1. レイタナKTのRadi音NOODLE
  2. #34杯目 お蕎麦に酒に丼物に焼..
2021-07-08 06:59

#34杯目 お蕎麦に酒に丼物に焼きそばまで!大師前「たからんちょ」

西新井大師近く、環七沿いで朝から営業している「たからんちょ」広めの店内では居酒屋的に利用している常連さんの姿も。食べやすく切ってあるゲソ天に春菊、茹でたて蕎麦でいただきました
#立ち食いそば #西新井大師 #春菊天 #ゲソ天 #麺類皆ブラザー

00:08
レイタナKTのRadioNOODLE
おはようございます。
おはようございます。
こんばんは、こんにちは。
Akihiro KTです。
変な音ですいません。
第34杯目
今日も楽しくやっていこうと思っております。
よろしくお願いします。
またまた蕎麦ですね。
いわゆる蕎麦じゃないですけど
一種あるんですけども
えーとですね
えー今日はですね
今まで結構登場回数の多いエリアなんですけども
えー西新井ですね。
西新井大師とかね。
えー確か今まで過去の放送で
えーあの西新井駅のね
えー東武線のホームにある
えー珍しいですね
あまり貴重なあの立ち食いラーメン
ここはほんと立ち食いですからね。
駅のホームにあるラーメンとか
あとあのドラマロケにすごくよく使われている
シルビアという喫茶店
えーなんてのお話をしたような記憶があります。
あ、あとあれですね。
駅からちょっと離れているんですけども
えータマモというね
えーお蕎麦屋さん
テンプラからご飯メニューからフルスペックであるというね
えー店員さんも4人くらいでいて
すごい近かったら毎日行っちゃいそうなね
えータマモのお話とかもしましたけども
今日はですね
えーとあそこはえーとなんだ
カンナナか
カンナナですね
環状7号線ですね
えーまあ西原駅から近いんですけども
カンナナの通り沿いにですね
タカランチョ
タカランチョというお店がありまして
えーまあ何度か行ったことあるんですけども
えーまあ朝からやっているお蕎麦屋さんで
最初に行ったときね
朝行ったんですけど
なんかもう
いい感じに出来上がったお客さんが
2人くらいいて
まあ居酒屋利用みたいな方もOKだね
えーおつまみなんてもあったりして
えー結構ね
あの朝とその辺になんか
夕方用のホワイトボードみたいな
なんかいっぱいおつまみが書いてあったりして
あーこれすごいなと
えーそうするとねもう居酒屋
飲み屋的にも使えて
まあお蕎麦、うどんで食事も出来るというね
えーそんなタカランチョでですね
えー私はこの間食べたのは
えー
だから大好き春菊店っていうね
えーとにかく春菊店が好きなんで
えー春菊店のね
なんていうんですか
形とか大きさとか
どんぐらい春菊使ってるかなとか
結構この辺いつも見て
ここの春菊いいなーとか
えー
一人で一喜一憂しているんですけども
えーこの日はね
春菊だと下層があったので
でー下層店もねこうどーんと
ワイルンでかいままの店と
03:01
あとこう細かくね
切ってるお店もありますね
こちらは切ってあるタイプで
えーこの結構
トッピングの組み合わせの中では好きな
この春菊下層
えー春菊なす店とかね
お店によっては好きなんですけど
あとね
あんまりないんですけどねピーマン店とか好きなんですよね
まあ野菜店いいですね
えー野菜店で食べるお蕎麦
うどん
たまんないですね
えーでですねこちらで
あのーこちら水曜定休か
あの壁にね
気になるワードがあるんですよ
満腹マンデーって書いてある
すごいですよ
いいじゃないですか
まあ土日みんなで休みなわけじゃないですけども
初めといえば月曜日
満腹マンデーはね
サービスがあるっていう
なかなか良くないですか
満腹マンデーですよ
かなりね魅力的な
あのー
大盛り無料みたいなね
すごいですよ
だって元気だそう月曜日
満腹マンデーですからね
でセットメニューとかでも大丈夫と
で月曜が
祭日の場合
火曜日も大盛り無料分になります
っていうそこ振り替え
じゃないんだっていう
もう月曜も火曜もなっちゃうよっていう
なかなかね
なんかしないんですけど
そういう人にはなかなか嬉しい
サービスなんじゃない
タイトルがいいですね
満腹マンデー
何回も言いたくなる
満腹マンデー
なんか良くないですか
良くないですかって言っても
よくわかんないですけど
まあそんな素敵なサービスもある
いろんなお店が結構いろんな時間帯で
居酒屋でもよく早い時間だと
ワンドリンクサービスとかね
100円タイムとかやりますよね
そういったお店の
いろんなサービスもね
よく行く日にとってはすごく
楽しいというか
ありがたいものなんじゃないかと思って
おります
本当にここ今まで紹介したお店もあるんでね
喫茶店あるし駅ラーメンあるし
日夜礼大使もあるんでね
ちょっとプチ観光気分で
どうですか日夜礼来てまとめて
回るっていうのは
そういう方はそれも良いんじゃないかと
思いますけどね
そんなわけで
第34杯目はですね
日夜礼大姉妹
タカランチョのお話でございました
さて
バンドね
この間ですね
うちのレーシストと久々に会いまして
にっちりとですね
今後の
バンドのことについて
話してはいません
特に話してないですね
話しましたけど
他に話すこといっぱいあるんでね
そうなんですよ
別に
06:01
メンバーと会ったからってバンドのことだけ喋ってるわけじゃないんで
何の話題でしたかね
あんま覚えてないですけども
楽しい数時間
がっつりと
色々と喋って
しかもですね
送ってもらっちゃいましたよ
送ってもらったことを
喜んで報告してる
のもどうかと思いますけど
良い年越えて
かっこよかったですね
来た時なんて黄色いタレさんみたいなのかけてましたからね
誰なんだっていう
相変わらず
責めてるうちのレーシスト
そのうちね
この番組も呼び出したいなと
何も喋ってくれなそうな気がするんですけども
なかなかね
そんなに僕みたいに
ベラベラ喋る人間じゃないんで
機会があれば呼びたいなと思っております
そんなわけで
第34杯目
たからんちょのお話でございました
お相手はキロケディでした
ありがとうございました
06:59

コメント

スクロール