1. レイニー先生の今日から役立つ英会話
  2. 第219回「〜の」が連続すると..
2024-05-24 16:58

第219回「〜の」が連続するときの英語はof?-’s?〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

spotify apple_podcasts

今日のテーマは、「『の』が連続する時の英語表現」です。早速ですが皆さんは「私の友人のお父さんの知り合いのおじさんの車」を英語にできますか?「の」が続くとofを連続して良いのか迷いが生まれて、一気に難しくなりませんか?今回は、そんな「の」が連続した日本語を英語にする時のポイントをご紹介します。


番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪

http://bit.ly/3s46eB4


番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!

https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7


<制作>

出演:レイニー先生

プロデューサー:富山真明

制作:株式会社PitPa

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

サマリー

ポイントとして、所有格の場合はアポストロフィーsを使い、物や無生物にはofを使用することが一般的です。ニューヨークでのホームステイから得られた貴重な体験や旅行記を通じて英語学習に取り組む日々の思いや、ポッドキャスト番組への感謝の気持ちが語られています。

noが連続するときの英語表現
Hey, what's up? 今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださりありがとうございます。
英会話スクールイングリッシュパートナーズ代表のレイニー先生です。
今日のテーマは、noが連続するときの英語表現です。
早速ですが皆さんは、私の友人のお父さんの知り合いのおじさんの車を英語にできますか?
noが続くとofを連続して良いのか迷いが生まれて一気に難しくなりませんか?
今回はそんなnoが連続した日本語を英語にするときのポイントをご紹介したいと思います。
リスナーの方からも質問をいただいております。ご紹介させてください。
ニックネーム長野のおかんさん。質問です。
〇〇の〇〇って言い方、たくさん増えた場合もそのままアポストロフィーsでどんどんつなげていって良いのでしょうか?
例えば、私の友人のお父さんの知り合いのおじさんの車に乗せてもらいました。の場合、
my friends fathersみたいにどんどんアポストロフィーsを増やしてつなげても良いんでしょうか?
そんな文章を見た記憶がなくてふと気になりました。
長野のおかんさんありがとうございます。良い題材ですね。これは。
アポストロフィーsなのかofなのかっていう話だと思うんですよね。
あんまり正直私も意識したことなかったなーってこれを聞かれるまで思いました。
なんとなく感覚で言っちゃってた部分もあったし、果たしてそれがあってたのかもわからないですけど、
せっかくなので今日はこういうルールがありますよ、ルール外もありますよみたいなのもあるので、
それを知っているだけでも自信を持って使えるんじゃないかなと思いますので、いきましょうか。
例えば、今アポストロフィーsとかoffの話をしてますけれども、何々のっていうと一番最初に思いつくのは所有格ですよね。
すごい文法文法しちゃってますけど。
まあでも所有格大切なので、所有格は一体何かというとmy your his her theirですよね。覚えてます?
これはなんか表になってあったじゃないですか。
それらの所有格というやつですけれども、
例えば私の名前だったらmy name、彼女の名前だったらher name、彼の名前だったらhis name、
あとはyourとかtheirとかつけられます。
これも何々のというものとしてよく使います。
所有格の場合、必ず名詞がその後つきますね。
アポストロフィーsをつけたとしてもその後名詞がくるかな。
じゃあアポストロフィーsで表す何々のという場合は、
具体的な名前、例えばRainy's house、レイニーの家、レイニーの子供たちだった、Rainy's childrenとか。
あとは少しこの何々の何々のを繰り返す形で言うと、
レイニーの娘の名前と言いたければRainy's daughter's nameですよね。
だからレイニーの娘の名前は何々です。
所有格の場合のルール
だとしたらRainy's daughter's name is何々というふうになります。
で、なんか一般的には私これ本当に意識をしたことがなかったんですけど、
なんか調べていくうちにこういうルールがあるんだって知ったんですけど、
人と動物に使われるのが、生物に使われるのがアポストロフィーsであることが多いそうなんですね。
逆に物とか無生物に使われるのがofであるというふうに書かれてました。
で、これがまたでも絶対こうだって言い切れないっていうのがややこしいところなんですけれどもね。
じゃあofがどういう時に使われるかというと、物であるのでその本の名前はthe name of the bookと言ったりしますね。
と言っても文法的には間違っていないんですよ。
その本の名前。
そういったほうが自然でありますね。
で、そのルール通りにならないものとしての例として、
今日の天気と言いたければ
これって人とか動物じゃないけれど、アポストロフィーsがつきますよね。
例えば、明日の新聞と言いたかったら
明日の新聞と言ったりします。
レストランで本日のスペシャルっていうメニューをご覧になったことあるでしょうか、海外で。
Today's specialというふうにも言ったりします。
ここでですけれども、先ほどの私の友人のお父さんの知り合いのおじさんの車というふうになりましたが、
これは全部人ですね。
つまり、sでつけていっちゃっていいわけです。
いきますよ。
日本語をちょっと皆さんどこかに書いておくといいのかもしれないですね。
ここでわかりにくい単語って言ったら知り合いかなと思うんですけれども、
知り合いは英語でacquaintanceというので、これだけがちょっと耳慣れない単語ですかね。
それ以外はいけるんじゃないでしょうか。いきましょう。
father's acquaintance uncle's carでございます。
あれは、それこそ私の友人のお父さんの知り合いのおじさんの車だよって言ってくれば、
ですけど、これもっとまとまったシンプルな言い方ないのかな。
友人の知り合い、近道ないんだ。
ここまで説明しなきゃいけないってことですよね。
そんな感じになりますけど、
つまりさっきのルールで行くならば、人が並んでいるから、sで大丈夫。
おかしいことはないかなと思います。
物や無生物の場合のルール
長野のお母さんが乗せてもらいましたっていうふうな例文を作ってると思うんですけど、
これはつまり、私の友人のお父さんの知り合いのおじさんに乗せてもらったっていうことですよね。
乗せてもらうっていう英語があるわけですよ。
って言ったら、乗せてくれたという意味なので、
これね、なかなか初めて聞くかもしれないんですけど、
っていうのは結構よく使えます。
つまり、どうなるかというと、
だから最後だけunclesにならなくて、
そのuncleがgave me a rideになるということを一応頭に入れていただければいいでしょう。
それから、例えばじゃあさっきのofを全然使ってきてないので、
ofで言うならば、
その本の名前は
と言いたければ、
このように言えます。
これはapostrophe sをつけてなくて、
私の本、my bookを使う、所有格を使っているやつですね。
あとは例えば、
The screen of my phone
これどういう意味かわかります?
なんかスクリーンって日本語で聞いたときにイメージされるものって、
すごく大きな画面というものをイメージするかなと思うんですけど、
電話の画面のことですね、携帯の画面のことです。
例えば、
って言ったら、
見てよ携帯の画面、壊れちゃったんだけど、というふうに言うことができます。
こちらは先ほど言ったように無生物、物であるから、
ofを使っているという違いですね。
ということで、
ややこしく感じるかもしれないんですけれども、
意外とシンプルで、
sだから間違ってるとか、ofだから間違ってるという文法的なことはないんだけれど、
でもやっぱりネイティブの方が聞くと、
それは不自然という次元の話ですね。
なんかそこを気にしすぎて、
しゃべれなくなってしまうというよりかは、
黙ってしまうというよりかは、
どんどんチャレンジしてみて、
これ合ってた?みたいなことを確認できたらいいのではないでしょうか。
じゃあ最後にもう一度中野のお母さんからのリクエストですね。
英文いきましょうか。
私の友人のお父さんの知り合いのおじさんに乗せてもらいました。
これなんかスラスラ英語の練習としてもいいかもしれないですね。
でもシンプルに、
彼が私を乗せてくれた。
シンプルにするとこうなりますが、
ぜひ練習してみてください。
口を動かしてみてください。
以上となります。
今日お話ししたフレーズや単語は、
ノートというサービスの方で文字を交渉しております。
ノートへのリンクは番組詳細欄に記載していますので、
こちらもぜひお役立てください。
さて、今回も番組へのコメントもいただいております。
ご紹介させてください。
ニックネームナナノスケさん。
レニー先生、ハロー、こんにちは。
先日のあれこれライブでコメントを読んでいただいて、
コメントを読んでいただいたナナです。
ナナノスケです。
2週間ほど前から偶然、
ポッドキャストでレニー先生の番組に出会い、
ニューヨークでの貴重な体験と一人旅
お風呂の中、電車の中、歩きながら、
メモを取りながら、毎日何度も聞いています。
私は英語が大好きで、人と話すことが大好きです。
去年の3月31日からニューヨークに住んでいる友達のうちに、
1ヶ月ホームステイをさせてもらい、
本当に貴重な体験をたくさんしました。
ちょうどもう1年経つので、ニューヨークの思い出を胸に、
また行くときにもっと話したいと、
英語を頑張りたいと思っている日々です。
20歳の時にニューヨークに行って以来、
海外旅行は他に行ったことがなくて、
約15年ぶりの海外旅行。
人生初めての一人旅でした。
ブロードウェイミュージカルも13本も観て、
歓劇後にステージドアでキャストさんたちと写真を撮ったり、
サインもしてもらえて、本当に大切な思い出がたくさんできました。
フロリダのウォルトディズニーワールドにも行き、
ディズニーファンとしてずっと行きたかったので、
夢を叶えるチャンスをくれた親友に感謝です。
アメリカ人の友達もできて、
DMでやりとりしたり、ビデオ電話したりしています。
レイニー先生の体験談や、
いろいろなエピソードが面白くて大好きです。
これからも聞き続けます。
ナナノスケさんありがとうございます。
I remember you!
ライブでコメント読ませていただいたの覚えてますよ。
あれこれライブというものをもう週に5回やってますので、
ぜひご覧になったことがない方、
あれこれイングリッシュというアカウント、
感謝と英語学習の取り組み
YouTubeであったり、
インスタであったり、
Facebook、TikTok、
ちょっとチェックしていただけたらと思います。
大体お昼の12時から13時の間に平日ライブをやってますね。
そこでは英語学習に関するお悩みやご相談にお答えするという内容でお届けしてますけれども、
なんという贅沢なご褒美旅でしょうか。
素晴らしいですね。
一生の思い出が詰まってるんじゃないかっていうくらい楽しかったのではないでしょうか。
ニューヨークで13本のブロードウェイって何をご覧になったんですか。
すごく気になる。
すごく気になる。
しかも絶対話し合う。
いいなあ。
私でも今何がブロードウェイでやってるか全然覚えてないのでいいですけど、
本当に刺激になるのではないでしょうか。
なんか人生の刺激ですよね。
これからの人生のモチベーションになること間違いないし、
固有者たちが世界にはいるんだって思ったと思うし、
ディズニーワールド、これは私も行きたいです。
絶対娘たち連れて行きたいなあって思ってたのと、
今なんかディズニーってフロリダのそのディズニーワールド関連でクルーズがあるらしいですよね。
そして無人島、ディズニーが買った無人島があってそこになんかたどり着くみたいなのがあるらしくて、
それやりたいなあと思ってます。
わー、それはそれは。
なんかお話を聞いているだけでもこちらがワクワクしますね。
そしてこのポッドキャスト番組にたどり着いてくださってありがとうございます。
一日中例人先生尽くしじゃないですか。
メモ取りながら。
で、これをやっぱり誰かに使う。
このフレーズ使えそうだなというのを実践してみるということこそが、
英語が話せるようになることにつながりますので、
ぜひ次は実行してみて、実践してみてください。
ありがとうございます。
さて、この番組ではご感想やリクエストなどお待ちしています。
番組詳細欄にあるリンクよりお気軽にご投稿ください。
Apple PodcastやSpotifyではレビューもできますので、
こちらにもぜひレビューお待ちしています。
Apple Podcastでは番組全体へのレビューですが、
Spotifyではエピソードごとのレビュー投稿もできますので、
それぞれお好きな形でレビューを書いてもらえると本当に嬉しいです。
ぜひ参考にさせてください。
それでは最後に今日のアレコレイングリッシュ。
さっきもお話に出てきましたが、
アレコレイングリッシュはですね、
イングリッシュパートナーズの講師たちが出演しておりまして、
今2日に一度動画がアップされております。
すごく生きたフレーズや単語を学べるので、
まだフォローしてない方は、
ぜひYouTube、Instagram、Facebook、TikTok、
それからXフォローしていただけたら嬉しいです。
全部フォローしていただけたら嬉しいですけど、
どれか一つでも大丈夫です。
そんな中から今日皆さんにお届けしたいのは、
いつもどれにしようかなと思うわけですが、
海外旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか。
円をドルに両替していただけますか?
王道といったら王道ですけど、
いざ言おうとすると、
え、何?チェンジ?何使えばいいの?両替って何?
となると思うので、せっかくなのでいきましょう。
円をドルに両替していただけますか?
Could you exchange yen to dollars?
で、この円と他の国のお金で言ってもらって大丈夫です。
これはあくまでもアメリカのドルですけどね。
まあこういった会話になりますかね。
円をドルに両替していただけますか?
Could you exchange yen to dollars?
承知いたしました。
いくらの紙幣がよろしいでしょうか?
これ聞かれますね。どのぐらいの大きい紙。
例えば日本で言うならば、一万円に何枚にしますか?
とか千円札にしますか?みたいなもんですよね。
Certainly, what bills would you like?
じゃあ二十ドル札でお願いします。
二十ドル札ってアメリカですごく便利ですね。
百ドル札いっぱい持っていても結構崩すの困りますからね。
Twenty's please.
So, twenty dollars please でもいいですけども
Twenty's please と言うとちょっとネイティブっぽいかなと思います。
両替は exchange と使うので
まあもうどうしてもわからないというときは
もう change でも全然通じるかなと思いますが
せっかくなので exchange 覚えてください。
So, that's it.
Thank you so much for coming by.
Thank you so much for listening.
今日もレイニー先生の教科で役立つ英会話お聞きくださりありがとうございました。
皆様とはまた来週金曜日にお耳にかかりましょう。
So, till then, bye.
早朝レッスンができる方やオンラインレッスンで早朝へ夜のレッスンができる方
海外在住の講師なども募集しています。
ぜひご応募お待ちしています。
詳しくはイングリッシュパートナーズのホームページを検索してみてください。
16:58

コメント

スクロール