1. はじめる radio キャンパス
  2. #014 はじらぢさんでぃ [no mu..
2024-04-07 47:42

#014 はじらぢさんでぃ [no music] HRC season4

with music @Spotify

 

▶︎はじらぢ Sunday /はじめるradioキャンパス season4

人生いろいろ/思い出の一曲/北海道あれこれ/SNSあれこれ/今週の一曲/ザ・冬一郎さんぽ
 

はじめる Camp@Us こえと言葉のブログ

Youtube“はじめる Pod Camp@UsYouTube Musicは⁠こちら⁠

Youtube“冬一郎ちゃんねる”もよろしく!

冬一郎の命名の由来あてクイズ回答フォーム

 

LISTENでこの番組をフォローすると音声をテキストで読むことができます。

 

——つながるきづくまなぶであう——

《いまここにあるもの》から《できること》をはじめよう!

はじめるCamp@Usとは?

▷ソーシャルコミュニティの再活性化につながる「つながりの場」

▷人間とその社会性の原点を見つめなおす「きづきの場」

▷一人ひとりの成長につながる「まなびの場」

▷思いがけない運命の「であいの場」

don't nag  I'll tip!

nagesen 投げ専|《一粒万倍》投げ銭専門ちゃんねる

投げ銭で “はじめるCamp@Us”プロジェクトを応援することができます!

 

はじめるCamp@Us

▷つながる

Threads X(Twitter) Discord はじめる Pod Camp@Us|YouTube

▷きづく

こえと言葉のブログ|はてなblog たかはしはじめ Podcaster Facebook

▷まなぶ

たかはしはじめ note|note はじめる Camp@Us|LISTEN
▷であう

Guest House; minpakuAirbnb

 

request form

presented by Camp@Us

サマリー

このエピソードでは、はじらぢさんでぃが運転免許試験場で運転免許を取得した経験について語っています。北海道で53歳にして普通自動車免許を取得し、初心者マークをつけたまま北海道中を旅する話が描かれています。各地の温泉や観光地を訪れながら、運転の慣れや道の覚え方を経験しています。北海道を走り回り、温泉を楽しむ日々を送る冬一郎さんでぃの週の散歩が描かれています。今回のエピソードでは、はじらぢさんでぃが初運転免許の話や北海道旅行のエピソードを語り、決断力や思い出の大切さについても触れています。

はじらぢさんでぃの運転免許取得
はじらぢさんでぃ、新しい一週間が始まりました。
4月7日日曜日、はじらぢさんでぃ、始まりました。ただいま朝の10時45分。
今日は少しのんびり朝散歩。札幌は快晴。朝の気温が10℃。今日は18℃まで上がるそうです。
玄関先の雪もなくなりました。すっかり春の陽気です。
そんな札幌から今日もはじらぢさんでぃお送りしてまいりたいと思います。
第1コーナー、人生いろいろ。第2コーナー、思い出の一曲。第3コーナー、北海道あれこれ。第4コーナー、The 冬一郎さんぽでお送りしてまいります。
4月第1週も終わりましたね。
このまま4月、新学期始まりましてゴールデンウィークまで
結構あっという間かもしれませんが、
北海道もいつもはゴールデンウィークが大体、桜が咲く時期なんですけども、
ここんとこ早まってて、今年はもうすぐ咲くんじゃないですかね、桜がね。
こんな感じはしてますけれども、そんな札幌から今日もお送りしてまいりたいと思います。どうぞ最後までお聞きください。
はじめるラジオキャンパスシーズン4
プレゼンテッドバイキャンパス
はじらぢさんでぃ4月7日の配信です。
今日はシーズン4に入って14回目の配信になります。
このシーズン4は20回で終了ということですので、だんだん残りわずかになってきました。
あとふた月ほどですね。ふた月ないですね、
ということで終了ということになりますが、
今日の第一コーナーは人生いろいろです。
人生いろいろ何話そうかと思ったんですが、実は4月7日、
Facebook見てたら4月7日は運転免許試験場に行ってたんですね、私ね、7年前。
7年前の4月7日は札幌の運転免許試験場にいたということで、その話から始めていこうかなと思います。
ちょうど7年前の3月31日に私、札幌に引っ越してきたんですね。
名古屋から札幌に引っ越してきました。
それで4月7日には、いろんな入学式とかガイダンスとか終えて、
4月7日には、金曜日だったんですけどお休みいただいて、
札幌の運転免許試験場に行ってまいりました。バスに乗って。
私は実は自動車免許、普通免許持ってなかったんですね。取ったことがなかったと。
53歳にして自動車の運転普通免許を取りましたということなんですね、実はね。
なんで自動車免許を53になって取ったかというのが一つと。
もう一個はなんでそれまで自動車の普通免許を持ってなかったのかという話と。
そんな話からしていきたいんですけども、実は私、免許っていうものはほとんど持ってませんで、
教員免許も持ってないんですね。大学教員っていうのは教員免許いらないんですね。
教員免許も取ってない。教職課程も取ってない。
無免許運転ってよく言ってたんですが、無免許人生って言ってたんですね。
車の免許取らないんですかって言われたこともあるんですけど、私結構、お酒好きでお酒飲みなので。
もともと車も嫌いだったんですね。子供の頃は車に酔う、バスに酔う、電車に酔う、何でも酔う、排気ガスの匂い嗅いだだけで酔う。
そこに煙草の匂いなんか混じったらもうゲーゲー吐いてしまうぐらい弱かったんですね。
だからもう車は大嫌い。父親も車乗らないし、我が家は車のない家庭で育ったので、もう車乗る習慣もない。
よく子供の頃、車に乗っけてってあげるとか近所のおじさんが言うと、もう嫌で嫌でしょうがなかったですね。車に乗るのが苦痛。
それから社会科見学とか遠足はもう地獄ですね。バスに乗ってそこに行くまでがもう地獄でしたね。
そこもいろんな思い出あるんですけど、とにかく乗り物は嫌でした。電車も嫌でした。バスも嫌でした。バスが一番嫌でした。車も大嫌いでしたね。
そんなことがもともとベースとしてあって、さらに結構お酒飲みの家系なので、お酒を飲むと。
車運転する人はお酒飲めないじゃないですか。ちょっと車なんでと言ってお酒飲まない、ということができない人だと、私自身はね。
お酒の誘惑に勝てない。他にもいろんな誘惑に勝てない人なんですけど、誘惑のある方、誘惑のある方に行ってしまうので、そうするとこれは車の免許なんか取ったら絶対事故って死ぬなというふうに思ったので、
酒飲みには車はいらないという話。もう一つちょっと粋がって言ってたというか、運転手付き以外には乗らないと。車は運転手付き以外に乗らないよと。
これタクシーの話なんですけど、あるいは誰かに車乗っけてもらうということなんですが、要するに運転免許を持ってなきゃ運転手付き以外は乗れないわけですよね。
だから、私は運転手付き以外乗らないんですなんてね。よく言ってましたね、20代30代の頃は。
ただ、無免許人生だって言ったんですけど、免許を全く取ったことないかというと、一度だけ取ったことがあって、確か21歳ぐらいのときですね。
これ免許証とってあるんで見ればわかるんですが、21歳ぐらいのときに原付免許を取りました。
これはなんで取ったかというと、ちょっとやばい話なんですが、ちょっと原付乗り始めちゃったというか。
大学のキャンパスの中っていうのは一応免許なしで乗れた時代があって、それでそこで原付友達の乗らせてもらったことがあって。
運転免許を取らなかった理由
それが結構、原付便利だなと。
ということで少し原付乗り始めちゃったんですね。
最初キャンパスの中で乗ってたんですけれども、一応公式にはキャンパスの中だけで乗ってたんですけれども、
いろいろ誘惑の向く方へ向く方へ動いたこともありまして、これはやっぱり免許取らないとやばいなと思ったんですね。
免許取ったほうがいいなということで、21歳ぐらいの時に原付免許を取りに行きました。
周りはもう16歳の高校生ばっかりですよね、しかいない。
中には、高校生ばっかり、16歳でみんな取りに来るわけです。
私だけ21歳で、いくつですかとかいろいろ言われて。
あれは筆記試験だけで通るので、筆記試験は結構得意なので一発で通ったんですけれども、
ちょっと試験場で仲良くなった高校生は何人か落ちてましたけどね。
これで3回、何回目、あ、そうそう。試験会場に行ったら何回目ですかっていう。
ちょっとくだけた高校生とかが話しかけてきて、いくつですか、何回目ですかって。
何回も受けるんかいとか思いながら、思った記憶がありますけど。
そんなことで原付免許を取って、原付に1年半ぐらい乗ってたのかな。
ところが原付免許も、原動機付き自転車ってやつですけども、
ヘルメット着用が義務化されるということで、原付乗ってたんですが、
ヘルメット着用が義務化されるということはヘルメットを買わなきゃいけない。
ヘルメット買わなきゃ、ヘルメット買わなきゃと思いながら、
私、天然パーマというかちょっと癖毛なんですよね。
ヘルメットとか帽子とか被るともう癖がついちゃうんだよね。髪の毛に。
運転免許を取得したきっかけ
それが嫌で、ヘルメット嫌だよなとか思って、結局ヘルメット着用が義務付けられた日から原付に乗るのをやめたと。
結局、ヘルメットは買わずじまい、原付は路上放置ということで。
それで免許が失効ですね。もう更新に行かなかったということで、
結局2年も乗ってなかったということですね。更新1回も行かなかったですからね。
そんな原付の免許の記憶がありますが、
それからはもう自分で運転するのは自転車以外は乗ったことがないということだったんですけれども、
そのまま人生ずっと過ぎて53歳になりました。
札幌転勤が決まったのが年末ですね。53歳の年末に札幌転勤が決まって、本決まりになって。
いろいろ考えるわけですよね。住むとこも決めなきゃいけないけど。
住むとこ探してたら、結局、車庫がついてるわけですね。
結局、一戸建てに住んでるんですけども、車庫がついてる。車庫のついてない家がない。
なんで車庫がついてんだと思ったら、北海道は自動車ないと生活できないということなんですよね。
そういうことに思い立って、やっぱり免許取ったほうがいいよなと。
北海道で公共交通機関だけだと出張とかもいけないし、不自由だよなと。
何より時間をロスするだろうなと。公共交通機関だけだとね。時間のロスが出るなと。
さすがに運転手付きで釧路に出張とか、運転手付きで網走に出張とか、
運転手付きで稚内に出張とかやってられないだろうなと。これはもう自分で運転するしかないというふうに思って。
もう免許取ると決めて、ちょうど札幌に1月7日ですね。7年前の1月7日。
これも忘れもしない。結構、今日はね、7という数字が結構、鍵となる数字なんですが、1月7日に札幌に来まして。
それで、ネットでね、住む家、マンション、いろいろ探してて、候補をいくつか思い描いてるんですが、やっぱりきっとここだろうという1ヶ所ね。
1戸建ての建築中の建て売りの建物があって、そこに今住んでるんですが、その家の前に立った瞬間、雪の中ね。
立った瞬間、あ、ここだと思って。そこからネットから不動産屋というか、その家を建ててる会社に電話をしたら、
今日休みなんですよって。3連休だったんですね。休みなんですよとか言いながら、でも明日、いつまで札幌にいますか。
いや、連休明けには帰っちゃうんです。じゃあ明日ちょっと来てくださいって言って、休みの中出てきてくれて。
それでそこで手付け払って買っちゃったというね、家をね。その時に車庫付きなので、
翌日その家を売ってる会社に行く前の日の夜に、そこを買うって、家を買うって決めちゃったので、車庫が付いてる。
その日の夜ですね。手付けを払う前日の夜に、ネットで車校の申し込みをしたと。名古屋のね、自動車学校に申し込みをネットでしたと。
もう入校日を決めちゃって。1月のだから何日からかな。これも調べればわかるんですけど、1月半ばぐらいから自動車学校通って、
もう申し込みしちゃったんですね。ネット上でね。で、3月14日に自動車学校を卒業したと。
これは名古屋で自動車学校に通ったんですね。最短でとりましたね。全部一発で。路上から試験から全部一発で。
53歳で立派なもんだと思いますが、全部一発でとったという話なんですけども。
自動車学校を無事に3月14日に卒業して。その話もいろいろあるんですが、その間にも札幌に何度か名古屋から来てたんで、途中1週間ぐらい空いたりするんですよね。
路上やってる途中で1週間ぐらい空いたりとかしながら、久しぶりに運転するなとか言いながら自動車学校行ってたんですけども、無事に卒業して。
それで3月31日に札幌に引っ越してきて、入学式やっていろんな新年度のバタバタをこなした上で、4月7日。
7が続くでしょ。7年前の4月7日。7年前の1月7日に札幌に来て、自動車学校の申し込みをして、
4月7日には札幌の運転免許試験場で試験を受けて無事合格と。そこで人生初の自動車普通免許を手にしたということなんですね。
普通自動車免許を取得
そんな話。しかも自動車学校通ってる間でまだ免許も取れてないのに、札幌に来るたんびに自動車のディーラーですね、自動車販売店を何軒も回ってね、どの車買おうかなって。
車を見て回って、車も免許取る前に購入予約をしちゃったという。そういうことなんですけど。詳しく話すといろいろあるんですが、とにかく53にして普通自動車運転免許を取った。
そしてそこから初心者マークくっつけてね、結構な高級車に初心者マークくっつけて乗ってましたね。その話は第3コーナーで、北海道あれこれでその話も含めながら北海道話をしたいと思います。
ということで第1コーナー。人生いろいろ。53にして普通自動車免許を取った話でした。次は第2コーナー。思い出の一曲です。
4月7日11時22分になりました。思い出の一曲ですね。思い出の一曲は、もう今日は人生いろいろでは、人生で初めて普通自動車免許を取った話。53歳にしてね。
それから北海道あれこれでは、こっちを先に収録したんですが、その初心者免許で北海道中を走り回った話をしたので、運転中に聴いた曲はいっぱいあるんですが、
とにかくいっぱいありすぎて、一曲を選ぶっていうのは難しいんですけれども、やっぱり一番よく聴いたのはサザンを聴いたんですよね。車のカーステレオっていうのはとても優秀だというのも初めて知って、
今は全部SDカードに何千曲も何万曲も入っちゃうわけですよね。だから持ってるCDを次から次へと運転中にドライブ中に、入れていくわけですよね。それが記憶されて。
今度からはもうCD入れなくてもいけるんですが。だから運転しながら収録もしてると。蓄積してると、そこに溜め込んでいくということもやったので、とにかくCDを10枚とか20枚とか車の中持ち込んで。
普段は仕事してるんで、わざわざカーステレオに収録してる時間なんかなかったんで、とにかく運転しながらCDを差し込んでいって、そうするとそこに記憶されて。その作業を最初の1、2ヶ月はやってましたね。
新しいCD10枚ぐらい持ち込んでは、週末旅行に出かけて、それでCDをかけながら、SDに読み込ませながらカーステレオの自分のコレクションを作っていくという話ですね。
それが一通り終わると、2、3ヶ月後もう収録するCDがなくなって、あとはカーステレオをつければ勝手に流れるということになったんですが、やっぱり一番多かったのはサザンですね。サザンのCDが何本あるんだろう。30本ぐらいあるのかな。ほぼ全部あるんですよね。
サザンばっかり聴いてたんですが、そんな中でドライブしながら聴く曲っていっぱいあるんですけども、やっぱり夏の海のイメージが強いんですよね。北海道のイメージの曲って意外とないんですよね。
だからやっぱりドライブするっていうのは、夏、風を受けながら海沿いを爽やかに走るってイメージなんですが。北海道の春は気持ちよかったですね。ただ虫がいっぱい飛ぶんであんまり窓開けれないという春先はね、本当に細かい虫がいっぱい入ってくるんですよね。
だからあんまり窓開けてない。喉にも目にも入ってきちゃうんで、開けてないんですが。そんな中でいろんな曲を聴きました。
ドライブしながら気持ちの良かった曲も山のようにあるんですけど、今日はこの曲ですね。サザンオールスターズの希望の轍。夢を乗せて走る車道から始まるってね。
夢を乗せて走る車道を北海道中走ってったということで、やっぱりこの曲がいいんじゃないかな。
ちょっと主だった歌詞ありますかね。夢を乗せて走る車道、明日への旅。通り過ぎる街の色、思い出の日々。あんまり読むと著作権ふれちゃうんであれですけども。
遠く遠く離れゆくエボシライン。これ湘南の海ですけど、でもエボシラインみたいな、エボシ岩みたいなのは北海道も海沿い走るとあるんですよね。
蜃気楼は舞い上がらないですけども、やっぱり海沿いも走りましたので、この曲はやっぱり良かったですね。希望の轍。
北海道で希望に燃えて、海沿いを初心者マークつけながら走ったという時には、この曲は結構気分には合ってたかなということで、サザンオールスターズ、希望の轍。
思い出の1曲として聴いていただきます。それでついでにですね、第3コーナー北海道あれこれの後に今週の1曲というのを流すんですが、
今週の1曲もドライブ中に聴いてて良かった曲を流してますので、これも合わせてお聴きいただければと思います。と言いながら、これはSpotifyのプレミアムに入ってないと実は聴けないということなんですが、
ノーミュージックバージョンの方ではYouTube動画を貼っておきたいと思いますので、どちらも好きな曲なので、よろしければお聴きいただければと思います。
ということで、サザンオールスターズ、希望の轍。思い出の1曲です。
はじらぢさんでぃ、プレゼンテッドバイキャンパス。
第3コーナー北海道あれこれということで、今日は第1コーナーに続けてですね、北海道あれこれは運転免許証を取って北海道を旅した話をしゃべっていこうかなと思います。
結局4月7日に、7年前のね、53歳で運転免許証を取りました。初心者マークいただきました。
買った車、購入した車が届くまで、それはたぶん5月のゴールデンウィーク明けに納車されたんじゃないかな。
これも調べればわかるんですけれども、それまでは代車を用意してくれて、それが黒のマークXでしたね。
黒のマークXを代車で、もう1か月以上無料で代車で貸してくれて、それに乗って最初の北海道旅行をしたわけですね。
自分で運転する北海道旅行ということで。
最初はとにかく4月7日に免許を取って、その何日か後に、もう8日ぐらいかな。
もう予約してたんですね、代車取りに行くの。8日だったかな。
翌日かその翌日、8日か9日ですね。4月の8日か9日にはその代車、黒のマークXを取りに行きまして、それに乗って帰ってくると。
これが家に帰ってくるまでの4,5キロの距離ね。もうちょっとあるかな。5,6キロの距離ね。
これがもう死ぬかと思うぐらい大変でしたけどね。久しぶりに運転するし。
つまり3月14日に自動車学校卒業してからずっと乗ってないし運転してないわけですよ、4月9日まで1か月近く。運転してないわけですよ。
もっと言うと、3月14日に自動車学校卒業したけどそのときは筆記試験だけなので、実地試験は1週間ぐらい前に確か終わってたと思うんで。
そういう意味で本当に丸1ヶ月以上運転してなかったのが、いきなり車を買ったお店から黒のマークXに乗って、それで自宅まで帰ってくる6,7キロの距離。
怖かったですね。ヒヤヒヤドキドキものでしたけど、いまだにそれを覚えてます。
それで運転しないわけにもいかないので、とにかく北海道の道に慣れなきゃいけない。ちょうどもう雪は溶けてたので良かったんですけど。
それから週末ですね。さすがに平日は何かあるといけないので乗らなかったんですが、特に通勤では乗らなかったんですね。
金土日の週末のたんびにどっか行ってました。
近場の温泉から始めましたね。週末はもうどっか宿を予約するわけです。
だいたい金曜日の昼間に予約するんですね。金曜日の夜にもう宿に着くように予約をすると。
最初はどこ行ったかな。もう覚えてませんが。これも実は記録をたどると全部あるんですけど。
ちょっと近場の温泉から始めて、車で行くわけですね。
とにかく旅館まで着くと。温泉入って休んで、
次の日は、だいたい二泊するんですけども、金土と泊まるわけですよね。
それで二泊して、中日は旅館の周りとかね、観光地をぐるぐる。
北海道の観光地を回るわけですよね。あるいは宿も変えて、別の宿にしておいて、その間を運転したりということもやりましたね。
最初どこ行ったのかな。洞爺湖の方に行ったんだったかな。確か洞爺湖の方に行ったんだったかな。そんな気がするな。
それでとにかく攻めていくわけね。札幌から北海道、あちこち初心者免許をつけながら、初心者マークをつけながら、
53のオヤジが危ない運転で北海道旅行をするということをやったわけですね。
北海道はでもやっぱりまだなんだかんだ、街中は別として車がそう多くないのでね、やっぱり運転慣らすには良かったかなと。
ただ問題は逆に、車が少ないし信号も少ないからずっと走ってるだけなんですよね。
ブレーキかけたり曲がったりとか信号止まったりとかっていう操作が少ないから、ずっと走ってるだけだとあんまり運転が、距離乗ってる割には運転に慣れていかないというね。
道もまっすぐだったりするからね。それで、それじゃ良くないってことで、結構山道とかね、いろいろ選んで走るわけですけどね。
おー怖い怖いとか言いながら、危ない危ないとか言いながらね、車走ってあっちこっち行きましたね。
どこ行ったかはまたいずれ話しますが、支笏湖にも行きましたし、洞爺湖にも行きましたし、そんなとこから始めて、それからさらにだんだん距離が伸びてくわけですよね。
旭川の方ですね。それからさらに奥の温泉とかね、行ってみたり、だんだん足を伸ばしていくということで、まず道南、南を攻めて、それからちょっと北を攻めて、いろんな道路も覚えて高速の入り方も覚えてね、馴染んでいくわけです。
やっぱり道に馴染まないと危ないのでね、道を覚えていくわけですよね。そんなことをやりながらこうぐるぐるぐるぐる、週末のたびに、だから4月の末、4月に3、4回行ったんですかね。
ゴールデンウィークに入るわけです。4月の下旬から。このゴールデンウィークに行ったのがなんと、道南ツアーということで、ぐるーっと江差の方から松前の方から函館の先っぽ、函館半島ですね。
あれ全部回りましたね、ぐるーっと。西から東に抜けて、これ北海道の地図見ながら喋ったほうがよかったですね。全部地名が出てきませんが。とにかく道南を制覇するということで、道南ツアーですね。ゴールデンウィークは道南ツアーということで、5日か6日間ぐらいやりました。
忘れられないのが、そんなに距離まだ走ってなかったんですが、初めてのガソリンスタンドということで、函館でさすがにガソリンないぞと。函館ついたときに、これガソリンでも給油したことないんだよねってガソリンスタンドでどうやったら入れたらいいんだろう。
函館ってまた意外とガソリンスタンド見つかるようで見つからなくて。見つけたところがセルフだったんですね。セルフこれできるかなと、やったことないから。でもそこしかなくてもうガソリンもないしこれやばいなと、ここで入れないと。ということで、そのセルフのガソリンスタンドに入って、函館のね。
そしたらおじちゃんが教えてくれましたね。お店の人が出てきてくれて。さすがに見かねたんでしょうね。どうしていいのかわからないので見かねて出てきてくれて。こうやってこうやってやりゃいいんだよって。缶ジュース飲むようなもんだよって自動販売機で缶ジュース飲むようなもんだよって教えてくれて。それで人生初の給油に成功をして。
北海道ツアー
それからまた函館の先っぽの東の端っこですね。火山のある温泉に行きまして。これ全部地図見ながら喋ったほうがよかったね。まあいいや。ぐるーっと回って道南ツアーをやりました。これなかなか楽しかったですね。
これをSNSでまたあげたわけです。そうすると大学の教員とか職員が、学長どこ行っちゃったんだ一人で、ゴールデンウィークはあっちこっち行ってるぞみたいな話とか。あと名古屋の人も見るわけですよね。
おいおい大丈夫か初心者でそんなに走ってみたいな。一日何キロ走るんだみたいな感じで結構知り合いがヒヤヒヤしながら見ていたという。
そんな話もありました。そんなことでゴールデンウィークには道南を制覇し、初の給油も無事成し遂げ、それで調子こいてその5月の次の週末からもう温泉行きまくりでしたね。
どんどん遠出していくわけですよ。よし今日は網走に行こう。釧路に行っちゃえとかね。やりましたね。網走、釧路は遠かったですね、最初は。まだまだ遠いのかとか思いながら走ってましたけども。
でも走りまくりましたね。とにかく週末は走りまくって。平日はちゃんと仕事してたんですよ。週末はもう、金曜日仕事終わると、じゃあ来週と言って金曜日の夕方に大学を出てそのまま温泉地に向かって。
夜遅くに温泉地着いて、そこでお風呂入って。翌日は観光地をいっぱいドライブして北海道のあちこちを見て。それでまた温泉入って、また長距離運転して帰ってくると。
日曜の夜までには帰ってくるように最初はしてたのが、だんだん調子こいて月曜の朝までに帰れば間に合うということで、金曜の夕方に大学出て、次の月曜日の朝に大学に着くと。家に帰らずに温泉2泊して、金曜土曜日曜3泊してね、あちこち回ったりしてましたね。
そんなことで北海道は相当走りました。
1年間で何万キロ走ったかなくらい走ったということで、細かい北海道のあちこちの話、思い出話はまた次回あたりしたいなと思います。
とにかく今日はそんなことで、初心者マーク付けて北海道中走り回ったんだよというぐらいの話にしておきたいと思います。
北海道あれこれになってませんけども、そんな53歳のオヤジもいた。
そこでいろんなエピソードがいっぱいあるんですね。
やっぱ面白くないんでしょうね。
面白くないっていうか、まあいいや、この話はまた今度しましょう。
ということで、北海道あれこれでした。
今週の一曲、この曲です。
4月7日、はじらぢさんでぃ第4コーナー、ザ・冬一郎散歩のコーナーです。
ただいま時刻は4月7日の11時45分ですね。
もうすぐお昼になりますが、もうすぐ収録終わります。
最後のコーナー、ザ・冬一郎散歩。
今日は3月31日の夕方から4月7日の朝までの音源を聴いていただきたいと思います。
3月31日夕方、そして4月1日、エイプリルフールの朝10時、この日は遅めの朝、そして夜のうんち散歩、夜10時。
そして4月2日朝8時と夕方5時、3日の夕方4時、4日の朝7時44分と夕方5時、5日の朝と夕方と夜のうんち散歩。
そして7日と言ってますが、実は6日の夕方散歩、そして7日の朝の朝散歩。続けてお聴きください。
3月31日日曜日、午後5時。
すっかり日が長くなりましたね。一気に日が長くなりましたね。
以前は4時前に散歩でないとダメだったんですが、気がつけば5時。
まだ明るいので、まだ4時前かなと思ってたらすでに5時でした。
一気に日が長くなりました。
冬一郎君はお散歩に出てきて、まずはおしっこ3回目。
お、ずりずりやってます。ずりずり。
はい、ということでお散歩続けます。ではまた。
4月1日月曜日エイプリルフール、朝10時。
今日は冗談みたいに遅い散歩ですね。
昨日夜、うんち散歩があったので、夜遅く11時過ぎに、その分朝が遅くなりました。
ぽかぽか陽気ですね。雪もだいぶ一気に溶けましたね。
そんな4月新年度の朝です。今日はエイプリルフールです。
エイプリルフールに限らず、冗談みたいなことばかり起きてますけども。
はい、そんなことで、冬一郎君元気にお散歩中。ではまた。
4月1日月曜日、夜10時17分。
昨日の夜に続いて今日も夜のお散歩。
きっとうんちだと思うんですけども。
ここ2日、夜のお散歩続きです。
なんで夕方にしてくれないんでしょうか。
なんで明日の朝まで、ねえ、朝してくれよ。
冬一郎、必死で歩いてます。ではまた。
4月2日火曜日、朝8時。ちょっと風は冷たいけど気温4度。
ぽかぽか陽気。はい、冬一郎君元気に歩いてます。
はい、歩いてます歩いてます。はい、歩いてます。とことこ歩いてます。
はい、ちょっと風が吹いてますね。ちょうど氷が溶けるので雪が溶ける、
それで空気が冷やされるんですね。ひんやりした冷蔵庫のような空気が吹いてます。
風が吹いてます。ではまた。
3月2日火曜日、夕方5時。お散歩出てきました。
日が長くなりましたね。まだ明るいです。
冬一郎君今おしっこしたんですけど、右足におしっこ引っかかりました。
はい、気になるね。おしっこ引っかかっちゃったの?冬一郎。
右足に。なんで引っかかっちゃったの?冬一郎。
はい、お散歩続けます。ではまた。
4月3日午後4時40分。お散歩、夕方お散歩です。
暖かくなりました。今日は10度まで上がりました。雪がどんどん溶けてます。
もう今年は春ですね。4月3日ですか。早いですね。
冬一郎君は昨日うんち出てないんで、今日出るかな。
一昨日の夜でたっきりですね。夜中にね。うんち方面に向かいました。ではまた。
4月4日朝7時44分。朝の散歩に出てきました。今の気温は4度。
冬一郎散歩の記録
でも日差しがあってポカポカで大きい。風もなくて暖かいです。
空気はちょっと冷たいけど、今日は8度まで上がります。
冬一郎君はさっさと歩いてます。
あと何回言おうと思ったけど忘れちゃいました。
本当に冬一郎君は遠くまで行かなくなっちゃいましたね。
近場で済ませる冬一郎。
来月で3歳。
はい、カラスが鳴いてます。
ご近所散歩です。そろそろ川行こうよ冬一郎君。
もう川行けると思うよ。すっかり道路から雪なくなりました。
もう日陰以外雪ないですね。本当に早いです今年は。
ではまた。4月4日5時21分。夕方の散歩2度目。
最近は一回りしておしっこ終わると家に戻って番犬して、それからもう1回お散歩に行くというね。
そんな感じになってる冬一郎君ですが、2度目のお散歩。
やっぱり日が沈むと寒いですね。日が陰ると寒いです。
はい、でもまあ昼間はぽかぽか暖かくて雪もだいぶ溶けましたね。
冬一郎君、なに迷走してるんだ。
はい、いろいろ匂いをおっかけてます。冬一郎君、にゃんこでしょうか。
キタキツネでしょうか。何でしょうか。なんか匂うみたいです。
ではまた。4月5日金曜日朝7時30分。
日差しぽかぽか。気温は4度。今日は8度9度まで上がるそうです。
雪はもうほとんど溶けてしまいました。日陰以外はもうすっかり溶けて。
春ですね。チューリップの芽も出てきました。
もうすぐ花が咲くでしょう。今年は早いですね。桜も
4月中に咲くんじゃないですか。もうすぐ。
ねえ、ほんと早いですね。
はい、いいんだろうか。こんなに早く。冬が終わってしまって。
ということで、冬一郎君は、ご近所駐車場でまた散歩中。
本当に歩かないですね。最近。ちょっと太ってきたんじゃないでしょうか。
ねえ、冬一郎君。川いこ、川。
つまんないよ、毎日。近所だけじゃ。冬一郎。
ということで、ではまた。4月5日金曜日午後5時12分。
夕方のお散歩。セカンドラウンド。
冬一郎君。あー、ダメそれ。ゴミゴミゴミ。
もう雪がだいぶなくなりましたね。ただ気温はまた0度まで下がるみたいですね。
やっぱり雪が路地裏に残っているので気温は下がるみたいですが、
昼間は11度まで上がりましたね。今日はね。あったかかったです。雪もいっぱい溶けました。
ということでお散歩続けます。ではまた。
4月5日。夜9時45分。
冬一郎君のうんち散歩に出てきました。まだ出ません。
うんちしたいよ。ピスピスピスピス。鳴いて。
うんちですね。さあどこでしようかね。冬一郎君。
どっかいいうんち場所あったかな。
ということで、ではまた。
4月7日午後4時50分。夕方の散歩に出てきました。いいお天気ですね。風は冷たいけど。
まあ気持ちよく吹いてます。
はい、冬一郎君おしっこおしっこ。おしっこおしっこ。どこ行くんだお前。
どこ行くんだ冬一郎。
のんこちゃんいないよ、ほれ。行くよ。置いてくよ。
ということでではまた。
4月7日朝9時11分。
暖かいですね。今日はもう朝から10度。18度まで上がりそうです。
ぽかぽか陽気です。風吹いてても寒くないです。
風も冷たいのがなくなりましたね。雪がもうほとんど路地裏からもほぼ消えましたね。
風強いですね。風は強いけど。ほぼ春の風ですね。これね。生温かい風が吹いてます。
日曜日ののんびり朝散歩をしています。
冬一郎君も一回おしっこだけして家に戻ってピスケット食べて
雪かきというか雪を全部もう今日は日向に出して
家の前なくなりました。
それを冬一郎君は眺めてて
今終わってようやく2度目の散歩、出始めました。
お買い物行きたいんですけど付き合ってくれるでしょうか、冬一郎君は。歩いてます。
ではまた。
ということで3月31日から4月7日の朝までの散歩音源を聞きいただきましたが
途中エイプリルフールも挟まって
それとあとはあれですね。とにかく気温が上がって雪が一気に溶けた1週間でした。
今朝もほとんどなくなりましたね、雪がね。
今日は18度まで上がるということで
ただいま午前11時50分になろうとしております。
冬一郎さんぽのコーナーはこれでだいぶ進んできましたが
問題の冬一郎君の名前の由来当てクイズまだ募集してます。
はい。いつまで募集しようかなゴールデンウィークまでだね。
ゴールデンウィークまでは募集して、その後正解者発表ということで
締め切り日は5月のゴールデンウィーク最終日にしたいというふうに思ってますので
ふるってご応募ください。
あわせて番組へのお便り、ご感想などお寄せいただいたら
ぜひ紹介したいと思いますので、それも含めてお寄せいただければなと思います。
ということで最後エンディングです。
4月7日のはじらぢさんでぃをお送りしてまいりました。
初運転免許と北海道旅行のエピソード
今日も最後までお聞きいただきありがとうございました。
今日は本当に人生いろいろは、初運転免許の話をさせていただいて、
思い出の曲とか今週の曲もそれにまつわる曲を流させていただき、
北海道あれこれも結局、固有名詞が一切出てこないまま
とにかく北海道中を車で走り回った話をさせていただきましたが、
もうちょっと正確な具体的な話はどこかでまた改めてして
一つ一つ思い出として語って残していこうかなと思いますが、
とにかく今日は大まかな、53にしての手習いの話。
こんな人生もあるんだよっていう話をさせていただきました。
お聞き苦しいというか中身全くないですけど思いつくまましゃべってるんですが、
ありがとうございます。とにかくね、決めたらすぐやっちゃう方なんですね。
決断は意外と早い。ただ決断するまでにはちゃんと考え抜くということは一応やってるつもりで、
しかもそれは全て基本的には確信犯的にやっているというね。
そんな人生を送ってきてしまいましたね。
というわけで14回目の配信はじらぢさんでぃ、残り15、16、17、18、19、20回、残り6回となりました。
最後までシーズン4を聞いていただければと思います。
ただいま時刻は11時53分ですね。
たぶん午後1時半ぐらいには配信できるんじゃないでしょうか。
ということでまた来週、来週は4月の14日、もう4月の半ばに入っちゃいますね。
ということで新学期、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
明るく楽しく元気よく頑張ってまいりましょう。
ではまた来週。
47:42
スクロール