00:05
はい、みなさんこんにちは。忍者メタバライブ代表、 クリエイターが報われる社会に貢献したいペスハムです。ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございます。
はい、まずシャープさんのファンパスですけれども、先ほど購入していただきましたKさん、ありがとうございます。
昨日のですね、昨日じゃないか一昨日ですね、メタバライブにもご出演してくださったKさんがご購入いただきました。
こちらはですね、僕が11時に昨日出したんですけど、そこからね、しばらく売れなくて、というかずっと売れなくて、
深夜にですね、 ちょっと長文ツイートを書いたんです。ちょっとその内容ね、今日は
スタッフでも話していこうかなと思うんですけど、その内容にですね、反応してくださって、はい、購入していただいたというところでございます。
ありがとうございます。
で、ちょっとね、先に宣伝を挟ませてください。12月7日にですね、しゅうへいさんによるメタバースセミナーを開催いたします。
タイトルが、この世というメタバースで幸せに生きる5つのコツということで、新しいですよね、この世というメタバース。
なかなかにこう不思議なというか、タイトルですけれども、どんな内容になるのでしょうか。
そして、LLC、リブライカーキャットのですね、猫ちゃんのアバターに、初めてですね、リアウムで、メタバースで初めてだと思います、なることができます。
今、メラさんがアバターを作っております。ということで、この体験も含めて、ぜひよろしくお願いします。
有料セミナーになっておりまして、チケミーだと、ファンパスも販売しているね、チケミーだと850円、PTXだと1000円になっておりますので、ぜひですね、概要欄からお買い求めください。
アーカイブももちろんあります。チケット購入者のみ、アーカイブ見ることができます。ということで、今日はですね、
自分が大切にしている価値観の一つに、個性は組み合わせという話があります。こちらのですね、内容を話しというか、ポストしたところ、
Kさんにですね、反応していただいたというところでございます。僕自身ですね、大切にしたい価値観を4つ、5つかなですね、一応、
だいぶ昔に定めまして、NFT始める前ですね、定めて音声でも発信してきているんですけど、ここのところですね、結構メタバライブの準備とか、
いろいろ宣伝をしたりとかでですね、あまりそういったことについて話ができていなかったので、深夜にね、ボソッとつぶやいたところ、
それをですね、反応していただいたというようなところでございます。 個性は組み合わせっていう言葉なんですけれども、
要はですね、一つの特徴、例えば私はイラストレーターです。
03:01
Kさんであれば私は声優ですとかね、そういうふうに結構名乗ると思うんです。 ペスハムで言えばマーケターなんですかね、ちょっとまだあれですけれども。
そういうですね、特徴で話すと、当たり前なんですけど、同じ肩書きの人ってたくさんいるんですよね。
で、自分がですね、いつもそういうふうに、私はこれこれですっていうふうに話をしていると、本当にそういうふうに思ってしまって、
あまたいる声優の中の一人だとか、あまたいるイラストレーターの中の一人だとかね、 そういうふうな形になってしまうというか、自分の意識もそういうふうになってしまいがちです。
ただですね、そんなことはないんですよね。 多分、あなたがあなたたらしめていることって、もっともっとたくさんあって、
例えば、活動しているコミュニティだとか、普段お付き合いしている人間関係であるとか、 自分の内面性格であるとか、いろんなですね、要素が絡み合って、
あなたという存在がですね、できているわけですよ。 それを考えた時に、それもですね、個性だというふうに捉えて、
それらを全部組み合わせたものが、私という一人の人間なんだということを、 きちんとですね、自分の中で言語化しておくことで、
これがあると、要は比較しなくなるんですよね。 比較しなくなるというのはちょっと間違いで、ある意味、比較をしてしまっても落ち込みにくくなるとか、
あるいは落ち込んだとしても、また戻ってきやすくなるというところが、 本当なのかなというふうに思うんですけど。
要はですね、全部ですね、決めなくてもいいと思うんですよ。 私はですね、〇〇という名前で、〇〇という親の元に生まれてとかね、
性格的にはこれとこれとこれがあってみたいな、 挙げ出していくとまっきりがないと思うし、複雑になっちゃうと思うので、
3から5個ぐらいですかね、掛け合わせると、 だいたいほとんどあなただけみたいになるんじゃないかなというふうに思います。
ちょっとね、ポストの例で挙げさせていただいたのは、 ちょっと勝手にね、お名前出しちゃったんですけど、
イラストレーターでっていうふうに言うと、 もちろんね、何百万人と言いますと。
イラストレーター忍者だお、みたいなふうに掛け合わせると、 何百人ぐらいに減るかなと。
でもこれでもたくさんいて、これで結構落ち込むんですよねと。 じゃあイラストレーター忍者だお、とっても可愛い、
そして癒される絵柄が特徴、さらにはとてもマンメデイコーディスコードの中でもですね、 いろいろ書き込んでくれるみたいな。
で、他のいろんなコミュニティでたくさんマンメディに書き込んでくれるみたいな。
プラス、これでもまだいると思うんですけど、さらにメタバッチが好きで、みたいな。
メタバダオでもよく書き込んでくれるみたいになると、 積木さんですよね、みたいな話を書いたんですけど。
06:05
そうなんですよね。5つですね、これでね。
このメタバッチをちょっと取り除いたとしても、 ここまでやってる人ってなかなかいないし、
あとは例えばそこに加えて、実際によく仲良くしている人の人間関係とかね。
この人にとっては私って特別な存在なんだ、みたいなこととかっていうのが結構 モチベーションの源泉になったりもしますよね。
こういうことっていうのが結構大事なんじゃないかなというふうに思うんです。
それがあなたをあなたたらしめていることであって、 これって自分のアイデンティティにもね、やっぱり繋がることだというふうに思うんですよ。
アイデンティティを形成するというかね、自分が自分でこうね、 自分のままであっていいんだとか、自分らしくあっていいんだみたいな、そういう話ですよね。
こういうのをきちんと明確化、言語化しておくと、 ちょっとやそっとでは折れない心が身につくんじゃないかなというふうに思います。
もちろんね、体調不良とか、しんどいみたいなことがあって、 活動が止まっちゃうみたいなもちろんあると思うんですけど、
やっぱりね、個人事業主とかね、ベンチャー企業とかね、小さい会社とか、いろいろそういうので活動していると、
どうしても自分がですね、孤独になってとか、一人でなかなかですね、 モチベーションが上がらないみたいな時がやっぱりどうしても出てきますよね。
そういう時に、いろいろ重なってしまって、 戻ってこれないみたいなことっていうのが往々にしてあるわけですよ。
僕も何人も活動を辞めてしまったり、 あるいは変えてしまったりという方は見てきました。
会社員で副業をやっている方もそうですよね。
そういうところにおいては、やっぱりね、戻るんですけど、 個性は組み合わせっていうことを意識していただいて、
改めてね、自分の個性っていう、副業領域であればね、 副業の領域でもいろいろあると思うんですよね。
自分が活動しているコミュニティだとかね、 自分の仲良くしている人だとか、本当いろいろあると思うんで、
それをですね、組み合わせた存在が自分なんだ、 というような意識を持って普段からですね、
活動していると、全然折れなくなるよって思います。 僕自身結構ね、昔
やっぱりすごくね、人と比較して、とってもですね、 落ち込んでしまうこともたくさんあって、今でも落ち込むことはあるんですけど、
でも、長くね、こういうことを意識して、自分の中でもね、言語化して、 そして何よりも音声でね、アウトプットし続けているっていうのが、
やっぱりすごくあると思うんですけど、これによって自分の中でね、明確化するものがどんどんどんどんできてきているし、
09:06
血肉になっているなというふうに思うので、 こういうふうなことを発信していこうかなというふうに思います。
はい、ということでまたですね、ファンパスは今日の11時から発行してまいりますので、
まあこのね、これはある意味修行ですね。 別に売れなくてもいいというね、考え方、売れても売れなくてもね、
いいんだっていうね、その時の巡り合わせで買ってくれる人がいればいいっていうね、 そういうメンタルをですね、他の人に
感じていただくために、率先してペッサーマがね、売れない事例を作っていくっていうために、毎日発行しているんですけど、
でもやっぱり売れないとなんか悔しいですよね。 っていうので、ちょっと足掻いちゃった結果、今日はですね、ケイさん買っていただいてありがとうございます。
はい、ということでした。 今日はですね、20時からナオコママさんですね、
スタイフでも大人気、ZUTOMAMOでも大人気のナオコママさんがファンパスを販売されますので、
花字ファンパスですね。花字ファンパス。 これはもうね、大激戦になりそうな気がするので、全く僕は心配していないんですけど、
毎週月曜日の夜8時にね、出されるということでございますのでね、 もっとちょっと頻度を上げてもいいんじゃないかなって思いますけどね。
はい、ということで、ぜひぜひそちらもお楽しみにしていてください。
はい、ということで今日も聞いていただきましてありがとうございました。おつかれっちー!