1. Platform
  2. #041: 忘年会2022@大阪
2022-12-25 48:52

#041: 忘年会2022@大阪

このPodcastは、ホームでの雑談に夢中で電車を乗り過ごす人達=Platformersの二人が送る番組です。
日常の話題や自分達の興味のあることについて配信いたします。
散歩や通勤、家事の合間に聞き流していただけると幸いです。

第41回目となる今回は、2022年10月に実施した忘年会の様子を配信いたします。

▼番組ホームページ▼
https://sites.google.com/view/platformers/ホーム

▼番組Twitter▼
https://twitter.com/platformers_ii

▼マシュマロ:番組へのお便りはコチラから▼
https://bit.ly/38dwd47
※匿名で投稿いただけますが、本文にお名前を記載いただければ読み上げます。

出演:石橋 鳴海

00:00
こんにちは。プラットフォームパーソナリティの石橋となるびです。
このポッドキャストは、ホームでの雑談に夢中で電車を乗り過ごす人たち、プラットフォーマーズの2人が送る番組です。
日常の話題や興味のあることについて配信いたします。散歩や通勤、家事の合間に聞き流していただけると幸いです。
コーラの話なんですけどね。 フライドチキン専用コーラってご存知ですか?
なんかそれ、結構前に話題になりましたよね。 それね、たぶん唐揚げです。
唐揚げ専用だと思いますよ。同じペプシですね。
おそらくこのクリスマスに合わせてきた商品、新商品だと思うんですけど、
フライドチキンを食べるときにさっぱりと。基本的にカロリーオフのコーラですよ。
ゼロカロリー。チキン食うけど。 そうそう。レモンのフレーバーがして、さっぱりしてどんどん食べれちゃうみたいな感じの
コンセプトみたいなところがあると思うんですけど、それを試してみましたよと。
どうでしたか?フライドチキンも一緒に買ったの? 買ったよ。ファミチキ。
ファミチキね。 何よ。ケンタッキーじゃないからってこと?
でもファミマももうそろそろ骨付きのプレミアムチキンみたいなの出てきてるんじゃないですか?
まあ毎年クリスマスありますね。
でもファミチキだったら唐揚げ専用の方で採用すべき問題じゃないんですか?
ファミチキはファミチキです。唐揚げではないと思いますよ。 来年から値上げですしね。今のうちに食べておいた方が。
普通のフレーバーですか? ファミチキのフレーバーです。
7チキよりLチキよりファミチキなんでね。 でも唐揚げだとね、やっぱり私唐揚げが昔から好きなんですよね。
あいつは唐揚げじゃないけどな。 いやでもなんかほら、あるじゃない。ビッグカツだってさ、駄菓子の。
あれ練り物じゃない? そうですね。 そうそうそう。だからいいのよ、それはそれで。
なんか唐揚げを楽しむというより唐揚げ粉を楽しむという感覚ですよね。
先にすいませんでした。話を逸らしてしまって。 いや別に自分から逸らしてるからいいですけど。
ペプシの話、戻っていただいて。 いや別にそんな大したないですよ、そんな。
ただ、コーラね、美味しくいただきましたけど。
ただこうチキンを食べる上で私はハイボールの方がいいなっていう風に感じましてですね。
これから年末年始もお酒を飲む日がどんどん増えるわけですよね。
03:01
なんでこう、なんですか。
あんま二日酔いで、一日を棒に振るような感じにならないようにね。
気をつけてちょっと飲酒量調整して、来年迎えたいなと考えてます石橋です。
よろしくお願いします。
あれ唐揚げも? 唐揚げ?何唐揚げって?
いやいやいや、フライドチキンはコーラだっていう結論が出たわけでしょ?
フライドチキン?まぁコーラでハイボールがいいなっていう。
あーそうですね。唐揚げは?唐揚げ。 唐揚げ?唐揚げはビールでいいよ。
コーラどこ行ったんですか?
コーラは、いやいや、一応出たから試してみたよと。
まぁだから、アルコールを飲めないね、こう、人、苦手な人であったりとか、まぁお子様も含めてね。
そういう人がこう、楽しむのはいいんじゃない?
もしくはお酒飲む人でもね、そのコーラがいいっていう人は別に全然否定はしませんよ。
やってみたけど私はハイボールの方がいいなと。まぁもうビールでもいいですけどね。
結論ね。 結論は、はい。
ありがとうございます。
今日は放送日25日ってことで、クリスマスですよね。クリスマスイベント、クリスマスどうなんだろうな。
クリスマスケーキって毎年買います?
えーとね、買ったり買わなかったりというのも、私の妻がですね、誕生日12月なんですよね。
で、私の娘が11月なんですよ。
だからこう、全部ケーキ食べると、ケーキってそんなに毎日毎日欲しいわけじゃないんで。
だからどっかで辞めたり、辞めなかったりみたいなのがあるので、
コンスタントに毎年クリスマスケーキ買うかって言われると、ちょっと違ったりもしますね。
クリスマスケーキを買わない時には何食べるんですか?クリスマスに。
まあでも、甘いものを食べますけどね。
だからシュークリームであるとか、ドーナツであるとかみたいなのがあったりする。
クリスマスにケーキを食べて、誕生日の時に違うものを食べたいっていうのもありましたね。
ここ数年ですね、クリスマスケーキ買ってないですけど、自分は。
シュトーレンってご存知ですか?クリスマスケーキと並んで大体チラシに載ってるんですけど。
あのー、切りかぶっていうか、丸太みたいなやつですか?
ではないかな。
なんかね、家庭のケーキみたいな、まああの、
家族、まあなんて言うんだろうな、ホールケーキではなくて、
ドライフルースとかがごっそり入ったパンケーキみたいな、甘いパンケーキみたいな。
パンケーキじゃないな。なんて言ったらいいんだろうな。
06:03
パン。パンに白いお砂糖がまぶされてるみたいなものなんですけど、
そのクリスマスケーキってその当日に食べるじゃないですか。切り分けて食べるじゃないですか。
で、シュトーレンはクリスマスに向けて、要はそのちょっとずつ、何日か前からちょっとずつ切り分けて、
ちょっとずつそのクリスマスを迎えるために、ちょっとずつ食べながらクリスマスをまでに食べ切るみたいな、
そういうちょっとその、欧米的なところの家庭料理の一つみたいなんですよね。
そのこってりしてる生クリームとかではなくて、長期保存が効く固めのパンみたいなやつなんですけど。
パウンドケーキみたいなやつですかね、じゃあ。
まあパウンドケーキに近いですかね、生地とかその作りは。
で、だいたいケーキ屋さんとかのチラシ見ると、申し訳程度に固めに載ってたりするんですけど。
で、それがお気に入りで最近ここ数年買ってるんですね、シュトーレンを。
で、金額もそこまで高い、ホールケーキとか比べてそこまで高いわけではないし、若干お安いですし、
日持ちするし、その当日食べなければいけないというプレッシャーがないので、
要は10日前とか20日前ぐらいから、ちょこっとずつ切り分けて食べてたりとかするっていうところで。
そのお祭り感はないけど、ちょっと徐々に気分が上がるデザートみたいな感じなんですね。
これがね、美味しくて。で、ちょうどね、何だっけな、先週の日経か何かに、日経プラス1の特集にシュトーレン、次世代のシュトーレンみたいな感じの特集があってですね。
次世代シュトーレン。その名もですね、ベラベッカっていう名前だと思うんです。
名前自体変わるんですね。
そう。でもね、ほとんど見た目というかほぼ一緒。
何が違うの?
白い砂糖がまぶされているかまぶされていないかの違いぐらいな感じなんですけど。
これはですね、クリスマスの新トレンドみたいな形で言われてたりもするものなんですけど。
おっそりそのパウンドケーキとか固めのケーキの中にドライフルーツがこんぼり入っていて。
それをですね、また切り分けて同じように。
食べ方はシュトーレンと同じで、食べるまでの流れはシュトーレンと一緒なんですけど。
ちょっと何かね、具材も大きめに切り分けてたりとか、ちょっと有名店の有名なお菓子屋さんとかが徐々に徐々に作ってる。
中身がベラベッカだと洋梨のドライフルーツが入ってるっていうのが特徴らしいんですけどね。
09:00
どっちかと言うとパンに近いですかね。
パンに近い。保存も効くし。
なるほどね。
っていうので、こういうのでですね、ちょっともう生クリーム辛いなっていう大人世代に向けてっていう感じでベラベッカにしてもシュトーレンにしてもおすすめなので。
よかったら皆さん食べてみてください。クリスマス迎えてくださいっていう感じですかね。
なるほど。
そんな日々を過ごしているなるみですと。
甘いものを食べすぎて大きくならないように気をつけましょう。
甘いものを食べてコーラ飲むみたいな年代じゃないんですよ。
二人で糖質の高い話しか今しなかったですからね。
高カロリートークでしたね。
よろしくお願いします。
お願いします。
さて、今回は第41回目の配信です。今回は特別編として10月に収録した忘年会の模様をお届けいたします。
はい、もう忘れてますね。内容、何話したかね。
そうね、でもこれ唐揚げ食べたねそういえばね。
そうですそうです。唐揚げ食べました。
まあまああの流れとしてはたまたま10月でしたっけ?11月でしたっけ?10月でしたっけ?
多分10月だよね。
末ですね。めちゃくちゃ早いタイミングでやりましたからね。
に、なるみが関西出張のタイミングがあったので、その機会に、じゃあそれだったら集まって撮ろうっていうことだったので、収録機材はiPhoneで撮ったんだっけ?
iPhoneのみですね。なのでちょっとテストというか検証というか実験というか、それも含めてやりましたので。
まあちょっと音質だったりとかっていうところは影響が気になるところあるかもしれないですけど、
忘年会として早めにやったっていう意味では、第8波が云々と言われる前でも良かったタイミングではあるかなっていう感じですよね。
そうですね。何よりも普段ひたすき合わせてない分、久しぶりに会って、その場で二人で話すっていうのはなかなかなかったですから。
常にオンラインですからね。そういう意味でやっぱりまだまだ対面っていうのは全然残るんだなっていうのも感じたのも一つでした。
というわけで、どうぞお聴きください。
でも音質で行くと、あれですね、ちょうど直近でヒーロー先生が話してたじゃないですか。
何を?
マイクの話。屋外で撮るマイク。
ここにアイフォンのお尻につけるやつでインタビュー。マイクみたいな形になるのかな?
あるある。俺昔買ったけど売っちゃったよ。
売っちゃったんですか?
12:00
売っちゃった。
あれピンマイク持ってきた?
忘れた。これだけ持ってきた。この三脚台で撮るかなと思って。
総量を負担させるのが申し訳ないなと思ってたんですけどね。
住所教えていいかなって。
住所はね。
いいよいいよだから。
スターだから。
忘れた。
今日一日の総括を話してください。
出勤してお昼食べて。
お昼何食べますか?
里。
和食の里?
和食の里。
外食なんすか?
外食外食。
ずっと外食ですもんね。前の外食とかそういうところもね。
まあまあまあ。でも里率高いのに基本車で移動してるからね。駐車場ある店だったら。
回転寿司とかじゃないっすね。
いやそれも一回言ったけどね。いいよって言わん限りはそうならないし。言ったら言ったでね。
だって別にご馳走してくれるわけでもないでしょ。
まあまあまあまあ。
ご馳走もあるの?
ご馳走もある。
この間のハワイアンレストランはご馳走さまでした?
どれがハワイアンレストラン?
マンゴージュースが美味しいとか。
ああああ。フィフティフィフティ。
お客さんと食べに行ったらやっぱりいいとこ行けるし。
そうそうそうそう。
お客さんとね。
これが美味しい。
これじゃないこれ。
残儀的な?
食べり?
じゃあ石川さん何を食べてるかのレポートをしてください。
カラ揚げ。
ニューミュンヘンのカラ揚げです。
関西の人は多分知ってらっしゃる人もいると思う。
昔からあるからね。
うちの親父世代から全然あるから。
ほんま美味いよ。
これを食べるためにここに来てるからね。
ここにここに。
これを目的に来てるからね。
ビールはもちろんビアホールみたいな雰囲気でね。
言うてもどこでも飲めるビールですか?
いやいやいやいや。
でもこのカラ揚げ、カラ揚げ。
このカラ揚げだけを食べるために来る人いるよね。
いただきます。
お好みで塩コショウつけたらそのままでもいいのかな?
でも大体つけるよね。
開く。
でも衣が既に美味いわ。
全然美味い。
ここのカラ揚げ一番美味い。
15:03
今日の概要を教えてください。
今日の概要。
今恒例をやってる、
ホールの収録をしてるのを何故か。
暴言会です。
暴言会?
あれ、口に入ってるものはなくなってから喋ってもらえる?
そうだった。いかに。
いくらいい声でもね。
うっせーよ。
暴言会っていうのはまあまあ、
なるみじがですね、
たまたま偶然出張が入りまして、
しかも泊まりのね。
っていうところで、
夜遊びする財力もないことから、
石橋さんに声をかけ、
散々ですね、今日は。
朝、新幹線も遅れてたんですよ。
そうだね、遅れたかもしれない。
新幹線も遅れて、
待ち合わせ場所に来ないしね。
そう。
行きたかった駅に着いたら、
これ聞いてくださいよ。
これ、これ、
怒られるかもしれないな。
だからやめとこうかな。
え?
あの、
文通って難しいじゃないですか。
意思の疎通。
待ち合わせしてたんですよ。
会社の人と?
会社の人とね、同行があったから。
で、あの、
駅に、
A駅に行ったんですよ。JRA駅みたいな。
で、もう一個その付近に、
阪急B駅。
もしくはAダッシュ駅。
ちょっと歩いて、
5分か10分か離れて。
で、
お客さんがCね。
お客さんの地点がC。
だから、A駅、B駅、
C駅って感じです。
で、C駅に行きたいんですよ。
Aダッシュ駅どこ行ったっけ?
AダッシュはBですね。
で、僕はA駅に着きましたよ。
10時半に
C地点に行きたいんですよ。
で、
A駅から、A地点からC地点には
歩いて15分くらいかかります。
で、
もう一個B駅から
C駅には20分くらいかかります。
同行でね。
で、僕は
出張先の駅から
新幹線の駅から
そこの駅に着いて
待ってます。
で、
予定よりも
30分くらい
結果早く着いたんですよ。
早め早めの
準備が大事人間なんで。
で、着きましたよって言ったら
駅前に
駅前に
よくよく見ると駅前って書いてないか
目の前にセブンイレブンがあるから
そこで待ち合わせしましょう
って言われたんですよ。
あったんですよ。駅に。
セブンイレブンがね。
18:01
で、まだ30分以上時間あったから
その前の
コーヒー一杯560円
の施設で
結構済んだよね。
済んだよ。
トーストつかないんだよ。
いや、名古屋じゃないよ。
で、そこでちょっと
試行だったりとか
メールチェックをしたりとかして
時間潰そうかなってやったの。
で、時間に近くなったから
歩いても15分かかるってわけじゃないですか。
そうね。
まだ来ないなーって。どこですか?ってなったら
駅に着いた
って書いてたんですよ。
駅に着いたってことは僕はA駅に着いた
と思うじゃないですか。
でもいないから
あれ
どこですか?どの駅?
新幹線の駅とかですか?
京都駅ですか?って聞いたの。
連絡コーナー
返信コーナーって
もうすぐ着くって迫ってきたの。
もうすぐ着く?え?
もうすぐA駅に着くのかな?
って思って。でも結構時間
ギリだからタクシーがね
ちらこらんいたからタクシー止めておきましょうか?
って。
いや、もう間もなく着くって。
もうラチはかれーなって思って。
もう15分後には
消断だって思って。
で、電話したら
あ、ごめんごめん。お客さんも会社も目の前に
もう今着いたとこーって言ったんだよ。
今日のこのパターンに似てるな。
は?
え?どういうことですか?
お客さんの会社の目の前のセブンイレブン
集合ってことだったんだよ。
え?
そういうこと?
そういうことなんですね。
分かりました。
駅の目の前にもセブンイレブンあったんですよ。
あー、ごめんね。ごめんね。
って言われたから。
分かりました。じゃあタクシーで行きます。
一人タクシーに乗って。
これ何だったんだろう。
このタクシーを待ってるのと
このコーヒーを飲んだ
30分とかね。
タクシー
領収書切れたから
うちの会社で落ちたかなーと思いながら
もういいやと思って。
で、タクシーのおじちゃんと仲良く喋って。
まあ、消断には間に合ったからよかったんだけど。
領収書OKって言ったら
ノールックで申請する。
もうあれや。
俺の直前で
一緒やんか。
大木町に来やんかってさ
なんか
南方ですとか言うから
梅田行くわー言うて
俺も大木町から歩いてさ
梅田向かってさ
分からへんやろなー思って困るやろなー思って
ヘップ前なーっつって
メッセージ送ったら全然返ってきへんけどさ
ヘップ前ついて見たら店に向かってますって
ホワイティーが
ホワイティーがなんか歩いてたやろなーって
近い店やろ
違うの?
見ろやなじゃあ
店向かってますって聞いて
大丈夫なんつって
知らんつって帰ってきて
21:01
結局俺もそっから店向かえへんじゃん
着きましたってきて
一瞬やんそれと
店来たらなんかもうテラス席がおるし
まあいいんやけどさ
あのね
僕は悪いんですよ
あの
分からんからね
乗り換えを舐めてましたね
大阪の
ややこしいとこだけややこしいからね
確かに淡路とか京都はちょっとややこしいから
いやなんかあの
まあ舐めてるからさ
なんとか着くだろうっていう
腹で動いてるやつ
乗り換えもこの時代だから
分かりやすいもんだろうと思って
乗ったら
2回も乗り換え間違えた
そうね
でそっから戻る時とか
改札がない
改札がないというかね
渡り道化がない駅で
反対側の改札に行きたいですって
インターホンをしながらですね
駅員さんにすいませんって言いながらやる自分がね
情けなくても
いやだからな
自分のこと若いと思ってるか知らんけど
昭和やから
いやいやいや慣れで慣れ
昭和です
インターホンポチって押したやろ
今のこたぶん押せん
千歩渡りよって言った
千歩渡るやつは
僕の時代にもいた
いや本当にね
渡ろうか本当
本気で迷ったけど
ここで捕まったら情けなくて満足だなって
ヘルプセンターに電話するからね
スマホでね
僕は普通に改札お金払って出て
もう一回お金払って乗るからね
それが最上級の大人だなって思ったけど
ちょっとしたセコさがね
インターホン押してくださいみたいな文字を見ちゃったから
そうね
そういう人多いんやろきっと
いいんじゃない見落とせなかったら
あれあのまま行ったらどこ行ったんだろうな
馬がいるもん
世界一うまいもん多分
ケンタッキーフライドチキンより美味しい
いやそうなの
食べれるやん
何個でもいける感じになるやん
ケンタッキー
ケンタッキーはさ
2個か3個食べたらもうケンタッキーです
だからワンピース1ピースでなるよね
ケンタッキーどの部位が好きですか
本音好きが本音好きじゃない
これ
映画に描いたようなケンタッキーですね
カニの甲羅の方かな
いやいやもう1個
2パターンじゃないよ
24:01
ケンタッキー5パターンぐらいある
なんでこんなぼっくりした
こんぼうみたいなやつと
カニのお腹みたいなやつ
手羽先みたいな感じ
それあれクリスピーみたいなやつ
普通のチキンって
チキンで出てくるやつってこと
2種類やん
多分5種類ぐらいある
俺2種類しか知らん
鶏の丸揚げするんだもん
それ右左で違うってこと
違うよ
ちゃんと鶏の羽
手羽先の部分とかあります
見たことない
基本選べないやつ
選べないね
だから
ケンタッキーですって言われたら
鶏が出てこようと
豚が出てこようと分かんない
それは
あなたもそうだよきっと
俺でも牛と豚間違えるから
って言われた時に
逆に幸せになる
こんなおいしいのに
豚ないやったら
いいじゃん
でも多分何回かやってますよ
嫁に言われたんで
どっちでもええな自分
野菜狩り
そんだけ牛を食べてないのか
ステーキになれば分かるよ
豚的かステーキの違いは
分かるよ俺も確かに
牛のステーキか
豚のステーキだったらやっぱ分かる
料理になって出来た時
一瞬分からなくなる時が
美味しかったら勝手に牛って擦り込まれる
ヒレカツとロースカツの違い
分かります?
なんでか
どう違うんですかヒレカツとロースカツ
味が違う
肉臭いのが牛や
両方とも牛だった
豚の方か
何と何きた
ロースカツとヒレカツ
ロースの方勝手に
じゃあロースの方豚で
バカじゃん
豚のヒレって言うか
違う
豚カツで
今牛と豚の話をしてる
豚の中でもロースカツと
ヒレカツが両方ありますよね
なんなら牛は
牛カツっていう
一本カツ
牛ヒレカツ
牛ロース
一般的にヒラマツとか
マイセン
ヒラマツ
27:00
豚カツ屋さん
豚カツ屋です
ヒレカツロースカツです
これ食べな
ビール
別のビールがいい
8時だよ
せっかくだから
札幌ビアホールに来たら
大使館ビール
何それ
これにする
口のまま無くなってから喋れや
これ頼んだんだ
ワンサード
ハーフ&ハーフみたいなやつ
大使館ビール
大使館ビール2つにしよう
これ大ジョッキ
デラックスジョッキ
デラックスにすればよかった
中でよかった
店員さんに
唐揚げおいしいですね
って声かけたら
それはでも
言われて嫌な人がおらん
俺が代わりに店員やったら
ありがとうございます
コンビニで
言います
言うときもある
レシートとかで
クーポンとかで
レシート基本いらないです
でもクーポンついてますよ
って言われたら
受け取る
自分がいるかいらないか知らんけど
そのクーポンを
わざわざ彼彼女が
呼び止めてくれたら
それはありがとう
店員への態度が悪い
メンズレディースいるじゃないですか
メンズとレディースって
こっくり
嫌い
お金投げる人とか
自分が客
って顔する人
あんま好きじゃない
伊勢川だってお客さん選ぶ権利あるでしょ
そうですね
だから
結局なんかね
人と人とのお付き合いじゃないけど
お互い気持ちよく
いろいろ
30:01
お疲れ様です
お疲れ様でした
半年しかやってない
去年やってないですね
やってないんだようま
濃っ
インペリアルレッドかな
濃いね
ワイテン?
インペリアルレッドかな
会社はさ
喫煙率どうですか
少ない
年上年下関係なく
少ない
なんかやめたって人が多い
喫煙イコール悪みなら
喫煙イコール悪みなら
分解めてほしい
やっぱ歯巻きですよね
そんなことあるの
足し飲んだことあるの
食うらしたことあるの
歯巻き?
あれだって
口の中だけでホクホクさせて
香りを楽しむものや
インペリアルなことは
良さは戻さない
いいんすか本当に
これだけ食べたいが食べてきたくなる
へー
一人で来るにはちょっと
唐揚げ屋さんの唐揚げが美味い
っていう話
違ったかな
それも知らない
唐揚げ屋さんの唐揚げって
たこ焼き食いて
たこ焼き食いてないっすか
たこ焼き?
あるけど
たこ焼きは
カリトロっていうのが好き
ジュースはどうする
ジュースは顔当たらなきゃいけない
顔当たらない
悩んでる暇あったら
間違ってもいいから
行動移すタイプ
へー
胸とか胴とか
そんなん後回しでいいです
途中で間違ってると
気づいてなくてはやめたらいいし
33:03
やる前からある程度
見込めなかったら無理です
こんな会社じゃないと
最近は
いいことしかなくて
先週までは
良くないことが続いて
通常的には
良いことがあるから
続けられるみたいな
お客さん団体とか
人対人のところで
昨日
その
仕事の方で
勉強会みたいな
外部の人呼んで
そこに
見たことある
おじさんがいた
勉強会
事前に
僕らの部隊には
どういう人が来ます?
リストがあって
大企業があるから
Sっていう大企業がある
そこの人が来るんで
取締役って書いてあるから
ナルフさん来たら
アテンドしてください
重要なんだ
Sっていう企業
友達いるよ
だから知り合いかもしれない
知り合いかもしかしたら
誰かが紹介してくれたかもしれない
受付したら
そのおじさんが来て
見たことある
あ!
この人面談したわ
面談?
3年前くらいに
転職活動じゃないけど
味を聞きに
どんな会社か見に行った会社の
ボスが
取締役になってて
かつ今自分がやっている
副業の方の
勉強会にやってきた
へー
あれ?
名前忘れたけど
お久しぶりですって受付にいたから
僕のこと覚えてます?
覚えてます
ありがとうございます
また後でお話しさせてください
そしたら
メールマガジンとか
見て興味あるなと思って
時間空いてるから
来ました
そこの
取締役になった
大ボスに紹介してくれた人が
僕の知り合いなんです
でその人に
Facebookのメッセンジャーで
久しぶりにあの人と会いましたよ
そしたらその人辞めてたんだけど
辞めてたんだけどね
なんかいい出会いだな
縁だなと思い
どうにかなるとかそういうのは分かんないけど
久しぶりに会った人で
カット覚えてくれてるっていうのはね
営業妙につきますよね
いやでも
営業だろうが何だろうが人に覚えられるのはね
やっぱ嬉しい
36:01
人の記憶に残るって
小さい子がいいからしたらプライスですよ
結構お金積んだからって覚えられるわけじゃないし
そうですね
人がいいから
何よりも
多分その人の印象や
顔がいい悪いとかじゃなくて
顔はいいんですか?
顔がいい悪いとかじゃなくて
覚えてくれるとか
名前呼んでくれるとか
その人の記憶に植え付けるのってさ
すごいことやって
それは非常に嬉しいよね覚えててくれるっていうのは
そうそうそう
それでいくと話が戻るんですけど
コンビニであってね
店員さんだってね
でも小銭投げた相手が
実はね巡り巡ってるパートナーになるかもしれない
セーブだな
ほんまそう
そこまでね
奥行きまで考えれない人って
苦手ですね
嫌いとは言えへん
苦手なだけ
守るの
人を嫌いになることあんまない
見てたらわかるでしょ
俺あるんや
あるある
嫌いになったら距離を置く
本人には言わんし
距離を空けてまう
関わりたくないって思ってまう
自分の時間の中に入ってきてほしくないから
挨拶こそするけど
基本的には
それをしといたらそれ以上ないなと思ってしまう
逆に何もしなかったら
文句言われる可能性があるなと思ってまうから
それすら欲しくないから
最適なことだけやって
関わらないように
関わらないように
逆にこう
すっかり言っちゃう
楽しいから
苦手と嫌いは違うから
僕のこと嫌いですよね
って言いながら
話に行っかして
そんな苦手とかそういうのじゃないです
改めて
俺と君が違うってのはわかる
でも
自分より上の人たちとか
自分こんな格好したり
こんな見た目になったり
同眼じゃないですか
幼くは見えるから
舐めてかかってくる人がめちゃめちゃ多いのよ
なるほどね
それは意外だったわ
えー
俺があんまりそういうのないからね
同眼だとか舐めろみたいな
俺の感覚って
見た目で反応的な人たちは
あーそうなってるもんね
確かにあるかもしんないけど
39:03
逆に警戒するかもね
例えばあんまりみなりが
悪い言い方すれば
綺麗じゃない人とか
それこそ
自分とさっきの出会いじゃないけど
会ったタイミングで
でもこの人同じとこにいるってなったら
警戒するのよ
逆にね
でもここにいると一緒に話すことになったら
じゃあ
ハンディーとは言わんけど
でも何かしらできるから
こうとか
何かやってきてるのがここにいらっしゃる
そんな舐めてかかることできへん
同じタイミングにいる
に対して舐めた行動は取られへん
でもね
お互い共通の部分があって
それは劣等感の塊の部分があるわけです
お互い
嬉しくね
あーそれはそうかもしんない
舐めてかかったら痛み見る
でも警戒してたら損はせん
みたいなやつだよね
それは経験値じゃないですか
今までの人生で生きてきた
確かにね
それはあるかもしんない
それで痛み見たことがあるからかも
あー
今自分が相手してる人たちに
年下のインターン生も含めて
大学生なんか
僕は大学行ってないからね
大学生だったりとか
いい大学行って
プロスポーツ業界とか
有名企業で働いて
みたいな人と喋るわけですよ
なんならね
その人たちを集めて取りまとめて
案件をプロジェクトを進める
みたいなのをやったりすると
もうね
自分をでかく見せ
別にでかく見せる人はないんだけど
でもアホはいるね
そういう企業って
いやそれってすごない
なんかそのアホに見えて
実際アホかどうかは別として
言うても
知ってる名前の大学で出てて
就職してて
知ってる会社の名前の企業で
勤めてて
それが逆に自分方とは違うから
できる人はできる人はできない人はできない
のかもしらんけど
学歴イコール
人格だったりとか
人の質とはやっぱ違うなと思いますね
ない
持ってなくて
そうもない
学歴は
俺今欲しいよ
なんかこう
架空の中で作ってた
バレるわ
どこまで俺の果てるか
アホやもん
ちょっと分かんないかもしれない
んですけど
親が子供に
勉強せーって
言うてた
理由はなんとなく今
42:00
分かるし
でも俺がそうしなかったのは
親の言い方が下手やってるのが分かる
だから今
同じ言い方はしてないね子供に対して
もっと言うと
第三者の言葉の方が刺さるパターンがありません
親から言われて勉強したじゃなくて
例えばちょっと
尊敬してる人
じゃないけど
身近にいた
距離感的には
いとこのお兄さんぐらいのクラスですよ
分かるよ分かるよ
って言いながら
でも現実はこうだよ
両親も言わないかもしれないけど
こうだからこうしてみんなって言ったら
そうなのかもなーとか思うわけですよきっと
もしかしたらね
タイミングには揺れるけどね
反抗期で真ん中では多分刺さらんけど
誰が言ったって
俺が一番だって思ってる
タイミングみたいなのがあると
それは汚いかもしれないけど
それっていつかほら
叩かれ
その鼻がくじかれたりさ
打たれなければそれは幸せだと思う
そうならない人
そんなタイミングを
気づいたら
幸せじゃないかもしれないけど
それでいたからこそ
今まで出会った人に対しては感謝しかない
ありがとう
関わってくれて
ありがとうナルネさん
お金持ちになりたいですか?
無視かよ
何だよ
暴面会
暴面会館を出せよ
暴面会館
暴面会館
暴面会館出すと
楽しいけど
後悔することってあるじゃないですか
それはもうメロメロに酔っぱらって
あったよ
ビール2杯しか飲んでないんだよ
一旦収録はこれくらいで
ありがとうございました
暴面会でした
どうだったんですかね
結局聞き返してないから
わかんない
まあまあ愉快だね
お二人の会話だったんじゃないかな
と思いますけど
次いつですかね
新年会か
そうですね
年明け
逆に私が愛知県の方に
行く可能性はありますけど
ちょっとまだ決まってないんで
何かできれば
そうですね
自分も引き続き
関西出張はあるんですけど
しょっちゅう会うのもなっていう感じ
ではあるので
はいはい
それについては春先くらいでも
いいかもしれないですね
まあまあそうねお花見ね
45:01
お花見?
春先で言えばお花見じゃない
お花見ですか愉快ですね
夜桜とかいいんじゃないですか
夜桜有名なところね
大阪城とかじゃなくて
あれなんだっけ
造兵局ってどこにあるのかな
造兵局ねわかりました
川沿いじゃない
有名ですね
淀屋橋?
私もそんなに場所
地名把握できてない
あれですけど
川は別に綺麗なわけじゃなかったですけど
夜だから見えないから
夜桜だから
あ、大丈夫ですかね
お酒飲んだら大逆でしょ
そういうことね
はいまあまあそんな感じで
愉快に過ごして
忘年会でしたということで
まだまだ収録は年内続きますので
放送もありますので
ご期待あれというところですかね
そうですね
次は最終回か年内
いやこれが年内最終です
え?まじで?
年内最終
25日ですからね。
次年年明けですよ。
まじっすか。
もう1年終わるんですね。
終わりますよ。
ほんとだ。
次も1月1日の放送になりますので、
これが年齢最終回です。
あ、いよいよ年をと言わなきゃいけない回でしたね。
そうですそうです。
もうすっかりね。
クリスマス終わると
怒涛にの年末感出ますからね。
そうね。
なのでみんな、皆さんも
お体にお気をつけて
来年も
健康で
いられるように。
今年もね、いろんな
新しい出会いがあったりとか
1年楽しく過ごせましたね
っていうところ。
楽しくないのかい?
石橋さん役同士だったからね。
いやいやいや。
それはポイントポイントで楽しんでますから。
別に落ち込んでませんよ。
過去振り返ったってしょうがないからね。
明日何か楽しいことがあるかなっていうのを
思い出しながらっていう感じになるかな
と思いますが、
まだまるまる1年ではないにしても
このポッドキャストを
聞いてくれる方がいらっしゃって
っていうところは
ありがたい限りかなと思います。
おっしゃる通りで。
いろいろ人に
特にね、先生方に
先生にはお世話になったかなっていう
勝手に思ってますよね。
それはありますね。
キーノさんで
確かにそれはありましたね。
来年はまた
ちょっとした味変を
このプラットフォームも
していければいいかなというふうに思ってますので。
のこがゲスト迎えたり
とかっていうのもありかもしれないですし。
まずは何とか1年
丸1年続けるっていうことも含めて。
やれそうですね、この感じだと。
どうなのかな。
いいんじゃないですか。
先に取り組めるの方が
いいと思いますよ。
48:01
というわけですかね。
今年も
1年ありがとうございましたってことですかね。
来年も
どうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ年を皆さんお迎えください。
今回も最後までお聞きいただきありがとうございました。
この番組は
Spotify、Apple Podcast、Amazon Music、
Google Podcastで配信しています。
毎週日曜日に更新を予定していますので
ぜひフォローお願いいたします。
また番組ツイッターやマシュマロにて
感想や質問をお待ちしていますので
気軽に投稿していただければ幸いです。
プラットフォームお相手は石橋と
なるびでした。
それでは
良いお年をお迎えください。
48:52

コメント

スクロール