9月30日の「国際ポッドキャストデー」の配信第8弾。
Anchorでポッドキャストを作る様子を実演!YouTubeでは映像もありますが、最初から結構、つまずいています。
ポッドキャストを始めるならAnchorが一番カンタンなのは間違いないですが、ところどころ日本語化がされていなかったりでつまずくポイントはあるかもしれません。
ご希望があれば、オンラインで一緒に始めましょうの会なども実施したり、記事の形で紹介しようかとも思いますので、興味がある方はコメントください。
なお、後半では、会場にみえたマッドパンダさんが実際に初めてAnchorのスマホアプリをダウンロードしてポッドキャストを作成して配信するところまで行いました。
そこで作成したマッドパンダさんのポッドキャストはこちら。
なお、日本ポッドキャスト協会のポッドキャストを冒頭で作っていますが、実際はすでに作ってあったので、こちらになります。
This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit podcasting.substack.com
00:51
みなさん、8時ですよ。
おはようございます。
休憩時間あっという間に終わっちゃう。
あ、コーヒーさん、おはよう。
お仕事でしょ?
あ、コーヒーさん、おはようございます。
おっと、ヒロキさん、おはようございます。
この時間から、なぜかいきなり、
アンカーでのポッドキャストの始め方なんてものをですね、やっていこうと。
これはトクマスさんにアンカーを知ってもらうという目的もありますが、
単純にアンカー、本当に初心者はアンカー簡単なんで。
知らんのかいっていう話ですよね。
けどさ、古くからやってる人ほど知らないよね。
もう既に自分でやっちゃってるとさ、
そんな簡単に作り上がって、ケッって思うでしょ。
いやいや、本当にそうはないんですけどね。
けどまあ確かに、
声だけみたいな、
ボイスメモみたいな配信してる時はちょっと面白みを感じなかったりとかありましたけれど、
そういう手軽な感じの方が流行っていくんだろうなっていうのはあるので、
実際、とにかくですね、
アンカーっていうのを実際使って作っていくところを見て、
またいろいろ感想など感じたいですね。
知らずに文句言うよりはね、
何か知ってから文句言った方がね。
文句言ってないんですよ。
アンカーの文句言ったことないんですよ。
皆さんわかりますかね?
ポッドキャストを簡単に配信できる、
スマホだけでも配信できるアプリですけども、
別にスマホじゃなくてパソコンからでも配信できるような感じで。
ちなみに今までですと、
例えばシーサーブログっていうブログサービスに、
日本ではね。
ブログを作って、
編集した音声をアップロードして、
さらにそこのRSSというのを、
03:02
各サービスに申請してっていうことなんですよね。
けどこれアンカーだと?
各サービスへの申請までやってくれるっていうところはありますけど、
そこはピンときてないんですよね。
Spotifyに買収されたのでSpotify参加なんですけど、
なのでSpotifyはほんとすぐ申請されて通っちゃうんですけど、
Appleはたまに時間がかかることがあるんですよ。
申請までにってことですか?
そういうことですね。
3日4日かかっちゃう場合があるんですけど、
自分で手動で申請したほうが早い時があります。
その辺はちょっとね、
わかる人は自分でやったほうが早いかなと思うんですけど、
ただ一つ注意点としては、
Appleに手動でやろうと思ってちゃってやると、
翌日には通ったみたいになるんですけど、
同じようにSpotifyにも自分でやろうと思うと、
Spotifyはもう早いので、
Spotifyに2つ番組ができるというですね、
指名書を受けます。
自分で申請しようっていう意味もちょっとよくわからないので、
なんで?
いやいやいや、申請したでしょ?
自分で申請するのと、
アンカーがやってくれるっていう。
だってアンカーがやってくれるんだったら、
だからアンカー時間かかんないよ。
待つのめんどくさいじゃない?
特にAppleがね。
僕が今一番興味あるのがですね、
なんであの時放送局っていうのはですね、
いくつもの番組の中から、
それをまとめて放送局と呼んでいるので、
特にアーティストの方とやっている番組なんかだと、
宣伝するときにですね、
自分の番組っていう形で宣伝するためにですね、
要するに放送局っていう冠じゃなくて、
各番組、今後単体で
ホットキャスト番組にしていきたいなと。
今からってことね。
そうです。
そういう時にやっぱりいちいちまたブログ作ってっていうのが、
なかなかの労力だなと思って。
なるほど。
シーサーブログは日本では最後まで残った配信サービスですね。
昔はもっとありましたけどね。
ただ1ファイルの用用制限があったりとか、
アンカーは一応無制限。
制限は特にないはずですね。
今どうかな。
昔はシーサーブログは容量が足りなくなったら申請してみたいなことをしなきゃいけなかったと思うんですけど、
今はそこは自動になったのかな。
ただあとRSSをアップルとかに申請しなきゃいけないじゃないですか。
RSSの場所ってあれ分かんない。
初心者の人どこだっていうのがすぐ分かんない。
06:02
そういうのもありますね。
右下か左下にRSS2.0っていうリンクがあるんですけど、
あれを拾ってっていうのがちょっと初心者の方には分かりづらい。
もちろんApple ID登録したりとかそういうことはしないみたいな感じですよね。
Apple IDもなくても大丈夫。
えぇ!?
アンカーが申請したり。
じゃあ、Apple独自のデータ分析側のログインページみたいなところは?
なので、全部アンカー任せにしちゃうと見えないです。
そういうことですね。
いや、けど別にいいと思うんですよ。
見たかったらやっぱり自分で。
Appleだけは自分でやって。
後からでもアンカーがやっちゃって見れないと。
見たいと。
いう時には設定変えてもらうことは可能ですけども、
英語で問い合わせなきゃいけない。
なので最初にやっちゃった方が楽かもしれない。
今Appleのアナーリティクスみたいなのがあるじゃないですか。
言いましたけど、見たことないです。
見たことないですか?
ありますけど、一回しかないですね。
ないと一緒ですね。
そういう人は一回。
いや、これはいいですよ。
完全にアンカーにハマっちゃったら、僕も今日からSpotify派。
もうSpotify最高。
なぜ2回行ったの?
それぐらいじゃ洗脳できないですよ。
Spotifyさんは独自に囲い込みに走ってる部分もありますが、
機能としてはアンカーとかは簡単にできるし、
他からの引越しも実は簡単なんですよ。
簡単だし、けどアンカーから他の引越しは簡単じゃないというね。
なんとも言えない仕様ですけども。
そうなるとやっぱりアンカーさんとSpotifyさんには長く生き残っていただきたい。
強いですね、たぶんね。
Spotify最高!
今回たべちに何か作ろうということで、
日本ポッドキャスト協会の公式のポッドキャストを作ってみようかと。
そうですね。
ポッドキャストの誕生日を祝うってYouTubeでやってることの違和感がね。
YouTubeで配信してる音源だけを配信してもいいのかなとは思うんですけど、
今は全然何も作ってないんでね。
とりあえず作っておけば何かしらポッドキャスト協会でポッドキャストをやっていくことになりますから、
ちょっと一回じゃあ、ポッド先生よろしいでしょうか。
実際作る前に、
09:03
配信してる人がここいっぱいいると思うんで、
アーカイブ向けに話しますけども、
ポッドキャストやってみたいと。
何からやればいいのかと。
いろいろパターンあるじゃないですか。
ポッドキャストどういう番組かって。
本当にラジオっぽいのもあれば、日々の声の日記みたいな。
何人でやるかですよね。
一人でやるか、二人でやるか、三人でやるかとか、
その辺まずちょっとイメージしていただいて、
機材がいるかどうかっていうのがあると思うんですけど、
ある意味それは越したことがない。
特に複数人の場合は、
あったほうが、今マイクも一つずつあるんですけど、
こっちの音とこっちの音を別録りにすることで、
後でそれぞれ音量調整とかもできるので、
一つのマイクで録っちゃうとどうしても後々練習が大変。
ただ今回アンカーでやることで、
一番簡単なのは一人で話しちゃう。
一人だとうまく話せないっていう方もいると思いますが、
ただそれでも配信ってことを考えれば一人の方が楽で、
iPhoneでそのまま録音して配信できちゃうので、
マイクも必要ないっていうところがあるので、
今回一番簡単な方法でご紹介しようかなと。
またアンカーの場合はスマホで録音して配信もできるんですけども、
別途録音したやつをパソコンからアップロードすることもできます。
なのでちゃんと編集してやつをアップロードしたいってことになれば、
後からそういうふうに切り替えることもできます。
一個のファイルに対しての容量制限みたいのもないんですかね。
例えばSeaSide Blogだと確か20MB。
そっちがあったかなと言っても結構大きかった気がするので、
ちょっとそれは後で見てみましょう。
一人喋りなんですけども、一人だと喋れないっていう人。
そういう時二人で喋るっていうケースも多いんですけども、
もう一つは録音には入らないけど、
ただあいづちとかうなずいてくれるだけの人を目の前に置いておくと、
基本一人喋りなんだけどその人に向かって喋るってことをすると
喋りやすいです。
それがオンラインでもありだとは思いますね。
画面上で見れるだけという方法もあるので。
あとはネタ的にどういうことを話すかっていうのを、
イメージできてる人はいいと思います。
自分の好きなポッドキャストとかを聞いてイメージ膨らましていく。
ただこういうネタなら何回か録音できるなっていうのを、
12:04
基本半年分ぐらい持つようなネタがあるといいなと。
1回2回はしのげるなっていうのを続けていくと結構消耗するので、
せめて4,5回分ぐらいこういうネタだったらいけるかなっていうのを
想定してからやったほうが、
初めてすぐ辞める人って結構多いんですけど、
その辺が防げるかなということで、
画面休止しながらやってみましょうかね。
あんまりやりたくないですけど。
タコスさんおはようございます。
昨日ありがとうございました。
これがアンカーのサイトですね。
アンカーのアンカー。
これは英語サイトなんですね。
英語ですね。
もしかしたらここでアレルギー起こす人がいるかもしれないね。
英語だ!
英語だ!怖い!
そこはちょっとこらえてください。
スクロールしていくと、
英語で書いてあるからちょっと怖いって人いるかもしれないけど、
逆にアプリのほうが日本語化されてるので、
アプリがインストールしたらメールアドレスとか入れて登録できるので、
英語怖いって人はそこからやってって、
スマホでアカウント作るっていうのもありかなと思いますね。
じゃあまずちょっと上に戻って、
まずこのGet Started黄色いボタンですね。
押しましょう。
ここでアカウントを作ります。
名前とメールアドレスとパスワードと誕生日。
私はロボットでありません。
っていうのを作っていくんですが、階段を作ります。
これ今パソコンで作るパターンやってるんですね。
パソコンで作るパターンやってます。
パスワードとかがあるので、一旦画面を消します。
フルネーム。
これ日本語でいいのかな。
日本語で入れてみようか。
メールアドレスが番組ごとに持たなきゃいけないので、
余ってるメールあったかな。
ここも英語なので抵抗ある人いるかもしれませんが、
一通り入れていって、もう一回チェック入れる。
トラクターを選ぶ。
これ分かんないときありますよね。
分かんないときあるね。
名前とメールアドレス、パスワード、生年月日で入れました。
サインアップ。なんか嫌がってましたね。
すでにいいメールアドレスあると。
そうですか。
15:04
番組ごとにメールアドレスが入りますね。
そうなんですよ、そこがね。
これドットとか入れるとよかったかな。
とんでもないとこでつまずきました、私。
でもまあね、メールアドレス。
もう散々作ってるから、メールアドレスが枯渇しております。
大抵あるって言われちゃったらどうしようかな。
新しく作るのかな。
皆さん、メールアドレスはあらかじめ用意しておきましょう。
いきなりつまずきました。
まあまあ、こういうこともあるよっていうね。
いきなりつまずく場合もあるよっていうね。
ちょっと待ってね。
いったいいくつアドレスあるんですか?
Gメールの前に?
プラスか。
ありがとうございます。
同じアドレスなんだけど違うのに認識されるってやつですよね。
なんかね、違うエラーが出てるな。
リフレッシュしてくれ。
ブラウザー変えますね。
こういうとき困りますね。
なんか日本語がいらないな。
英語のほうがいいのかな。
日本語でもいけるんですかね。
試した人いますか。
ダメですね。
これは困りましたよ。
こういうこともある。
メールアドレスを変えてもいけないという。
今聞いて、アンカーでポッドキャスト始めようと思ってた方も
こういうこともあるんだぞっていう。
みんなスマホのアプリで始めよう。
しょうがない。スマホのアプリでいきましょうか。
ことふさん、ロボットなんですか。どういうことでしょう。
複数のポッドキャストをアンカーで配信している場合、ログインログアウトが毎回必要で面倒。
そうなんですよね。面倒なんですよね。
ちょっとアカウント作成がうまくいかなかったので、スマホアプリで作りましょう。
スマホ画面映ってるけどアプリ入れてないか。
アンカーアプリを入れて立ち上げると、
Appleでサインアップ、メールアドレスで登録とかが出てきます。
18:03
たぶん私、メールアドレスで登録をしなきゃいけないかなと思うので。
福岡さん起きて!
急に来てるんですよ、今。
この中途半端な時間に。
ウェアID全部覚えてくれませんか。
全部?あれどうなのかな。うまくすれば覚えてくれるかな。
キーチェーンとかiPhoneであれば覚えてくれるかもです。
青年学費を入力。
こんな画面だっけかな。色々変わった気がするね。
青年学費を入れましょう。
画面でやろうと思ったんですができませんでした。
スマホからアカウントを作っています。
スマホの方が日本語で表示されるので。
後々このアカウントでパソコンから操作したりもできるので。
スマホの方からでも名前とメールアドレスと
パスワードを青年学費で入力できます。
インターネット接続を再確認してからどういうこと?
俺は何をやらされているのか。
岸井くん、おはようございます。
トラブっておりますよ。
今って何年?
寝てなくてよくわかんないですけど、みんなもあんま寝てないですね。
遅い時間までいたよね。
みんなもいつ寝てるんですかね。
寝たほうがいいよ。
ようやくいけたかな?
ようやくいけた。
今はメールアドレスとか名前とか入れて、メール飛ばしました。
電話かけてきた、びっくりした。
最新の機能について情報を受け取ることを希望されますか?
いいえ、結構です。
こんにちは、どんなご用件ですか?
これ最初そうなるんですか?
新しいポッドキャストを作りたいが1番目ですね。
これ作ってみようかな。
すると音声をレコーディングしますみたいな。
21:00
じゃあちょっと。
ここでやるってもいいんですが、パソコンに戻ってみましょうか。
なるほど。
Get Startedの横にサインインっていうのがあるので、
これを押しまして、今スマホで作ったアドレスでログインしましょう。
入れましたね。
はい。
ここで英語で書いてある。
もしかしたらスマホの方が日本語であるのでいいかもしれない。
画像作るまでスマホでやってみるっていうのが定番。
ここ手順ですけども、
見えてるよね。
Welcome to ANKERと来てますね。
Make Your First Episode、最初のエピソードを作りましょう。
で、ポッドキャストのセットアップをしましょう。
で、マネタイズの設定しましょうですけど、
オプションとありますように必須じゃないです。
そして日本語まだスタートしてないので。
で、Get Listener、リスナーを得ましょうなので、
基本録音してセットアップ以上でおしまいみたいな感じですね。
Let's Do Itを押してみましょう。
パソコンだと、
これ日本語化してほしいですね、早く。
レコード、ライブラリ、ミュージック、メッセージ、トランジションがあります。
レコードだと、
ここで録音することになると。
ここにファイルをアップできます。
はいはい。
音源があったらここにドラッグドロップしてくれる。
このライブラリってなんだ?
ライブラリは今までアップした音源がここに溜まってきます。
なるほど。
レコーディングのページで
レコーディングにアップすると。
もうそのまま編集してあるファイルだったら
MP3ファイルをそのままドラッグドロップで。
ここマイクを使用するっていうのが出てくる。
これブラウザーによって表示が違うので。
許可って押すと、
ここに実はボタンを押してレコーディングすることもできます。
パソコンからですね。
ライブラリ、一回押しますね。
はい。
テストの録音です。
パソコンから録音しています。
ストップ。
ちょっと今アップロードされてます。
プラストが出てきましたね。
これライブラリ、見るとライブラリにも入ってます。
今レコーディングもどんどんなくなっちゃったんですけど、
ライブラリに保存されたと思ってください。
その下、ミュージックっていうのは
24:00
ミュージック&トークっていうのをチラッと話した新機能です。
これをやるとSpotifyでしか聞けなくなるので、
今回は飛ばします。
このメッセージ図、
ここは音声コメントを送ってもらえるんですよ。
送ってもらった音声コメントも含めることができる。
含めることができる?
ポッドキャストの中に。
人から送ってもらった音声を入れると。
これは送ってまだもらってないのでないですね。
トランジッションは、
ジングルとかがあります。
この辺も必要になったらプラスを入れると
入れることができる。
ちょっと何か入れてみようかな。
あ、そうか。音こっちから出るんだ。
音が。
これ音ってみんな聞こえるの?
出るんですか?
これをプラスを押します。
するとここに出てきますね。
さっき録音したやつで
プラスを押すとここが出てくる。
これで一つのファイルになります。
録音のやつに音符マークがあると思うんですけど
これを押すとBGMが付けられます。
選んでプレビューでして
このチェックボックスを押して
プレビュー。
自動的にBGMの音源を少し変えれますね。
自動的にフェードをいいねとかしてくれる?
ちょっとしてくれます。
これを押すとBGMを付けたファイルがアップする。
これで一旦完成にしちゃいますね。
保存中なのでちょっと待ちです。
マルチアカウントに対応してほしいですね。
毎回パスワード何だっけってなると。
今は5番組全部スマホとかパソコンに覚えてもらってるんですね。
5番組です。
全部アンカーでやってる。
BGMが付け終わるとここBGMが付いてる印ですね。
ここも3点メニューから削除したりとか
このオーディオをダウンロードしたりとかできます。
順番を入れ替えることもできます。
エピソードの配信順番が変わる?
27:03
変わると。
BGMとかも付けたやつを変えたりとかもできる。
追加で録音してブロック積み上げるみたいにすることもできる。
あとは、ここちょっと切れてるのは
エディットオーディオっていうのがあるんですけど
それを選ぶと
この上で頭をカットとか無音部分をカットとかも
この辺で簡単なやつはできるという感じですね。
一度ファイルができたらセーブエピソードします。
タイトルを入れるということですね。
今セーブドラフトは下書きですね。
ネクストとあると思うんですけども
新しく増えたのが
パブリッシュデータはいつ配信するか
これNOWは今になってますが
過去とか未来とかで
過去はないのかな、未来だけですね。
ポールズとQ&Aっていうのが新しく機能増えてます。
Spotifyだけに現れる投票機能とQ&A機能ということですね。
ここアートワークを入れたり
エピソードシーズンナンバーとかシーズン1
エピソードナンバー、エピソードはなしにして
トレーラー予告編みたいな感じ。
ここアートワークなんですけど
四角い画像で自分で作れば
ここからアップロードできます。
これはアップルのポッドキャストとかに表示される画像ですね。
そうですね。
ないので無視しましょうかね。
これネクストを押します。
Eメールアドレスを確認してくださいと出ましたね。
登録するときのメールアドレスを確認しましょう。
メール来てるかな、ちゃんと。
さっきプラスをつけてという裏技っぽいやつでやっちゃったので
ちゃんと届いてるか不安がありますが
あ、なんか来てますね。
メールが来てました。
これも英語のメールだからちょっと怖いって思っちゃうかもしれませんけど
アンカーかなと。
チェックしました。
これでエピソードに戻ってみましょう。
最初の配信ですが一応出てますね。
ステータスが
これはまだ申請ができてないですね。
30:01
申請できてないというか申請も出してない状態ですね。
ちょっとダッシュボードに戻ります。
フィニッシュエピソード
これでフィニッシュまでいってないのかな。
アートワークが必要なのかな。
アートワーク、これね
スマホでやったほうがいいかな。
パソコンからだとアートワークのアップロードができる感じなんですが
今スマホでパソコンで入れたページを表示してます。
字が見えるかな。
画面共有を消してなかった。
今のやつをスマホで開きまして
ここでアートワークのところをタップすると
写真を撮るとかカメラロールから選ぶことができますので
なんか適当に選べますね。
昨日撮った写真とか適当に選べます。
はい、適当に入りました。
次へ。
スマホのほうが簡単ですね。
ポッドキャスト名を入力しましょうとか
ポッドキャストの設定ですね。
下、プロファイルURLというのが文字列
今最初ランダムで入ってますが
選べますね。
日本ポッドキャスト協会。
アートワークも日本ポッドキャスト協会のお知らせみたい。
パソコンに戻ろう。
戻りますね。
サイズとかは大丈夫?
サイズ小さかったらどうしようね。
アップルポッドキャストだとね
結構大きいですよね。
3000×3000ですからね。
そうじゃないと通らなくなるとかあるんですよね。
ありますね。結構大きめ。
3000×3000が1400×1400以上ぐらいな感じかな。
けど一時期アップルポッドキャストの噂で
1400×1400じゃシンセ通らない噂があって。
本当?
噂というか、そういう通らない理由として。
その辺はやってみないとわからない意味も出てくるけどね。
結構3000…大きいんですよ、思ったよりね。
3292、小さい。
これは?
これの大きさは?
800×800。小さいね。
ちょっと画像編集しようかな。
あとで変えることはできますか?
変えれます変えれます。
ちょっと借りていきますね、大きさを。
イメージサイズ…何やってるか見えないよね。
33:02
眠そうですね。
ちょっと今画像編集ソフトで
なんかテキストが載ってる。
日本ポッドキャスト協会をやりますね。
国用のソフトですが。
正方形になってるかな、533。
サイズ、1400でいいかな。
1400でやってみますね。
書き出し、デスクトップ、JPEG、書き出す。
お仕事行ってきます、いってらっしゃい。
改めて見ると簡単だなと。
本当ですよね、簡単なんですよね。
ブラウザに戻りたいけど、これかな?
これでアートワークで、アプロード図、セーブ。
設定できて、これでネクストにすると、
まあできたんだけど、
パソコンの場合はこの右上のセッティングというところで。
これで配信はできて、アンカーでは聞けるってことですね。
アンカーでは聞けるのかな?
スマホのほうが簡単だね、改めてやってみると。
英語っていうのもね。
ここのポッドキャストアバリティーを押すと、
Spotifyとアンカーが出てきますね、まずね。
で、Apple Podcastとかそれぞれ。
申請中だとここ出てきたりしますけどね。
その前にアップデートセッティング。
で、ポッドキャストのセッティングを押しますね。
おはようございます。
朝ごはんが届きましたが、ちょっと進めますね。
ポッドキャストのセッティングで、ポッドキャスト概要文。
ここもっと長く、600文字まで行けます。
で、このポッドキャストカバーアート。
ここがあれですかね。
ここがポッドキャストのカバーアート。
さっきのがエピソードごとのやつなので、省略かの話です。
ここでアップデートカバーアートって、
36:01
さっきみたいにファイルアップもできるんですけども、
実はね、手持ちの画像がなくて困ってるっていう場合は、
ここで作ることもできます。
Search for a photo から、
適当にこういう写真から選ぶこともできますし、
このAnchorっていうアプリは、もともとSpotifyと何か関係あるんですか?
もとは関係なくて、後にSpotifyが買い取ったみたいな。
Choose one for me。
ここでSearchを探すんですけど、
こっちがイメージアップ。
Choose one for meは、決めれない人のためのことです。
ランダムに決めてくれます。
チョンってやると、ランダムに決めてくれます。
これでコンティニューしてみましょう。
このなんでもないやつだろうと思うんですけど、
ここにテキスト載せることができます。
このAnchorのマークは強制なんですね。
ここにShow Anchor Logo本カバーアートを押すと消えます。
必須じゃないです。
ここ文字がない。Add Text。文字入れるとこがない。
文字どこだ。
どこでテキストを入れるのでしょう。
日本語だからフォントが日本語フォントじゃないからか。
日本語フォント…。
出てこないじゃん、日本語。
これはダメなやつですね。
英語じゃないとダメってことですね。
英語だったらここなんか出てくるんですよね。
とりあえずPodcastっておきます。
ちょっと待って、打てなかったんで、戻って。
ここで、Openっていいだろうかな。
画像を自分で作ったほうがいいかもしれないですが、
機能としての紹介だけしますね。
チューズワン。さっきと違うレビューだ。
コンティニューで。
テキスト出てこない?
出てこないね。
ちょっとあんまりですが。
こういうので作ることができて、
英語だとできるかもしれないですが、ちょっと諦めましょう。
さっきのロゴをタップします。
39:14
覚えれますか?
夢の彼方や。
いやいや。
一旦説明終わったら、一瞬触れさせていただきます。
これは今ピンチですね。
ピンチですか。
ちょっとご飯もあるので。
ここが出てきまして、アワとマーク入れました。
ここでカテゴリー入れます。
家入り団体とかにしておきましょうか。
ポッドキャストのランゲージ。
ジャパニーズですね。
クリーンか。これが18禁みたいな。
アンカーのロゴをカバーアウトに載せるかどうか。
さっきのやつですね。これ載せないようにしましょうか。
ボイスメッセージのボタンを表示させるかどうか。
一応載せておきましょう。
これはボイスメッセンジャーリンク、エピソード。
各エピソードの概要欄にこのボイスメッセージのリンクを載せるかどうか。
載せるようにしておきましょうか。
これでアカウントのセッティング。
私たちの情報ですね。
ディスプレイネーム。
メールアドレスは書いてある。
ウェブサイト。これも入れます。
URL。
これはたぶん重複ができないと思うので
取れないかもだけど。
プロフィールカラーとかあるけどその辺ちょっと無視しておきましょうか。
SNSも入れるところありますが一旦抜きましょう。
これドットが使えるかちょっと分かんないけど
これで一旦セーブ。
あ、ダメでしたね。
全然使われてる。
ロッド自体がダメかな。
アンダースコアにしてみましょう。
セーブ。
あ、いけましたね。セーブとなりましたね。
これで登録ができたので
セッティング。
あ、アンカーのURLができたかも。
スポーティファイは申請中みたいです。
他はどうなんですか。
他も随時申請中になっていくと思うんですが。
特に今ブログというか
1本目の記事を登録しただけですよね。
記事というか音声だけですよね。
42:02
またダッシュボードに戻ってみると
これ手順としてスマホとパソコンとちょっと違うかもしれないんですが
正直スマホの方が日本語化もされてるし
簡単かなと。
ダッシュボードが表示されない。
時間かかるね。
みたいな感じで一旦作れますね。
最初ね、ポッドキャスター始めた時を考えると
信じられない手軽さですよね。
さっきダッシュボードで手順があったじゃないですか。
最初のやつを作ってポッドキャスターのセッティングをすると。
ここからポッドキャスターのアップデートセッティングからすると
ダッシュボードもどんどんこんな感じでできてまして
まだフィニッシュエピソードが終わってないな。
ニードサムヘルプ、イーメイルは?
なんかイーメイルが来てるのかな。
まだ起きてますか?
はい。
まだ起きてますか?
ピンチです。
こんなタイムリミットが迫られると思ってませんでした。
自然にまぶたが下がってくるんですけど、これは先生何ですか?
気のせいです。
気のせいじゃないですけどね。
フィニッシュエピソードいけたんじゃないかな。
ダッシュボードいけてない?
ちょっと時間かかるかな。
一応ポッドキャスターのセットアップは終わってます。
イーメイルの確認がうまくいけてないのは
スマホとPCを行ったり来たりしてるからいけないかな。
もしかしたら時間かかっちゃうのかな。
じゃあ一旦これぐらいにしておきましょうか。
だいたい手順的な
レディートゥーパブリッシュ
エピソード
これで
ネクスト
なんか出てきましたね。
イーメイルの確認できるとレディートゥーパブリッシュ
配信の準備ができました。
これで行くと公開される。
パブリッシュ
で
あ、いいですね。
You are all my strife
公開されました。
で、コンティニュー
スポーティファイのリンクもできましたね。
こんなうだうだしてたらできちゃいました。
ここの次にRSSディストリビューション
これをアンエーブルにすると
Appleに申請してくれるんじゃないかな。
45:01
まだ今できてないですが。
自分でAppleに申請する場合はここのリンクからする感じですかね。
そのときのRSSはどれになるんですかね。
RSS
これは何だ?
これは他から引っ越してくるときじゃないですかね。
アンエーブル
押すとここにできます。
これがRSSです。
これで自分で申請するかもできると。
Add Email to RSS Feed
これをAddにしておいた方が
RSSに自分のメールアドレスを含める形なので
管理がしやすくなる感じです。
あとはここに順次
自動的に申請してくれるので
こんなサービスあるんですかね。
知らないサービスも含めてあると思うので
アンカーとスポーティファイだけはすぐできると。
ただスポーティファイはURLはできたんだけど
もしかしたらページは表示されないんじゃないかな。
今お引越しの場合っていうのはありましたけれど
あそこにRSSとかを貼る。
そうです。
そうすると
少し待つと向こうが自動的に音声とかも引っ越ししてくれる。
登録内容とかも。
登録内容もいけたかな。
確か多少いけたはずです。
そのRSSに書いてあるものが。
ちょっと時間かかりますね。
ただアンカーの方は
ダッシュボードに行って
ビューパブリックサイトというのを開くと
公開されているサイトが
最初の配信ですという形で配信されています。
ちなみに聞けますか。
読み込み中かな。
時間かかるな。
出ないですね。
音が出ないですね。
聞けないですね。聞けるはずなんです。
もうちょっと時間が必要かもしれない。
一旦ここまでで終わりますが。
しかもこれの状態でスポーティファイには載っているし
アップルにも申請中にこの状態になっていると。
そうですね。
自分で申請しない方がいい。
僕のiOSなんか覚えてくれない。
うまく覚えてくれない時がありますよね。
自分で申請しない方がいい。泣きそうになる。
そうですか。私は自分で申請の方が好きなんですけど
ただスポーティファイに早まってやっちゃって
スポーティファイに同じ番組が2つできて泣きそうになったことがあります。
一旦これぐらいでもうできるんですよ。
48:02
すごい!
これは簡単で。
ただ今のブログみたいなページとかがなかったりするので
こういうものだと。
特化してますね、音声に。
ということで簡単にポッドキャストの配信はすることができるので
これを踏まえ、どういう番組にしていこうか
どういうネタをためていこうかということを考えてやるといいかなと。
1時間ぐらいでは早かったですね。
この後、食事します。
食事するか、徳松さん寝るか。
ちょっとだけいいですか。
もう駆け抜けていきましたね。
本気で眠そうだった。
という感じです。
細かいところ見せれなかったんですけども
大体手順としてはこんな感じで作っていきますので
半日もあればできるっちゃできるんですよ。
画像とか作っていくのも含めて。
あとはやっていくと細かい質問とか出てくるかもしれませんが
このツイッターアカウントとかに行ってくれれば答えられると思います。
ゆっくりしていってください。
人知り屋の声だ。
来てますが。
おはようございます。
じゃあちょっと徳松さんがご飯順番に食べようと思ったけどどうしようかな。
ご飯食べるために切っちゃおうかな。
おはようございます。
アクアホールさんですかね。
あとはやっていくと質問が出てくると思いますが
いろいろ聞いてください。
ということで予定早く、むちゃくちゃ早く終わりました。
ちょっと隣でテンパってたので急ぎましたね。
早く終わらないと。
急いだんだけどいなくなったらどうでもよくなってくる。
ここでよしぎゅうを食べるっていうのは。
咀嚼音とか入れてみていいですか?
嘘です。
お耳に合いましたら。
これもなんとか飯ですよ。
よしぎゅうもなんかありましたよね。
チェン飯。
チェン飯ですよ、よしのや。
あんな恥ずかしいレビューできんわ。
最終的には踊らないといけない。
51:03
踊らないといけないし。
いかにもセリフがありますよ的なレビューね。
どうしようかな。消しちゃってもいいけどどうしようかな。
消すのもなんか気が引けるな。
はい。
こんな感じです。
ポッドキャストぜひぜひ。
正直スマホのほうが簡単だけどな。
ただ一人喋りみんなしたいわけじゃないと思うので。
14人も見てる。
申請トラブルとしてはね、今ちょっと見てたんだけど
申請の仕方とか自分がやったときに比べてだいぶ変わってきたりしてるので
この時期によってね、結構変わってくるんでね。
今日紹介した動画が古くなることはあるかもしれません。
その辺はご了承ください。
こういうのもね、ちゃんと手順まとめて動画にしたほうがいいんだよね。
なかなかメールアドレス一個につき一個なんで
メールアドレス枯渇問題が出てくるんですよ。
今日も発生してましたけど。
さっきマヤさんが教えてもらったプラスを使う。
あれ記号何かなと思ったらプラスだったですね。
プラスは実は無限に使えるんですよ。
それを使って送信はできないけど受信はできるので
プラス一個を抜いたアドレスに飛んどくので
結構無限にできるはできます。
ただログインの時にそれを覚えてないといけないので。
とりあえず食べて一気に眠くなって寝たらどう?
絶対今食べれない。
まあまあ重症じゃないですか。
ちょっと後で食べますけど。
いやけどとにかく今後結局
アンカーでやるにはブログを持ってて
そのRSSだけをっていうことはできないですね。
ブログを持ってて
RSSだけを
音声は今後アンカーからアップしなきゃいけないけど
例えばブログに貼り付けることはできるかな?
まあまあまあけど
アンカーでやる意味を考えたらそれは意味ないですね。
54:00
今作ったやつですか?
さすがにね検索に引っかかるにはちょっと時間かかるんですよ。
だからまあ僕らの話になっちゃいますけど
僕らの場合で言うと
例えばなんだときMM
なんだとき放送局なんだとき放送部
ボタンを作った中で
その番組ごとに音声を引き抜いて
アンカーを作っていって
そのまま放送局とかの記事はそのまま
ブログの記事は
アンカーで再生するかしないか
いやけどアンカーですよ
スポティファイ最高
さっきやつスポティファイで表示されるようになりました
ただ検索にはもしかしたら時間かかるかもしれません
ここで再生できるか
ああされております
再生もできますね
こんな感じで
一日かからず
これが昔はこんな簡単じゃなかったんですよって
今の人に言うのはすごい恥ずかしいんですけど
けど本当そうですね
シーサーブログでやるにしても
一昔前はシーサーブログが簡単だって言われてたんですけど
ただブログのサービスもそこにログインするようにして
やっていくんですけど
もちろんアートワークとかも全部作った上で
これも面白い話で
時代が変わってきたっていうのもあるんですけど
昔は限りなくホームページ
ネット上の中でもオリジナリティを出したかったっていう
強い気持ちが
強かった気がするんですけど
これはやっぱりスマホとか
そういうのが主流になってきた中で
もちろんそのクオリティっていうのはあるんですけど
そこまでね
そこに対してレイアウトとかに対してのこだわりが
少し減ってきたのかなっていう
だいぶ
昔は
フラッシュとかを使って動くようなサイトとかあったけど
今それは無理、表示されないし
データを早く分かりやすく見れる
スマホで簡単に見れるっていうほうが早い
だからフラッシュのトップページとかも
一時期流行りましたけれど
結局重いし
早くページ行かせろやってことで
衰退していっちゃいましたからね
今からごてごて
自分のホームページを
オリジナルに出そうと思って
57:01
ごちゃごちゃするよりはもっとシンプルに
そういう意味では
立ち上げるのもスピーディにっていうのは
これだったら変な話
始める人にね
例えば僕らの
僕らのことばっかりですけど
パーソナリーごとにね
お願いしますってことだってね
場合によっては可能ですからね
今全部一つにまとめたやつをね
なんであの時FMとかの話でいくと
今はこちら側で作業をやっているから
今のスタイルがいいんですけど
もしアンカーで全部やろうとすると
こっち側、そのバックグラウンドでやる側としては
めんどくさいので
ログインし直さなきゃいけないもんね
全部ログインし直して一つずつやらないといけないので
もう全部配信する人が
全部作業するんであれば
なるほど、意外にね
今私たちのスタイルとしては
アンカーのやり方ちょっと大分
なるほど
30番組やりますからね
そうね
アカウントを覚えるだけでも大変
一覧が必要になってきますね
はい、ということです
なるほど
ざっくり2時間か3時間ぐらいワークとって
あっさり終わっちゃいました
そうですね
これもっとね、細かくね
アートワークとか色々やることはあるんですけど
一旦どんなんかって作るには
これぐらいでもう配信できて
もういまだにスポーティファイの中で聞けるようになっちゃってたんで
せっかくなんで一回ちょっと体験コーナーやってみていいですか
いいっすけど
いいですか
ちょっとこちらにお客様がいてですね
ちょっとじゃあ
映っても映してもあれなので
マスクはどう?
じゃあマスク
顔出しNGなのでちょっとマスクしていただいてですね
マスクはちゃんとしたマスク
何を持ってちゃんとしたかがちょっとよくわからないんですけど
一応このアンカーのコーナーが何時までの予定でした?
実は1時間早く始めてるので
あーそっかそっかそっか
結構な余裕はあるはずね
13時からになったな次
ちょっと違うコーナー入れてもいいですか
せっかくねたまたま寄っていただいたので
眠たそうな顔してますね
ちょっと目線がずれてる
1:00:12
こっちの顔の方がみんな知ってるような気がする
今日はね比較的いつもと見てる方も違うので
はい
来てみたらいい
はい
ということで
1位お客さんである
マッドパンダさんです
もう何か
いちいちわーとかじゃなくて
なんであの時カフェはだいたいこういう感じのお客さんが
いいのそれ
それは正しいのか
サイズ感もぐちゃぐちゃですけれど
ちなみにマッドパンダさんはですね
ランダムカフェによく通っていただいてるんですが
ポッドキャストに興味はあるけれど
いざ始めるとなるとちょっと
どうしたらいいんだろうということで
これを機に
マッドさん
すごいですねすごい人気ですけど
ちなみに素顔ですか
素顔ですね
ということで
一回マッドパンダさんの番組を
作ってみようと
こんなに簡単にっていう
じゃあスマホの方で
行きましょう
もう一度ポトフ先生お願いします
ちなみにマッドパンダさんは
iPhoneでございます
ちなみにアンドロイドでも
アンドロイドでもあります
多少若干見え方が違うかもしれない
アンカー
カッターでもいけば
ANOR
Cでさっき出たとこ
ここで出たねアンカー
これですね
一番上でできたやつですね
ここで大きさだ
顔が出てないから
顔認証しろと
顔認証しなきゃ
結局出ちゃう
ああじゃなくて
もう有名レスラーの
命みたいなもん
素早い
よし大丈夫だ
素顔
素顔って言ってんのに
なんで顔認証しないんですか
ややこしいね
どっちの顔も登録しといてもいい
だからそういう設定が
Podcast出ますからね
1:03:00
結局どっちなんだとか
さっきポトフさんが言ってた
話によると
2回で終わっちゃいますから
ちゃんと開く
開きました
アップルでサインアップ
っていうのもありますね
それでもいけるかもしれない
メールアドレスにしましょうか
キャンセル
こっちにしましょう
メールアドレスで
こっちにしましょう
まず名前が
マッド
続けて入れといていいよね
本名じゃなくていいんじゃないですか
本名じゃなくていいよ
そうなんですか
じゃあ
仮の名前じゃなくていいですよ
本名で
どっちでもいいよ
マッドパンダさんですよね
ややこしいな
マッドパンダの方でいい
マッドパンダさんですよね
本名っていうのは
おかしすぎる
さっきマスク取った顔が
仮の顔です
めんどくさい設定になってる
これで
こっちでいいね
これでいいね
コピーしといて
アンカー
ここに
メール
ペースト
パスワード
パスワードは
好きなのに
好きになるのに
一応これで公開しとけば
みんなログインできる
なんで
お二人のTシャツと同じなんですか
同じです
公式
意外と紫パンダ
出ないんですよね
このご時世
スポッティファイ推しなので
あんまり
紫推しやめようかな
最初に黒Tじゃないと
ダメですかって言われて
黒じゃないんだ
12月
青年合併も入れて
12月ね
これでここに
ここ
で
いいね
確定
登録します
登録します
スマホのほうがスムーズですね
今のところ
かなりいいペースで
接信情報
いいですね
そして
新しいボトキャストを作ります
通知を希望しますか
許可です
これで一旦設定できて
説明が上に出てきていますが
プラスを押すと
もうこれで
録音ができる
これは後で消したりもできますから
1:06:02
一旦録音してみましょう
それを押すと録音です
続行します
マイクを
録音してますね
番組タイトルを決めてる感じとかも
一旦吹き込んじゃいましょう
これけど
マッドパンダの憂鬱っていうのは
もともと
ブログタイトルにしようと思って
つけたやつですから
マッドパンダの憂鬱が一番いいでしょうね
タイトル的には
Twitterも同じ名前です
今日から始まりました
マッドパンダの憂鬱でございます
声がこもってます
とにかくマッドパンダは
引き出しがすごいんですよ
何喋りますか
すごすぎて尺が
今は尺が足りないので
ポッドキャストの日だけじゃないですか
なんですか
ジャイアントババさんと
アントニオイノキさんのデビュー記念日です
そうなんですね
9月30日といえば
昨日でデビュー60周年でございます
おめでとうございます
腰今ボロボロですけど
ポッドキャストの17年
しょぼく感じるじゃないですか
確かに
意味なんか忘れちゃった
イノキさん
そうですか
天下一度ぺ天使ですからね
なるほど
言い方悪い
そういうプロレスネタから
こういう感じでですね
マッドパンダさんにとっては常識だけど
普通の人はあまり知らないような雑学を
常識でしょ
絶対知らない
少なくとも学校では習わないですか
学校じゃ教えない
そういう雑学を喋っていくポッドキャストです
それではまたお会いしましょう
さよなら
さよならどうもです
天使
これでさっきみたいにちょっと軽く
BGMつける方法みたいなのも
BGMつけますか
まず保存しちゃって
保存します
保存しましょうかね
保存します
保存しました
このエピソード公開します
まだですかね
まだしない
まだしないにして
保存中になってる
ちょっと待っていただいて
スマホで完結しちゃうっていうのが
夢のような話ですね
映像見ると面白いな
終わったので
3点メニューを押すと
バックグラウンドミュージックを追加
ここでプレビューして
良ければ追加みたいな感じ
聞こえない
こんなじゃないね
1:09:18
どういうイメージなんですか
激しいイメージですか
この辺起きてるよ
だいぶゆったりだな
そういう湧き方でいってるのね
陽気でいってみますか
陽気ちょっと押してみますか
バリエーションありますね
生後生まれたばっかりの
パンダのドキュメンタリーみたいな音が
良かったですけどね
パンダ双子産まれましたよね
なんで知らないんですよ
上の双子いるんですよ
そうなんですか
知らんことをどんどん喋ってください
知らんことをみんな当然知ってますよね
みたいな感じで喋ってください
知らないんですよ
自粛期間で営業できない状態で
生まれたっていうの
やっぱ人が来るのストレスだったんだ
若山ってめっちゃ生まれてるけど
こんなもんにしていきますか
一旦これにしてみましょう
設定しました
これとどうなるんですか
これが今保存されてるので
これが終わったらDGM付きついてます
もうさっきのエピソードに
これを押せば
聴きます
おぉ
録音してますね
番組タイトルを決めてる感じとかも
一旦付けます
第2話はマイク買いに行きましょう
ブログタイトルにしようと思って付けたやつですから
マットバンドのYouTubeが一番
人気が出るんじゃないですか
これが今までやってた自分たちが
やるかどうか決めして
今の若いたちが
ホームに入ってくるわけです
一人で始めるには
ものすごくやりやすいですよね
これで済むなら
日出しがすごいんですよ
何喋りますか
すごすぎて尺が
今は尺が足りないもんね
昨日ポッドキャストの日だけじゃないですかね
昨日は
ジャイアントパパさんと
アントニオイドキさんのデビュー記念日
1:12:01
そうなんですね
アントニオイドキさん
昨日デビュー60周年ということで
おめでとうございます
ポッドキャストの17年
初歩かね
確かに
どうですか
こうやって簡単に
自分の番組ができちゃう
これはやりやすいですよね
だからこういう感じで
Spotifyさんありがとうございます
ありがとうございます
だいぶ変わってきた
だいぶ
やってみませんかって
ここで話してる時に
このアンカーだと
こんな風にできますよって
ポッドキャスト
ちょっとやってみようかな
入口チェック
わーちゃんと
おー
これを
押して
これができている
これで追加とかもして
どんどん追加もできるんですけど
これでよければ
公開する
公開しちゃいましょう
メールアドレス
確認を先にしてください
了解しました
先にメール
ボックスから
メールボックスから一回確認
フログインに使ったメールアドレスに
メールが届いているか見て
これですね
来てないまだ
更新してある
来てない
メールが来てないぞ
iCloudの方だから
来てませんね
おやおやおや
メールが来てない
メール送信
どうなんだろう
もう一回公開する
押して
メールアドレスをクリックする
メールをクリックしてください
了解しました
来てない
これ違うもんね
これじゃないもんね
来てないぞ
なぜ?
おやおやおや
おやおやおや
迷惑メール
あ、なんか来てる
これ違うやつだ
迷惑メール
来てない
あ、なんか来てるぞ
めっちゃなんか増えた
あ、それだ
これだ
迷惑メールやね
迷惑な話ですよ
一番上のやつ
これを
クリックすると
ほうほうほうほう
1:15:01
もう一度
メールアドレスを
ペーストで貼って
先ほどのパスワードを
ペーストまだ動いてた
で完了で
あ、オッケーですね
で
オープンインアンカウント
おや?
まだあるか
go to dash
これを開けば
公開する
あ、でもまだ来てない
なぜに
無限ループになってる
何がどうなった
なんて書いてます?
ソーリー
まだページがないみたいな
go to dash
これでもう一回
フィニッシュ
これで
エンディング
これで送って
一番上か一番下
一番上かな
一番上にスクロールできます
あ、一番上だった
ちょっと下の方スクロールして
いってもらって
これですね
それがダッシュですね
エディット
タイトルとか何も入れてないけど
これも大丈夫ですか
でも大丈夫なはずなんです
これで
エディット補助
押してみましょう
詳細提示
タイトルとかそういうの入れたかった
あ、ですね
こういうことですよね
そうですね
じゃあこのままいきますか
慣れないとちょっと若いぐらいかな
うん、ですね
英語のページ見るとパニックいますね
そうですよね
そうか、なるほど
で
紹介文とか
それですが
必須かな
今日から始めます
ドキャスト始めました
ふとさん食べてください
はい
で
ネクスト
なんだこれ
ポッドキャストの設定をしてください
はい
ポッドキャストのタイトル
さっき入れたけど
さっきのは記事のタイトル
あー
1:18:01
なるほど
まあけどこれ
ね、ワードプレス
でやったりするとね
余計いろいろハードルあるので
これは
まあこれは
こんなもんでしょうかね
うん
こんなもんでいいのかな
カテゴリーを選ぶんですね
カテゴリー、そうですね
どれにするかですよ
結構数があるんで
えー
えー
ちなみに放送部なんか
趣味とか
ここはもう趣味として
でこれは
ドキャストランゲージですね
日本語を選ぶタイトルですね
ジャパニーズか
みんな英語なんですね
なんか英語ですね
英語ですね、めんどくさいですね
これですね
ベースはまだ英語です
ちゃんと日本語対応してくれて
で、このままおいで
これでいけるはず
アートワーク
アートワーク
これは写真撮ればいい
これどうすればいいんですか
じゃあ真ん中アップロードで
写真を撮る
写真を撮る
で
一画目を撮ります
これでいいかな
こんなもんですか
いいんじゃないですか
大丈夫です
ドキンマッシュのシューズ
この部分切り抜くから
ちょっと真ん中に
もうちょい
もうちょい
こっちはギリギリなのか
こんなもんでしょう
大きくとかできますよ
この下のスライド
でかい
反対か
こんなもんか
耳が
耳が切れる
こんなもんか
はい
ファンキーモンキーベイビーズのシングルジャケット
シングルジャケットみたいな
いいですね
写真が出てこないぞ
写真が出てこないぞ
どうしたの
なんか書けるけど
写真が出てこないじゃん
待って
写真はどこに行ったの
このようにですね
難しい部分もありますけれど
そうですね
とにかく
今後
日本でもポッドキャラクターが
もっと人気が上がっていけば
これでこのまま
日本語対応とかも
そうですね
1:21:00
とにかく簡単なんですよ
ネクスト
入ってた
ここが入ってるぞ
これ
写真を撮る
ちょっと真ん中
写真を使用して
これでいいですよね
真ん中だから
写真が出ないで
やっと来た
黒いぞ
黒い?なぜだよ
このまま行ってみたらどうですか
撮り直せるし
これでこのまま
皆さん気が付いてないだろうけど
結構顔の中熱いですよ
気づいてないです
ここら辺に汗かいてます
気づいてないです
なんかできました
これで
このまま
オン
ライブ
なりました
コンティニュー
もうこれ
上の
スポーティファイトアンカーはURL
これに配信されてます
今が申請
他は
まだ
なんかさっき矢印っぽいのが
これか
RSS
これ押すと
RSSが作られて
申請されると思います
このまま
これもできてるってことですか
ですよ
おめでとうございます
見たですね
所々つまずきポイントがありましたよね
いいですね
実際にやってみると
一回作るとなかなか
最初に戻れないので
出た
あ
結構写真が上がってね
写真やっぱ黒い
黒いな
録音してますね
写真が出てない
写真が出てない
さあ、ということで
これでマッドパンダのゆううつさんの
マッドパンダのゆううつの番組ができました
そんな
のを入れ忘れてる
マッドパンダのゆううつが一番
入れ込んでるじゃないですか
対象的に
ちょっとだけいいですか
今日はありがとうございました
マッドパンダのゆううつでございます
マッドパンダさんありがとうございました
ありがとうございました
顔が熱いです
マッドパンダが
イラッシュがすごい
ハケを
大丈夫ですか
大丈夫です
ボロボロでしょ
そんなことないですよ
はい、ということで
ここに新たなポッドキャスターが誕生しました
1:24:01
そうですね
今11名
なんとなく見守っていただけましたでしょうか
ポッドキャスター誕生しました
えっと
まあ簡単ではあるけども
つまずきポイントはあるっぽいですね
やっぱり
一つはローカラインされてない
向こうにローカラインされてないっていうのは
そうですね
ある程度はされてるんですけども
やっぱり細かいところはされてないところが
あるんで
そこをどうするかですね
私もそうですね
やっぱりちょっと
日本語じゃないと
それだけで
多分そんな難しくないんだろうけど
抵抗があるってやつですね
だいたいわかるけれども
日本人多いですからね
多分日本人多いと思うんですよ
そうですね
その辺どうって言ってもね
だからやっぱり
アプリでもそうですけど
結構重要だったり
あー
結構
Facebookよりも
Twitterの方が
本来は後なんですけど
日本語化が早かったんですよね
それが日本でTwitterが流行ってる理由ではあるんですよね
機能とかじゃないんですよね
日本語化どうかっていうのが結構
そうそう
ぱっと見でね
引いちゃいますからね
それは
アンカーさんにお伝えしたいところ
ぜひ伝わるといいですね
誰かコネが
Twitterアカウントにいればいいですか
ということで
ポッドキャストこんな感じですね
さっき言ってたように
画像が真っ黒になったりとか
結局画像は真っ暗になっちゃった
アカウント設定から
写真を更新したけど
写真が黒いのが
これは一度
カメラロールに写真を保存してから
やった方がいいのかもしれないですね
カメラの保存されたアドバントの方から
言えたけど
入ってくんない
何かおもしろい
設定画面では
なってんだけど
内側の画面ではなって
もう一歩って感じだな
本来はそんな
難しくないはずだけど
細かいつまづきポイントがあると
初心者はつまづきますよね
進めないとそこで終了
そうなんですよね
これで徳松さんやり方覚えましたか
覚えたかな
怪しいけど
来ていただければ
ここでやっちゃうか
オンラインでもよければ
見ながらやれるとかできるんですけどね
質問があれば
いただければお答えしますが
1:27:00
とりあえずここにいる人は
ある程度ね
アーカイブ見てる人とかで
質問があれば
日本ポトキャスト協会の
Twitterで
リプライいただくか
DMとかもらえれば
お答えできるんじゃないかなと
思います
今が
9時40分
9時40分ですね
朝ごはん食べようかな
食べようかな
一旦切って
10時ごろに再開しようかな
長めにいただきましてね
10時ごろ戻ってきます
ありがとうございました
01:27:45
コメント
スクロール