1. 平野文 Radio23club
  2. 第8話「“推し”入れの向うはう..
2025-01-04 38:50

第8話「“推し”入れの向うはうる星時代!今週はお便り多めです」2024/11/21 #Radio23club

📻 Radio23clubについて

ラジオDJ 平野文がお送りする深夜ラジオみたいな番組です。毎週木曜23時よりYouTubeで配信します。ListenではYouTubeのバックナンバーをアップロードしています。

https://www.youtube.com/@23club

※声優/ナレーター・平野文の公式YouTubeチャンネル。
 

🍀 Clubhouseについて

平野文のマイクの向こう側(毎週金曜23時)
https://buff.ly/4faBfMj

 

👫 スタッフ

技術:ヤガー(ニサンガロク)
https://creazy.net/

https://twitter.com/yager

https://www.youtube.com/@YagerJP

企画・編集:コグレマサト(ニサンガロク)
https://netaful.jp/

https://twitter.com/kogure/

https://www.youtube.com/netafull

00:13
さあ始めましょう。 平野文のRadio23club、第8話です。
時刻は23時を回りました。 こんばんは、ラジオDJの平野文です。
今日はどんな1日だった? 何かおいしいもの食べたくない?
いろいろあった人も、そうでなかった人も、これからの一時は一緒にのんびりゆったり、深夜のラジオトークいたしましょう。
さあ始めましょう。 時刻は23時を回りましょう。
23は日本語でフーミーと呼ばれるので、この番組は平野文のラジオ23と呼ばれます。
いや、平野文のラジオフーミークラブです。 こんばんは、フーミー平野はラジオDJです。
今日はどうだった? 何かおいしいもの食べた?
今から、深夜のラジオトークをしましょう。
平野文のラジオフーミークラブ。この番組は、スタッフチームニサンガロクのブロガーのコグレさん、ウェブエンジニアのヤガーさん、お二人のサポートでお送りします。
この番組は、スタッフチームニサンガロクのブロガーコグレさん、ウェブエンジニアのヤガーさん、お二人のサポートでお送りします。
ラジオネーム口なしちゃんから。
毎週欠かせず聞いてます。 こんばんは、高校2年生の口なしです。
皆様ご記憶にあるでしょう? 口なしちゃんは現在リアル高校2年生なので、
うるせえ奴らの方へ当時の皆様がうらやましくてしょうがありません。 なので皆様あの頃のことを教えてくださいと、
お願いメールをくださったご本人ですよ。メールきました。
当時のことを教えてくださった方々には感謝しかありません。 その時のことを知れば知るほど当時は今よりも大変そうではあるものの、
やっぱり楽しそうだなぁとうらやましくなってしまいます。 みんな聞いてる?
03:03
一方で毎週こうやってリアルタイムでふみさんのラジオを聴くことができて、 この今の時代もいいなぁと思います。
どうですか?ありがとうございます。 リアル体験もできているし、皆様のおかげで口なしちゃんのように当時を追体験できている方も少なくないはずでね。
皆様どうもありがとうございます。 いいメールたくさんいただいてます。
あのいただいたものはもちろんネットの私にとっても知らないことばかりなので、 私も楽しくて仕方ございません。
本当に。 えっと、スメラギちゃんからもいただいてますよ。
ふみさんこんばんは。 そうそう、スメラギちゃんはいつもあの
朝、身自宅をしながら聞いてるって言ってくれてましたよね。 それでいつものように朝身自宅をしながら先日のアブダビでのイベントレポをされているのを楽しく聞いていると、
不意にふみさんが私の名前を読んでくださって飛び上がるぐらい驚きました。 そしてとても嬉しかったです。
よかったわ。 ふみさんのお察しの通り、私はうるせえ奴らのアニメや漫画の連載の後に誕生したので悔しい。
当時の世間でのうるせえ奴らの人気の凄さや盛り上がり方をリアルタイムで知ることができていないので、
いやー実は私もなんですよ。 で、口なしさん同様あの時の俺を皆様から配信を通して教えていただけてとてもうれしく思っています。
これからも先輩方から当時のお話をラムちゃんご本人であるふみさんとともにお聞きできることを楽しみにしております。
ねえやっぱり楽しいんですよ。それだから自分にとって普通のことかなと思ってもこうやってご披露すると、えーって反応があるわけだから。
そういうねあの頃の俺、多感期の10代、そんなのをまたまたもっとのリクエスト、すめらぎちゃんも口なしちゃんも求めておりますのでお願い皆様いたしますね。
お願いをしつつもですね、前回の第7話私が暴走しまして、あの時の俺っていうのをあんまりご紹介できなくて、
あの頃あたりの私の話の突撃トークがあって、電撃トークをすいませんでした。ちょっと反省しておりますので今夜はですよ、皆様からのお便りを読ませていただきます。
06:02
はい、and tonight I will read the letters, it means emails I received from all of you.
Now I tell that last week I talked a lot about myself, so I wasn't able to introduce a little much, and if you are reminded of your own memories while listening to emails, now please write to me again.
And if I remember some memories along the way, I will chat with you.
Why? 行きましょう。そんなわけで。
ラジオネーム町金くんから巻いていただきました。タイトル、 えー、としちゃんになりたくて?
ふみさん、みなさん、こんばんは。先週のオンエアで美容室のお話がありましたね。そうそうそう、男子ってどういう美容室行ってるのかしらなんてのことを話しましたが、大人の男はあんなとこに行ってたっていう話ね。
で、思い出しました。63年の人生で一度だけ美容室に行きました。高校を卒業して社会人になった1980年、忘れもしません。
当時、せいこちゃんカット、としちゃんカットにしている女子や男子が多かったこと。
高速に縛られることもなくなったので、やってみようと近所の美容室へ。 ああ、そうか、せいこちゃんカットって言われてるけど、としちゃんカットってそうね、やっぱり男子もやっぱりとしちゃんとせいこちゃんに代表とだったのね。
もちろん生まれて初めての美容室。女性ばかりの店内でこの髪型にと雑誌のとしちゃんの写真を渡しました。
すると笑いながら、わかりましたと美容師さん。 ああ、たぶんここの辺の時代だったら美容師さんも女性ですよね、ほとんどね。
パーマを当ててもらい、としちゃんになりました。おほー!
髪型だけは、いやいやいやいや、それは知りません知りません。
それで後にも先にもこの1回きりの経験。ああ、写真撮っとけばよかった。
いや当時はだって写真ってさ、当時だって柄系どころかマイカメラなんて持ってる人もいなかったわけだから、
しかもそういうものを記録として写真で撮っておこうという、そういう発想もなかったですからね。
だからなんか当時の、本当私なんかもファンの方から頂いた、いわゆる写真ですよ。
きっと立派なカメラで撮ってくださっているというのをファンレターで送っていただいて、その写真を私もキープしているという、
09:01
本当にそれぐらいしか自分の写真というのは本当に残ってないですよね。
そういう時代で。でもとしちゃんってやっぱり男から見てもかっこよかったのね。
タヌキントリオという3人がいましたけれど、としちゃんはやっぱり踊りが一番センスがあったからね。
ただ残念なことに私、うるさい奴らとほとんど同時代であったので、
としちゃんとかセイコちゃんのリアルタイムでのテレビ画面からの2人というのとか、
あの時代のというのはほとんどテレビを見てみることができなかったんですよね。
だからそれこそとしちゃんの踊りなんてのは、今になってYouTubeに載るようになってから、
あの抱きしめてトゥナイト、私教師ビンビン物語も見られてなかったので、
あの踊りすごいなって、今思うとものすごくピンであれだけのスター性のある人ってほんと。
あのとしちゃんの踊りって何が素晴らしいかって、顔を真正面に見せたまんま踊っているんですよ。
横見えたりとかなんかしないので、首から下がどんだけ動いていても顔は正面。
本当にアイドルの踊りとしては本当に素晴らしかったですね。
しかもそれこそ、沢田賢治さんととしちゃんぐらい、やっぱり綺麗な、
それこそメスも何にも入れてないであんな綺麗なスターさんっていなかったんじゃないかなと思いますね。
であの一方、聖子ちゃんカットっていうのはこれはもうわかります。
もうだから今で言えば多分AKBからのストレートのロングヘアって今すごく多いじゃない。
だからあんな感じでもう周りみんな聖子ちゃんカットでしたもんね。
私もだから聖子ちゃんをテレビでは見てなくても聖子ちゃんカットは知ってたし、
私の今のここに映っているあのアイコンのヘアスタイルはこれは聖子ちゃんカットのアレンジ型ですね。
やっぱりあのヘアスタイルっていうのはすごく完成度が高くて、
可愛い要素全部入ってますからね。前髪はあってくるんくるんと横っかわしてて華やかだし。
今のストレートのロングヘアの流行りとはまたちょっと違って、
でも今でも議員さんで聖子ちゃんカットなさってらっしゃる方いらっしゃるので、
やっぱり完成度は高いんだろうなと思いますね。
いやー、いろいろ思い出しますね。
私だけど忘れもしないで。
フジテレビの廊下で聖子ちゃんとすれ違ったときに、
本当に聖子ちゃんがヨレヨレでもう魂抜けちゃってるぐらいの顔して歩いててすれ違って、
12:05
私は黙礼をしましたけど、そのときに聖子ちゃんがこれぐらい頑張ってるんだから、
私なんかもう大したことないなぐらいもっと頑張らなきゃっていうか、倒れないようにっていうことでね。
そういうのを覚え、それが一番聖子ちゃんの思い出ですね、私としては。
いやでも、今になってやっぱり聖子ちゃんのすごさがわかる。
もちろん聖子ちゃんもだけど、あの頃のやっぱり歌謡曲の歌詞って素晴らしかったなと思いますね。
いやー思い出ですね。
そしてこちらは大阪のくみちゃんだいただきました。
うるせえ奴らの放送当時、私は小学生でありました。
今思うと昭和の小学生の娯楽は、
日曜日には月一回映画館へ母に連れて行ってもらうのが我が家の定番でしたね。
うわーでも贅沢じゃない素敵なお母様。
当時、狸鳥男などの映画を見てね、としちゃん、近藤真彦ちゃん、野村芳生さんね、この狸鳥男ね。
帰りに次回何見るってなり、映画館で前売り発売のポスターを見ながらこれって選んだものに、それがうるせえ奴らのオンリーユーだった。
まさかまさか生でおしゃべりできる日が来るなんて、映画見たのは運命だったのかもって。
久美ちゃんは、私知ってるんです。金曜日のClubhouseの方でおしゃべりしたことあるんですよ、生トーク。
金曜のClubhouseっていうのは、Clubhouseのアプリから入らないと聞くことができないんですけど、金曜日の23時にやってて、
これは生配信で、しかもアーカイブなしの、もう二度とこのおしゃべりはもう霧になって消えてしまうっていうおしゃべりで、
皆さんのアイコンが、聞いてらっしゃるアイコンが出てくるんですよ。
毎週聞いてくださっている方のアイコンを私もすごく覚えて、いろんなコーナーもあるんですが、
そのアイコンを見て、ちょっとこの人としゃべってみようって言って、
私がそのアイコンをポチると、トークルームにボンと上がるということになっているので、
もう強制的に私と話をしなければいけないという。
たまに面白いのはお風呂入ってた時とかさ、あと車の運転中とか電車の中とかそういうのもあったりして、
またこの木曜日のラジオふみクラブとは違う雰囲気での楽しいのなんですけど、
15:01
久美ちゃんとはそういう意味でおしゃべりもしましたね。
でも当時そのたのきんトリオなんていうのは、私うるせえ奴らを言う前に深夜放送をやってたんでしょう。
それは3時から5時までの生放送だったんだけれど、
その時にディレクターさんが、もうすぐジャニーズからたのきんトリオっていうのがデビューするから、
ふみちゃんこれ絶対流行るからこの3人は絶対覚えておいてっていうふうに言われたぐらい、
事前デビューの噂がすごかったですね。
あとはやっぱり覚えているのは、スターウォーズが初めて日本に来たのもちょうど私走れやっている最中で、
そのポスターが文化放送のスタッフルームの壁に貼られてて、ものすごいみんな、
いやいいな、このポスター欲しいなってみんなが言ってたの。
あとは、終わる頃だったかな、山口もまいさんが引退するっていうので、
これはすごいぞ、大変なニュースだぞって言って、もうみなさん大騒ごうしていたっていうようなところがありますね。
あれもずっと生でやってたから、すごいそういうのでは新しいたのきんスターウォーズで、
山口もまいさんの引退っていうそういうビッグニュースをそこで生で体験できて、
かつその情報の中にいたっていうのも私もすごく思い出深いですね。
いやでも久美ちゃん、今では考えられないけど映画館も入れ替え制ではなかったし、ずっといられたな。
小学生の私は一本だけ見ては、お昼過ぎ帰りは阪急デパートの食堂でお子様ランチを食べて帰るという生活だったと、
ふと記憶がよみがえりました。
そういう時代に私たちいて、やっぱり楽しい思い出ですよね。
ファミレスもないですからね、ご馳走っていったらやっぱりデパートの上の特別食堂でのお子様ランチは、
これは私も本当に経験ありますけど、いやーふと記憶がよみがえりました。
だからうるせえ奴らって聞いて、そういえばって言って次々思い出がよみがえって、
布団の中で寝る前にこんなことって言って、あれくれ自分の思い出をたどってみるっていうのも楽しいな。
北風太郎さん、うるせえ奴らの放送時は小学生1年生でした。
それまでにプロゴルファーサルを見て声は知っていて、その後でアニメ三重志を見てミレディを知りました。
18:03
プロゴルファーサルのベニバチも、それからアニメ三重志のミレディも、いろんな手を使い情報をつかむ女の人なんだなと思いました。
そうよね、プロゴルファーサルのベニバチっていうのはさ、
サル君をまかすための悪事をして、対戦相手のすごい奴を連れてきたりとか、
そういうことでとにかくサル君を蹴落とすんだっていうミスターXの秘書なので、
あの手この手を使うわけだけど、でも本当はサル君を応援しているっていうベニバチで、
ミレディはミレディね、ダルタニャンと三重志をいかに落とし入れるかっていって、
飼っているサルに尻尾ふらして催眠術かけたりとかさ、自分も鳥人間みたいになって空飛んで逃げちゃうとかやっぱりだから、
それは小学校の1,2,3年ぐらいから見ればさ、いろんな手を使って情報をつかむ女の人なんだなってそれはわかるわよね。
えーっとね、こちらはね、毎週楽しみに聞かせていただいております、負けっぱなしジャーマンです。
水曜夜7時半にうるせえ奴らの放送が始まった頃、私は小学校1年生、あ、やっぱりそうだったんだ、同世代じゃないね、皆さんね。
えーっと、それで、僕はその1年生の時に、6年生を送る会で大きな歌舞伎劇を、われわれ1年生がやったんです。
当時の学校としては珍しく、なんと当時、石川県で放送されてたアニメのキャラクターが登場するというめっちゃ攻めたシナリオでした。へー。
で、僕の俳訳が怪物くんの怪物太郎。衣装は母親に資料、雑誌、小学校1年生を渡して丸投げ。
一世一代の晴れ舞台にクオリティの高い衣装を作ってもらった良い思い出です。
まあまあ、ありがとうよね。他には、あられちゃん、ドラえもん、一休さん、すごいキャストじゃん。
残念ながら冬の時期だったせいか、ラムちゃんの出番はありませんでした。
あたるくんとラムちゃんのようなラブコメの話はほとんど無縁な1年生でしたが、
一度だけかわいいクラスの女の子から告白というか言い寄られたことがありました。
いいじゃない、いいじゃない。その子は別のクラスの子で全く話したこともなく、その上に引っ越してどこか遠くへ行くとのことで対処に困り、
どうやったら嫌われるかを一生懸命考えたその結果、その子のスカートをバッとめくって逃げるという行動をとってしまいました。
21:03
もしあたるくんのような誰でも付き合いちゃうタイプだったら今頃その子がお嫁さんだったかもしれません。
基本、人見知りで不器用な僕には告白にOKすることは無理でした。
うーん、1年生じゃねえ。機会がもしあったらスカートをめくった子に謝りたいけど名前も覚えてない。うわあ、残念。
以上、負けっぱなしジャーマンのうるせえ奴らの放送当時の僕のお話でした。
残念。そうだったんだ。
スカートめくりは私もずいぶんやられたな。バッとさ、なんであんなことやるのって今でも思っているけれど、ずいぶんやられましたね。
なんか、世代違ってもみんな男の子はそんなことやってるのね。
めくった子に対しては嫌いになるかもしれん。そりゃあやっぱり嫌なことされるから嫌いになったかもしれないけど。
まあでも思い出としてはなんか面白い。
あの、ちょっと告白にOKすることは無理でしたね。
でもこれはなんか分かるような、分かるような気がするけど。
いやあ、もう大人になったので告白というときは勝負ちゃんとしてください。
悩んだときには私にメールください。相談ごとにお答えしましょう。お姉さまが。
こちらは大作さんです。
実は放映当時は熱心なうるせえ視聴者ではなかったんです。
当時中学3年。
思春期なりにもうアニメは卒業という時期もあり。
学校でうるせえが好きとかラムちゃんが好きとか公言してしまうとお前マニアかとからかわれがちな風潮もありました。
思春期思春期。
もちろん帰宅してちょうどタイミングが合えば見ていてその実かなり面白がってもいました。
ニャオンの恐怖をゲラゲラ笑いながら見ていた記憶があります。
もちろん私らしく小林美美泉さんの楽曲はチェックしていました。
音楽や声優さんからアプローチしていたうるせえ奴らでしたねという思い出ですね。
楽曲からうるせえよっていう方のそういうアプローチももちろんあったと思います。
何しろ音楽もやっぱりうるせえ奴ら斬新でしたからね。
アニメシンガーではない人が主題歌を歌うっていう初めてのアニメだったのではないことを私の記憶では思っていますし
ピエロのお亡くなりになった野の川雄二さんが
24:03
オープニングの作詞なんかにはCMのクリエイターという伊藤明さんをお使いになったりとか
藤川浩二さんというものすごいアーティストを呼んで音楽をなさるとかそういうこともやって画期的だったし
オープニングのアニメーションの動きが音楽とシンクロするなんていうのもやっぱり初めてだったんじゃないかなと思いますよね。
あとはだから安西文孝さんのBGMも画期的だったし
いまだにほら何でも官邸団の官邸中のBGMあれ安西さんのBGMうるせえのBGMでしょ
チリリチーン ティリリティーン ティリリティーン ティーン ティーン ティーン
あんなのはだからそういう司会をやっている今田さんなんかが認識があるかどうかわからないけど
聞くとやっぱりうるせえ奴らすごかったんだなっていまだに
あと笑ってみてもずいぶんやっぱり使っていたのは私覚えてますもんね
安西さんも本当天才ですよね
うるせえ奴らの音楽っていうのはキティフィルムがいたからそういうちょっと画期的な
フジテレビ系列だから私たちなんかはレコード出すのはキャニオンレコードから出していたんですけれども
キティフィルムが噛んでいて
だから音楽がちょっとこう洒落た星勝さんがアレンジをしたりっていうのは何の名前が出てたり
高中正義さん経由の小林美美ちゃんでの主題歌
ウフフンは美美ちゃんの声ですからね
キティレコードっていうのはキティというその名前は創設した人5人の頭文字を取ってキティっていう名前につけてるんですよね
それで私がすごく覚えているのはキティのYの安室さんという方が
あの方はホリドールの時代に井上陽水さんのカスがないのアルバムをプロデュースした方で
ちょうど当時私が17でフォークソングはあなたにっていう番組ラジオのDJをやってた時に
井上陽水さんその時いらしてディレクターさんが安室さんとね
いやこれ今回ヒットしましたよね何枚ぐらい売れたんですかって言ったら安室さんが3000ぐらいですかね
うわぁすごいですねって
そういう歌謡をすごく覚えてて
今まで歌謡曲ずっとキティじゃないホリドールレコーダーでも
27:05
西条秀樹さんなんかのロビーバダさんという方がずっと作ってらっしゃってバーンと華やかな
でもこっちの陽水さんなんかのそういうシチュエーションの方のグループでも3000枚っていうのはほんと画期的で
ポイドールとかベルウッドエレクレコード
エレクレコードっていうのはタクローさんとか伊豆宮さんがいるレコード会社で
ベルウッドはあっちですハッピーエンド
そういうカラーがすごくはっきり出てたんだけど
キティレコードキティフィルムキティレコードっていうのはそのYの安室さんがいらしたおかげで
星勝さんがアレンジなさったりそれから陽水さんがいらしたから
陽水さんのバックバンドをやってた時の安全地帯もキティレコード
そういえばね私アニメの中の挿入歌で不思議綺麗っていう挿入歌を歌ってるんですけれど
それは作詞を一般の方から応募してそれを補作詞をして一曲にしたんだけど
その時のレコーディングディレクターは安全地帯を担当していた近藤さんとおっしゃる方キティの方で
その方に私の作詞の言葉遣いとか歌い方とかをものすごくディレクションしてくださって
あの時は不思議綺麗はシングルだったので余計に頑張ったなという記憶がありますね
サビのところの歌い方を自声の方で低い声で歌いたいとかっていう提案したら
近藤さん受け入れてくださったりとか
最後にちょっとスタッカートで好き嫌いなんていう歌い方にしたいっていうのも
あれもやっぱりディレクターさんによっても作品の度合いっていうのが変わるから
皆さんやっぱりアーティストさんはそうやってディレクターさんと陽水さんも安室さんとずっと組んでたし
あとはキティのTの田賀秀典さんがキティのトップだったんだけど
田賀さんはポリドールの時にはコグレ圭さんはあそこまでパーンと出した方でものすごいセンスのある方だったから
コグレ圭さんってシクラメの香りとか愛さんさんとミスラヒバリさんの愛作曲をなさったり
ご自分でも銀行員から東大出てシンガーになったっていうそういう売りでものすごく一世を風靡した方なんだけど
その田賀さんのつながりでコグレ圭さんの弟さんがうるせえ奴らのイベントのプロデュースを全部なさってらしたんですよ
いやーなんか私も大作さんのおはがきからちょっと思い出すことがありますねいろいろね
30:04
それからグルービップちゃんからもいただいてますね
ふみさんこんばんはうるせえ放送当時の思い出が若き青春の日々を熱く燃やしたかというと差にあらず
そうなの自分は放送終了後のファンであったために
全く情報がない中でコミックス片手にうおうさおうするばかりの情報に飢えた子供でした
天気は1991年の夏に訪れます
夏休みシーズンに放送された再放送は番組の冒頭に短いボイスドラマを流したから放送が始まっていました
そうだったのもうほんと
いやーこのあたりってめちゃくちゃ忙しかったからあんまり自分の中の記憶が飛んでるかな
放送する本編の内容に合わせたボイスドラマは実に巧妙で面白く
本編の期待を高まらせてくれたものでした
この再放送で宣伝されたのがうるせえ10周年の武道館のイベントです
おおーそうだったんだ
アルバイトなどしていないのですからなけなしの小遣いをはたき生まれて初めての武道館へ
どうもありがとう
武道館の外を二重に取り囲む列は物販の列
その隙間を縫って続編再生の署名活動をする青年たちの一群
武道館を埋め尽くす人人人
あまりの熱気に圧倒されるほどです
そうだったのねわー知らなかったどうもありがとう
自分が座った3階の後方席から遥か彼方にステージが見え
そこに古滅舞台の声優さんが並びます
歓声どよめき会場のうねりとも言うべき情熱が
ステージ右肩にはペンライトの一群となって
他の方には万来の拍手となって会場を包み込んでいました
一挙手一等足を食い入るように見つめる人々の中に確かに自分もいたのです
私はその古滅舞台の声優の中にいたのです
トークショーがあり新しい映画を上映し新曲を歌い
熱気の渦の中にいることの楽しさの片鱗に触れ
アンコールの拍手が収まらぬ様子に
初先輩方の熱量を肌で感じたものでした
同じものを好きな人が集まることで生まれるエネルギーに触れたことが
33:03
その後の人生を大きく変えたことは言うまでもありません
あの時遠く小さく見えた文姉さんを間近に見るのは
20年後チャリティーイベントの時でありました
一つのイベントに参加するということが人生の転機につながり
その後の伏線がこのように回収されることになろうとは
当時の自分は知る余地もありません
まさに運命は神のみぞ知るということなのかもしれませんね
そうですね本当に
いやいやこれは知らなかったあの当時のうるさい奴らの
なんか私記憶は会場も見られないから
外に出て石段の塀の方から皆さんに手を振ったかな
そんな記憶がちょっとは残っているけど
あの時の10周年はやっぱりペンライトがよく覚えて
それで真っ暗でスポットライトが当たっているのが多かったので
お客様の顔形はそんなに
とにかくでもうわーっていう歓声はよく覚えてましたね
でも武道館はそれでイベントを何度かやっているので
緊張するということではなく
みんなとまた会えたどうもありがとうという感じで
皆さんと一体になって楽しくやってたという記憶の方が多いですね
他のキャストの方もいらしたから緊張というよりも
仲間でみんなでバーッと行きましょうみたいな
そんな記憶だったと思うんですが
いやーそうなんだ
あそうだそういえばね
あそうだ読むの忘れちゃった
あの一番最初におはん書きをお便りをいただいた
ラジオネーム口なしちゃんね
その当時の皆様を知ってどうもありがとうというところ
ラジオネーム口なしちゃん
5話で文さんが受験生の応援をなさっていたと聞いて
私は来年受験生なので羨ましいなと思いました
本当にズーズーしいのですが
来週から期末テストが始まるのでその応援をしていただけないでしょうか
ちょっと待ってちょっと待って
これはこのメールはね
11月11日付けのメールでいただいているから
今週ってことはもうあれかな
あらい週ってことは今今週のことだよね
だから期末テスト終わっちゃったかな
木曜日だから申し訳ない
いやいやいや先週第7話
私が自分の青春の思い出話に暴走してたからでしょう
ごめんなさいね
期末テスト結果はどうだったでしょうね
ただその頑張れっていうのはね
36:01
私が歌謡国行った時でもすごく生でやっていたので
名物コーナーみたいなのがありましたからね
受験生はでもなんかね
今も昔も頑張れコールは必要なのかな
口なしちゃんは受験生ということでもありますし
期末テストもそうでしたから
じゃあ頑張れコールを皆様を代表してという形ですね
口なしちゃん
では最後に
お姉さん風の頑張れをでは久しぶりに
口なしちゃん受験勉強頑張れ
みんなも頑張れ
ヒロノフミのラジオフミクラ部隊8話そろそろお別れです
次回が待ち遠しいでしょう
走れの当時の思い出話などもこれをきっかけにしましょうかね
おはがきお手紙ももちろん待っております
あの頃の僕のお話
今日の放送を聞いて思い出したことなど
待ってます
画面の右上にメールアドレスあります
下のコメントでも大丈夫です
お相手はヒロノフミでした
そしてサポートはスタッフチーム23-6のブロガーのこんぐれさん
そしてウェブエンジニアのヤンアーさんのお二人でした
この続きは次週の木曜日また
23時からね
ではまた
Thank you for listening
Next time Thursday at Fumi
See you soon again
Have a nice day and dream
バイバイ
38:50

コメント

スクロール