00:00
Podcast配信の悩みが本日のテーマです。 倉木 凪です。よろしくお願いします。
最近たびたび話している通り、タイトルとエピソードのタイトルと、あとはね、番組数を増やすなりなんなりして
というのも今考えていて、一旦タイトルは最近のタイトルのようにテンプレートのテンプレートで決まった後はなことにはなっていたんだけども
今ある悩みとしてはね、やっぱりその発達障害、それが原点だしその話をするのが、それはそれで一つの番組持ったほうがいいのかなっていうの
っていうのもね、それを混ぜるのもあれだし、なんでかね、 そう思ったんだよね。でもタイトルは発達障害の概念を捨てたいなって
悩んでるから、それを、過程を話していくっていうのでもいいし タイトルってこれは番組タイトルね。エピソードタイトルは過去にあったこと
まあ何でもいいんだけども、倉木凪の発達障害について10個話し終わるまで終わりませんとか
あーでもね、昨日思ったのが、ドクウェアVSドクムスコはもう過去のは忘れてるし、人間関係のトラウマはね
近所の話はあるけど、でもまあ学生時代が主であって、あとは仕事とか日常のことで、この10年の記憶してるのも限界があるしね
やっぱりネタ切れが怖いし、とはいえ今朝は思ったけどもね、今日なんかは着替えようかどうか悩んだり
まあもっと細かいね、普段考えてるような他には、寝てる時もいろいろ考えてしまったり
まあそういったことを話す番組っていうのも、ただそのまま聞いてもらえるか微妙だけどね、ただそれもどうかと思ったり
ただあるあるとアンド不思議考察ってそれがいいと思うんだよね ただそれで、だと全部テンプレートでそういうタイトルなんで
例えば発達障害のことで知りたくてきた人はもうどれを聞けばいいかわかんないと、難しいんだよねでも
やっぱりこれ前からそう考えてることだけども、あくまでも発達障害って自分の一つの側面であってね
あと聞く人も限られてくるだろうし、やっぱり病気ブログもね、PBSであんまり得ることは難しいと思うし
まあそういうポッドギャストの番組多いのかなぁとか思ってね、いやでもどうだろうね発達障害についてって
いや聞く人もそんなにいないかなぁと思ってね、でまあそれ 一つの側面でしかないわけだから、それで番組増やしても
キリがないなぁとか、だとしたらタイトルは発達障害っていうことでなくて まあでも過去にあったトラウマの話とか
現在の話、まあそれするとしたらじゃあ あと今の番組だとしたらグルメの話と
じゃあね新しい、ただねポッドギャスト配信の悩みとか集中法とか人生論とか
03:00
あと宗教の集い権力はまあどっちでもいいかな、まあでも新しい方に入れて、まあエピソード数が少ないから
そっちの方が見やすいような気もするしね、結局だいぶ古いのだとね、いくら関連
あでもリンクあれ貼れんのかな、リンク一応概要欄にね、リンクで飛ぶことができるようになってる人もいたんだよな
でもそれができないなとしたら関連の回答としてもね昔のところに行かなきゃいけないし
そういう意味では不親切だしね、いやでもこれも悩みなのがね、いろいろそのモーツァルトのMP3入れてた時とか
ブログとかあるんだけど、他にもね何回もそれで人生失敗、人生の中でこれ失敗だなと思うことがあるね
そのブログもね数を増やしちゃったり、モーツァルト以外も入れようとしたり
他にもそういうことがいくつもあったような気がするんだよね、何度も何度も失敗してる気がするんですよ
あとね番組数は今のところ増やしてないけども、一応発達障害以外のことも話しちゃってるんでね
ブログの時は発達障害と人生論、まぁでも人生論も書いてた時代もどうなのかな、まぁでも
まぁ今はそれなりにバランスは取れてるというか、しっかり発達障害的なことも話してるし
んでね、前ブログやった時みたいに乃木坂の話になったりするわけじゃないんですよ
そんなガラッと書いたわけじゃないから、今は何とも言えないとこなんだけども
まぁでも結局番組数が増やしてないくてもそうなっちゃってるなっていうね
まぁでも数は少ないかもしれないけど、まぁやっぱりタイトルを今度またそれでそっちの方の番組を書かなきゃいけない
あとマイクでね、昨日また調べて内蔵マイクと外蔵マイクとそんな違うのかなと思ってね
案外アンドロイドとiPhoneの別をつけてる人はそんなにいなくて
んでまぁ大抵外蔵マイクつけた方がいいよと、まぁでも物によると、まぁそりゃそうですよね
今の内蔵マイクもこういうものを使ってて、かえって外蔵マイクなんて書いてあったかな
よりもいいとかまぁまぁそういうのもあったり、あとは昨日わかったのがオーディオインターフェースってある
電源を供給できるわけだよね、あれで、より多くの電気を
プラグインパワーと違って、まぁそういうもんなんだなと
でまたスマホ用の移出できるオーディオインターフェースっていうのがあるんだね
そんなの使ってる人いるのかなと思うけど、いや結局わかんないね
自分は絶対その使い方によると思うんだよね、口元に近づけることができる人と
どんなにスマホ重くてもね、それができる人と机の上に置きながら撮る人と
ズームをやりながらね、画面を見ながら撮る人とは全く別でしょこれは
机に置いてたらもう全然収音できないわけだから、まぁスマホでだいぶ
06:03
それは昔とは違うけどもガラケーの時にね、とか固定電話でそんなことしてね
そんな口元からそんな遠ざけて話せるわけがないんじゃないですか
それを想像してもらえたら録音するのも同じことだと理解してもらえると思うんだけど
あとはポッドキャストの悩みっていうこのエピソード自体がね
どういう風にしたら聞いてもらえるかっていう、まぁそれはそれで番組作るとしてもね
そんな配信できるわけでもないし、一時期ねマイクについて調べたりしたから
まぁでもこれからもポッドキャスト配信について勉強するというのは面白いと思うけども
まぁでもいろいろ失敗したりうまくいったりそういう体験談を話したり
まぁあると、自分の微暴力としてもね方法論的な話したりする場があってもいいし
それではしたっけ