1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 801.おしゃれが苦手な人がわか..
2024-05-23 12:00

801.おしゃれが苦手な人がわかりやすい「似合う服の診断」の条件とは? from Radiotalk

昨日の配信の続きとして、私たちの「体型診断」が、なぜおしゃれが苦手な人から特に「わかりやすい!」と言って頂けているのかを、心理学的な観点から解説してみました。

それには、そもそもおしゃれが苦手な人が、世界をどう把握しているのかという「感覚の使い方の癖」を知る必要があるんです…!

◆2024年6月27日(木)、大阪で出張料無料・普段よりお得な価格で久野のパーソナルスタイリング・診断が受けられます!詳しくはこちらからどうぞ https://www.hisano-risa.com/20240521fashion-counseling-osaka/

◆for*styleパーソナルスタイリストスクール、2024年8月下旬開講の第17期入学受付中! 「元・おしゃれ苦手さん」が続々とスタイリストとして活躍できる仕組みがあります https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/course/beginners

◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano

ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:09
はい、ということで始まりました、おしゃれの呪いトークラジオ。本日で801回目の配信でございます。この番組では、あなたに巻きつくファッションへの思い込みイコールおしゃれの呪いをわざわざ解いていきます。
いきなり噛んじゃった。服装心理学をベースに、おしゃれをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。お相手はパーソナルスタイリフトで公認心理師の木さんのりさです。本日もよろしくお願いします。
800回も言っている工場で噛むってどういうことでしょうね。本当に申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。
さあ、今日は昨日からの続きということで、昨日配信した回まだ聞いていない方はぜひそちら先に聞いていただいた方がよりわかるかなと思うんですけど、
昨日、リスナーさんからお便り頂戴しまして、うちの開発した体型診断を受けたよっていうリスナーさんからお便り頂戴してまして、
どういう値を基準に体型診断って分類してるんですかっていうね、そういう疑問をいただいて、うちの体型診断について詳しく解説していただきました。
うちの体型診断って、X型、V型、A型、I型っていう風に体型をアルファベットなぞらえて、それで4種類分類するんですけども、
特徴的なのが、しっかり全部体型の重要な12箇所を採寸して、その数字を基に基準となる数値と比較して、バランスが値で出るっていうね、
どこのバランスが重くて、どこのバランスが軽いのかみたいなことの値が出るっていうところが特徴で、その値が出ると体の形、どこに重心があってどういう形なのかっていうのが分かるので、
それを基にX、V、A、Iに分類するっていうところが特徴なんですよ。っていう話を昨日ね、もう少し詳しく解説したんですけど、
この数値で出る、数字が出るっていうのがやっぱり特徴で、ここはね、私がもう10年以上前になりますけれども、
たくさんの方のお客様のデータが溜まってきた時点で、体型診断を開発し始めた時にすごく意識したポイントで、
おしゃれが苦手な方でも分かりやすくというより、むしろこういう診断を受ける方って、まずはおしゃれが苦手だっていう方が多いはずなので、
その方が分かんなければ意味ないと。なのでそういう方が分かるためにはどうしたらいいかっていうと、やっぱりちゃんと数値化できることが大事だなと思って、
そこをかなりこだわって作ったんですよね。だから今でも結構ね、他で体型に関する診断を受けたことがあるんですけど、
ちょっとあんまり結果がよく分かりませんでしたとかね、なんでそういうタイプになるのか分からなくて、
03:02
進められた洋服もなんかしっくりこないですっていう方でも、その数字で表すことで、自分の体はこうなってたんだと。
だからその結果的にこれが似合いますよっていう洋服の形は一緒でも、だからこの形が似合うんだっていう、やっと納得感を得られましたっていう声をすごくいただける。
これはやっぱり数字で表してるっていうところが一番大きなポイントだと思うんですよね。
で、なんで数字が大事か。これちょうど今週の私がアトミ女子大で予想医の心理学って授業で生徒にも教えてるんですけども、
ちょうど今週の授業のテーマでもあったんですが、おしゃれを考えるときに語感ってやっぱり大事なんですよ。
人間の語感っていうと視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚、この語感。
いろんなことを視覚する、知る、認識するのにも語感って関わってくるんですけども、もちろんおしゃれをするときにもこの語感って関わってくるんですね。
この語感って人によってすごくよく使っている感覚もあれば、ちょっと得意じゃない感覚、その感覚から情報を得るのがあまり得意じゃない感覚っていうのも実はあって、
これは人に右利きと左利きがあるようなもんで、結構生まれつきのものが、もちろん訓練すれば変えることもできるんだけど、結構生まれつきのものが大きいところがあるんです。
おしゃれが苦手な人ってこの語感の中で視覚から情報を得ることがあまり得意ではないというか、視覚以外から情報を得たり学んだりしている人の方が、視覚以外に頼っている割合の方が大きいという人が多いわけですよ。
だからおしゃれってほとんどが視覚情報で、視覚が強いと理解できるっていうことが大きいので、それがなかなか視覚っていう感覚器が弱いとちょっと難しい。
これは目が悪いとかそういうことじゃなくて、どこの感覚器、語感から得る情報に頼って物事を判断しているかっていう癖みたいなもんなんでね。
なので視覚の情報にあまり頼らない人っていうのは、おしゃれが苦手になりやすいと。
じゃあおしゃれが苦手な人ってどの感覚器に頼っていることが多いかっていうと、聴覚とか特に言語感覚が結構強い方が多いんですよね。
なので見てわかるでしょっていうよりは、言葉で表現したり言語化することで理解、世の中を理解しているっていう方が多いんですよ。
だからおしゃれを理解するには、おしゃれってどうしても視覚情報の産物なので、一回言語化するっていうステップを踏まないと理解しづらい。
その分視覚情報をダイレクトに記憶できたり、ダイレクトに扱える人よりも、ちょっと遅れを取ってしまいがちっていうところがあるわけなんですよ。
06:09
で、その言語感覚が強い人が強いのがやっぱり数字。
なので自分の体の特徴、シルエットを鏡で見てなかなか理解しづらくても、それが数値化されると、
自分って肩幅広いんだとか、確かにお尻のボリュームがすごいあるんだな、みたいなふうにすごく理解が進むわけです。
だから数字で表現することが大事だったんですよね。
で、これはおしゃれが苦手な人に向けに作っている診断なので、
その診断を習得するのにも、おしゃれが苦手な人にもやっぱり習得しやすいようになってるんですよ。
なので、うちのスクール、パーソナルスタイルスとスクールって、意外と今でもおしゃれがそんなに得意じゃなくて、
この苦手意識を克服するんだったら、せっかくだからちゃんと総合的にしっかり学んで、
どうせだったら仕事にできるところまで学んでみようという感じで入ってくる人が多いっていうのはそのあたりにあって、
ここだったら、ちゃんと言語化して教えてくれるから大丈夫だろうっていう安心感を持って学んでくれるっていうところがあるんじゃないかなと思うんですよね。
結構診断手法ってたくさんあるんですけど、例えば見て、視覚情報をもとに結論づけるとか、
あとは体系関係の診断だと、触って診断するみたいなことだと、触覚っていうのもかなり個人差が大きいんですけど、
その触覚も人と自分の触った感覚が一緒かどうかって比較しようがないんですよ。触った感覚を直接相手に伝えることができないので。
だから触って太いか細いかみたいなことを判断するっていう診断手法をどう正確に教えるのかっていうと、極端難しいと思うんですよね。
でも、サイズを測ってその測った数値をもとに計算をしてっていうのは言語化されたことだから伝えられるんですよ。
だからやっぱりね、おしゃれが苦手な人にもかかるように作った診断は、誰にでも診断として習得しやすいっていうふうにね、できたなっていうふうに思ってます。
なので、自分はおしゃれが苦手でそういう感覚が難しいかもっていう方でも安心して診断を受けてほしいと思うし、興味があったら診断習得するところもぜひ来てほしいなと思うんですよ。
なんでこんなこと言うかっていうと、私個人的にはやっぱり元おしゃれ苦手さん、今でもいいんだけど、スターリストになる頃にはおしゃれの苦手は克服できてると思うので、
09:03
結果的には元おしゃれ苦手さんになると思うんだけど、そういう人がパーソナルスターリストとかイメージコンサル担当になった方がいいと思うんです。
なぜかというとやっぱりお客様の気持ちがわかるからだし、物事をやっぱり教えるっていうのには言語感覚っていうのが絶対的に必要。
伝える仕事だからね。なので、おしゃれが苦手な人は言語感覚が鋭い人がやっぱり多いから、
そういう意味でも伝えるっていう仕事全般向いてる。特におしゃれが苦手な人は言葉でおしゃれを解説されることに飢えてるし、それを必要としてるから、
だからこそ元おしゃれ苦手な方が言語で伝えるっていうことにすごく価値がある、求められてると思うんですよね。
なので、ぜひ、ポッドキャストを聞いている方の中には言語感覚鋭い人がすごく多いと思うんです。耳から聞いた情報を楽しめてるってことだからね。
だから少しでも興味があったら、ぜひ今4スタイルパーソナルスタイルスクール、次は8月下旬からスタートする第17期募集中ですけれども、
誰でも習得しやすいように診断はできています。その分、しっかりお客様のニーズをカウンセリングするとか、診断方法をどう使ってスタイリングを作るか提案するかに時間をかけて学ぶことができるし、
サービス提供することができるようになってますので、ぜひ安心してお越しいただければと思います。
さらにもう1つお知らせなんですけれども、久々に私が大阪に行って1日パーソナルスタイリングのご予約を受けられることになりまして、日程がちょうど1ヶ月後、6月27日木曜日になります。
この日1日だけは出張料なしで、大阪で特別価格で、結構お得な価格でパーソナルスタイリングとか診断受けられる機会ができるようになりましたので、
午後はご予約が余ってしまってるんですけど、まだ午前中とかお昼、日中の早い時間だったらまだ空いてますので、
まずは診断を受けてみたいという方は、大阪の方もなかなか東京まで来づらいと思いますので、ぜひ私に直接受ける機会ですので、有効に活用していただければと思います。
こちらも番組概要欄にリンクを貼っておきますので、FPSSのご案内と合わせて番組概要欄をチェックしていただけると嬉しいです。
ということで、この番組ではまだまだ皆さんからのご質問・お悩みをお持ちしております。
こちらも番組概要欄に貼ってありますマシュマロのリンクからお気軽にお送りください。
そしてこの番組の更新情報は各ポッドキャストタービスでは登録すると、ラジオトークではフォローすると受け取ることができますので、
ぜひぜひ登録フォローの方も引き続きよろしくお願いいたします。
それではまた次回の配信でお会いしましょう。おやすみなさい。
12:00

コメント

スクロール