00:00
これ、もう撮ってますかね?
撮ってるよ。
うん、はい。じゃあ始めましょうか。
はーい。
じゃあ、タイトルコールいきまーす。
頑張って。
いや、だって第2回のやつちゃんと聞いた?
私噛んだやつ残してただろ?
うん、残してあった。
さっきめっちゃ頑張って構えようし喋ろうとしたんだって。
そうそう、これみんな聞いたら面白いやつだなと思って残した。
じゃあ、お願いします。
はーい。
休日ピンクレディ、この番組はクイーンCCLを主催する宇宙人みたいな2人が、
休日気分でお届けする楽しい雑談番組です。
ディバインのみなさんご機嫌よう。塾長おみなとちなみです。
参謀こと木村さとこです。
ゆえた。
今日、よかった。
ゆえたってごまかしたけどな。若干かかったけど。
もうね、ちょっと一個前で友達からの感想を入れてしまったけど、
今回はもともと予定していたやつでいきましょう。
1問1答で。
1問1答行く前さ、ごめんごめん。
ちょっとさ、誰かと1問1答やってたのこの間。
いや、なんかさ、私のインスタライブさ、オバドルライブっていうタイトルなんだけど、
なんか定番で面白いことないかなって思ってて、
でさ、せっかく出てくれるんやからその人の魅力を配信したいわけよね。
わかる。
で、魅力を配信したいって思ったら、その人のことを、
何かやってます?とかさ、たとえばこういうビジネスやってます?って。
それだったら、ビジネスでたとえば占いとか、個人でさ、やられてる方って多いやんか。
でも占いを喋るんやったらさ、占いってみんな競合他社いっぱいいて、
なんかそれのこと喋ってもらっても、それってその人の売りじゃないやん。
その団体の売りにはなるかもしれないけど。
いやいや、わかったわかった。みんなまで言うな。
いや、わかってますよ。
いや、すごくいいと思うけど。
勝手にパクった。
いや、あのね、そこを謝罪させたいわけじゃないけど。
いや、どうせいいよ。
思いついたのがさ、スタートする10分くらい前やって、
あれいいやんって思って。
とりあえずさ、質問せなあかんから、
自分が質問のリストがさ、どこにあるかわかんへんかったわけよ。
どうしたの?
聞いたよ。
03:03
自分が質問してるやつをさ、1.5倍とかくらい。
私LINEにちゃんとファイルのリンク送ってるよ。
マジか。
それが探しきらんかったんだって10分しかなかったから。
なるほどね。
あわててどうしようってなって、
どこかわかれへんファイルどこ?ってなって、
もうええわ、もう聞け!みたいな。
あれをさ、1.5倍速くらいで、
一問一答してるやつを、
トゥルルルルって言ってるやつをさ、超マッハで打ち込んだよ。
そうか。
私さ、ちゃんと問題文のファイルのリンクを貼ってるから、
持ってないと思ってないからさ。
でもね、こういうことがあったら楽しいだろうなとか、
効果があるだろうなとか、
魅力的だろうなっていうのを考えるのが私たちの仕事だから、
当然私は悪いものを用意したと思ってないし、
当然それは私たちだけに当てはまることじゃないから、
みんな使えばいいと思ってるし、
あれはそもそも言うと、
あちこちにあった質問を参考にして作ってるから、
何問も世の中にある質問から、
私が聞きたいやつをピックアップしただけだから、
私に著作権があるわけじゃない。
わかってる。
だからなんとも思ってないけど、
通知が来るようにしてるからさ、
インスタライブが始まりました。
おバトルやんと思って、
仕事からめっちゃ疲れて車に乗り込んだ私は、
とりあえず再生したら、
あれ?どっかで見たことあるやつ。
一問一答やってると思って、
もうね、お腹がかいてまった。
朝から12時間労働で、
くったくたって、
私、とりあえず現場のことがわからないことがいっぱいあって、
レストランで。
前はこうだったけど、
この夜とかね、特に大学生とかが、
わからんなりにこうしてくれてるのかなとか、
ほとんど初対面の子もいっぱいいるんだけど、
こうすると楽な感じがするけどどうですかって言いながら、
今日から変えてもよかったら今日から変えないって、
そんな話をしながらちょっとずつ変えたりして、
結構頭使いながら12時間過ごすわけよ。
で、足もパンパン。
いっぱい、
シェフ容赦ないから困ってるからさ、
容赦ないから私に一番頼みやすいから何でも頼むよって、
大体、放置はできないけど、
それ以外は大体やりたいことがわかってるから手伝うじゃない。
で、他のスタッフまで指示も出して、
06:00
結構フル回転なわけよ。
どうすると、車のソファに乗ってエンジンかけて、
あ、そういえば通知きてたなと思って、
私ここに携帯パコってしたらここで携帯が始まるんだけど、
で、車のスピーカーからBluetoothでつながれた、
インスタライブがワーンって聞こえ始めたら、
一問一答やったのね。
あれ?と思ってた。
で、めっちゃギラギラ笑って、
だから疲れが吹き飛んだって、
多分そんなのコメントで送ったと思うんですけど、
良かったみたいな。
本当、容赦ないね。
良いと思ったものはどんどん生かすできないよ。
うまいなと思って。
もう一回言いますけど、
質問はあちこちの寄せ集めだから、
私の著作権はないです。
いや、本当。
面白いなと思ってさ、
あれやったら、
あの時のゲストも、
もともと知ってる人がゲストやって、
すごいテンポの良い人やし、
なおさらヒットするやろうなと思って、
彼女に。
だから超砕けた感じでインスタライブやってみたいけど。
面白かったね。
面白かったね、あれ。
1億円で家族とハワイ旅行って、
あそこだけは彼女の巣が見えたっていうか、
そうやね。
ドヒャーって感じで、
ゲラゲラ笑って、
すごい楽しいのが続くけど、
あそこでちょっと、
彼女の核っていうか、
コアなところが、
家族って言ってるけど、
連れて行きたい人はみんな連れて行くっていう、
連れてね。
だってさ、今から答えるけど、
1億円の私の使い方全然違う。
家族とかそんなの言えないと思いながら聞いてたわ。
いや本当にさ、
あれってすごい核っていうか、
その人自身の本質が出る質問やなと思って。
そうね、出るね。
それがすごい素敵よね。
いい意味で素敵やなと思って。
もう一回言いますけど、
ピックアップしたのは私です。
言い過ぎ、言い過ぎやな。
冗談。
いやでもな、
ピックアップしてもらった、
50問さすがに多いなと思って、
1時間もらえて、
だからその中から、
一般的に当てはまりそうなやつを、
そこからさらにピックアップした。
うん。
だからちょっとの当分あの質問で、
なんせな、
10分前に大慌てでさ、
あんなに必死でパソコンを打ったん久しぶりやわっていうぐらい、
09:03
ダーって打ったよね。
超マッハで打ったよ。
タイピングできて良かったって思った。
びっくりした。
私はさ、
私の貼ったリンクから、
Googleドキュメントを開いたと思い込んでるから、
まさか、
まさか、まさか、
自分のラッチを聞き直した。
びっくりやな。
Googleドキュメントないで、リンク。
どこ?
うそ。
マジで。
Zoomに貼ったかも。
Zoomに貼った。
いやいや、もう一回貼ります。
大丈夫です。
あるある。
あるんですよ。
でもあれはほんといいやんだよ。
でしょ。
これからオバトルライブあれで行くから。
あれで行くんね。
いいんじゃないか。
みんなの魅力発見に持ってこいやなと思って。
そうやね。
ゲストが喋りやすい人。
答えるから。
Googleドキュメントじゃない、スプレッドシートだった。
そうなのね。
あった、無駄のスプレッドシート。
あった?
それで分からんかったんか。
貼ってました私。
もう貼らなくていい?
大丈夫、見つけた。
ありがとう。
タイトル変えとくかな。
よろしくお願いします。
何でしょうか。
何でもいいよ。
だってもう私も使わないから。
これから私は使わない。
今日同じ質問で行くって言ってたね。
うん、同じ質問で行く。
一問一答ってパパ答えてねって言っときながら、
目のため確認なんですけど、
私は人前で思ってることを言うのをやめなさいって言われて、
小学校に上がったよね。
あなたの考えはあなたの考えでいいんだけど、
幼稚園でも分かったと思うけど、
たくさん人がいるときに、
あなたと同じ考えの人は基本的に少ないから、
本音を言うのはやめときなさいと言われて、
育ったんだよね。
なるほどね。
私は本音で喋ったことがありません。
そうなんだね。
なので、本音で喋らないことが普通になってるから、
この一問一答をどれぐらい本音で喋ろうかなっていうのをすごい迷っています。
だいたい答えられると思ってるんだけど、
とりあえずは素直に言ってみようかな。
12:00
いいと思います。
なんだこれっていうのがあったら、それは私が素直に言って。
それが面白いからいいんじゃない?
そうね。
一問一答の魅力って、
なんじゃこりゃーがあるのが魅力かなと思うからさ。
そうね。
そろそろその人の本音が見えるというか。
了解です。
じゃあ行きましょう。
はーい。
千坊さとこさんの一問一答を始めます。
いえーい。よろしくお願いします。
年齢は?
47。もうすぐ48。
血液型。
A型。
自分の性格。
うーん、暗い。
はい。人から言われる性格。
100%典型的なB型。
はいはい。
自分の好きなところはどこ?
自分にしかない感覚があると思っているところ。
自分に足りないものは?
人の気持ちがわからないところ。
誇りに思うこと。
人運。人との出会いに超恵まれた人生だから。
人生で一番感動したことは?
私よりも、私のことを理解してくれてる人が、
両親と妹以外にもいるんだなと感じたとき。
おー。Thank you.
好きな食べ物。
ちょっとこれ長くなるけどいい?
うん。
私は好きな食べ物は5つしかありません。
いちご。
メロン。
お好み焼き。
焼き鳥。
うなぎ。
はい、以上。
面白い、ユニーク。
はいはい。
えー。
嫌いな食べ物は?
超長くなるけどいいですかね。
頑張れ。
えーと、私飲食店とかを経営してるので、
本当は言いにくいんですけど、
これはシェフも知ってるし、
私の行きつけのお店っていうところは、
店主の人はみんなメモってくれている嫌いな食べ物です。
とにかく、えっと、
主張が強いものは全部苦手で、
いきますね。
表現方法はちょっといまいちだけど、
それもそのまま日頃言ってるのでご了承ください。
はい。
腐ってるもの。
酸っぱいもの、甘いもの、苦いもの、辛いもの。
熱いもの。
豆腐以外の豆製品。
牛乳以外の乳製品。
内臓。
苦いもの。
大体そんな感じです。
発酵物。
チーズ、ヨーグルト、漬物。
あと、火を通した果物も嫌いです。
15:03
普通がいいんです。
甘すぎるものも嫌い。
酸っぱいもの、辛いもの、苦いもの、全部嫌いです。
なるほどね。
香辛料はゼロです。
いちみとかわさびとかからしとかマスタードとか。
あと猫舌なので熱いものも食べないです。
湯気が出てたら普通食べません。
はい。以上です。
はい。
好きな映画。
はい。
えっと、フェイスオフ。
フェイスオフ。
はい。
好きな色。
ピンク。
住んでる街のいいところは?
ない。
今住んでるとこでしょ?
ない。
最近買ったものは?
ピアス。
カバンの中身を教えてください。
鍵、ボールペン、タオル、スマホ、
iPad、バッテリー、充電コード、
Apple Watch、イヤホン、水、炭酸水、コーヒー、
ラムネ、お菓子のラムネ、
竜角さんのドラマ。
以上。
必ず持ち歩いてます。
えー。
じゃあ、次。何時に起きる?
6時半。
ちなみに寝るのは4時。
短い。
はい、次。
お気に入りのYouTubeは?
耳かき動画。
はい、次。
女優の名は?
やまない雨はない。
明けない夜はない。
と、成功うどく。
あ、もう一個あった。
美人猫舌。
私が猫舌だから。はい。
はい、次。
愛用のデバイスは?
iPhone、iPad。
外食派?自炊派?
外食派。
自炊、自炊っていう漢字がね、もう悪いと思う。
なくなればいいなと思ってます。
それ私も共感です。はい。
はい。
はい、次。
今一番欲しいもの。
えっと、家政婦さん。
はい、次。
これをなくしたら困るもの。
家の鍵。
はい、次。
行ってみたい国。
フランス。
おー。はいはい。
次。
熱しやすく冷めやすい?
仕事に関しては、割と熱しやすくて冷めやすい。
18:00
次。
相談はする?される?どっちが多い?
される。することはゼロ。
はい、次。
外見・内面どちらを重視?
外見。
大雑把・神経質どちらですか?
大雑把。
最近見た夢は?
えっと、私は4歳ぐらいからずっと見続けている白黒のテニスコートの夢があって、もう一つは怖夢。
おー。
追いかけられる、殺される、殺す。
殺す?
楽しい夢はない。
おー、なるほど。
はい。
はい、次。
これっぽい方、いつの方?
えっと、仕事から人に会う機会が多いので、男性も女性もいろんな意味で魅力的だなと思うことが非常に多い。
仕草も喋り方もお話の内容もいろんなところで、この人素敵だなって思うので、スイッチを切ってるけど、スイッチをオンにしたら惚れて舞うでっていうやつだと思います。
なので本来惚れっぽいと思う。
はいはいはい。
ただのランチミーティングに行ったのに、椅子を引いてくれるクライアントにちょっとクラッと行くかもしれないから、先に行きます。
そういう意味では惚れっぽいかもね。
素敵な人が周りに多くて困ってます。
はいはいはい。素晴らしい。
はい、次。
恋をするとどうなりますか?
えっと、綺麗になる。
あと、むちゃくちゃ仕事する。
はい、次。
好きな異性のタイプは?
優しい人。
はい。
次。苦手な異性のタイプは?
仕事ができない人。
はい、次。
男女の友情は成立しますか?
成立します。
次。
異性のドキッとする瞬間は?
目が合うとき。私は基本的に人と目を見てしゃべるのが苦手です。
うーん、なるほど。
何フェチ?
顎と喉ごとけ。
声フェチです。
おー。
はい、次。
理想のデートは?
ないけど、最悪の、最悪理想のデートはある。
最悪理想のデート。
え、どういうこと?
えっと、初めてのデートが映画館デートだった。
21:02
映画館デートの人は二度と行かない。
へー、なるほどね。
ちょっと後で聞こう。
はい、次。
もしペットを飼うならどんな動物?
ホワイトタイガーを飼ってみたい。
はい、次。
何月が好き?
5月。誕生月だから。
はい、次。
集めてるものはある?
ないんだけど、スヌーピーが好きなんですって言ったら、年がら年中集まるようになってしまって。
もっと高級なものをくれたらいいけど、シールとかポストイットとか消しゴムとかいっぱいあります。
はい、次。
子供の頃の夢は?
自分の会社がやりたかった。
おー、なるほど。
はい、次。
最近笑ったことは?
子供と買い物に行って、餃子の皮、ミンチの横に餃子の皮がセットのように並んでミンチコーナーにあって、
それを子供が見て、
あ、最近餃子食べてないねって言ったんだよね。
確かに食べてなかった。
あ、ごめん、作れる?って言われてゲラゲラ笑った。
作れる。
でも頭に、あ、ごめんがついてたから。
作れないものを言ったと思ったみたいです。
なるほど。
はい、じゃあ次。
理想の休日の過ごし方は?
だいたい自分で計画を立てて過ごすことが多いので、
誰かに全部お膳立てされて、何にも知らない状態であちこち連れ回してもらって一日を過ごした。
おお、いいね。
じゃあ次。
リラックスしたいときは何をする?
何もしない。
はい、次。
一番大切にしている時間は?
仕事、仕事時間。
今楽しみにしていることは?
今やろうとしていることが成功していることを楽しみにしている。
はい、次。
今行きたい場所は?
北海道。
おお、いいね。
はい、次。
人生の中でのヒーローは誰?
親戚のお姉ちゃんと、小学校の時からお世話になっている他人の女の先生。
私の目標、大人は素敵。
次。
人生で感謝していることは?
母のしてくれた私に対する子育て。
はい、次。
これから挑戦したいことは?
東京に店を出したい。
おお、いいね。
24:01
じゃあ次。
ラストの質問です。
もしも1億円あったら何をする?
実はこれ問題を作ったときまでは違うことを言いたかったんだけど、
今はドリームキャンディーっていうやつを作りたいです。
ドリームキャンディー。
はい、ありがとうございます。
はーい。
なるほど。
じゃあ、前回の一問一答でラストの答えが変わったってことですね。
そう、変わった。
なるほどね。
はいはい。
じゃあ、じゃあまず一旦閉めましょうか。
はい、そうですね。
コメント気になるわ、いろいろ掘り下げてみたいね。
ということで、じゃあ本日はピンクレディありがとうございます。
休日ピンクレディ、宇宙人みたいな2人が休日気分でお届けした楽しい雑談番組。
今日の放送はいかがでしたか?また次回の放送でお会いいたしましょう。
バイバイ。
バイバイ。
やっぱり噛むよね。
噛むよね。
噛むよね。
何回目ぐらいになったら噛まへんやろか。