例えば開校になった時とかって、
失業保険が出ると思うんですよね。
個人事業主として開業していると、
その失業保険がもらえないらしいんですよ。
まだ入ってもいないのに失業のことを考えても仕方ないし、
確か晴れて半年とか過ぎないともらえないから、
今考えても仕方ないことではあるんですけども、
今年中はとりあえず20万円超えそうだから、
開業届はそのまま出すけれども、
来年ちょっと復業を抑えたいとか、
ちょっと収入が減りそうだな、復業だねって思うのであれば、
そこはちゃんと開業届を出すという選択をしなきゃいけないなって思っています。
これを聞いている方でも、
個人事業主が全然違う世界の方がやることじゃないかなって思っている方もいると思うんですよ。
実際に私も出すなんて全く思っていなくて、
いろんな経緯があって個人事業主になったわけなんですよ。
だから今後復業で開業をしてみたいとか、
個人で事業をやりたいとか、
そういった方にとっては、
私の今の気持ちが何かいつか役立つというか、
なるかもしれないので、
よかったらゆず茶フリーランスになるというシリーズを、
確か3回くらい流したんですよ。
それで私の開業届を出すまでの一部始終とか、
開業届を出して、
野望という会社みたいなのをつけなきゃいけないんですけども、
それをどうやってつけたかとか、
開業届を出してよかったメリットとか、
いろんなお話をしているので、
いつかの誰かのためにもなればなと思って、
今日も放送を撮りました。
個人事業主の長坊付けとか正直めっちゃ大変だけど、
でも本当に時間のあるときにこの作業をできているっていうのが、
本当によかったなってさっきも言ったけど、
本当に思います。
これフルタイムでやりながらだったら、
もう私くじけて、
くじけてもやらなきゃいけないんですけど、
本当に徹夜しながらとか、
フラフラになりながらやっていたかもしれないので、
ちょっとまだ本、
もう一冊買ったので、
ちょっと読み切ってないから、
まだ半年先の確定進行費備えて今から、
ちょっとビクビクしているけど、
勉強をしたいなって思っています。
というわけで、
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
それではまたね。
08:57

コメント

スクロール